• 締切済み

気になる人の幼馴染の女子の話

今、少し気になっている男子がいるのですが…。 その彼は、幼馴染の女の子の話をよくしてきます。(親包みで仲良い子とか、幼稚園からの一緒の子とか) 例えば、幼馴染の歌が上手いと動画を送ってきたり、幼馴染と買い物行ってた、とか。 家に友達が泊まりに来ると言っていたことがあるのですが、彼の話を聞く限り恐らくそれも、幼馴染的な存在の女の子のような気がします。 彼は誰にでもマメそうだし、話を聞いている限り男女の友情は成立しそうなタイプなので、そこの線引きはしっかりしていそうですが、周りの女の子と体の関係を持っているのかとか無駄に気になってしまって…。 どう思いますでしょうか? そう言った関係の異性とエッチするとかは普通なのでしょうか?それともできないものですか?(人によるのかもしれませんが) ちなみに私も、ただの女友達としか思われていないと思います。

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2062/4904)
回答No.2

あなたが迫ってみたら? 親しくなくても、恋人でなくてもあなたとしたらそういう人ってことよ。 断られたらそうじゃない人。 付き合ってもいないのに男の性関係を勘繰るなんてずいぶんと 余計なこと考えるのね。 彼がどんな女と関係しているかよりも あなたと付き合う気があるかどうかの方が大事でしょうに。 他の女性と関係していたら好きでいることをやめるの? 幼馴染と性的関係だったら好きでいることをやめる? 幼馴染とは健全でも他の女性と関係があるかもよ? 勘ぐったって答えの出ないことを考えるのは無駄です。 だったらいかに自分を彼に印象付けるかを考えたほうがいいわ。 告白の方法でも考えたら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15058)
回答No.1

おそらく本人は気付いてないけど、お互い(もしかしたら女の子の方も) 好きなんじゃないでしょうか?その幼馴染の子。

abc_deeee
質問者

補足

あいつは女として見てない、とか、昔から知ってる仲良い子だから、とか言っているのでその幼馴染の子たちに恋愛的な感情はなさそうです(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異性の幼馴染がいる人いない人の違い

    異性の幼馴染がいる人といない人の違いを教えてください。 彼氏には異性の幼馴染がいるんですが私は異性の幼馴染というものがいません。 転勤族ではなかったけど幼馴染というものがいないんです。 彼氏は小学生の時からの女友達がいるみたいですが、元カノではなく男友達みたいだ、恋愛対象には見えないと言っていました。 年に1回は会っているそうです。 今後は会うかどうかは分かりません。 彼氏は20代中盤ですが子供の頃からの友達だと長い仲ですよね。 カップルじゃないかぎり子供の頃の異性の友達って長く続くってことあまりない気もするんですが・・ 地域性にもよるんでしょうか。

  • 幼馴染のことが好きになってしまった

    汚い文に踏まえ、とても長くなりますが、 今現在の悩みについてアドバイスをください。 高校生女です。 ほんの少しの時間で構いませんので、意見を聞かせていただけると嬉しい限りです。 助けて下さい。 わたしには小学校から同じ学校の幼馴染がいます。 小学校のときは本当に変な奴だったのです。一緒にいるのが恥ずかしいくらい。 自分よりずっと子供に見えたし、成績だってわたしの方が上だと思っていた。 自分より子供と見ていたから一緒にいるのも恥ずかしかった。 そんなこんなで、ちっちゃいころはよく遊んでいて仲が良かったのですが高学年から中学生になるころにはあまり話さなくなってしまいました。 しかし二人きりで話すときなどは、ほんとうに楽しくて、居心地がよかった。 中学のときに、彼に彼女ができました。 そのときふと思ったのです、「わたしの方がよく知ってるのに、どうして?」と。 これはきっと嫉妬だったのでしょう。 わたしは彼女と仲が良かったのですが、やきもきしてしまい自分をよく責めていました。 申し訳ない気持ちでいっぱいだったのと同時に、二人が一緒にいるところを想像すると気持ち悪くなってしまう。 自分だって当時は好きな人がいたはずなのに、幼馴染のことは別として考えていました。 こんなこと当時の彼女に本当に失礼だったと思いますが、そのときに彼はわたしの大切な幼馴染なんだなあと気づくようになりました。 彼の前ではわたしは、真のわたしでいられるのです。 苦しくて溜め込んでいた他の人には決して見せられない顔を、彼は笑わないでいてくれるのです。 言葉を作らないで、悪いところは駄目だと、良いところは褒めてくれる。頭を撫でてくれる。 そんな彼の前では、わたしは自分を作らないで済みますし他人の前でかぶり続けてきた皮を剥がせるようなそんな気がするのです。 そして、高校生になりました。 クラスは別々になってしまったのですが、たまに彼のクラスにいる友達のところへ行くなどして話します。放課後だってよくみんなで残って話しをしますし、彼に勉強だって教えてもらいます。 最近はたわいない近況報告など、たくさんメールをしました。 彼とのやりとりで、やはりわたしは幼馴染としてしか見られていなかった。 今になってそう感じます。 わたしに言う変なことは冗談か本気かわからず、問いただしてみたことがあるのですが、本気で受け取ってるのはお前だけだと言われました。そう思うととても苦しかった。ドキドキしてたのはわたしだけだったのだと思うと、なにやってたんだろ、って、そんな気持ちになります。 最近の彼は、女の子によくモテています。 彼のことを好きな女の子はたくさんいるのです。そのなかに、わたしの友達の女の子がいます。 その子はわたしより何万倍も可愛くて、女の子らしくて、男心をくすぐる天使です。 幼馴染のことがずっと好きだったらしく、前に告白したらしいのですが友達という関係を崩したくないと、幼馴染は振ってしまったとのことです。 しかし問いただしてみると、今、彼女に恋愛感情を持っていると、そう言われました。 昔は振ってしまったものの、最近は気持ちが変わりつつあると。 それを聞いた私は、胸が跳ねました。 ふと、思いました。 今まで好きになった人を彼に話し、相談してもらっていたのは嫉妬してほしかったのだと。 自分の素顔を見せられるのは彼だけで。彼のことはたくさん知っていると思う。わたしが一番だと思っていたのに。 …その彼が彼女と一緒にいるところを想像してしまうと、胸がとっても苦しいんです。 最近、ようやく気づくことが出来ました。わたしは幼馴染のことが好きだったのです。 しかし、その気持ちを知ると同時に、彼は彼女を思っているのだとそう知ってしまい、行き場のない恋なのだなと考えるようになりました。 彼と仲の良い友達に、彼は実際わたしのことをどう思っているのかと聞いてもらったところ、 恋愛感情はいまはないがこれからも仲良くやっていきたい、と言っていたらしいです。 それを聞いて、裏返しに自分とはそんな関係にはなりたくないと、自分の気持ちが否定されているように感じました。 わたしだって、これからもずっとそう思うけれど。好きって気づいちゃったら、どうしようもない。 わたしのことを好きになってほしいなあ、と思うたび目頭が熱くなります。 彼だってわたしが好きなのをとっくに気づいているはずです。友達に、わたしにそう伝えておいて、と言っていたらしいですから。 やっぱり幼馴染との恋って、成功しないものなのですか? ずっと好きだったのをようやく気づいたのに、もう諦めなければならないのですか? もう、今までみたいに話すことはできないのですか? 幼馴染は、一番にはなれないのですか…? 彼が、わたしのことを好きになってくれる可能性はありますか? 長くなり、乱雑な文になってしまい、本当に申し訳ないです。 よろしければ回答いただきたいです。 助けてください…

  • くだらない話ですが意見を聞かせてください。幼馴染との付き合い方についてです。

    時々こちらで御意見を伺ってます。今回もよろしくお願い致します。 本当に大したことではないのですが、ちょっとした事で悩んでいます。それは幼馴染とのことです。 私は26歳で去年の11月に結婚しました。北海道出身です。 5歳のときに同じ町内に同い年の女の子が居てその子とはずっと親友でした。 高校を卒業して彼女は家族と神奈川県へ、私は地方で働くこともありましたが最終的に彼女が暮らす同じ神奈川県へ定住しそこで知り合った今の主人と結婚しました。 彼女は女の子なのに化粧っ気もなく地味な子で、少年向けの雑誌や漫画を好み、定職にも付かず、同じような地味な友達が多く、ジャニーズなどのアイドルグループの追っかけをやったりしてる感じの子です。 私は派手でもなく地味でもなく極普通の26歳で、友達もごく一般的な何処にでも居る感じです。 2年ほど前に彼女が追っかけをしてるグループのコンサートの誘いの話を電話で話して以来連絡を絶ってます。っというのは「この子は他の友達と違う。あまり楽しくない」と思ったからです。彼女自身嫌いではありません。しかし、私とは全然違う種類(センスや趣味)で、他の友達を交えようと思っても人見知りをするし絶対浮いてしまいます。一緒に街を歩こうにもかなり不釣合いです。昔は気にしなかったことですが、19歳のときに久々に会ったとき眉毛の手入れもしてない寝起き同然の格好で駅まで迎えに来てもらったときは正直ドン引きしました。 今は替えた携帯の番号も教えず、結婚したことすらしりません。でも、嫌いで遠ざけたわけではないので気になるときもあります。正直自分でもどうしたいのか解りません。このまま連絡をしないままでいるのと、連絡をして交友関係を復活させるのとどちらがいいと思いますか? ホントにどうでもいい話ですが客観的な意見を聞かせてください。

  • 幼なじみに呆れられました。

    わたしは、ここ何カ月か幼なじみに誘われては断って断り続けたら離れられました。 今年の一月にパンケーキを食べる約束をしてましたが、わたしが気分乗らずのと、幼なじみのツイッターをみてその実況状況で遊ぶかあそばないか断りをしていました。 幼なじみが他の友達と楽しそうだったらわたしなんかよりあっちが楽しんだ。と思い、なんか怒りを感じ断りました。 一回目は「わかったー」と言われましたが、また今月遊ぶ約束をわたしからしたのに断りをしました。友達には、仕事が入ったと話しました。 ラインでは「わかったー」と話しましたが、後から友達のツイッターをみたら、(こうなる予感はしてたけどね。バレバレだよね。)と書かれていてなんだか怒りを感じその友達をブロックしてはずしました。 なんだかむかつきます。ツイッターに書く理由がわかりません。わたしは仕事していません。でも、嘘でも書かないで欲しかったです。わたしが悪いのはわかりますが、友達は分からず屋の馬鹿野郎なんですかね? 今までさそわれたのはすべて断りをしました。旅行行く話や、ユニバーサル行く約束。しかし、友達と遊ぶのがなんか気が引くんです。むかつきもあります。 わたしは、精神的に不安ていで、わたしがこうゆう性格を知ってるはずです。27年間一緒にいました。 でも、こんだけいても分かってくれませんでした。なんか悲しいです。 幼なじみはわたしが怒ってる理由がわからないのでしょうか? 幼なじみはわたしみたいな精神的に不安な子は一緒に遊ぶのはごく一部で他は普通な趣味が合う子達です。 その差がムカつきます。なにもかも腹が立ちます。 もう幼なじみとは縁を切りました。大嫌いになりました。でもなんか腑に落ちません。 しかし、これで幼なじみから離れられると気が楽にもなります。 誤りはしません。でも、幼なじみにガツンと話してから離れた方がいいのでしょうか。

  • どうも理解できない。だれか答えて欲しい

    どうも理解できない。だれか答えて欲しい よく男女の友達が成り立つ、成り立たないの議論の時に 成り立つと言う人でも 泊まりなどは差し控えるべきだと言います。 それは、普通に飲みに行くのと違い、泊まりだとエッチする可能性が高くなるから (または他人にそう思われるから) という意見です。 質問ですが仮にあなたが男女の友情が成り立っている異性の友人と (1)飲みに行って何もがないが泊まると何か起こると思うのか? (2)泊まりで何か起こるかもしれない異性の友達は本当に男女の友情が成り立っていると言えるのか? (3)泊まっても何も起こらないと思うなら自分以外の人間(例えばパートナー)ももちろん  異性の友達と泊まっても何もないと信じ切れるか?

  • 幼馴染について

    18歳の男です。 恋愛相談になるかはわかりませんが、 幼馴染の女の子と話す内容で、初めて会ったときの話とか 昔のことをいろいろ話すのっていいと思いますか? 昔のことを話すことによって心の変化などありますか? 幼馴染の関係って実際どうなんでしょうか・・・。 女性にとって幼馴染の男の子がいるのってどうなんでしょうか? みなさんの意見が聞きたいです。 お願いします。 質問が多くてすみません

  • 幼馴染まで・・・

    21歳男です。自分には小さいときから友達の女の子がいます。 その子にはよく恋愛相談をしたり、互いの共通の趣味の海外旅行の話などで、男友達並みに仲良くしてもらってます。 自分は優しくされるとすぐ好きになってしまう惚れ癖があるので、その度に半分呆れられながらアドバイスしてもらってました。 この間たまたま愚痴をもらしたら、「電話してきなよ」とか「遊ぼ、地元に帰れる日があったら教えて」とか言われてしまい、いつもの癖で幼馴染まで好きになってしまいました。 幼馴染はモテるし、社交的できっと誰にもそういうことは言える人間だと思います。 逆に自分はその子以外の女性には口下手だし、付き合ってない女性に電話なんてしたこともありません。 今電話相談なんてしたらフラれるとわかっていてもホントに好きになってしまいそうです。 どういうリアクションをしていいのか困ってます・・・。

  • 幼馴染に…

    私には、小学1年の時からずっと仲のいい、異性の幼馴染がいます。 今、私は中学3年です。それで、中学2年の終わりごろに、その幼馴染から 「ずっと好きだった」と、告白されました。 でも、私には、小6のころから4年間片思いをしている大好きな人がいます。 だけど、その人との恋は、絶対、永遠に叶いません。 それで、親友に「今すぐ幸せを取るか、思いが伝わって叶うかもしれないし、叶わないかもしれない、 辛い思いをすることになるかもしれない恋を取るかだよね。だけど、幼馴染の方は、●●(←私)の事 を一番に考えてくれてるから、そっちの方がいいと思うけど、●●次第だよ」って言われました。 幼馴染のことは、普通に友達だし、異性の中では、一番の親友だと思っています。 それに、私が小6のころから、好きな人がいることは知っています。 私は、その人のことが大好きで大好きで、たまりません。 だから、幼馴染の事は、ふるべきだと思います。 でも、気まずくなるのはイヤです。そんなの、自分勝手だということは分かっています。 好きな人がいないなら、付き合ってもイイって思うけど、大好きで忘れることが できない人がいる限り、私は幼馴染とこの気持ちのまま付き合うのは、 幼馴染にも失礼だと思うし、ますます好きな人のことが忘れることができなくなりそうです。 それから、1か月経ちますが、まだ返事は出してません。どうしたらいいのか、もう分かりません。 こんなこと、聞いても結局は自分次第だということも、 このままっていうのも良くないことも分かってます。 だけど、こんな経験のある方、アドバイスをくれたら、嬉しいです。

  • 幼なじみ

    先日facebookを通して、幼なじみの男の子と14年振り(小2以来)の再会を果たして来ました! 幼なじみとは離れ離れになってから高校はじめ位までは年賀状のやりとりはしていましたが、その他連絡は一切取っていませんでした。 ちなみに、幼なじみとは離れ離れになってから、現在まで恋愛感情を持った事はないです。 私には現在彼氏が居るのですが、幼なじみとの久々の再会という事で彼氏に正直に話してみた所OKが出たので2人きりで会いました。 私の都合上夜に食事をしたのですが、懐かしい話しやお互いの話しなどができ凄く楽しかったです!あと、ふだん女友達には話せないような恋愛の話しなどを、14年振りに再会した異性である幼なじみにすんなり話しができた事に凄くビックリしたし、不思議な感覚でした。 (もちろんやましい事は何もなかったです。) 私は、友達とはふだん深く狭く付き合うタイプで女友達も少ない方だし、仲の良い男友達なんて1人もいませんでした。 だから、こうして本音で話せる人(幼なじみ)が出来て、凄く嬉しかったです。 だから、私はこれからも幼なじみとたまに会って相談事やお話しをしたいなと思っています。(もちろん、彼氏にOKを貰った上での話しですが…) ここで質問なのですが… 彼女が幼なじみである男の子と会うのはどうなのでしょうか? また、彼氏が居るのに、いくら幼なじみであるからといって男の子と会うのはいけないことなのでしょうか? 客観的な意見をお聞きしたいです。 ご回答よろしくお願いします!

  • 幼馴染が気になり始めてしまいました。

    高校二年生の自分には同い年の幼稚園来の幼馴染が一人いるんですが、その子が最近気になって仕方がありません。 ちょっと前まで普通の友達として付き合っていたのですが・・・ 時々二人で一緒に買い物いったり、ゲーセンでゲームしたりするくらいの仲です。 やっぱり女性としては、そういう身近な相手とは付き合ったりはなかなかできないものなのでしょうか? 趣旨がなかなか固まらなくてごめんなさい、ただ自分でもよくわからないんです。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーミシンのどの製品でも、ボタンホールがうまく作れないとお困りでしょうか?お使いの環境に関する質問です。パソコンやスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などについて教えてください。
  • ブラザーミシンのボタンホール作成にお困りですか?お使いのパソコンまたはスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などの情報を教えてください。問題解決のために必要な情報を正確にお伝えください。
  • ブラザーミシンでのボタンホール作成についてお困りですか?ご使用のパソコンまたはスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などの情報を提供してください。トラブルの解決のために必要な情報をお知らせいただくことで、より迅速に対応させていただきます。
回答を見る