雛人形の組み立て式は収納が便利?

このQ&Aのポイント
  • 雛人形の組み立て式は収納が便利なのか、解体できる台が1枚板になるためかさばらないと思われる。
  • 雛人形の組み立て式は収納に便利かどうか気になる人も多いのではないでしょうか。解体できる台が1枚板になり、収納の際にかさばりにくい点が魅力的です。
  • 雛人形の組み立て式は収納が簡単なのでしょうか?解体できる台が1枚板になるので、収納時に場所を取りにくく、便利です。
回答を見る
  • 締切済み

雛人形

雛人形、組み立て式はしまうのが大変でしょうか?台が解体でき、1枚板になるので、収納はそこまでかさばらないかなと思っているのですが、。

  • rihe
  • お礼率23% (91/388)

みんなの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.7

大変だしけっこう大きいですよ。今どきは、1段のみが殆ど。田舎みたいな豪邸ないしね。

noname#246720
noname#246720
回答No.6

まだ購入前の段階だと思いますので、全てしまった状態の箱の大きさを見るのが一番良いと思いますよ。 うちは七段飾りがありましたが、人形と装飾だけでもかなり大きな箱(宅急便の箱で言うところの120サイズくらい)が2箱以上になった覚えがあります。 人形もかさばりますが、装飾もひとつひとつ緩衝材に包んで収納するので、一つずつの見た目は小さくても全体的にかなり大きな箱が必要になると思います。

  • e1077
  • ベストアンサー率23% (114/495)
回答No.5

段は畳めても、人形は小さくなりません。 よって、嵩張り具合は思ったより大きいです。 また、収納するには緩衝材が結構必要です。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.4

人形と付属品の数次第です。 7段など数の多いものになると収納する箱も大きくなります。 ものによっては人が入れるぐらいの大きさになります。 ちなみに、一番かさばらないのは掛け軸タイプかも・・・

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14822)
回答No.3

でも組み立て式ということは段飾りですよね? だとしたら、その分、雛人形も多いですよね?重ねたり、畳むわけには いきませんよ。 お子さんが小さいうちは喜ぶかもしれませんが、少し大きくなると 見向きもしないですし、何より年々、親は年が行きます。 出さなくても、防虫は必要なので毎年、防虫剤の入れ替えなどは 必要です。大きいと、その分、そういう手間は掛かります。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.2

ケース飾り、収納飾りを含めた比較なら一番大変でしょうね。

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1034/2055)
回答No.1

質問者殿の言われる組み立て式のイメージが今一つしっかりとつかめないのですが・・・いわゆる昔からある七段飾りと言ったイメージのものでしょか? そうだとしてのアドバイスです >台が解体でき、1枚板になるので 台が解体できてもその収納箱のスペースは幅150センチ高さ20センチ奥行き30センチの大きさがあります、そしてこれがまた重いです(今の台は違うのかな?)。 当然人形も大きくなって、他に屏風とかボンボリ・三人官女・五人囃子等々の人形や家財道具があったりして拙宅では幅90センチの押し入れの下半分のスペースが雛飾りの収納スペースとなっています、出し入れは夫婦で二時間かかります。 娘に子供が生まれたときに迷ったのですが 1.娘の雛飾りを持たせる → 収納スペースに無理があるので却下 2.ガラスケースに入った小型の雛飾り → ガラスケースの場合クローゼットに収納した場合その上に重いものを載せられないので却下 3。小型の台の上に内裏飾りだけを載せたひな人形 → 台の中に人形等すべての飾りものを収納できるので便利 と言いうことで 3. 案にしました でもお雛様飾って喜ぶのは幼稚園までですね・・・・ もしご質問の内容を勘違いしていましたがこのアドバイス、無視してください。

関連するQ&A

  • 雛人形について

    昨年の春に娘が誕生し、今年はじめてのひな祭りがやってきます。 雛人形は私が祖父母から買ってもらったものを出して飾ろうと思っていたのですが、ダメになっていた屏風だけを購入しにいった人形店で雛人形は一人にひとつ購入しないと私の厄が娘についてしまいますよ。 というような事を助言されました。せっかく祖父母が購入してくれた物はまだ状態もよく、昔ながらの大きな段飾りなので飾るor収納のことをを考えてももう一つを購入することを悩んでいます。ただ、厄がつくと言われると気になって・・・。私と同じように親子で自分の雛人形を娘さんと共有されている方などはいらっしゃらないのでしょうか。また、厄払いなどをして同じものを使うことなどはできないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 雛人形

    雛人形のことで分からない事があるのでお尋ねします。 結婚して1年半経ちますが子供はまだいません。 もし子供が生まれて女の子だったら雛人形は買わないといけない のでしょうか? 私の実家に雛人形があります。雛段なので場所はとりますが母親 が綺麗にしてくれているので、まだ十分飾っても綺麗だと思います。 出来れば私の雛人形を子供に(もし女の子が産まれたら)譲りたい のですが、それはいいのでしょうか? 雛人形は譲ってもいいとも聞きますし、譲ってはだめだとも聞きます。 義理の母は前に、もし女の子が産まれたら雛人形は買うと言っていま した。 どっちでもいいのでしょうか?やっぱり買わないと駄目なのでしょうか? それと雛人形の小物が紛失したり壊れたりしていますが、小物だけ って買えるのでしょうか?

  • 雛人形について

    昨年 娘が産まれ今年、雛人形を買いました。そこで疑問なのですが、私の実家にも私の雛人形があります。両親との話の中で人形供養に出すという事になりました。雛人形というのは、結婚したら処分される運命にあるものなんでしょうか?一般的に雛人形はお嫁さんの実家から贈られるといいますよね。私には弟もいるけれど弟が結婚して女の子ができたらお嫁さんの実家から贈られると私のはやはり必要ないし。雛人形は代々 受け継がれるという事はないものなのでしょうか?

  • どちらの雛人形?

    九州より質問です。 突然わたしの実家が取り壊されることになり片づけをしたところ、私が生まれた頃にもらった雛人形が出てきました。 結婚して夫婦2人で住んでいるマンションには置き場所がありません。 捨てることもできず、そのまま放置する(家と共に崩される)こと(捨てると同じことかも)にし、主人に話したところ、主人の実家には主人の姉か妹かの雛人形が1セットあるから引き取れない。放置はよくないので供養に出そうと言いました。 でもよく考えたら、いずれ私は主人の実家で暮らす予定(5年前後先)。今は子供はいないが、いずれ娘ができたら主人の実家の雛人形を飾ることになる・・・それが納得できません。 それを主人に伝えたところ、雛人形が2セットあると問題があるのでは?とのこと。 でも検索したところ雛人形はたくさん飾っても問題ないらしいという風に書いてありました。 そこで質問です。嫁ぎ先に雛人形がある場合、実家の雛人形と、嫁ぎ先の雛人形、どちらを飾りますか? 実家があればそこで飾ることができるのですが、無理です。主人の姉も妹も近所に住んでいるので雛人形は実家に置いたまま、義母が飾っているようです。皆さんはどうされてますか?

  • 雛人形について

    昨年結婚をし、娘が誕生しました。 雛人形は一人一飾りというので、昨日、旦那の両親が娘に新しい雛人形を買ってくれました。親子3人で住んでいるアパートに飾ります。 実家には私が初節句の時に買ってもらった七段飾りがあるのですが、この雛人形は私のものとして実家に飾っても問題はないのでしょうか? (2月27日~3月6日まで娘と里帰りします。) 結婚したら雛人形のお役目は終わったので供養した方がいいとも聞きました。 それから実家で雛人形を飾るのは10年ぶりくらいなのですが、久しぶりに雛人形を飾ると災いが起きるそうですが大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 雛人形について

    先日父方の祖母が亡くなりました。祖母が亡くなる前に子供の雛人形を注文しており今週届く予定なのですが、この場合雛人形は飾っても大丈夫でしょうか? もし飾ってよければ初めて買う雛人形でいつどのように飾っていつどのように片付ければいいかわからないので教えて下さい。ちなみに家のほうはお雛様は4月です。

  • 雛人形

    雛人形は一人一体。人形は魔除け、厄除けでその子の身代わりになってくれると人形屋さんに聞きましたが、次女にも雛人形一対の物を揃えるのが常識でしょうか?

  • 雛人形

    どうして日本はひな祭りの時に雛人形を飾るのでしょうか?あの雛人形には何か意味があるのですか? 知っている方がいたら教えてください。

  • 雛人形を包んでいた和紙?を探しています。

    今年、久しぶりに段飾りの雛人形を飾りました。 人形は大きな箱に収納されているものなのですが、一体、一体、薄紙にくるまれ、さらに、顔の部分は不織布?のようなものでくるまれています。その紙がぼろぼろになってしまっていて、新しいものがほしいのですが、なんという種類の紙でどこに売っているのかわかりません。ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 雛人形は引き継いで良いのでしょうか?

    今年、娘が初節句を迎えるのですが、実家には私の立派な雛人形があります。その雛人形を娘へと引き継いでも良いものなのでしょうか? 何となく人形を引き継ぐのは、あまり良くないと聞いたことはあるのですが... 娘に新しいものを買うのではなく、愛着もあるし、実家の人形を、と思うのですが。 どなたかご存知の方いらしたら、教えてください!

専門家に質問してみよう