• 締切済み

無症状な人

なぜ出歩けるのでしょうか、根拠として新型コロナウイルスの感染経路不明の 患者さんはいるといわれています、野放しにされては、他人の迷惑では、よろ しくお願いいたします。

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.9

だって本人認識出来てないと 出歩くよね検査受けられないし 分からないし迷惑と言うか 本人次第かと? 知らぬ間に感染も有るからね 知らぬ間に完治って事もあるので 分からないですね

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.8

法律的に強制できないからでしょう。当初東京都では軽症患者は自宅療養か借り上げホテルでのかくり療養か選べる様にしていたのですが、それだと自宅療養を希望する人が多く、刈り上げ施設での療養に誘導すると言っていました。ところが緊急事態宣言が明け、感染者がかつてより増えてしまった現在、自宅療養者がほとんど。強制できないんでしょう。自宅療養だからと言って、ふらふらで歩いては行けないはずですが、家族がいない人は生きていくためには少なくとも買い物には出ざるを得ない。それも禁止できないとなるとし、普通に生活する不心得者がいても不思議じゃ無いです。そもそも憲法で個人の自由が強くうたわれていて、それを奪う法律を作るのも違憲です。 それにしても社会の常識として法律を超えて治るまで強制的に隔離してろくらい自治体の長は言っても良いと思うのですがね。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 すみません。ただもし、感染拡大が、国や都が特措法で感染者を管理、休業要請、補償ができていない、放置に近いせいだったとしたら、やはり、放置を一度止めるために関東圏に制限をかけて、数を減らして落ち着かせてから、特措法改正をし、次の感染にそなえるべきかもしれません。  特措法がダメなのは、野党側が、与党が特措法で有事に法律で厳しいことをすることを、権力の横暴だと言って、(戦時中のトラウマで?)厳しい盛り込みに反対するからともプライムニュースで聞いて、その緩んだクソ法が、今回の放置の原因に当たるとしたら、野党の同意しないことも大問題かもしれません。  今回また緊急事態宣言で強制自粛になるとしても、それは前と同じではなく、制限速度を守って経済活動をする、その交通法(厳しさ)ができていないからだと総括して、特措法改正など次のテーマに向かうべきかも。コロナは、その国の弱点を見事に突くこともありえます。この国でいうと、厳しい法律の設定ですね。個人的には、原因放置→広がりだと思っています。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 私も、野放しと思いましたが、経済活動と感染防止の両輪を回すという、正解の無い問題に取り組んでいる時に、もし感染が広がったらそれは現実として受け止めるしかないのかなと思いました。  PCRが増えて、4月よりもしかすると現状感染者数に近い、重症者数、死亡者数が少ない、専門家、分科会がちゃんと管理している、政治による強制的自粛より、人々の感染対策の浸透、観光の疲弊。これらの総合的問題はよくわかりません。  ただ我々はマスコミだけで判断し、旅行を決めたりするので、ただ毎日の数の発表だけではなく、こういう総合的判断で、現状の危険度、安心度を分析してコメント、説明してほしい。まあ総合的関係者にお任せするのと、自己管理しかないのかもしれません。  ただ個人的にストレスを感じた時に、ここに書けるのはありがたいです。  

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1127/8940)
回答No.5

無症状の人にとって新型コロナウイルスは常在ウイルスであるのかもしれません。こういう人が症状が出ないままウイルスを排出し続けるとなると、症状が出るような人にとっては脅威ですね。旧型コロナウイルスが蝙蝠によって排出されていたと同じ事になって新型ウイルスが人類をふたつに分けることになるのかなと思います。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1866/7150)
回答No.4

無症状だから普通に動き回るでしょう。 何しろ検査能力が少ない上に、今は発熱がある人は全てコロナを疑ってから治療するのですからそれらの人の検査でさえ一部しかできないので、全員検査なんてできるはずがない。 これがこのコロナの恐ろしいところです。 インフルエンザと同程度の感染力や死亡者割合だから恐れなくて良いなんて言う人がいますが、インフルエンザはほとんど全て症状が出てから感染源となるのですから対応できるのですが、新型コロナの場合症状がない事から対応のし様がなくロックダウンしか感染を防ぐ手段がないのです。 野放しにしない方法は全員外出禁止でコロナの根絶方法として中国のやり方は正しい。

habataki6
質問者

お礼

歩道には外出自粛とは書いていないのかな、車道にはあちこち で見かけます、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (745/2470)
回答No.3

私は無症状です。貴方も無症状でしょう。 出歩いていますよ。貴方も出歩いているでしょう。 野放しですよ。貴方も野放しでしょう。 国民全員に検査を実施して、陰性のワッペンでもつけないと判別できませんね。 だから、マスク着用、3密回避などのキャンペーンをやってるんですよ。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

「無症状な人」とはPCR検査で陽性と判断された人達の内で症状が出ていない人のことですか?、それともPCR検査をしていない人達で自覚症状が無い人のことですか? 前者で出歩く人は強制で隔離入院させる必要があります。 野放しにされているのであれば管轄の保健所が対応すべきことでしょう。 後者の場合は本人が新型コロナウィルスのキャリヤーであることを知らないので野放しか否かは判断できません。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

感染しながらも無症状なのか、そもそも感染していないのか、その本人も知らない訳ですから、問題はマスクをしているか、していないかだけの議論。 夜の繁華街の路上ではマスクをしていても、ホストクラブやイベント会場、バーやスナックなどでマスクを外せば、元の木阿弥。 マスクしないことがすべての元凶ですから、うつす側、うつされる側と問わず、家から一歩でたならば時、所、昼夜を問わず全員マスクが基本でしょうね。 今のままでは、本当に一部のバカ者たちの行動が原因で日本全体が沈没してしまいます。 そうした業者はすべて摘発して、客が入れないようにすべきですね。 つゆ時期にこれだけ感染の拡大が広がってきているということは、秋口から冬に掛けては、大々的な感染爆発が起こる可能性が増大しているということ。 国が強制力を持って対応しなければ、日本沈没は間違いないですね。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本当に感染経路不明?

    こんにちは 新型コロナウイルスの感染者が発生した場合、感染経路不明と報道される場合があります。 でも、この感染経路不明の中には、感染者が嘘をついている場合もありますよね。 感染したと思われる場所に心当たりはあるものの、それを言うと世間体が悪いなどの理由で、分からないと嘘をついているケース、結構ありますよね? こういう人たちも、感染が収まらない一つの要因と言えますよね。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • マスクしていない人

    病原菌ですか、根拠として新型コロナウイルスに感染させられた人は お亡くなりになる人もいるようです。

  • 新型コロナウイルスの症状について

    新型コロナウイルスに感染したら、頭痛などが発生するのでしょうか?教えてください。

  • 岡江久美子さんの感染経路

    女優岡江久美子が新型コロナで逝去されました、まずはご冥福をお祈りします。 で、新型コロナで死者が発生すると、例えば「60才男性、感染経路不明」などの報道がありますが、岡江さんについては感染経路の報道がありません(私が見てないだけかもしれませんが)。 いくら免疫力が低下してたといっても、どこかで感染してるわけですよね? 感染経路不明という報道も無いし、岡江さんの社交的な性格からすると外出自粛など守らず3密となる場所にも結構行っていたようにも感じます。発熱の1週間程度前の行動を発表すると、「これじゃ自業自得だよ」、「感染して当然」など批判を受けるようなことをしていた可能性もあるのじゃないかと思えてしまいました。真相はもちろん分かりませんが感染経路について報道が無いのを皆様はどう思いますか。

  • 【新型コロナウイルスに感染したことがある人に質問で

    【新型コロナウイルスに感染したことがある人に質問です】新型コロナウイルスに罹患しても体の節々の関節が痛くなることはないのですか? 体の節々が痛いと言ったら、それは新型コロナではなくインフルエンザの症状だと言われました。 新型コロナでも関節痛は起こるのでは?

  • 【新型コロナウイルスの8割接触を減らすと感染拡大が

    【新型コロナウイルスの8割接触を減らすと感染拡大が止まるというのはどこからの根拠なのでしょうか?】 なぜ8割という数字がどこから出てきたのか教えてください。

  • 新型コロナウイルスは免疫力が高ければ感染しない?

    新型コロナウイルスは飛沫感染と接触感染と言われてますが、普段から栄養のある食事をするなどして体の免疫力を高めていれば、コロナウイルス感染患者から咳やくしゃみをされてコロナウイルス菌を吸い込んだり、コロナウイルス菌が付着した所を触ってその手で口を触ったりなどした場合、体の免疫力が高ければコロナウイルスに感染しないという事もあり得るんですか? またコロナウイルスは空気感染はしないですが、 季節性インフルエンザやノロウイルスは空気感染もあるんですよね?

  • 新型コロナウィルスの無症状感染者が、多くいると思わ

    新型コロナウィルスの無症状感染者が、多くいると思われるのに皆さんよく通学・通勤してますね?

  • 新型コロナの無症状の人からの感染についてです。

    今晩は。 新型コロナウィルスの無症状感染の人から感染する場合でも、症状のある人からの感染と同様に、 3密の場所や、濃厚接触や飛沫感染や感染してる人の飛沫に手などが触れて粘膜に触れて入ったり、 トイレなどでのエアロゾルなどでの感染ですよね? 買い物をさささっと済ませる分にはリスクは低いと思うのですが、店に入ることも家族に禁じられ困っています。

  • コロナウイルスとペット

    コロナウイルスの感染経路が不明なケースが多くなっていますが、犬や猫などがキャリアーになることは無いのでしょうか。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • Windows11搭載のデスクトップパソコンを使っている際に、マイクHS-MC07UBKをUSBジャックに接続しても音声が出ない問題が発生しています。
  • マイクHS-MC07UBKをパソコンに接続しても音声が出ない場合、正しい設定方法が必要です。
  • エレコム株式会社の製品であるマイクHS-MC07UBKの設定方法について、詳しく教えていただけないでしょうか?
回答を見る