• 締切済み

以前ソニーが販売していたPCのVAIOは?

このパソコンは現在どこかが販売していますか。 ソニーが撤退後に見た気もしますが、他の会社が引き継いでいるのかと。 3年位前に買ったNECのPC(PC-NS150GAW-KS)は、修理に出すほどでは ないのですが時々おかしくなります。休止から液晶を開けて普通の起動、 不可時は液晶を閉じて横のランプが消えてから、再度開けて起動すると 正常になることも時々あります。他にもいろいろあって、自分で何とか 解決したり、販売店で解決できたこともありました。 また、1台目のPCもNECで購入後しばらくしたらトラブル発生で交換に なりました。この会社のPCは評判が悪いのですか。 VAIOは全くトラブルがなかったので、次回は購入したいのですが。

みんなの回答

noname#242965
noname#242965
回答No.6

VAIO株式会社が販売してますが、元のSONYも販売しているようです。 そうなると、なんで、売却したのか?となりますね? 世間ンから笑われるのではないだろうか? やってることが漫画チック。 ただ、コンピュータ自体は良いです。 むかしから、何台もVAIOです。今もノートPCはVAIOです。 私は、VAIOさんでトラブルの経験はありません。 こればかりは、偶然かたまたまかワカリマセンが。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.5

ソニーの元社員が立ち上げたVAIOという会社が引き継いだようです。 個人的にはお勧めしませんけどね。エプソンダイレクトかマウスコンピューターの方がいいと思いますが。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (953/4264)
回答No.4

価格.comで検索したりSONYの直販でも販売しています。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 よかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

VAIO株式会社に移管されていますが、SONYも販売しています。 https://www.sony.jp/vaio-v/?s_pid=jp_top_PRODUCTS_VAIO

1234ken
質問者

お礼

サイトもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14359/27949)
回答No.2

https://vaio.com/ が販売をしています。 ソニー売却のPC事業、「VAIO株式会社」として再スタート https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1405/02/news084.html

1234ken
質問者

お礼

サイトもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

文字通り「VAIO株式会社」というところが生産/販売しています。 参考 https://vaio.com/ 以上、ご参考まで。

1234ken
質問者

お礼

サイトもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスクバーにアイコンが出ない原因は?

    Win10でNEC のPC-NS150GAW-KSです。 毎日、休止から液晶を開けていますが、タスクバーに表示されるのは、 ・左側はスタートとタスクビューのみ。 ・中央は全部出ない。 ・右側に出るのは三分の一ぐらいです。 このようにアイコンがほとんど出ないことが時々ありますがなぜでしょうか。 今日は、一旦休止にしてから液晶を開けましたが同じだったので、再起動 したら正常になりました。 

  • PCの休止状態でもバッテリーがよく減りますか

    Win10 でNECのPC-NS150GAW-KSです。 1・・まず確認です。先日までは液晶を閉じると「スリープ」にしてあったためか、    1日で15分ぐらい充電が必要なほど減っていました。      この充電量としては正常なのか減りすぎですか。スリープはすぐに使える    システムらしいので休止よりは減るとは思いますが‥‥。 2・・「休止」にしても液晶を開けるとすぐに充電ランプが点灯します。同じぐら    い充電量が減っているのでおかしいと思いますがどうでしょうか。    時々「全ての設定」内で確認するのですが「休止」になっています。

  • PCがサクサクの日と遅い日があるのですが

    Win10でNECのPC-NS150GAW-KSです。 特に起動後の作動がサクサクと軽快な日と、かなり遅い日が あるのですがなぜでしょうか。解決策があれば教えてください。

  • PC起動時のパスワード入力枠がなかなか出ない

    Win10でノートパソコン・NECのPC-NS150GAW-KSですが、液晶を閉じると 休止になる設定がしてあります。使用時は開けて起動(再開?)させ、画面か 右下にあるアイコンをクリックすると枠が出ます。 この枠がなかなか出ない時は液晶を閉じて休止にしてから再度開けます。 こうすると枠が出やすくなることが多いですが、最初に開けた時に枠が早く 出る方法を教えてください。 なお、以前は最初の1回で枠が早く出ていました。

  • PC起動時について

    平成29年6月に買ったPCはWin10  NEC のNS150GAW-KSです。 液晶を開けて電源を入れて休止から起動、写真の上に日付、曜日、時間が 表示された最初の画面をクリックしてパスワードを入力・クリックすると、 昨日使って出したままの画面へと進みます。この手順自体は正しいですか。 しかし、これは正常な時で、クリックしてもパスワードの入力枠が出ない ことがあります。一旦液晶を閉じて休止にしてから、再度同じことをすると 正常になります。やり直しをしなくてもいいように解決方法を教えてください。 最初にクリックするのが早すぎるからかとも感じていますが。

  • PCのバッテリーが100%なくなる前に注意表示は

    昨日、初めてPCのバッテリーがなくなるまで使用しましたが、注意が出た直後に画面が真っ黒になりました。すぐに電源を使用したら起動からのスタートとなりましたがこんなものですか。画面が真っ黒になる前の状態だと良いのですが・・・。 PCはNEC の PC-NS150GAW-KS Win10で5年5か月ぐらい前に購入したものです。。

  • PCのバッテリーの放電について

    NECの PC-NS150GAW-KS ですが、毎日液晶を閉じて休止にしています。 電源ケーブルはほとんどコンセントに接続してありますが、落雷の心配時は 抜いておく場合があります。 以前から翌日にタスクバーにあるバッテリーのアイコンにカーソルを当てると、 休止中に放電するらしく充電量が減っていてすぐに充電を始めることがあります。 念のため先ほど確かめたら、1日で8%減っていて充電中です。毎日どれぐらい 放電するかは不明です。 1・・1日での放電量は何%ぐらいですか。あるいは正常なら放電は    しないのでしょうか。 2・・PCが休止になっておれば関係ないとは思いますが、電源ケーブル    を抜いておくのと接続したままでは放電に影響がありますか。

  • PCが壊れる前の症状は?

    よくある一般的な症状を、多い順に5-10種類教えてください。 買ってからまもなく5年4か月になる、ノートパソコン「NEC PC-NS150GAW-KS」でWin10です。

  • PC で音楽が聴けないのですが

    Win10でNEC のPC-NS150GAW-KSです。 エクスプローラーに保存してあるWAVファイルの音楽を選択、右クリックしてWin. Media Playerで再生して聴こうとしても「サーバーの実行に失敗しました」と表示されて聴けません。原因と解決策を教えてください。

  • PCの電源ランプが点滅するのは?

    NECのPC-NS150GAW-KSでWin10です。 ノートパソコンですが、液晶を閉じるか電源ボタンを押すとスリープに なる設定中です。どちらかの操作をすると、画面は消えたように黒く なって、一旦電源ランプは消えます。しかし、すぐに点滅を始めます。 この時にマウスを左クリックすると、画面にはいつもの写真が出て、 もう一度クリックするとパスワード入力の枠が出るのでスリープには ならないですね。理由とスリープにする解決策を教えてください。

スキャナーが呼び込みできない
このQ&Aのポイント
  • TS6330複合機のスキャナーが呼び込めない状況になりました。どのように対処すればいいのでしょうか?
  • TS6330複合機のスキャナーが正常に動作しなくなりました。ソフトウェアのダウンロードが必要なのでしょうか?
  • TS6330複合機のスキャナーを使用する際に問題が発生しています。どうすれば解決できますか?
回答を見る