• 締切済み

マスク効果

1.不燃布マスクをしている人が、近接して会話をする時に、マスクの効果はいくらありますか。言い換えると、マスクをしていても、近接して会話を続けている(例えば15分程度)と、相手にウイルスを拡散する可能性はありますか。 2.一般にウイルスは、会話の飛沫から体外に出ると言われています。女性で体臭が強い人がいます。これも体から出ているわけですが、匂いの微粒子の中に、ウイルスが入っていることはありますか。入っている場合に、出る原因場所は、飛沫の場合の口腔粘膜とは違います。どこから、どのような機構で出るでしょうか。

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.4

体臭とウイルスは関係ないでしょう。またウイルスは必ず気道に分泌される粘液と一緒に出てきます。ウイルス粒子単独で出ないでしょう。マスクが無効だと考える人もいますが、マスクに効果がないということはないはずです。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.3

すでに接近後ということでしたら、「マスク越しによる感染の確率がうんぬんかんぬん」は、あまり意味がありません。感染の疑いがあるようなら、安全策をとられることをおすすめします。余裕を見て、3週間程度、おひとりで自宅待機するなどご検討ください。「質問主さんから他人に感染させ死亡者がでるかもしれない」をご心配ください。 1 そもそもですが、現状は、外出しないこと、人と会わないこと、会ったとしても2メートル以内に接近しないこととなっています。近づく必要がある場合には、透明なシートなどを間に挟むなどして、防御するよう工夫が要求されています。 もし接近していたならば、目に飛沫が入り、そこから感染する可能性があります。 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染ルートとされているものに、ご質問の飛沫による場合はありますが、ウイルスが手に付きそれを顔に付けてしまうルートが、一番多い可能性があります。マスクをしていれば、手からマスクに付きますので、感染が防げるはず、という理屈です。 2 ウイルスの仕組みとしては、体臭そのものに含まれるという可能性は、低いか、考える必要が無いようです。粘膜に感染し、粘膜で増殖し、粘膜から飛散します。 ただし、鼻水をかんだティッシュを放置していると、そこからウイルスが空中に飛散する可能性があると言われているため、衣類に鼻水が付くなどのようなことがあれば、そこを通じ感染の可能性はあると言えます。 とはいえ、基本的な感染ルートは、手からという認識をすべきようです。 ※ 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)としてのご案内です。ウイルス一般でのご案内ではありません。 ※ 冒頭のご案内は、あえて過激な案内をしています。今のところ日本では感染大爆発にはいたっていないため、質問主さんが感染者と接したりすれ違ったりする可能性は、とても低いです。しかし日本で感染大爆発が起きてしまったら、感染者は2千万人を越え、死者数は50万人から100万人となると見込まれます。 それを防ぐためのご案内と、ご理解いただけたらと思います。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1753/3365)
回答No.2

 不燃布ではなく不織布の事でいいですよね? ガーゼとか最近出ている布タイプではなくて、紙のような触感のマスク。  マスクの効果については現在のところ明確な研究結果としては出ていません。ただし論理的に考えた場合、吐息や咳・くしゃみの気流を遮断し、口元から飛散する体液を留める事から拡散防止に効果があると考えられています。  逆に言うと、マスクを着けていると〇〇%感染率を下げられる、といったようなデータはありません。またマスクの目の細かさ自体は、今回の新型コロナをはじめとしたウイルスよりも大きいため、素通しする事はあり得ます。  つまり防御効果は絶対ではなく、マスクをしていてもマスクをしていても、近接して会話をした相手にウイルスを拡散する可能性はあります。 (マスクをしていないより可能性は下がるでしょうが、効果の程は不明)    体臭については、これは身体から出ているわけではありません。どちらかと言うと皮膚の表面に居る雑菌等の働きに由来するため、「体臭がする=体液が飛散している」とか「体臭がする=病気がうつる」は明確に間違いです。  汗に関しても、今のところ汗を介してウイルスが感染する事はありません。これはHIVであろうがコロナであろうが同じで、身体のメカニズムとしてありえない事のようです。  なので、体臭云々による直接的な感染は警戒する必要はありません。

  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.1

不燃布で出来たマスクでしっかりと鼻と口をふさげば、飛沫することはもちろん、息をすることもほとんどないと思います。 また、不織布で出来たマスクでも飛沫を軽減させる効果が見込めます。 飛沫はしぶきの事なので、微粒子より大きいです。微粒子で感染するとなると、空気感染すると言えるのではないでしょうか。 http://amr.ncgm.go.jp/general/1-1-1.html

関連するQ&A

  • マスクは自分が感染防止には効果がない

    通常のマスクは、マスクの箱に3μmの飛沫を99%遮蔽と書いてあります。これは、つけている本人が放出する飛沫を外に出すのは1%だけということでは効果はあります。しかし、マスクを付けた他の人は、3μmよりも小さい飛沫をマスクを通して出しているのだから、このマスクを付けても他の人からの感染を防ぐ効果はない。これはマスクの性能から明らかですね。 世間では、マスクを付けて大声で、肩が触れ合うくらいの距離で話をしている(多くの場合女性)方がたくさんいますが、これでは、感染拡大は止まりませんよね。新しい生活様式で「マスクを付けて外出してください」、と促しています。しかし、上に書いたように状況は同じですよね。近接会話行動を、辞めてもらうにはどうしたら良いでしょうかね。(もちろん3μmより大きな飛沫を防ぐという一定の効果はありますが)

  • マスクとうがいの予防効果について

    最近は新型インフルエンザに関する話題ばかりですが、その予防法に関してマスク着用とうがいの効果に関して疑問に思うことがあります。 自分なりに少しは調べたつもりですが、 ○マスクについて(自己予防の面で) 1、ウイルスの粒子はマスクの目を簡単に通り抜けてしまうので、着用しても意味がない。 2、マスクとの間に湿気が溜まるので、それに弱いウイルスに対して効果はあるが、完全に防げるわけではない。 3、他人から移される場合、唾液などの飛沫が原因なので、それ自体はマスクで防げるので効果は大きい。 …など意見が様々です。 ただ、3については付着した唾液が蒸発したら…その後に関する情報は見つかりませんでした。 あと(自己予防の面で)としたのは、着用が他人に移さない事についての効果に関する答えは求めてないからです。 1~3のどれが正しいのでしょうか? ○うがいについて ウイルスは粘膜に付着してから10分程度で内部に侵入するため、10分毎にうがいをしない限り意味が無いって聞きましたが、本当でしょうか? ○両方について うがいという文化(?)と、ここまでの高いマスクの着用率は日本独自のものだそうですが、海外で行われないのはそれらの効果が医学的に証明されていないからだと聞きました。 これも本当でしょうか? 長文になり質問も多くなってしまいましたが、1つでもいいので皆さんの答えをお願いします。

  • ダイソー30枚110円マスクの品質どうですか??

    今日立ち寄ったドラッグストアーでマスクを買いました。 そのマスクはお得品と書いてあり、65枚で税込503円でした。 自分が買い物したその店では32.5枚251円でこのマスクが一番安かったです。 マスクの性能としては 空気中の微粒子、ウィルス飛沫99%カットフィルター使用 微粒子(0.1μm)PFE ウィルス飛沫(3.0μm)VFE バクテリア(3.0μm)BFE PM2.5(2.5μm)対策 耳ひもは柔らかゴム採用 という商品でした。 ダイソーで30枚110円でマスク買えると思います。 自分がドラッグストアーで購入したこのマスクと性能差はどのくらい あるものでしょうか? 2倍の価値があるものかなぁと思ったのですが、 ダイソーのでいいですかね? これからの季節、インフルエンザや風邪がはやるのて通勤や家で寝る時など 沢山マスクを使う予定です。 アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)

  • マスク着用について疑問

    マスク着用について疑問 新型コロナウイルスが拡散しているのはわかりますが 飲食店でマスク着用しない人は入店お断りとテレビで紹介されていましたが マスクをして食事なんてできませんよね? 食事をしながら会話もしますね どうしてマスク着用していない人は入店できないのでしょうか?

  • 「伸び縮みして洗えるマスク」の飛沫拡散防止の効果は

    友人がいつも、コロナウイルスの対策として、「伸び縮みして洗えるマスク」しています。 灰色で、普通の生地とは違って、伸び縮みして、洗えるようです。 たぶん、合成繊維を編んだものと思います。 友人は、このような「伸び縮みして洗えるマスク」をして、私などと会話しています。 このような「伸び縮みして洗えるマスク」をすることで、自分(その友人)の飛沫が外に出ることを防止する効果は、十分に得られるのでしょうか? もちろん、アベノマスクのような布マスクと同じくらいの効果はあるかもしれませんが、不織布のマスクと比較してどうでしょうか?

  • コロナウイルスとマスクの謎

    ウイルスはとても小さいからマスクの繊維を通り抜ける、だからマスクでは防げない。 これはよく聞きますよね。 マスクをするのは感染しているかもしれない自分が他人に移さないためのエチケット。 これも聞きますよね。 入ってくるコロナは防げないけど、出ていくコロナは防げるっておかしい話。 入ってくる方のコロナはコロナ単体の直径で説明しているのに、出ていくコロナは唾液に混ざった飛沫のことで説明している。 そもそも空気感染しないのに。入るのが空気で出ていくのが飛沫(エアロゾル)ってのがおかしいですよ。 マスクの外側には沢山ウイルスが付いているから外すときに注意しろって話もあるでしょう、さっきまで防げないって言ってたのに防いでるじゃん!って思うんですよ。 電車の正面でゲホゲホ席をしている人の飛沫は防げるんだってのが本当のことでしょう。 つまりですよ、マスクは有用なんでしょう。 じゃなきゃ内科医がマスクを何度も交換するって説明がつかない。 だけど、今はマスクがない、だから有用ではないという世論操作がされていると思うんです。 欧米人はマスクなんてしないとかさ、欧米人は熱が出たら会社になんていかない余計な付けた死までしてしまってさ、そんなのウーロン茶を飲む中国人には肥満がいない、みたいなステレオタイプの話でしょう。ここで持ち出す必要もないような話。 そこまでマスクをさせたくないのかって疑ってしまうんですけど。 今日の朝日新聞を読んで思ったことですよ。 どう思いますか。

  • 医者までもがテレビで「マスクは予防にはならない」と

    ウイルス予防のはなしですが、 理屈は分かります。 ミクロサイズの飛沫は、入ってきてしまうと。 「マスクは予防にはならない」と言う人はだいたいセットで「感染した人が他者にうつさない効果はある」と言います。 じゃあです、 たとえばここに10人いたとして、 誰かがウイルス感染しているか分かりません。 0人かもしれないし、5人かもしれない。 で、各々の自覚としては、発症していないし症状もないので、健常者のつもりでいます。(が、ほんとに健常者かどうかは調べて見なきゃわからない。) もちろん10人は感染したくありません。 「感染した人が他者にうつさない効果はある」わけですが、予防にはならないので、 10人はマスクしないですか? 「感染したくないからマスクをする」でもいいじゃないですか? この10人の中に、「発覚も自覚もしていない感染者」がいたとして、その人自身も「感染したくないからマスクをする」でいいじゃないですか。 動機が違うと間違いですかね? 結果的に感染者だったとしても、「感染したくないからマスクをする」気持ちでマスクをすることで、他者にうつさないことに知らずに役立っているのだし。 マスクの蘊蓄はもうわかったと。 でも、マクロの集団でとらえた場合、みんなが「感染したくないからマスクをする」で良くないですか?

  • 一般に販売されてるマスク装着では意味が無い?

    洗えるマスク、政府支給のマスク、使い捨てマスクについて 洗えるマスクも多々のメーカーのものを所持、政府支給のマスクも使い捨ても所持していますが、感染者ゼロの街に住み県全体では少し昨今感染者が増えては居ますが都心に比べると少ないです。マスクをしない人も増えてますが、N95医療用マスク並みの性能は一般販売されているマスクには無いので感染防止には役に立たない可能性があるとの記事を読みがっくりきています。フィルターBFE規格(3ミクロンのバクテリア・細菌飛沫濾過)VFE規格(1.7ミクロンのウイルス飛沫濾過)PFE規格(0.1ミクロンのウイルス濾過)の中でPFE規格のものが最高水準だと言われています。一般のマスク(洗えるマスク、政府支給マスク、使い捨てマスク)の中でもBFEに達したものはありますが、そうでないものもあるようです。PFE規格以外のものはマスクをつけていたとしても感染する可能性って高いのですか?

  • マスクの義務化

    ホテルではマスクが義務化されるとのことらしいですね、 そしてこれからの日本は七五三のときには、マスク着用の儀があるように思います。リアルタイムでコロナ禍を知らない世代が出てきたときに、何もしないと彼らはマスクをせずに声を出してしまうかもしれません。 マスクの大事さをわからせるために、お互いにマスクをしたとき、片方がしていないときの飛沫の飛ぶ量のあの実験映像を3歳の誕生日のときに見せられる、赤く染まったレインボーブリッジの映像を見る。そしてそれを期に外出時ではマスクをすることを刷り込ませるための儀式になると思います。 そうで無くても、私が将来高齢者のときに、役所の人、接客してくれる店員さんがマスクせずだったらと想像するだけでゾッとします。 多分、「貴女、口が見えてるわよ、マスクせずにお仕事するなんて非常識よ」「今でこそ病院でみてくれるけど、私が若いときはコロナウイルスは不治の病に近い病気だったのよ」と怒鳴り散らしてる自分を想像してしまいます。 本当に外出時のマスクは未来永劫義務化するのでしょうか?

  • 感染増の中マスク装着の本当の意味は?

    医療用のN95じゃない市販マスクのうちBFE規格(私は使い捨て、ユニクロエアリズムマスク)のマスクも保持していますし、またそうでない一般のマスクも保持していますが、他人に飛沫が飛ばない為(感染させない為)にマスクをするという理屈が一般論だと解釈しております。無論コロナを恐れない人はしていません。(わが地方です)マスクをしていても感染する場合はするんでしょうか?マスクは気休めですか?教えてください。

専門家に質問してみよう