• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワクチンか全員感染、どちらで決着着くのでしょうか)

ワクチンか全員感染、どちらで決着着くのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • ワクチンの開発が進んでいるものの、完成にはまだ時間がかかる可能性があります。
  • 世界中の感染者数が増え続けており、経済活動の再開も進んでいます。
  • 現在の医学の進歩でも、全員が感染する可能性は否定できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.5

費用の問題 日本は皆保険で国民がすべて保険に強制加入です (表向きは) また指定感染症に指定されたので かかれば医療費は免除になります https://lify.jp/insurance/life/medical/article-31701/ 休業補償も出ます ワクチンが量産体制に入れば医療関係者 偉い人から 子供 年寄 の順番に打たれるでしょう 海外では皆保険制度がない国があり先進国ではアメリカが一番有名です そして実は識字率もそんなに高くなく貧困層は隠す可能性があります アフリカなどは保険そのものがない国やいまだ紛争している国もありますので 国外では数年かかるでしょう 参考 天然痘 http://www.ogata-shunsaku.com/history.html このころより格段に医療は進歩し 遺伝子レベルでワクチンを合成できるので 早く収縮してほしいですね

airwave2200
質問者

お礼

そうですよね、早く終息してほしいですね。 ワクチンが出来上がり世界中に行き渡らないことにはまだまだ先が見えてこないです。 お答え頂きありがとうございました。

airwave2200
質問者

補足

皆さんいろいろ思うところがあります。 ですが、誰もが少しでも早く終息する事を願っています。 一番期待の持てたhahaha8635さんをベストアンサーにさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.4

スウェーデンはロックダウンせずにコロナ危機を乗り切りました。 一方同じような政策を採っているブラジルでは死者数も減っていません。 要するに国民全体の健康状態や救急体制の差が大きな違いを生んでいるようですね。 あまり大声で語られることはありませんがワクチンや抗生物質は途上国では効きづらいのですよ。 基礎的な健康状態によって効果が左右されるのです。 だから日本では死者が少なく、肥満大国の欧米では死者数が多いのかも知れませんね。 従ってワクチンができようができまいが今と違いは無いと予測できます。 ただ時間が経てば経つほど抗体保持者が増えるので感染者も重篤者も減っていくでしょう。 その頃に新ワクチンが出てきて被害が収まってきたのを「近代医療の成果」と宣伝するのがいつもの手なのですよ。

airwave2200
質問者

お礼

なるほどです。抗体を持ち始める時とワクチンの効果、すり替えられてワクチンのおかげになるんですね。 生活環境によって重篤患者と死亡率が変わる事、聞いてああそうなんだと思いました。 今回のコロナウィルスはワクチンの開発が上手くいかないのでしょうか、なかなか出てこないですね。 お答えありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6353/18919)
回答No.3

インフルエンザのシーズンになっても 全員が感染することもなく シーズンは終わっていくのが毎年の繰り返しです。 突然変異で 重症になるようになって ワクチンが間に合わない年には 多数の感染者が出て・・・ということもありました。しかし 現在も人類は繁栄しています。 ワクチンが始めてできたのは18世紀 ジェンナーによる。 人類の歴史から見れば ごく最近のことです。それまでは ワクチンなど存在しない世界に人類は暮らしてきたのです。

airwave2200
質問者

お礼

そうですよね。 自然界の中に人間は生きて来て自然淘汰の摂理によってその時代時代の環境に耐えられた強い人間が生き残っているのが今の私たちと言う事ですから、今回のコロナウイルスも今の人間に課せられたハードルなのかも知れないです。 でも、文明の発達した人間が自然界の流れに逆らう事は出来ないものなんでしょうか、まだまだ人間は力がそれほどには無いと言うのが結論なんでしょうね。 お答え頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10562/33202)
回答No.2

https://www.ted.com/talks/bill_gates_the_next_outbreak_we_re_not_ready?language=ja#t-105256 これはビル・ゲイツが「コロナを予言した」と話題になった2015年の彼の講演です。あまりに正確にコロナを予言してしまったがために、「新型コロナウイルスはマイクロソフトが開発したウイルスだ」という陰謀論まで出てきたほどです。 さて、質問者さん、彼のこの講演を、たった1年前に聞いたとしてもどれだけ真剣に耳を傾けたでしょうか。 パンデミックの被害者になりたくないと思うなら、大都市に住んではいけません。昨日ついに感染者が出た岩手県は、人口密度は全国でも1、2位を争うほどに低い県です。感染者数と人口密度の関係は、ほぼ正比例ですよ。 テレビ番組のモーニングショーで、田舎で自給自足の生活をする家族を何度も取り上げていました。私も何度も見たことがあります。このパンデミックで玉川徹さんがその家族に連絡をしたら、返ってきた答えは「私たちの生活は以前と何も変わらない」でした。旦那さんは「元々こういうリスクを漠然と考えての自給自足生活だった」といっています。 ただこのご家族もノーリスクではありません。旦那さんや奥さんが大きな病気になってしまったら、たちまち生活は苦しくなるでしょう。入院、手術に対する資金的な備えが十分なのかは疑問です。元が現金を稼ぐ生活をしていないからです。 結局、なにをどう考えて生きるかなのだと思いますよ。便利で安全な生活が当たり前だと思っている私たちが、思い上がっているのだと思います。

airwave2200
質問者

お礼

大都市に住まわれて感染のリスクが高い事は良く分かります。 田舎で自給自足の生活をされているなら確かに感染のリスクは無いように感じますが完全に外来者との接触を避けられるかと言えば、電話もありテレビなどの家電製品が備え付けられ郵便物の配達もあり宅急便で荷物が届いたり送ったりする事もある筈でそれらに関する人の出入りを避けようがなく無理な話だと思います。ですから岩手県で感染者が出たニュースの様に田舎と言えど全く安全と言うわけにはいかないと思います。 感染も大都市部で生活をされていれば病院もすぐに行けます、食べ物もすぐに手に入ります。 田舎暮らしで自給自足生活を送っておられる場合に感染されたなら、仰られる通り経済的にも苦しく入院や毎日の仕事が出来なくなる事は大都市などで感染された場合に比べとてもリスクの高いものになってしまうのでしょうね。 どちらが良いのか判断付きかねます。 お答え頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.1

まあ、そうでしょうね。 でも、全員感染と言っても全員死亡じゃないですから。

airwave2200
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 仰られる通り感染イコール死亡ではないですね。 もしそうならもっと早くに終息しているでしょう。 肝心なのは自分の身内の高齢者に感染した場合の死亡リスクが高い事です。 大切に思う方が予期せず不慮の死を遂げられる事は誰もが避けたいですからワクチンの完成を心待ちにしているはずで、私もそう願いたいです。そんな期待から誰かに勇気づけて貰おうと回答者さんに期待していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コロナのワクチンを打てば、感染が防げるのでしょうか

    コロナウィルスのワクチンを打てば、感染が防げるのでしょうか? 緊急事態宣言が出て日本中大変なことになっています。アメリカでもヨーロッパでも同様です。 今世界でコロナのワクチンが開発され、アメリカ、ヨーロッパではワクチンを打っています。これが広がれば感染は減少するのでしょうか? だとしたらあと半年もしないうちに今回の騒動は治るのでしょうか?

  • 感染症の歴史とコロナウイルスワクチンについて

    昔から人類は、本能でものごと見分けてきた歴史がありました。 科学は森羅万象には及びません。 人類は感染症との戦いで生き残ってきました。 人間へ感染症に対して、自然免疫で乗り越えて時代もあります。 詳しくありませんが、スペイン風邪は3年で治っています。 聞いたところに寄ると当時新薬のアスピリンが死者を増やしたということもあったようです。 コロナウイルスはどうでしょうか? アスピリンのことを知っていたので、コロナワクチンはmRNAの新しいものであり直感でこれは待った方が良いと思いコロナウイルスワクチンは打ちませんでした。 人間の命に関わることで新薬を使ってがうまくことが運ぶことは万能ではないと長年の経験と知識と本能でわかっていました。 世界は経済で動いていることもあります。 お詳しい皆様にお伺いします。 コロナウイルスとコロナウイルスワクチンに対してどのよなご見解でしょうか?

  • 結局、全員が感染しないと収まらないのでしょうか

    第二波でかなりの方が感染しています。 ワクチンも未だに開発出来ていません。この状況で推移していけば全員が感染する事で終息するのかなと思っています。皆さんは感染せずにコロナが終息する事はあり得ると思われますか?

  • 【医学】ワクチンで免疫力が低下するとはどういうこと

    【医学】ワクチンで免疫力が低下するとはどういうことでしょうか? 新型コロナウイルスワクチン接種をすると人間が本来持っている免疫力が低下して新型コロナウイルスには感染しなくなるが他の病気になりやすくなるので打つべきではないと言っていました。

  • コロナワクチンについて

    現在、潰瘍性大腸炎の治療で、生物学的製剤ヒュミラーを使用していますが、ヒュミラーの基本的注意事項に生ワクチンの接種は感染症のリスクがあるので、投与しないようにとあります。これはコロナワクチンも投与できないということでしょうか。医学的見地から、ご指導いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • ワクチン

    日本は3回目のワクチンを打たない人間が多いのは何故ですか?腹が立ちます。3回目のワクチンを打たないと、コロナに感染してしまうし重症化する恐れがあるのにも関わらず、3回目のワクチンを打たない思いやりがない人が日本に多いのかと思うと僕は呆れました。日本はもっとワクチンを絶対的に打つべきだという事を警告しないと又、蔓延防止になるじゃないですか。ワクチンを絶対に打たない人間が多いと、これから先、心配です。

  • 【医学】スペイン風邪と新型コロナウイルスを比較する

    【医学】スペイン風邪と新型コロナウイルスを比較するのはなぜですか? スペイン風邪は1918年から1919年に発生した世界疫病です。 ではスペイン風邪が1番最近の世界疫病かと言うと違いますよね。 サーズも世界疫病でこれは2003年の出来事です。 なぜ2003年のサーズではなく、1918年の大昔のスペイン風邪と新型コロナウイルスを比較する人が大半なのはなぜですか? あと世界疫病は現在も新型コロナウイルス以外にも結核、麻疹、マラリア等いまなお続いているウイルスも多いです。 なぜ人々はスペイン風邪と比較したがるのでしょう?

  • 風邪のワクチンは無いのに新型コロナのワクチンとは?

    最近、新型コロナのワクチンが12月頃までにできるとか、それを全員が無料で摂取できるようにするかどうかっていうニュースが散見されます。 今まで風邪と言われる症状が毎年毎年世界中で猛威を振るってきましたが、治療方法は、熱さましとか抗生物質とか処方されて「安静にしてください」くらいの感じでした。 熱さましはつらすぎる熱の症状を緩和させる薬。 抗生物質はすでにかかってる身体のなかで菌を殺す薬。 ワクチンは、事前に接種して身体に抗体をつくり、軽くかかるので、今後重くかからないようにできる薬。 という認識です。 風邪と言われる症状に対して、ワクチンを真面目に研究している人はいなかったのか、ワクチンでは感染防止が不可能だからできなかったの? 似たような(または同じ)仕組みの新型コロナに対して、ワクチンっていう形での防止策が成り立つの? と疑問に思います。詳しい方、少しヒントをいただければと思います。

  • 新型コロナワクチンの効果は40%というのは真実か?

    WHOが新型コロナワクチンの感染予防効果は40%程度という見解を発表しましたが、これは真実でしょうか? という事は、ワクチンはコロナウイルスに対し、あまり効果が無いのでしょうか? <ソース AFPBBNewsより転載> コロナワクチン、感染予防効果は40% WHOが警告 - AFPBB News 2021年11月25日 6:35 発信地:ジュネーブ/スイス [ スイス ヨーロッパ ] https://www.afpbb.com/articles/amp/3377533 https://webcache.googleusercontent.com/search?q= … オーストリア・ウィーンで、新型コロナウイルスワクチンの1回目の接種を受ける5歳の男児(2021年11月15日撮影、資料写真)。(c)JOE KLAMAR / AFP 画像作成中 【11月25日 AFP】世界保健機関(WHO)は24日、新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」に対するワクチンの感染予防効果は約40%であると指摘し、人々がワクチンに対して持つ過信について警告した。 WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は、接種済みの人の多くが、他の感染予防策がもはや不要になったと思い込んでいると指摘。だが感染力の強いデルタ株のまん延により、以前は約60%だったワクチンの感染予防効果が約40%に低下しており、接種を完了した人も感染予防策を続けなければいけないと訴えた。 テドロス氏は「ワクチンは命を救うものだが、完全に感染を防ぐものではない」とし、接種をすれば重症化や死亡のリスクはかなり低くなるが、自身が感染したり、他人に感染させたりするリスクはあると説明。接種後も、マスクを着け、対人距離を保ち、人混みを避け、人と会う時は屋外か通気の良い屋内にする、などの対策を怠らないよう呼び掛けた。(c)AFP/Robin MILLARD

  • 無意味なワクチン注射

    有名漫画家のK.Yさんはコロナのワクチン注射は全くの無意味 あんなのやっても感染予防も重傷化も防ぐ事もできない そもそも集団免疫なんかとっくにできてる もっと人間の自然治癒力をしんじよう マスコミを信じると殺される 私はこの主張にいくつか疑問を感じます もしワクチン注射が本当に全くの無意味なら なぜ全世界的に無意味なワクチン注射に莫大な費用と労力を 使うのですか? マスコミが故意に嘘をついて世界を混乱させるのはなぜですか? 彼曰く 新コロなんて 単なる風邪にすぎない むしろワクチン注射は百害の方が多い(だから打つな) 皆さんは 有名漫画家 こ〇〇し よ〇〇りさんの主張 どう思われますか? 本当に正しい情報はどこに有るのでしょうか? 彼曰く わしの主張は科学的根拠に基づいている そうですが この人は大学の理系の博士号とか持っているのですか?