• ベストアンサー

扇風機のコンデンサについて

20年前のナショナルの扇風機のコンデンサを交換しようと思いますが、カバーの中に固定されているため、どのようなコンデンサかわかりません。 これには4.5μF ±5% 180VACとかかれています。 この場合オークションなどで売られている250V4.7μF電解コンデンサで代用可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newton100
  • ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.3

危険! アルミ電界コンデンサは使えませんよ! 破裂し、最悪電解液に火花が飛べば発火しますよ! 扇風機についているそのコンデンサは、進相コンデンサというものです。 簡単に説明すると、モータのインダクタンス分による無効電流を、このコンデンサでキャンセルして、力率を改善して、無駄な電流を流さない様にする為のものです。 無極性で交流(AC)の回路につなげられるものです。適当な例が無いですが,参考URLに進相コンデンサ(かなり大型ですが)を貼っておきます。 普通のお店では入手は難しいと思いますので、秋葉原とか専門的なお店に行かないと無いと思います。 修理する場合は感電なのに注意ください。

参考URL:
http://www.mie.panasonic.co.jp/toyama/toyama_2.html
atti88
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございました。もっと簡単なものだと思っていましたが、皆さんから頂いた回答を見ているとそうでもないんですね・・。やめときます。

その他の回答 (2)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

扇風機のコンデンサ、モーターの近くについているものですか? だとすると、電解コンデンサでは極性があるので破裂する危険性が高いです。 もし何らかの理由で交換するのでしたら同等品でないと不都合が生じます。 が、この質問を読んでいて非常に不安を感じます。専門家に任せた方がよろしいのでは?

atti88
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございました。もっと簡単なものだと思っていましたが、皆さんから頂いた回答を見ているとそうでもないんですね・・。やめときます。

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.1

場所によると思うんですが、もしそのコンデンサが無極性なら そこに有極性のコンデンサをつけるのはまずい気がするのですが。 松下のサービスセンタに行ってわけを話せば回路図ぐらい見せてもらえると思いますよ。 電子部品はよほどのことが無い限り同種の部品に交換するべきだと思いますし。

atti88
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございました。もっと簡単なものだと思っていましたが、皆さんから頂いた回答を見ているとそうでもないんですね・・。やめときます。

関連するQ&A

  • 古い扇風機のコンデンサー

    30年くらい前の東芝の扇風機なのですが、昨晩ずっとまわしていたら、朝焦げ臭くて目が覚めました。中を見てみると、単二の乾電池くらいのMP CONDENSERという部品がブスブス言っていて蝋のようなものが垂れ流れてます。直したいと思うのですが、交換するコンデンサーは、同じMPコンデンサーでないとだめでしょうか?それともVやμFが同じものであればいいのでしょうか?どなたか詳しい方教えていただけますか?

  • 扇風機のコンデンサーの交換についてですが、

    扇風機のコンデンサーの交換についてですが、 現在、かなり古い扇風機が2台あり、扇風機の発火防止もかねて モーターにまとわりついているホコリ等を除去し、注油したのですが、 どちらも回りはじめが弱いのでコンデンサーの交換を考えています。 分解して調べてみると、どちらも円筒型のMPコンデンサーでした。 これをMFコンデンサーに交換したいのですが、ネット上の通販で売っているMFコンデンサーの中に合う容量がなく、またどのMFコンデンサーを選べばいいのか迷っています。 できれば、現在の扇風機についているような黒い角形のコンデンサーがいいのですが・・・ ちなみに、ついていたコンデンサーは、どちらも250V 3.5uFでした。

  • 電解コンデンサーの代用

    マザーボードの2200μF6.3Vのコンデンサーの上の部分から電解液がもれだしてきたので交換したいのですが、手持ちが3300μF6.3Vしかありません代用できますか?

  • 扇風機モーターのコンデンサを交換したいのですが。

    出火防止のため、古い扇風機のモーターのコンデンサを新品に交換したいのですが、つぎの点がわかりませんので、お教えいただければ幸いです。 1.容量は規格より大きければよいのでしょうか? 2.種類は電解コンデンサと思われますが、他の種類でもよいのでしょうか? 現在ついているコンデンサの規格は、 4.8マイクロF U AC180V です。 また、モーター出力は、 50/60Hz 48/50W です。

  • マザーボードの電解コンデンサの交換

    マザーボード(AOpen MX36LE-UN)の電解コンデンサが膨らんだり液漏れしたりしてるので交換しようと思ってます。 現在、Lelon RXA 6.3V2200μF105℃×3本、同 6.3V1500μF105℃×7本が載っていています。 日本製の同等品を入手しようと思っているのですが、「6.3V1500μF105℃」の低ESRコンデンサが手に入りにくいので他のものを使おうと思ってます。 「6.3V1500μF105℃」のコンデンサの代用として、「6.3V2200μF105℃」とか「10V1500μF105℃」といったコンデンサは使えるでしょうか?

  • 電解コンデンサーのボルト数って?

    車載のオーディオレベルインジケーターを オーバーホールしたく、ICや電解コンデンサー を交換していこうと思っています。 電解コンデンサーの1つですが、47μF50Vと いうのが付いていますが、手持ちの47μF25V を使っても問題ないでしょうか? 12V車なので電圧はMAXで14.4Vです。

  • 電解コンデンサの容量について教えて下さい。

    電解コンデンサの容量について教えて下さい。 パソコンの電源部分なのですが、2つの全く同じ型式(ACHME製のAM630BS20S)の電源の電解コンデンサがパンクしていたので交換しようとしましたら、片方は1000μF10Vで、もう片方は1000μF16Vでした。取り付け位置も全く同じなのでとりあえず10Vのコンデンサをつけようと思いますが、容量的に不具合はあるでしょうか? 手元にとりあえず10Vの物しかないので、問題なさそうでしたらこれで修理したいのですが・・・。 全く同じ型式の電源でも中に使われているパーツが違うなんてことはあるのでしょうか?

  • 電解コンデンサの交換について

    電解コンデンサの交換についての質問です。 たとえば、もともと基盤にあるものが 330μF 16v 85℃ の場合、Vや℃は大きめのものに変更しても電解コンデンサの性質上回路は正常に動くのでしょうか。正常に動くのであれば耐電圧、耐温度大きめのほうが耐久性がいいように思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 古い扇風機のコンデンサを交換したいのですが

    古い扇風機のコンデンサを交換したいのですが、 ネットで探しても同じ型番のコンデンサが見つかりません。 互換できる物も私には探せませんでした。 解る方、是非教えてください。 コンデンサのラベルのアップを添付いたしました。

  • 電解コンデンサについて質問です

    電解コンデンサについて質問です ・100μF/25V ・100μF/50V この2つの違いはなんでしょう? ●Vというのは耐圧でよろしいのでしょうか? また、回路図に「100μF/25V」と書いてある場合「100μF/50V」を使ってもいいのでしょうか?