• ベストアンサー

マイルがたまるお勧めのカード

noname#9353の回答

noname#9353
noname#9353
回答No.2

こんにちは。 私は、edyつきのANAカードを持っていますが、asuka180さんと同じく、マイルが貯まるだけの状態なので、切り替えようかと思っています。 VISAは、海外でも強いし、国内でもかなり信頼されていますので、クレジット機能を持っているカードに追加してみてはどうでしょう? edyでは、お金を入金できる額が5万円までと限られていて(説明書に書いてあります。特定のチャージできる機械がないと入金できないし、意外とまだまだ不便な部分も)、結婚費用などの高額な支払いには向いていませんので、クレジット機能つきに切り替えて使うことをオススメします。

asuka_180
質問者

お礼

やはりVISAが国内外でも使えそうですね。 最近になって、カード払いでポイントゲットに目覚めました(笑) VISAのクレジット機能追加で考えようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイルをためれるカードに関して

    現在マイレージ(ANA)のマイルがたまるカードを探しているのですが、インターネットを見てもよく違いがわかりません。 希望としては、買い物をすると ・マイルが貯まる。 ・Edy(たとえばAMPM)がつかえるといい Edyで使ったものがマイルに交換できるといい というところです。 よろしくお願いします。

  • AMC/edyカードからANAカードへ切替後のマイルについて

    ANAのマイル獲得のため、AMC/edyカードからANAカードへ切替をしようと思っています。 ・AMC/edyカードのマイレージは自動的にANAカードに移行されるので問題はありません。 ・現在AMC/edyカードのedyは0です。 ANAカードに切り替えた後、 ・ANAカードとAMC/edyカードの両方にedyチャージして使うことは出来るのでしょうか? ・その場合どちらもedyでの支払いでマイルを貯めることが出来るのでしょうか?

  • Edyカード(ANAマイルの付く)について・・・

    Edyカードについて教えて下さい。 私はANAマイレージを貯めています。 ANAマイレージクラブカード(クレジット機能付)を持っています。 今はおサイフ携帯にクレジットからチャージして少しの金額でもIDやEdyで支払ってマイレージにつながるようにしています。 近いうちにおさいふ携帯に対応しない機種に機種変更しようと思っています。 機種変更をしたらおサイフ携帯が使えないので、Edyカードへのクレジットカードからのチャージして使用するようになります。 そこで質問ですが、今持っているANAマイレージクラブカード(クレジットつき)はEdy一体化カードなんですが、チャージできる金額制限が5万円?迄だと聞きました。 そこでEdyカードを(マイルが貯まる)もう一枚ほしいんですが、でもクレジットカードが付いていないものがほしいんです。 その場合はANAのクレジットなしのANAマイレージEdyカードが作れますか?。 他にこのようなクレジットなしのマイルが貯まるEdyカードがありますか?。(私は地方に住んでいます) そして、そのカードが作れたら、私が持っているANAマイレージカード(クレジットカード)からチャージできるんですか?(一枚のカードで何件かのEdyにチャージが出来ますでしょうか?) コンビニエンスストアにもEdyカードが販売されていると聞きましたがマイルはたまらないんですよね?。 詳しいよりご回答いただけたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • マイルをためるカードについて(名古屋⇔バンコク)

    はじめまして。 今度マイレージカードを作りたいです。。名古屋⇔バンコクの航空券を目指しているのですが以下の2つで迷っています。 1.タイ国際航空のマイレージクラブに加入してためるのと、EDYカ ードつきのANAクレジットカードをつくりこれでEDYをチャージし て使用するのを併用。  →航空券はタイ国際空港、EDYマイルはANA用にためる。  バンコクまで必要なマイルは25000マイル 2.ANAマイル一本化にしてタイ国際航空を使用する際にもANAマイレ ージに加算するようにする。  →航空券はANA  バンコクまで必要なマイルは35000マイル どちらが良いか、非常に迷っています。 また、コンビニでEDYにチャージする際、ANAクレジットカードでチャージは出来るのでしょうか?その際に手数料はかかるのでしょうか? 突然の質問でスイマセンが、よろしければ知恵をお貸し下さい。

  • この場合マイルはどう貯まるの?

    ニッポンレンタカーで車を借りたとします。 ANAマイレージカードを提示することで、利用料金100円ごとに1マイル貯まると思うのですが、 ここで支払いをEdyで行った場合、さらに200円ごとに1マイルも貯まるのですか?

  • ANAマイルとedyとsuicaについて

    飛行機に乗らない状態でANAマイルを 取得する為、メリットの高いカードの使い方を考えております。 現在、考えている方法を記入しますが、 これに間違いはありますでしょうか? また、これよりもマイルを貯めやすい方法はありますでしょうか? 当方、おさいふケータイを持っていません。 (1)ANA JCBカードのクレジット支払い。 (2)誕生日の月はライフカードのクレジット支払い(100円→2マイルの為) (3)ライフカードのクレジット支払いでANAJCBカードのedyにチャージ。 (4)ライフカードのクレジット支払いで普通suicaカードにチャージ。 (5)クレジット支払いのできない物の支払いをedy支払い。 こうすることにより、 (1)基本クレジット支払い100円→1マイル (2)誕生月支払い100円→2マイル (3)edyチャージ100円→1マイル、edy支払い200円→1マイル、 (4)suica、edyのチャージによる  ライフカードのポイントからのマイル移行1000円→4マイル。 が取得できる計算になりますが、何か間違いはありますでしょうか? またこの場合、 ana jcbカードのマイレージとして、 edyとanajcbカードのマイルが貯められ ライフカードのマイレージとして ライフカードクレジット利用分のマイルが別に貯められる。 それを自分でana等に連絡し、まとめてもらう。 で間違いはありませんでしょうか? もしコレよりも良い方法がありましたら ご教授頂ければと思います。 何卒よろしくお願いします。

  • Edy支払いで5万以上の場合、マイルは貯まる?

    現在ANAのマイレージカード(クレカではなく、ただのマイレージクラブカード)とおさいふケータイの2つがあり、どちらもEdyでマイルが貯まるようにしています。 ヨドバシでノートパソコン(約20万)を買おうと思っているのですが、マイルを貯めようとEdyで支払いを考えています。ですが、Edyは1枚のカードで5万円まで、支払いに使えるのは5枚までという制限があります。 現在所持しているEdyの2つにひとまず5万をチャージしておき、10万円分を支払った場合はマイルは貯まりますよね?残りをケータイのアプリで5万ずつ2回チャージして支払えば合計20万円になるのですがこんなことは可能でしょうか? 1つのEdyカードでは1回の決済で5万以上の支払いをしてもマイルは積算されないようになっているのかわかりません。

  • ANAマイル

    ANA JCBカードの一般タイプは、ANA JCBカードからEdyにチャージしてもマイルが貯まらないと聞きました。Edyでのお支払い200円につき1マイルなので、100円につき1マイルであるANA JCBカードで支払ができる場合は、クレジットカード決済をするほうがお得で宜しいでしょうか? マイルを貯めるならば、Edyでの支払いは、コンビニ、マクドナルド...カード決済できない場所で使っていくということですよね?

  • お薦めマイルカードを教えて下さい(長期・包括運賃)

    近々、海外旅行に行く予定です。 海外旅行は1から2年に1度くらい、格安航空券を使って行くくらいです。 それ以外で飛行機はほとんど使いません。 今まではマイレージを貯めていなかったのですが、調べてみると長期ポイントとか永久ポイントとかのカードもあるみたいで、作ってみようかと思っています。 そこで、 (1)ANAのマイルが貯まる(今回がANAなので) (2)ANA以外でも使い勝手が良い (3)格安券でもマイルが貯まる (4)マイルの有効期限が長い (5)マイルを割合よく使える (6)できたらクレジットではない といったようなカードはないでしょうか。 全ては無理でも、それに近いカードでお薦めなどあったら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • ANA マイレージクラブカード(無料)とANA VISAカードってまとめられますか?

    今、ANA マイレージクラブカードEDYつき(無料)をもってます。 マイルを貯めようと考え、ANA VISAカードEDYつきを作ろうと思ってます。EDYはそれぞれ別カードでもって(5万+5万=10万)、マイルをまとめることってできますか? 今からANA VISAカード作るところなのですが、注意したほうがいいことはありますか? また、ANA マイレージクラブカードとANA VISAカード以外に、楽天KCとかで貯めたマイルもまとめることができますか?