• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Ts8130で排紙トレイが正しく引き出されない。)

Ts8130で排紙トレイが正しく引き出されない

kazuof23の回答

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

papisさんが提示してくれた1250番台辺りをやってみて駄目なら故障かもしれません、 我が家のTS8130が1年前に同様な状態となりました、私の場合はプリンタ電源を入れると「操作パネルを開いてください」のメッセージが出るので、開くと「排出トレイを正しくセットしてください」のメッセージがでて、トレイを定位置まで引き出しても、逆に本体に押し込んで改めて引き出しても反応がなく、印刷状態に入れなかったので、修理に出しました。 メーカー修理完成伝票の処置内容は「パージユニット(印字回復機構部)の不具合を確認しましたので、同部品の交換を行いました。ということでメカニカルトラブルでした。 なお、延長保証に入っていたので修理費(¥14,000)は無償扱いでした。

tamachi4
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。別の方の回答でやってみて、(排紙トレイを引き出した後に、また排紙トレイを押し込む)一度はうまく行ったのですが、その後、うまく行くときもあれば、いくらやっても、排紙トレイが引き出されていませんというメッセージが操作パネルに表示されてうまくいきません。修理に出すか、買い替えサービスに出すしか、他に方法はないと思っています。私としては、現象が出たり出なかったりで安定しないため、買い替えサービスにしようかと思っています。 以上

関連するQ&A