• 締切済み

エアコンの室外機につばが飛ぶことで感染ってどう?

tetsumyiの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1866/7152)
回答No.1

室外機は室外の空気を吸い込んで室外に吐き出します。 それで室外の空気が室内に入る事はありませんから、室外機にウィルスが付いても室内で感染は起きません。

tatakun1024
質問者

補足

No,1の回答内容のことはどこで知ったんですか? テレビですか?新聞ですか?

関連するQ&A

  • エアコン室外機についてなのですが…

    はじめまして、いつも拝見させていただいています。 この度、自宅を引っ越して2階建ての家に住むことになりました。 一階に2つ、二回に一つエアコンがあり、一階の二つに対して室外機が一つ、二階の一つに対して室外機が一つついております。 二階は問題無く作動するのですが、1階は壊れていそうなのです。 片方は、配線自体繋がっていません(コンセント指す家側の方が剥き出し) そちらの部屋のエアコンは使わないので構わないのですが、もう一つのエアコンは普通に通電しており、動作もするのですが、室外機が動きません。 これは片方のエアコンが電源と繋がっていない為でしょうか? もし何か参考になるような事がありましたら何卒教えてください。よろしくお願いします。(わかりづらくて申し訳ありません…)

  • エアコン本体と室外機について教えてください。

    現在、コロナのエアコンを使っているのですが、 室外機がどうやら故障した感じです。 コロナの本体と室外機なのですが、室外機だけ他メーカーで 使用でも問題ないのでしょうか? それとも、コロナだったら、室外機もコロナではないとならないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • エアコンの室外機は洗浄すべきでしょうか?

    エアコン本体をクリーニン業者に洗浄してもらいましたが、その時に業者に室外機の洗浄を勧められました。 その時は遠慮したのですが、確かに室外機の羽がホコリや排気ガスなどで汚れています。 テレビやマンション管理会社は定期的に本体だけを洗浄すれば平気と言います。 そこでお聞きしますが、室外機も洗浄すべきでしょうか? あと、室外機の羽が汚れていると、エアコンを使用する時に本体や部屋の空気まで汚れて、健康に影響したりしないでしょうか?

  • エアコンの室外機の取り付け高さ

    2階にエアコンを取り付け室外機を2階に取り付ける、又は1階に付ける、又は2階の屋上に付ける、を比べた場合差が出ますか。 我が家の2階のエアコンは1階に室外機があり冷え方が悪いのです。 1階には2台ありますがどちらも良く効いてます。 試しに噴出し口の冷気の温度を測ると1階は9度、2階は16度とかなり差があります。いずれも室外機が活き良い良く回ってるときです。 室外機を低いところに置くと中のガスが上に上がりにくいということがあるのでしょうか。

  • エアコン室外機漏電

    エアコン室外機に水が入って漏電してエアコンが作動しなくなりました。室外機交換の場合と修理の場合の費用を教えてください。

  • エアコンの室外機

    はじめまして! エアコンの室外機は、ふつう地面より数センチ上に据付台などを利用して置きますよね。 それを据付台なしで直接置くとどうなりますか? 何か問題が生じるのでしょうか? 我が家は、エアコンの室外機を設置した後、犬走りをつけたので 据付台の高さと犬走りの高さが一緒になってしまい、 犬走りの上に室外機が直接乗っている状態です・・・。 真下以外はすべて空間が作ってありますが、 この状態でエアコンを作動させていいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアコンの室外機から出る風量

    去年の6月に子供部屋にエアコンをつけました。 そのエアコンなんですが、どうも効きが悪いのです。 今思えば当初から効きが悪かったような気がしますが、 子供部屋が2階の西側の部屋なので部屋自体がかなり暑い状態で冷えにくいことと、 ベランダがないため室外機はまっすぐ壁伝いに1階まで下ろすことになり、 そのため配管が長くなるのでその二つの点で効きが悪いのだと思っていました。 ですが、先月その子供部屋の隣の部屋にもエアコンをつけたのですが (同じ機種です)こちらはとてもよく効くのです。 取り付けた状態はほぼおなじ、違うことと言えば今年つけたほうの部屋は西日が当たらないくらいです。 西日が原因であれば夜なら効くはずなんですが夜も昼間ほどではないですが、隣の部屋に比べて効きが悪いです。 なんだかおかしいと思い外に出て室外機を確認してみたところ、 効きの悪いほうのエアコンの室外機は動いてはいるものの風がわずがしか出ていません。 微風という感じです。 隣に置いてあるほかの部屋の室外機からは勢いよく風が出ているのですが…。 エアコンの効きが悪いのはこのせいでしょうか? だとすると室外機の故障ということなのでしょうか? まだ買って一年ほどしかたっていないのでショックです。

  • エアコン室外機について・・・

    お世話になります。 まず質問の経緯を記載します。 私の車庫入口部柱及び屋根部が腐ってきましたので、 車庫屋根部の修理工事を大工に依頼しました。 車庫屋根部にはエアコン室外機が乗っています。 エアコン室外機の取外しにて・・ 大工の棟梁は、部屋をガンガンに暖めてと言い、私のお袋は言われるがまま 6畳の部屋にストーブ3台置いて、かつエアコン暖房最大で1時間したそうです。 上記の内容は後で聞いた話です・・・ ニュースにて素人が施工したエアコン取り付けで火災があったとで見た事があります。 (パイプ内に空気が入った事で爆発になったと・・・) 大工の棟梁が、部屋をガンガン暖めろと言う意味を知りたいのです。 今現在工事中で室外機は接続されていませんが、室外機取り付けしスイッチ入れて爆発や火災が怖いのです。 年末だし、現在でもかなりの豪風です。もしも火災になれば私共の家もそうですが近隣にもご迷惑かけます。 お伺いしたい事は、 なぜ室内を暖めるように指示したのか? ”エアコン室外機取外時に室内をガンガン暖めなきゃいけないのか?”です 文章がみだらですいません。

  • エアコンの室外機が回らない

    2日ほど前からエアコンの効きが悪く、調べたところ、室外機が回っていません。エアコンは三洋製で、6年半経っています。8畳用ですが、今年は除湿のため、部屋の仕切り戸を開けて使っています。コンプレッサーが壊れたのでしょうか?教えてください。

  • エアコンの疑問:エアコ室外機には扇風機がついていて

    外に向かって風を出しています。 質問1 では風をどこから吸い込むのでしょう? 質問2 エアコンは家の中の空気を循環させているだけだからだれかがコロナに感染していたら移るから窓を開けて外の空気を入れなさいと指導されています。でも・・・エアコンの室外機は回っていて外に向かって空気を吐き出しています。 だれかこの疑問にお答えください。