• 締切済み

緊急連絡先について

tzd78886の回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

あなたの名前を緊急連絡先から外せばいい。

superhokuto1
質問者

お礼

ありがとうございます。私は緊急連絡先ではありません。

superhokuto1
質問者

補足

妹の義理伯父は独身73歳です。

関連するQ&A

  • 親戚交通事故被害者

    私の家の向かいに公営アパート(市営アパート)があります。平成27年4月に私から見て遠い親戚(妹の夫の伯父)→以下義理伯父が引っ越してきました。引っ越し当日に私は初めて顔を合わせました。引っ越し手伝いのため。 管理人が挨拶に来まして、管理人は私の中学校・高校時代の同級生の両親でお互いに顔を知っています。管理人は義理伯父の緊急連絡先を記入する用紙を出しまして、妹の夫の兄弟・義理伯父の兄弟7名が緊急連絡先に設定されています。 しかし、義理伯父に何かあると管理人は真っ先に緊急連絡先に設定されていない私に連絡が来ます。管理人は貴方が緊急連絡先の方よりも近いからって理由で緊急連絡先の方を差し置いて連絡してきます。私に連絡されても困る、とにかく緊急連絡先の方に連絡するのが筋でしょ?と言っても理解してくれません。義弟にも話して、義弟から管理人に言いましたがダメで、市役所の市営アパートの部署にも話してもダメでした。 今日の午前に義理伯父が交通事故で〇☆市立病院に運ばれたと管理人から連絡がありましたが、とにかく貴方が義理伯父の住まいから一番近いし、すぐに病院行ってと言われましたが、私は勤務中だから無理と言って電話を切りました。それを知った義弟は激怒、何で義兄さんは管理人の連絡を無下にしたとぶちギレました。私は義弟に私は緊急連絡先ではない。管理人が勝手に連絡してきている。それはお前も知っている筈と反論、それでも連絡来たら親戚なんだから対応するのは当たり前!と返されてお互いの主張は平行線です。私は管理人が許せません。 義弟は姪に会わせない・母にも会わせない・家にも来ないでくれ!と言われました。義弟は、たったそれだけのことで激怒するのは納得いかないし、母にも会わせないと言う権利はないはずです。 全部管理人が悪いです。管理人は緊急連絡先のリストがあるのに、すぐそばに緊急連絡先ではない親戚である私に連絡したのが元凶です。 義弟は私の行動に激怒するのは普通ですか? 義弟は怒りの矛先を私ではなく、管理人に向けるのが普通ではないですか? 管理人の対応も普通ですか? 私は市役所・管理人を相手に告訴も考えています。

  • アパート管理人

    以前にも出しましたが、私の妹の義理伯父→妹の夫の父の兄=以下伯父が私の家のそばにある市営住宅に9年近く住んでいます。今日の午前、伯父が発作を起こして総合病院に緊急搬送されたとアパート管理人から連絡ありました。今すぐ総合病院に向かってください。緊急連絡先には連絡した?と聞いたら、貴方が伯父と一番近い関係からまだ連絡してませんとの回答に私はキレて、ふざけるな!このクソババー!緊急連絡先ではないオレよりも先に緊急連絡先の人間に連絡するのが筋だろボケ!管理人がとにかく急いでください。そんなことでオレに電話する時間あるなら、さっさと緊急連絡先に連絡しろ!と管理人を怒鳴り付けてあげました。緊急連絡先のリストあるだろ!何のその為の緊急連絡先よ!と、管理人を怒鳴り付けてあげました。当たり前の事です。私に怒鳴り付けられても文句は言えない事案だと思います。緊急連絡先の人を差し置いて、緊急連絡先ではない私に今すぐ総合病院に向かってください言うのは非常識ではないでしょうか?

  • 緊急連絡先代行会社

    私は、両親もいなくて、親戚もいなくて、妹にも絶縁されて連絡先も知らなくて、誰も頼れる人がいないのですが、アパート借りたいのですが、保証会社を利用する時に緊急連絡先になってくれる人がいないので、緊急連絡先代行会社を利用したいと思っているのですが、緊急連絡先代行会社は安全ですか?不安なので教えてください。

  • アパートの緊急連絡先

    アパートを借りたいのですが保証人がいませんので保証会社を利用したいといいましたが緊急連絡先がいるとのことです、緊急連絡先になってくれる人がいません、非常に困ってます。どうしたらいいですか?詳しい方教えてください。貴重なお時間をさいて宜しくお願いします

  • 履歴書の緊急連絡先って??

    こんにちわ。現在大学3年・就職活動真っ最中です。 エントリーシートをもういくつも出しているのですが、 その中で、現住所以外の連絡先を書く欄があることがあります。 私は実家暮らしなので、現住所つまり実家の住所以外の連絡先なんてありません。 「実家・帰省先・休暇中の連絡先」と書いてあれば、現住所と同じと書いているのですが、 「上記(現住所)以外の連絡先・上記以外の緊急連絡先」とある場合はどこの住所を書けばいいんでしょう? 思いついたのは、近くに住む叔父さん(祖父の弟)と遠方に住む伯母さん(父の姉)なのですが、 悩んだ末に近くに住む叔父の住所を書いたんですが。 あ、ちなみに祖父の弟は私からしたらなんて言うんでしょう? 母に聞いたら「叔父でいいやん!」と言われたのですが・・。 あと、「緊急連絡先」と書いてある場合では、現住所と父の名前を書いておくのでいいんでしょうか? 質問多くてすいません。 回答よろしくお願いします。

  • 賃貸の緊急連絡先について

    近々引越しを考えております。 私が契約者で、結婚予定(いつかは未定)の彼氏と同棲したいと思ってます。 アパートの管理会社で申込書を記入しました。 保証人は立てずに、保証会社を利用するようです。 緊急連絡先を父にしました。 恥ずかしながら、今現在彼氏は無職です。。 親には「彼氏は仕事をしている」と言ってしまっています。。 同棲する予定は母には伝えました。 もし保証会社から、緊急連絡先の父に確認の電話が入るとしたら 「娘さんが無職の彼氏と同棲しますよ」と伝えられてしまうのでしょうか… 両親に彼氏が無職と知られると大反対の嵐だと思うので知られたく無いです。。 申込書に父の生年月日、職業、年収、勤務年数、勤務先を書く欄がありましたが、年収と勤務年数と生まれた年がわからず、 生まれた年だけ後で連絡してくれと、 管理会社から言われました。 私が管理会社に父の生まれた年を伝えてから保証会社の審査に入ると思うのですが。 伝える時に管理会社に、父に何を話すのか聞こうとは思うのですが… ご回答よろしくお願い致します。

  • アパートの緊急連絡先

    アパートの保証人がいないので保証会社を利用したいのですが緊急連絡先がいません。現在病気の為生活保護です。なにか方法はありませんか?宜しくお願いします

  • 緊急連絡先=保証人??

    賃貸マンションの契約に関する質問です。 この契約は借主が「保証人」を用意するのではなく、「保証会社」を利用することが条件です。 「入居申込書」(オーナーの審査用とのこと)の記入項目に「緊急連絡先」がありました。 その項目には「勤務先、業種、住所、電話番号、部署名、勤続年数、年収」があります。 勤続年数や年収は緊急連絡先としては不要な情報だと思いますが、 これらの情報は提供しなければいけないものでしょうか? 「緊急連絡先」とは「保証人」と同じような意味を持たせることが多いのでしょうか? 某大手不動産仲介業のお店で、賃貸マンションを紹介してもらいました。 内覧をしたところ、マンション自体は気に入りましたが、周辺環境で難点があったので、即答はできませんでした。 人気物件だそうで、申し込みを急かされましたが、とりあえず一晩考えて、 申し込む場合は翌朝にFAXで入居申込書を送るということになりました。 その入居申込用紙の内容に気になる点がありました。 申込用紙には「緊急連絡先」を記入する欄があり、その記入項目は上記の通り、保証人と同様の内容でした。 尚、保証会社への申込書は入居申込書とは別にあります。 店員さんに「緊急連絡先なのにこんなことまで書くんですか?」と聞いたら、 「なるべく記入項目は埋めてください」と言うだけです。 「あまり書いてないとオーナーの審査を通らないかもしれません」とも言われました。 「保証人」ならまだしも、項目的には「緊急連絡先」なのに、保証人同様の内容を書くことに抵抗があり、 また最後まで悩んだ難点を妥協することができなかったので、この賃貸マンションには申し込みしませんでした。 後日、別の不動産会社経由で満足のいくマンションを契約しました。 そこは保証会社ではなく、保証人でしたが、それでも勤続年数や部署名までは記入せずに済みました。 契約したマンションのオーナーさんは手広く不動産業をされている方だそうで、契約に関しては詳しいとのことですが、 保証人に関する記入項目は最低限のことで十分と言われました。 マンションは無事に契約できたものの、なんとなくもやもやと気になっていたことなので、 こちらで質問することにしました。 おわかりになる方、宜しくお願いします。

  • 緊急連絡先として名前を貸しましたが、法的に責任問題が発生しますか?

    緊急連絡先として名前を貸しましたが、法的に責任問題が発生しますか? アパートを借りると言う親戚の人に頼まれ、緊急連絡先として名前を貸しましたところ、 不動産会社から「○○さんが警察に捕まった。荷物を引き取って欲しい」と連絡がありました。 「保証人ではないから引き取らない」と言いましたが、法的に責任問題が発生しますか? 今後どのように対処したらよいでしょうか?

  • 生活保護を受けている友人の親戚

    私の高校時代の友人のM君は6年前に母を亡くして、遺産相続で実家=一軒家を相続して一人で住んでいます。 最近になり、M君の妹夫婦から相談があり、M君の妹の義理伯父(妹の夫の父の兄)が現在住んでいるアパートが来年老朽化で解体することが決定しました。 そこで、妹の義理伯父を住まわせてくれないか?と相談されました。M君は独身で一軒家自体をもて余しています。M君自体は別に構わないそうです。要は妹の義理伯父がM君の家を間借りする格好です。 ただ、M君が気にかかるのは妹の義理伯父が生活保護受給者で、生活費等はM君が負担しなければならないの?が不安な点です。 もちろん生活の世帯は別世帯が条件です。家賃・光熱費は支払ってもらいます。 転居に関しては市役所の生活保護部署に申請しますが、この申請は通用しますか?生活保護のケースワーカーからM君に対して、生活の援助は求められるのでしょうか?