• 締切済み

コンボボックスで2週間前までの日付を選択したい

VBA 初心者です。 ユーザーフォーム コンボボックスに 今日から2週間前までの日付を選択できるようにしたいです。 現在、 試行してもコンボボックスには何も表示されません。 ご教授願います。 Private Sub Form_Load() Dim i As Integer For i = 0 To 14 ComboBox5.AddItem Format(Date - i, "yyyy-mm-dd") Next ComboBox5.Text = ComboBox5.List(0) End Sub

みんなの回答

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1618/2457)
回答No.1

以下のようにしてみてください。 エクセルなら Private Sub UserForm_Initialize() Dim i As Integer For i = 0 To 14 ComboBox5.AddItem Format(Date - i, "yyyy-mm-dd") Next ComboBox5.Text = ComboBox5.List(0) End Sub アクセスなら Private Sub Form_Load() Dim i As Integer Dim mItem As String For i = 0 To 14 mItem = mItem & ";" & Format(Date - i, "yyyy-mm-dd") Next mItem = Mid(mItem, 2) Me.ComboBox5.RowSourceType = "Value List" Me.ComboBox5.RowSource = mItem End Sub

katurasita666
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 明日出社して確認してみます。 確認後追加させていただきます。

関連するQ&A

  • エクセルVBAのコンボボックス

    エクセル2002使用です。 生年月日とかを入力できるコンボボックスを作っているのですが、同じコンボボックスを5つ作ろうとしています。例えば和暦を入力するには Private Sub userform_initialize() With ComboBox(1) .AddItem "昭和" .AddItem "平成" End sub でうまくいくのですが、2個目から5つ目まで同じものを作成する場合、 With ComboBox(2) ・・・ With ComboBox(3) ・・・ と、コードを記述していかないと駄目なのでしょうか? できれば With ComboBox(1: 5) とか、 変数を使って Private Sub userform_initialize() Dim i As Integer For i = 1 To 5 With ComboBox(i) .AddItem "昭和" .AddItem "平成" End With Next End sub といった具合にまとめたいのですが、コンパイルエラーとなってしまいます。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • コンボボックスに今日を含む、4日前までの日付を表示したい

    ただいまVB6.0を勉強中です。 コンボボックスについて質問なのですが、 フォームを開いたらコンボボックスに 今日から(フォームを開いたときから)数えて4日前までの日付を、 ドロップダウン形式で表示したいのですが・・・。 どのような考え方、コーディングをすればよいでしょうか? 理想は下記のような感じです 2009-10-06▽(フォームを開いた日) 2009-10-05 (1日前) 2009-10-04 (2日前) 2009-10-03 (3日前) 2009-10-02 (4日前) 今現在、フォームを開いた際に コンボボックスに本日の日付しか表示することしかできません。 Private Sub Form_Load() ComboBox1 = Format(Now, "yyyy-mm-dd") End Sub ご教授のほど、よろしくお願いいたいます

  • 同じコンボボックスを二つ以上作る方法

    今同じ内容を表示するコンボボックスを二つ作ろうと思っているのですがつくり方がわかりません。 どのようにすれば一つのプログラムで二つのコンボボックスを作れるのでしょうか 例: 表示では はい いいえ プログラム: Private Sub UserForm_Initialize() ComboBox1.AddItem "はい" ComboBox1.AddItem "いいえ" End Sub Private Sub UserForm_Initialize() ComboBox2.AddItem "はい" ComboBox2.AddItem "いいえ" End Sub ↑のような作り方ではなく簡略化して Private Sub UserForm_Initialize() ComboBox●.AddItem "はい" ComboBox●.AddItem "いいえ" End Sub ●部を変更できれば一つのプログラムでコンボボックスを2つ操作できると思うのですがどのようにすればよろしいでしょうか?

  • オプションボタン選択でコンボボックス有効

    ExcelVBAでユーザーフォームを作成しているのですが、昨日までうまく動作していたことが、突然動かなくなりました。 オプション1を選択 ↓ コンボボックス1有効  ※他のコンボボックスは無効 ↓ オプション2を選択 ↓ コンボボックス2有効  ※コンボボックス1も含め他のコンボボックスは無効 という感じで動作させたいです。 書いたコードはこんな感じです。 Private Sub OptionButton1_Click () Dim i As Long Dim lastRow As Integer lastRow = Cells(Row.Count, 1).End(xlUp).Row If OptionButton1.Value = True Then OptionButton1.Enabled = True With ComboBox1 If ComboBox1 = "" Then For i = 2 To lastRow .AddItem Worksheets("sheet1").Cells(i, 1).Value Next i End If End With ComboBox1.ListIndex = 0 ComboBox2.Enabled = False ComboBox3.Enabled = False End If End Sub コードの間違いや改善点などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ユーザーフォームで使うコンボボックスの変数について

    ユーザーフォームで使うコンボボックスの変数について お世話になります。 エクセル2003で、ユーザーフォームを使った入力を考えています。 vbaのコードを作成中なのですが、 素人ながらFor Next とWithをつかった構文で 作り始めています。 作成中にふと思い、質問させていただきました。 ---------------------------------------------- Private Sub UserForm_Initialize() Dim i1 As Single Dim i2 As Integer With ComboBox101 For i1 = 5 To 40 Step 2.5 .AddItem i1 Next End With With ComboBox102 For i2 = 1 To 10 .AddItem i2 Next End With With ComboBox103 For i2 = 1 To 6 .AddItem i2 Next End With With ComboBox104 For i2 = 1 To 10 .AddItem i2 Next End With End Sub ---------------------------------------------- 上記コードにおいて、 ComboBox101については、小数以下の値が必要なため、変数はSingle 他のものについては、整数のため、Integerとなります。 ComboBox103から、変数の条件が同じため、そのまま同じ変数を使用しております。 個々のコンボボックスがWithで囲まれており、なおかつその中にFor Nextが含まれていますので、 問題はないのかなぁと思っていますが、はっきりとした確信が持てません。 コンボボックスでのドロップダウンリストを作成する際、この変数の再利用については 問題ありませんでしょうか? ご存知の方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • win7 コンボボックス複数配置

    VBA初心者です。 ユ-ザ-フォ-ムにてコンボボックスを3箇所配置し、それぞれ別シ-トを参照しA列にコンボ1、B列にコンボ2、C列にコンボ3にするにはどうしたらいいでしょうか、教えてください。 Private Sub UserForm_Initialize() Dim i As Integer combobox1.Clear For i = 1 To Worksheets("項目デ-タ").Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row combobox1.AddItem Worksheets("項目デ-タ").Cells(i + 2, 1).Value Next End Sub この文章は1つはできますが2つ3つ・・・の文章がわかりません。お願いします。 エクセル2010を使用してます。

  • VBA コンボボックス項目追加?

    エクセル VBA コンボボックスの項目入荷についてですが 入力フォームを開いたときに Private Sub UserForm_Activate() ComboBox1.AddItem ("本社") ComboBox1.AddItem ("東京支社") ComboBox1.AddItem ("大阪支社") End sub のようにコンボボックスに項目をだすことはわかったのですが、 フォームをを開いたときにワークシートを全てを自動で 項目に表示する方法はありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ExcelVBAコンボボックス選択時の処理

    ExcelVBAで教えて下さい。 ユーザーフォームを作成しているのですがその中の機能の一部で、「コンボボックスを選択した内容に応じてラベルに表示させる」ということをしたいのですがうまくいきません。 コンボボックスにはSheet2の内容を表示するようにさせています。 Private Sub ComboBox_DropButtonClick() Dim i As Integer Dim LastRow As Integer With ComboBox LastRow = Cells(Row.Count, 1).End(xlUp).Row For i = 3 To LastRow .AddItem Worksheets("Sheet2").Cells(i, 1).Value Next i End With End Sub Sheet2の1列目には「2002年_H14」「2003年_H15」という書式で「2012年_H24」まで入力されています。 For i = 3 To LastRow としたのは、コンボボックスから選択した結果をラベルに表示させるとき、選択した年の前後2年を合わせた合計五年間を「2002~2006年」と表示したいためです。 <例> ・コンボボックスで「2004年_H16」選択   ↓ ・ラベルに「2002~2006年」と表示 コンボボックスのChangeコードはコンボボックスに入っている値が数字だったのみしか書けませんでした。 Private Sub ComboBox_Change() Dim i As Integer With ComboBox If .ListIndex = 0 Then i = .List(ListIndex, 0) Label.Caption = (i - 2) & "~" & (i + 2) & "年" End If End With End Sub もしくは Label.Caption = ComboBox.Value - 2 & "~" & ComboBox + 2 & "年" これだと「2002年_H14」というようにコンボボックスに入っていた場合はえらいになってしまい、どうにもなりません。うまくいったとしても「_H14」の取り除き方が分かりません。 実際に実現している画面を見せてもらったのですがコードまでは見てなく、仕組みが分からないのと、作成者不明という感じのものなので聞くに聞けずここに頼った次第です。 ご存じの方いらっしゃいましたらお知恵を拝借したく、何卒よろしくお願い致します。

  • Excel VBAでコンボボックスで選択

    コンボボックスで選択したいと思っていますがうまくいきません。 教えてください。 Private Sub userform_initialize()  With ComboBox2   .Font.Size = 12   .AddItem "A"   .AddItem "B"   .AddItem "C"  End With If ComboBox2 = "A" Then  With ComboBox3   .Font.Size = 12  .AddItem "a-1"  .AddItem "a-2"  End With ElseIf ComboBox2 = "B" Then With ComboBox3   .Font.Size = 12  .AddItem "b-1" .AddItem "b-2" End With Else: ComboBox2 = "C" With ComboBox3 .Font.Size = 12 .AddItem "c-1" .AddItem "c-2" End With End If End Sub コンボボックス2で"A"を選んだら、コンボボックス3には"a-1とa-2"の選択したい のですが、"c-1,c-2"しかでません。よろしくお願いします。

  • Excelのワークシートでのコンボボックスについて

    Excelのワークシートでコンボボックスを設定する方法を教えてください。 「フォームコントロール」と「ActiveXコントロール」の違いがわかりません。 添付の画像の通りコンボボックスに西暦を入力(別シートに入力済みの値を表示するように設定)してあるのですが、ファイルを保存しているにも関わらず、再度ファイルを開くとコンボボックスの中のリストは空欄になってしまいます。 今は「ActiveXコントロール」のコンボボックスで設定しています。 コードは以下のように設定してみたのですが、設定内容や設定箇所が違うのでしょうか? ////////////////////////////////////////////////////// Private Sub ComboBox1_DropButtonClick() Dim sh As Worksheet Set sh = Worksheets("マクロ") Dim i As Integer Dim lastRow As Integer lastRow = sh.Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row With ComboBox1 For i = 2 To lastRow If ComboBox1 = "" Then .AddItem sh.Cells(i, 1).Value End If Next i End With End Sub ////////////////////////////////////////////////////// コンボボックスのリストの内容が消えてしまうので、 コードの内容は同じで以下のところにもコードを書いてみました。 ////////////////////////////////////////////////////// Private Sub Worksheet_Activate() Dim sh As Worksheet Set sh = Worksheets("マクロ") Dim i As Integer Dim lastRow As Integer lastRow = sh.Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row With ComboBox1 For i = 2 To lastRow If ComboBox1 = "" Then .AddItem sh.Cells(i, 1).Value End If Next i End With End Sub ////////////////////////////////////////////////////// なんだかもう、訳がわからずぐちゃぐちゃです。 コンボボックスの中に値が入っていると、実行ボタンをクリックしたときは正常にやりたい結果を出すことが実現できます。 ファイルを閉じた後に再度開いてもコンボボックスの中に値があるようにするにはどうしたらよいのか、ド素人の私にご教授いただきたくお願いいたします。

専門家に質問してみよう