• 締切済み

ステージピアノ、ピアノ音源のモニタースピーカーの選

ステージピアノ、ピアノ音源のモニタースピーカーの選び方 ハードシンセ→オーディオIF→パソコン→DAW(Logic Pro X)→PCオーディオ出力オーディオ2chアンプ→スピーカー と繋いでピアノの練習をしています。 音源はハードシンセ(KORG Krome)の音源、オーディオIFも一般的なもの(ur242)を使っているのですが音が安いというか細いというかちゃちいです。同じアンプとスピーカーで普通にiTunseなどで音楽を聴く分には安さは感じないです。(モニタースピーカーではないのでしょうがないとは分かっている) 近々88鍵のステージピアノ(YAMAHA CP88)を購入したいと思っているのでその時に一緒にモニタースピーカーを整えたいと考えています。 普通に電子ピアノで良いかもしれませんが、現在もちょっとDTMをやっていて、どうせ高いお金を出すなら音源が多い方が良いと思い、ステージピアノを検討している次第です。 購入後の環境としては (1)鍵盤、音源:CP88 (2)オーディオIF:UR242 (3)シンセ⇔オーディオIF間ケーブル:未定(現状千円程度の安価ケーブル) (4)モニタースピーカー:未定 (3)と(4)についておすすめを教えて欲しいです。 モニタースピーカーについてのサイトや雑誌も読みましたが、試聴がEDMやポップスメインが中心でピアノ音源がどのような感じの出音なのかは分かりませんでした。 現状の痩せこけた音から卒業したいので、CP88というか、ピアノ音源に合うモニタースピーカーについて知っていることがあれば教えてほしいです。 またより良い出音になるオーディオIFやDAWの設定があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

昔から有名なYAMAHAの10Sのモニタースピーカーはいかがでしょうか。 わたしなら楽器店相談します。

関連するQ&A

  • モニタースピーカー

    シンセを買ってから今までずっとミニコンポにつないで音を鳴らしていたのですが、 「味付けなしの、正しい音を聞いて「「良い耳」」をもちたい」 と思い、モニタースピーカーの購入を考えています。 ピンからキリまであるようなのですが、 1 アンプ内臓型 2 安い割りに1番モニタースピーカーとしてよい というモノを探してます。 学生で、しかも本気で音作りをするわけではないので、なるべく安く(どんなに高くても2万円以下)ですませたいのですが、やはりなるべく音が良いものがいいです。 どなたか教えていただけたら幸いです。

  • 電子ピアノ用のスピーカー

    電子ピアノ用のスピーカーとアンプを探しています。 KORG SP-250を使用しています。 http://www.denshipiano-direct.com/products/detail.php?product_id=8 オーディオも好きなので、電子ピアノから出て来る「腰抜けの音」がどうも満足出来ません。 それで、「LINEOUT」から、外部のアンプとスピーカーで音を出して、「腰抜けの音」を何とかしたいと思っています。 イメージとしては、電子ピアノの両サイド(上)に置ける比較的小さいスピーカーを考えています。アンプ内蔵のスピーカーでもいいかな?と思っています。価格は5万円くらいまでを考えていますが、いい商品があったら教えて下さい。 こんなのも見つけましたがどうでしょう? http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/StudiophileAV40.html

  • ライブステージのモニタースピーカー

    ライブステージのモニタースピーカー(特にロック系)ですが、この前ボーカル兼ドラマーがMCの時に自分の左横のスピーカーを「これって僕の声が聴こえるんですよ。」と言っていました。 私はステージが広く、自分以外の楽器の音やハーモニーなどの声がハイチ的に聴きずらく、そういう他の音とずれないためにあるものだと思っていましたが・・・。 いったい何の各自のモニタースピーカーからは何の音が出ているのか、真意の程を解説下さいませ。例えばギター1、ベース1、キーボード1、ドラム1、ボーカル全員なんて言う構成だったらどうなるんでしょう?

  • モニタスピーカーについて

    お世話になります。 オーディオIFとモニタスピーカーについての質問させていただきます。 以前、こちらでオーディオIFについての質問をさせていただき、アドバイスを元にマルチエフェクタ+オーディオIFのzoom g2.1uを購入し毎日楽しくギターで録音などをしています。 現状は、g2.1uにギターを繋ぎOUT端子からヘッドフォンを通じて音を聞いています。 録音はUSBにてPCに取り込み、付属のソフトで録音をしてPCのスピーカーなどから聞いております。 質問の主旨なのですが、ギターの音をヘッドフォンからではなくモニタスピーカーや、その他のスピーカーから音を出したいと言うことです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EMS16%5E%5E 上記のスピーカーなどを考えているのですが、配線は前面のマイク端子にg2.1uのOUT端子から、シールドを配線するだけなのでしょうか? また、アンプなどは必要なのでしょか? サウンドカードのような物での出力が必要なのでしょうか? お勧めのスピーカーなどありましたら、ご紹介頂けたらと思います。 (予算的には1万円前後までと考えております。) 大変稚拙な質問かとは思いますが、お時間があるときにベテランの先輩方にご助言いただければと思います。 それでは、宜しくお願いいたします。

  • [DTM]マルチソフト音源・VSTi

    後輩がDTMを始めることになりいろいろと教えている最中なのですが、ハード音源から録音>DAWでエフェクト処理の説明が非常に面倒かつ覚える方も大変だろうということで、マルチ音源のVSTiを使おうという結論になりました。 しかし、自分はピアノや管弦楽器などの生音系の音はハード音源から録音して録っているためあまり詳しくありません。 シンセ音のVSTiはお勧めを紹介出来るので、生音系を一通り揃えた入門向きでそこそこの質のものではどのようなものがあるか教えて頂けますでしょうか? ・予算 5万円以下(質がいいけど高いものも教えて頂ければ紹介はしてみます) ・PC Windows ・DAW Cubase AI4

  • モニタースピーカの接続(ミキサー/AudioIF)

    モニタースピーカーの接続先に迷っています。 とりあえず現在の環境です。 DAW ・Sonar8.5Pro ↓↑ Firewire ↓↑ オーディオインターフェース ・M-Audio Profire 610…6in10out(アナログ:4in8out) http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/ProFire610.html ※FirewireでPCに接続 ↓↑ ミキサー ・Mackie Onyx 820i…8in2out ・http://www.mackie.com/jp/products/onyxiseries/ ※FirewireでPCに接続可(オーディオインターフェースとしても使用可) モニタースピーカー ・Yamaha HS50M ラックエフェクター数台(Mackieのセンドリターン使用) ハードシンセ数台(MackieのIn使用) Mackieのミキサーにつなげた方が音がいいのですが(主観ではありますが…) 最終的な音のデータはM-Audioを通るので、モニターはM-Audio側なのか、 と考えているとどちらにするべきか迷ってしまいます。 純粋に音楽鑑賞用ではなく、モニター用途として考えるとしたら、 このような環境ではモニタースピーカーは オーディオインターフェースとミキサーのどちらに接続するのが いいのでしょうか?

  • ハードシンセとソフトシンセ

    ハードシンセとソフトシンセ DAW内蔵のソフトシンセなどはMIDIで打ち込みした後に再生ボタン等を押すと音が鳴りますよね?MIDIを打ち込みし直してもすぐに鳴りますよね 一方でハードシンセやモジュールは、MIDIで打ち込みした後に、LINE接続で一旦波形の音声ファイルとして録音しなければ音は鳴らないですよね? MIDIを打ち込みし直したらまた録音のし直しですよね DAWの内蔵音源からスタートして、ハードシンセを購入した私としてはとても不便なのですがどうしようもないのでしょうか? 複数の音源モジュールやハードシンセから出る音とMIDI信号をまとめて、パソコンへ出力する(USBハブみたいな物)のオススメがあれば教えて欲しいです。 現状はハードシンセから音はオーディオインターフェース経由でパソコンへ。MIDIはUSBで直接パソコンへとなっています。 DAWの内蔵音源とハードシンセの音源は別接続しているMIDIキーボードを使い演奏しています。

  • モニタ・スピーカーについて。

    DTMで音楽を作っています。 現在は、モニタにヘッドフォンかオーディオスピーカーを使っています。 それで、モニタ・スピーカーの購入を検討しているのですが、オーディオのスピーカーとモニタ・スピーカーではどのように違うんでしょうか? 音のクオリティーが上がるのでしょうか? また、おすすめのモニタ・スピーカーを教えていただけないでしょうか?

  • 電子ピアノを探してます。

    電子ピアノを探してます。 DTMを少しやっているので、CP4stageなどのステージピアノを調べていました。 しかし調べているとクラビノーバやAvantGrandなどの方が電子ピアノとしては良いとことが分かりました。 DTMの音源としても使いたいし、設置場所も関係して(シンセやステージピアノのようなタイプが良い)クラビノーバ等はあまり検討してなかったのですが、音質等で勝るのであれば設置場所を変更するなどしてクラビノーバ等も検討しようと思います。 YAMAHAのアップライトピアノを所有しているのでYAMAHA内で探しています。 以下のようなYAMAHAの電子ピアノはどのような違いがあるのでしょうか?特に音質と鍵盤のタッチの違いを知りたいです。 またクラビノーバにはMIDIが付いてるみたいなのですがDTMには使用可能でしょうか? ARIUS Clavinova AvantGrand ステージピアノ

  • オケとなじみのよいピアノ音源

    当方ダンス・トランス系を主体に作っているものです。 音源にRoland Fantom-Xを使っていますが、ピアノ音源に満足できず悩んでいます。 どう満足できないのかといいますと、Fantom-Xのピアノプリセットは総じて空間的広がり弱く、オケとのなじみが悪くて使いづらいと感じています。 そんなのミキシングでいくらでもどうにかなるんじゃ?と思われるかもしれません。 実際そのとおりなのですが、アレンジ段階で試験的にピアノを入れてみて上記のように使いづらいと感じると、完璧じゃなきゃ満足できない性格なので使いたくなくなってしまいます。 オケとのなじみがよい=ぬけがよいっていんでしょうか。 そんなピアノ音源を探しています。 あとピアノ音源といってもピアノオンリーのカテゴリー特化音源のことではなく総合音源でお願いします。 メーカーはKORGかYAMAHA、価格は指定しませんがピアノだけが目当て(まあ他も使いますが…)なので安いに越したことはないです。 できればソフトシンセよりハードウェア希望です(ラック型、キーボード型は問いません)。 上記の条件に合致するピアノ音源をご存知でしたらご回答お願いします。 また、実は私が誤解してるだけで「Fantom-Xのピアノ音源いいじゃんか!」ということがありましたらその件についてもお願いします(Fantom-Xのピアノが一般にどのような評価なのかわからないのです)。 また、(長いな…^^;)ダンス系ゆえアコースティック音色はピアノぐらいなので、そのせいで余計になじみが悪いのかもしれません。 シンセ音とアコースティックをうまくなじませるエンジニア的側面のアドバイスもよければお願いします。

専門家に質問してみよう