• ベストアンサー

着信音

パソコンを使っているとき、着信音と共に右下端に窓が開いて着信アイコンが出ます。ほとんどエロサイトなど不要なものばかりなので出ないようにするにはどうしたらいいでしょうか。複数のブラウザを使っていますが、ブラウザに関係なく出てきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14343/27915)
回答No.5

Windows10 通知(トースト通知)の表示設定を無効/有効(オフ/オン)する方法 https://paso-kake.com/it/windows10/3025/ Windows10 - 通知の設定(オン/オフ) https://pc-karuma.net/windows-10-notification/ 通知そのものを表示しないように設定しては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.10

No.9です。 おっしゃるように、補足には画像添付ができないかもしれません。 質問を締め切って、新たな質問として投稿するのは如何でしょう。 本質は「着信音」ではないように思えますし、ブラウザを開いていなくても(=ソフトを何も起動せずWindowsを起動しているだけで、という理解で合っていますか?)右下にポップアップが出ることが整理できたので、それらの状況を書いて質問されると回答が得られやすいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.9

No.8です。 ブラウザとは関係なく、windowsを起動しているだけで「着信通知」が表示されることは理解できました。 私の理解力が乏しくて申し訳ないのですが「しばらく空けていると」というのは、「しばらくPCを切っていてから起動すると」という意味でしょうか? 前にも書きましたが、何がその「着信通知」を出しているのか知るために、画像を添付して頂けると、私以外の回答者にも役立つと思うのですが。

tzd78886
質問者

補足

「補足」に画像を添付する方法が分からないので、教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.8

No.7です。 原因を切り分けるために、ブラウザを使用していない時にも「着信通知」が出るのか確認されることをお勧めします。 また、右下に出る「着信通知」を画面キャプチャするなり写真をとるなりして示されると、回答して下さっている人たちに役立つ情報になると思います。

tzd78886
質問者

補足

ブラウザを使用していないときも関係なく出てきます。蓄積されているようで、しばらく空けていると矢継ぎ早に幾つも出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.7

No.6です。 しつこいようで申し訳ありませんが、「PCを使っている時」ではなくて「PCでブラウザを起動しているとき」(ブラウザの種類や閲覧しているサイトには依存しない)なのですか?

tzd78886
質問者

補足

ブラウザは常に起動していて、終了ごとに閉めたりはしていません。最下部にアイコンを並べていつでも入れるようにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.6

No.3です。 「ブラウザを3種類使い分けていますが、どのブラウザを使用していても表示されます。」ということは、何れのブラウザも使用していないときには、「通知」はされないのですね? ブラウザで閲覧しているサイトには無関係に「通知」はされますか?それとも、特定のサイトを閲覧しているときででしょうか?

tzd78886
質問者

補足

どのサイトを見ている時でも無関係に通知が来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.4

A.No2です。 >メールソフトを開いてみても着信は来ていません では、コントロールパネルに、最近のインストール日になっている何か不審なアプリが表示されていないですか? フリーソフトを入れたときに一緒に入り込んだとか。 あとは、マルウェアのスキャンができるAdwCleanerでスキャンしてみてください。 (システムの内部に潜伏するアドウェアを、検出して削除できる!「Malwarebytes AdwCleaner」) https://www.gigafree.net/security/AdwCleaner.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.3

本当にブラウザとは関係なく「着信」して表示窓が開いているのか確認される方が良さそうですね。 そもそも「着信」ではないのかもしれません。 ブラウザを開いていなくても勝手に右下に窓が開いて表示が出るのですか?

tzd78886
質問者

補足

ブラウザを3種類使い分けていますが、どのブラウザを使用していても表示されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

ブラウザが関係ないのでしたら、win10の「メール」アプリに設定したアカウントで受信する新着メールの通知ではないのですか? バナー表示や音を鳴らす設定もありますが。 ([Windows 10] 「メール」アプリに新着のメッセージがあることを通知する方法) https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1510070074585

tzd78886
質問者

補足

メールソフトを開いてみても着信は来ていません。メール着信を知らせるものではないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.1

右下に窓を開いてメッセージを出しているのは、ブラウザなのですか? 「着信音」と仰っているので、LINEとか、Skypeとか何か「着信」するソフトを起動しているときの話でしょうか?

tzd78886
質問者

補足

LINEもSkypeも使ったことがありません。手続した記憶もありません。私一人で使っているパソコンで、他に家族はいませんので勝手に他の人が設定したということもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 着信音

    好きな曲はあるけど、着信音にするのはなぁという感じでどんな着信音にしようか悩んでいます 皆さんはどんな着信音にしていますか? 人によって着信音を変えている人はどんな関係の人にはどの着信音にしているのかなど教えてくれるとありがたいです

  • メールの着信音が鳴らないのですが

    Win10ですが、Outlookとメールの着信音が鳴らなくなりました。 タスクバーのスピーカーのアイコンを右クリック後、音量ミキサーで レベルを変えた時は鳴ります。解欠策を教えてください。

  • 着信音のことなのですが

    同じような内容の質問がありましたが機種が違うので投稿させていただきます・・・。 SH900iなのですが、着信音を指定にしていたのに急にメール、通話共に着信音2に変わってしまったのです。 SHの場合どうしたら直るのでしょうか。 回答お願いします。

  • 着信音

    パソコン初心者のため、単純な質問ですいません。 パソコンのメールの着信音の設定とかってどうやるんですか? よくドラマで着信したときの映像で音が鳴ってるので、真似したいんです。 XPでとYAHOgooOの無料メールアドレスを持ってます。

  • LINEの着信音がしなくなりました。

    数日前からLINEの着信音がしなくなり、相手側の送信に気付かないと言うことが増えて来ています。しかも着信が有ればホーム画面のLINEのアイコンに着信数字が表記されるのにそれさえも有りません。従ってホーム画面を見るだけでは着信が有ることさえも気付きません。アイコンをタップしてLINEを起動させなければ着信が有ることが分からないのです。LINEをアップデートしてスマホを再起動させましたが解決には至りません。このままでは突然の火急の連絡が有っても気付かないので大変困っています。試みに娘にLINEの音声通話をかけてもらいましたが、娘の方は呼び出し音が鳴っているのに私の方は着信音が鳴らず音声通話も全く気付きません。対処方法がご存じの方、至急にご回答をお願い致します。 スマホの機種はiPhone11です。定かでは有りませんが、iOSをアップデート(17.1)してからのような気がします。なお、通常のメールは着信時の音が有るので気付きますし、通常の電話も着信音が鳴ります。

  • 着信音

    今softbankの002Pを使っています。 ipottouchで着信音を作って、パソコンに読み込ませてから、ケータイのSDカードに入れるんですが、ケータイの方で見ると「読み込めません」とでます。 どうしたら、ケータイの方に着信音を入れられますか?

  • 携帯電話の着信音について

    ソフトバンクの 812SH の 携帯電話を使っているのですが、 着信音 バイブ音 共に 小さく感じています。 着信音が 大きな機種とかが ありましたら お教え願いませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 着信音が小さい・・・

    着信音が小さい・・・ 着信音が小さくてあげようとしてもあがりません 設定が小さい音からでかい音に変わるモードになっているようです。その設定を変えたいのにかえられませんどうしたらいいですか? あとパソコンから音楽を入れたい! パソコンにSDをつないで音楽を入れても携帯側で未対応のデータです。 と認識されて再生できません音楽データはWMAです説明が下手ですいませんよろしくお願いします あと携帯の種類はソフトバンクの940SCです

  • 着信音にしたい

    私はA5518SAを使っているのですが、SDカードでメロディーをパソコンから携帯に移しました。再生できるのですが着信音やアラームに設定できません。ちなみに形式はAACから携帯君で3G2に変換しました。着信音やアラームに設定できるようにするにはどうしたらいいですが

  • gmailって着信音ってなるんですか?

    あたしは、パソコンでgmailをしているんですが、着信音がならないためにmailが来ても分からないんです。きずくと一時間前のmailが来てたってコトがよくあるんです。 なので、もし着信音がなる方法があったら教えて下さると助かります。 おねがいします。