• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Excel 除外リストが複数ある条件分岐)

Excelで除外リストを条件にした表の出力方法

このQ&Aのポイント
  • Excelで除外リストを条件にした表の出力方法を教えてください。
  • 表には商品名、農家、価格がありますが、除外リストに指定された商品や農家は出力結果に×印を表示したいです。
  • また、除外リストに該当しないもので価格が500円以上の場合は「高値」、500円以下の場合は「安値」と表示したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HohoPapa
  • ベストアンサー率65% (454/692)
回答No.3

以下はいかがでしょうか。 添付画像のような構成なら D1=IF(OR(IFERROR(MATCH(A1,Sheet1!A:A,0),0)>0,IFERROR(MATCH(B1,Sheet2!A:A,0),0)>0),"×",IF(C1>=500,"高値","安値")) とし、必要数下方向に複写します。

asuna0304
質問者

お礼

ありがとうございます!実際のファイルでも無事にできました。キャプチャもつけていただいて助かりました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1632/2475)
回答No.2

=IF(OR(A1="りんご",A1="もも",B1="農家A",B1="農家B"),"×",IF(C1>=500,"高値","安値")) でどうでしょうか。

asuna0304
質問者

お礼

実際には果物のリストは100近くあるので、なんとかしてリスト化したいと思っております。ご回答いただきありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

>条件3 1.2に該当しないもので500円以上は"高値' >条件4 1.2ずに該当しないもので500円以下は"安値' 直接の回答でなくて申し訳ありませんが、 ちょうど500円のときは高値でしょうか安値でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelで複数条件で抽出した複数データを出力

    Excelで複数条件で抽出した複数データを出力したい Shett1のセルAとセルBの複数条件で、Sheet2を検索し一致したSheet2のセルCを Sheet1の該当するセルCに入れたいのです。 それを関数でするのはどうしたらいいのでしょうか? Sheet1 A B NAME ID(タイトル) いちご A01 いちじく A02 かき B01 すいか C01 なし D01 ぱいなっぷる E01 ばなな E02 ぶどう F01 みかん G01 めろん H01 もも I01 りんご J01 Sheet2 A B C 名前 ID 漢字(タイトル) みかん G01 蜜柑 いちご A01 苺 ぶどう F01 葡萄 りんご J01 林檎 もも I01 桃 かき B01 柿 なし D01 梨 すいか C01 西瓜 いちじく A02 無花果

  • エクセル、複数行のデータを別シートに集計するには?

    複数行のデータを別シートに、伝票番号別、品名別に反映させるにはどのような関数にすればいいですか? 例えば、 [シート1] 伝票番号   品名   数量 aaa      りんご   50 aaa      バナナ   30 aaa      もも     15 bbb      バナナ   20 bbb      りんご   33 ccc      りんご   10 ccc      バナナ    40 [シート2]    A      B    C    D    1         aaa  bbb  ccc 2 りんご    50   33   10 3 バナナ    30   20   40 4 もも      15 [シート1]の様なデータがあり、それを[シート2]のセルB1に伝票番号を入力したらセルB2、B3...と数量が反映するようにしたいです。 わかりづらくてすいません。 どなたかわかる方がいらしたらお願いします。    

  • アクセス コンボボックスのリストの条件を指定する

    コンボボックスで表示されるリストを条件に応じて色々に変更できますか? テーブル1 ID 種類   品名 1 やさい  白菜 2 やさい  にんじん 3 くだもの りんご 4 くだもの みかん フォーム1 種類 やさい 品名 ___ コンボボックスリスト        白菜        にんじん 現在は、コンボボックスのリスト(値集合ソース)を テーブル1に指定しておりますので、4個全部表示されてしまいますが、 これを、上で入力した「やさい」を参考にして 「やさい」に該当する「白菜」と「にんじん」しか表示されないようにしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの数式を教えてください(Excel2003

    図のようなシートでD2からD6に品名のリストを用意しておきます。 このとき、A2に「1」と入力すれば(もしくは数字のリストを別途用意してそこからプルダウンで選択)「りんご(D2)」、「2」と入力すれば「バナナ(D3)」とB10に表示させたいのですが、B10にどういった数式を設定すればよいでしょうか? ※「3」:みかん、「4」:ぶどう、「5」:もも、という具合です。 ※このD列の行数は何行になるかは未定です。 ご教示よろしくお願いします。

  • Excel、複数条件を満たしたグループ数カウント

    Excelで質問があります。 以下のようなデータがあった場合、 〔果物〕りんご 〔輸送〕車 の条件を満たした〔ユーザ〕のグループ数(種類)をカウントしたいのです。 グループの個数をカウントする方法は思いつくのですが、抽出条件を満たしたユーザグループ数を抽出する方法が思いつきません。 ピポットテーブルでは無理そうで、SUMPRODUCTも色々と試してみたのですが・・・ 1万データくらいあるので、途方にくれています。ご教示のほど、よろしくお願い申し上げます。 [果物] [輸送] [ユーザ] りんご 船 A社 バナナ 車 B社 みかん 飛 A社 りんご 船 B社 バナナ 車 B社 りんご 飛 C社 バナナ 船 B社 みかん 車 C社 りんご 飛 A社 バナナ 船 B社 りんご 車 A社 バナナ 飛 B社 みかん 船 B社 りんご 車 C社 バナナ 飛 B社

  • エクセル関数でおしえてください。

    エクセル関数でおしえてください。 以下のような表があります。   A     B     C     D     E  1 いちご   1 2 バナナ        1  3 ぶどう             1 4 サクランボ                1 5 もも    1 6 りんご        1 7 なし              1 8 すいか                  1 9 果物(1) いちご バナナ ぶどう サクランボ 10果物(2) もも  りんご なし  すいか B1~E8に「1」のフラグをたてます。 (フラグはランダムにたちます) 9、10行目に関数をいれて、いちご、もも・・と果物の名前を表示させたいです。 どなたかいい知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル出の並び替えについて質問

    エクセルの並び替えにおいて質問させていただきます。  A列  B列  C列   D列 りんご  1  バナナ  4 バナナ  2  みかん  6 すいか  3  いちご  8 みかん  4  もも   3 いちご  5  すいか  2 ドリア  6  ぶどう  1 というものを  A列  B列  C列   D列 りんご  1   バナナ  2  バナナ  4 すいか  3  すいか  2 みかん  4  みかん  6 いちご  5  いちご  8 ドリア  6           もも   3         ぶどう  1 というようにA列にならってC,D列の項目を並び替えて、並び替えられないものは下に列挙させるようなやり方がありましたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 複数の検索条件の合計

    複数の検索条件がある場合の結果の合計を求める関数を教えてください。 例えばA列にりんご・みかん・ばなな・りんご・りんごがあり B列に値段(100円・200円・100円・150円・100円) C列に個数(3・2・2・3・1)があるような場合で りんごの中で100円で販売した個数の合計(この場合4)、というような。 説明が雑ですがよろしくお願いします。

  • 【EXCEL2000】2つのリストの合計を出すには?

    リストA リンゴ 3 みかん 5 バナナ 2 スイカ 3 リストB りんご 2 メロン 4 バナナ 3 いちご 2 ↑のような2つのリストがあるとして、 リストC りんご 5 みかん 5 バナナ 5 スイカ 3 メロン 4 いちご 2 リストA・Bの合計がリストCのようにするにはどのような関数を使えばいいかお解りになる方教えてください。 判りづらい質問で申し訳ありません。m(_ _)m ※品名と数量は別セルです。

  • 縦に複数条件がある場合の合計値

    エクセル2003です ネットで検索したら横に複数条件がある場合は、SUMPRODUCTなどを使うといいというのはわかったのですが 縦に複数条件ある場合は、SUMIFで足してくしかないのでしょうか? 例えば A列      B列 果物     個数 みかん    3 りんご    2 バナナ    1 りんご    2 みかん    5 D2 りんご D3 みかん と言うデータがあり みかんとりんごだけの合計値がほしい場合は =SUMIF(A:A,D2,B:B)+SUMIF(A:A,D3,B:B) でもとめられますが、 もっと簡素化したいです。 (あまり「+」は使いたくない) SUMIFをまとめられますか? もっと効率のいい関数があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう