通院中の精神科治療をもっと活用したい!

このQ&Aのポイント
  • 通院中の精神科治療をもっと活用したい!現在の3分診療についての不満とは?
  • 通院中の精神科治療の活用方法とは?主治医とのコミュニケーションが重要
  • 通院中の精神科治療を充実させるためのアドバイスとは?自分の状態を伝える重要性
回答を見る
  • ベストアンサー

通院中の精神科治療をもっと活用したい!NO3分診療

自立支援医療を利用しているから医療費は現在掛かっていませんが、 持病の精神疾患の定期通院が3分診療で無駄な気がします。 自分の状態を伝えて 大丈夫そうですね。 で終わってしまいます。 特に話すことないんですよね。 先生に相談するような何か特別な事特に起きないんですよね。 仕事もまあまぁ安定しているし、時々、家族の健康のことや 仕事のこと(ミスや失敗をしたり上司や同僚への自分の態度などで気に病むこと)は ありますが、そういうのも切り替えられているので ちょっと不安なことありましたがきりかえれられましたと主治医に報告すれば 順調ですねあまり無理しないでで 終わってしまいます。 薬も同じ薬で安定していてもうずっと同じ薬を使っていて安定しているし 仮にこの薬を変更するとなると、 入院するか通院頻度をあげて調整するかしなければならないので 現実的には仕事のこともあり難しいし、 現状安定しているので意味がないともいわれました。 そう考えると、 問診で質問するような自分の病気になりそうな出来事エピソードもそれほどないし、 薬のことも自分で調べまくっているのであまりないし、 今は、就職もしているので、就労移行や生活を安定させるような福祉機関関係の 情報もいらないし なに相談すりゃいいんでしょうか? (`・ω・´) もっと精神科の主治医の先生を骨の髄まで120%活用したいのですが どうすりゃいいですかね? アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.2

私もナイトケアがあるデイケア・クリニックを利用しているのですが、コミュニケーションがそう得意ではないもので、あまり利用していません。 仕事帰りにナイトケアのプログラムを利用して夕食を摂ったり、少し早めに帰れれば、プログラムも受けられるんですけどね。 悩みを話せる人がもっと要るならば、ナイトケアの利用できる精神科のデイケアの利用も検討したほうがいいかもです。 ただし、都市部でないとナカポツもデイケアも使いにくいかもです。 このデイケアには臨床心理士さんがいるので、カウンセリングに通ってますが、土曜日にカウンセリングをしてもらえるようだと、違うかも知れないですよ? お互い、頑張りましょう(^^)

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。 自分は以前は心療内科のクリニックに通っていましたが、 今は、入院病棟のある大きな精神病院に通っていて、 その病院は割合重症な人が多いので、 ナイトケアーとかいっても浮いてしまいそうです。 また、利用料金とかかかるんですよね。 また、自分が診察してもらっている病院以外に別の病院のデイケアーとかナイトケアーだけ 利用するというのはできないですよね? (・´з`・)

その他の回答 (1)

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.1

ナカポツに行きましょう。 https://challenge.persol-group.co.jp/lab/glossary/sa/016.html 後は、デイケア・ナイトケアで心理プログラムのあるメンタルクリニックに病院を変えるとかかな。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。 精神障害関係の就労移行支援事業所や就労支援B型、A型作業所などは存じており 障害年金や生活保護なども割合調べているので 自分は精神福祉関係の情報は調べている方だと考えていたのですが、 なかぽつという言葉は初めて聞きました。(・´з`・) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神科通院中です

    精神科通院歴8年です。 3年前から主治医に陽性転移しています。 気持ちを抱えながら通院することがつらくて主治医はもちろんですが、母や友人カウンセラーに気持ちを打ち明けましたが、誰のアドバイスもつらくて。 転院しようにも、転院先の先生や薬が合わなかったらと思うといつも踏みとどまってしまいます。 できる限り今の主治医にかかりたいのですが、いつかは乗り越えられるものでしょうか。 今の状態で自分がすべきことが、わかりません。

  • 精神科への通院について

    お世話になっております。 最近、ストレスや仕事での不安で怒りっぽくなったりすぐ伏せてしまったりと 自分でも非常におかしさを感じるようになりました。 そのせいで仕事を最近休みがちになっています。 奨められて精神科へ行ってみようと思うのですが気になることが幾つかあります。 1.初診料はどのくらい必要なのでしょうか? 2.検査はどのようなものがあるのでしょうか? 3.そんなの裕福な程の収入が無いので、長期通院や高額な医療費用になると   通院ができなくなりそうですがそういう事にも相談することが可能でしょうか? 以上ですがお分かりの方居られましたらご回答宜しく御願い致します。

  • 精神科定期通院をもっともっと有効活用したい!!

    皆様、お忙しいところ、失礼いたします。 自分は、統合失調症のため1カ月に2度定期通院しています。 その定期通院ですが、現在、体調が落ち着いているため 3分診療以下の1分ぐらいで診療が終わってしまいます。 その後、抗精神病薬のデポ剤を打ってもらって 帰宅するだけです。 せっかく、精神科に通院しているのだから何かもっと相談した方がいいかなぁと考えています。 明日、会社の帰りに病院に行くので、そこで何を相談したらいいか考えています。 いつも相談しているのは、 食欲 睡眠 仕事の疲れ の3つは聞かれるのですが、 大丈夫です で終わってしまいます。 小学生の作文の肉付けのように どのように大丈夫か? を説明すべきですかね? (1)食欲 食欲は問題なくあります。少し食べ過ぎてしまったりしていますが、 それほど、どうしようもなく過食になったりすることはありません。 (2)睡眠 眠れない日が時々あり眠剤を飲んで眠っています。 睡眠時間は8時間確保しているのでしっかり休めています。 睡眠の質も睡眠薬の影響か深く眠れています。 (3)仕事 仕事量が少し増えたこと職場の上司が移動したことなどがあり 少し戸惑っています。 また、仕事にも慣れてきて気のゆるみがでているかもしれません。 職場の他の社員の方との人間関係はいいです。 職場の上司とは定期的に面談もあり相談することもできています。 (;^ω^) 以上で、特に問題ないですからまた同じお薬で診察がおわります。 (;^ω^) あと何はなせばいいのですかね?皆さんは何か思いつくことありませんか? tasukete2018さん、○○を聞いていませんね? とか tasukete2018も聞いてみてはいかがですか? みたいなことあればアドバイスよろしくお願いします。 (*´▽`*)

  • 精神科通院について

    精神科通院について、質問です。 ある病気で、7年ほど総合病院精神科に通院していますが、 主治医に陽性転移しています。 先生はそのことをご存じですが、治療関係のために陽性転移を扱ってほしいとお願いしたところ、 「僕には技量がない」 とのことでした。 自分一人で気持ちの整理をつけられないなら、転院してしまった方がいいのですが、 今の治療がうまくいっているのに転院するのは、 リスクしかないと思い、とても悩んでいます。 精神科を転院する、というメリットは、どんなところでしょうか?

  • 精神内科に行ってはみたものの通院をやめたい

    こんにちは。 現在高校2年の学生です。 自分は鬱ではないかと思い精神内科にいってみたのですが、先生には「鬱は長期的ではなく急に起こるような特徴がある。なので病気ではない。」と診断されたのですが、しかし症状としては鬱に似たような症状もいくつかあるため精神安定剤を処方されました。 しかし、鬱の人の日記のようなものや体験談には数年間薬を飲み続けているのに治らない人も沢山いるようで、「これって先生の言ったことと食い違ってないか?」と最近思うようになりました。 通って半年くらいなのですが2週間に1回病院にいって薬を渡されるだけなのですが、いつまでたっても薬を減らしてもくれないんです。 これは先生に減らしてくれるように言ったほうがいいんですかね? もう、薬も利かないし病気でないのならそろそろ通院をやめたいのですが・・・。 もう、性格の一部になってしまっているのかな。

  • 精神科の通院続けるべきか

    お願いします。こないだの質問で書き忘れましたので追記します。 回答で精神科に行った方がいいというのがありました。 現在、精神科に通院しています。しかし最近思ったことがありまして。 精神科というのはかなり特殊な科であり投薬治療だけですよね それなら内科でもいいんじゃないのか? 薬だけならと思う 以下、個人的な意見なのでご了承ください 長い間通院していましてろくな目遭いませんでした。 ちゃんと診断しているの? 適当に診断して薬出しているんじゃないの 最終的に薬漬みたいになりまして入院でした。 第一、初診で行って問診15分かそこらで診断できるものなのかな? たまたまその時体調が優れなかっただけかもしれませんし。 いろんな病院行きましたが、全然診断が違いました。 なんか病院行き出して余計悪くなった気がするし。 どう違うのですか。精神科と内科は? 処方薬はグッドミン1錠と頓服レキソタンなんですが 最後にこんなこと言ったら怒られるけど精神科の医者は心ないこと言う人多い印象受けます。貴方こそ病気なんじゃないんですかと思ったこともあります。安易に精神科なんかに行かないほうが賢明なんでしょうか。 症状は不安が強い ちょっと変わり者 喋らない 感情面の問題がある ぐらいです。

  • 精神科の通院を辞めたい

    八王子にある恩方病院に通院をして四年目になります。もう通院をしたくありません。薬が身体を回って身体が悲鳴をあげています。もう何個も副作用にあって苦しんでいます。そのせいで他科に受診しなければいけなくなりました。これ以上薬は自分からは飲めないです。ですが主治医である院長は飲まなきゃダメだと病院に来てくれと言います。通院は一生続くのでしょうか。もうこれ以上はわたしも薬をもらいに行くことも出来ません。警察に言ってももしわたしが死んでもどうすることも出来ないといいます。どうすればいいのでしょうか。

  • 親が精神科への通院をやめてくれません

    守秘義務について教えてください。 私は30代ですが、現在仕事につけない体調です。はためにはただの「ひきこもり」か「ニート」に見えるかもしれません。 自分としては、いずれ体調が改善したら就労するつもりです。 しかし私の両親は、私に断りもなく精神科医に相談に通い始めました。 私は自分で解決するつもりなので、精神科などにかかるつもりはありません。親にもやめるように頼みました。 しかし親は「子供の心配を相談するのは親の権利だ」などと、わけのわからない主張をして、一向に通院をやめません。 そこで質問なのですが、私個人の問題がこのように扱われることは、法律上問題はないのでしょうか?精神科医には守秘義務があると聞きましたが、これは守秘義務違反にはならないのでしょうか? もし法的に問題があるようなら、場合によっては弁護士を通じて、精神科医に抗議をするつもりです。 よろしくお願いします。

  • 精神科の通院歴と医療保険

    現在、医療保険の加入を考えています。 先日、各種保険会社の商品を取り扱う代理店へ夫と行き こちらの要望と見合う保険を提案していただきました。 しかし私には精神科への通院歴があり、 それによる入院の経験もあることを伝えませんでした。 それは私が「入院後3年以降なら保険に入れる」 と勘違いしていたものが原因なので、 次回の契約に行く際にはきちんと伝えるつもりです。 しかし、色々なネット上のQ&Aを見ていると 通院歴は過去5年の申告をすることが多いようです。 最後の通院はH24、9月ですので完全にアウトだと思いました。 ですので今回は夫のみ加入して私は見送るつもりなのですが ダメもとで加入の申し込みをして断られてしまった場合、 もし通院後5年が経過していても同じ保険会社であれば 過去に精神科に通院していたことは記録が残っていますよね? その場合、前回の申請内容を理由に断られることはありますか? そして、持病があっても入れるという 少し高めの医療保険に入るのもありだと思いますが、 通院後5年が経過した後に 改めて健康な方が入れる保険に入りたいときに 「持病が入れる保険に入っていた」という事実を考慮され 一般的な医療保険に入れなくなるということは考えられますか? このまま一生医療保険には入れないのでは・・・? 今後、子供が出来て、まだまだ育児が必要な時期に 私が事故にでもあって入院してしまったら・・・。 と不安で仕方がありません。 そのような不安を消すためにも保険を考えていたのに、 膨らむ一方です。困ったものです。 参考までに、 初めて精神科を受診したのは11年前で、 そのときは「うつ病」の診断でした。 さらに医師が合わないことや、紹介状による入院、 転居が理由で、全部で7つの精神科を受診していると思います。 今は安定していることもあり、精神科の通院は約2年前が最後で そのときの診断名は「双極性2型」と「境界型人格障害」です。 完治は難しいとされているものだと思います。 8年近く掛けてやっと正確な診断がされ それにあわせた治療もされたせいなのか、 医師からは「安定しているので何かあればまた予約してください」と言われ、 その後一度も診察は受けていません。 経過観察中といったところだと思います。 ちなみにカルテにはついでに薬を出してもらったことがあるので 「アレルギー性鼻炎(花粉症)」と「偏頭痛」も載っていると思います。 同じクリニック内にあるカウンセリングは 今でも4ヶ月に1度、メンテナンスという形で通っています。 これも通院に入るのであれば今も通院中です。 もちろん保険の利かない自由診療で実費です。 この場合、最後の通院は医師の診察を受けた2年前ですか? 他にも偏頭痛があり頭痛外来へ行き(MRIは異常なし) 頓服薬が無くなれば内科へ行って薬を出してもらったり、 最近は顎関節症で歯医者へ行ったり、 便秘が原因で痔になったり、と 自分では小さいと思っていた通院でも 数が多すぎるのではと思っています。 質問内容は初めの、 「一度断られたことや、精神科への通院歴を保険会社に残すことによって 今後も保険に入れなくなるのか」 ですが、 何が必要な情報で、何が不必要な情報かが分からず ものすごい長文になってしまいしました。 とても読みにくい文章ですが、最後まで読んでいただいてありがとうございます。 もし、少しでもご存知のことがありましたら教えていただけたら幸いです。

  • 精神科通院って、死ぬまで続くの?

    この間、外来の診察に夫が先生に面談しに行ったのですが、もうかなり良くなったので、そろそろ薬はいいのでは、と話したら、先生が真顔になって、ここでいいと思ってやめると、とたんに悪くなり再発するので、予防の意味で、就寝前一錠飲んでください、と言いました。 その後の先生の話では、死ぬまで私のことを診るというのです。 精神科というのは、終わりがないのでしょうか。 先生の話のとおり、死ぬまで、外来で通院するのでしょうか。