• 締切済み

育児休暇中ですが・・・

sonorinの回答

  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.2

私は、二人の子を持つ兼業主婦です。それぞれの時にもちろん産休も育休も取り、現場に復帰しました。ですが、職種が違いますし、私の場合は定時に終わるので、子供を親がいないときに保育園の時間外に預けられるところを探す必要もありませんでしたし、なんとか今まで支障無くやって来ています(もうすぐ別の事情で仕事を辞めますが、学校に通うつもりです)。 育休の期間にまだ余裕はありますか?まず、仕事に復帰する場合の事を考えて、保育園探しや、保育時間外に預かって貰えるような人(例えば祖父母やお互いの兄弟等)がいるかどうか、休日であれば私設の保育施設(一時保育をしているところ)の場所と料金・システムを調べ、さらにご主人に協力を仰げるかどうかについて、自分の置かれている子供の保育の状況を考えてください。 特に乳児を預かって貰える保育園は昔に比べて枠が増えたとはいえ、地域によってはまだまだ不足しています。 ですが、仕事に魅力をなくしているのであれば、辞めることを第一に考えても良いかも知れません。でもそれでも違う職種に就職してみたいと考えるのであれば、今の内に自分の条件にあった職場を探すことにも時間を割くべきでしょう。 会社を辞める際には、育休の期間が終わる頃に会社に出向いて、諸手続について必要な書類や、退職後の国民年金等の手続き、失業保険についての詳細について説明を受ける必要があります。生命保険に団体加入で入っているのであれば、その保険会社に退職の旨を伝え、その際に保険料がどう変わるか、それを踏まえて保険を続けるか、保険のレベルを下げるか、解約するかを検討しなければならないでしょう。 また、仕事を辞め、再就職しないとなると、当然ご主人の被扶養者になるわけですから、ご主人にも自分の会社に新たな手続きが発生します。そのことについてはご主人にも会社の方へ訊いておいて貰う必要があります。 私も今年度いっぱいで今の職場を辞めるので、同様の手続きをしなくてないけないので、非常に今から煩わしく思っているのですが、やはり子供さんの小さな内は子供に全力を注いであげたいと思うのが母心ですよね。私は育児のほとんどを保育園にして貰ったようなものなので、普通の専業主婦の方に比べると、育児は楽をさせて貰ったかも知れません。ですが、子供と触れ合う時間が圧倒的に少なく、自分自身も仕事から帰って疲れているので子供に構う事をあまりしていなかった気がします。私の場合は、主人が学生の頃に結婚して、卒業後もさらに大学院へ進まれたため、やむなく家族を扶養するため働いていました。そういった生活面で自分の収入が無くても何とかやっていける状態にあるのであれば、まずは自分が本当に仕事をしたいと思っているかを考え、その後、ご主人にどうしていったらいいのかを相談されるのが一番です。 sasaponnさんの仕事復帰は、夫婦間の問題でもあるので、じっくり話し合ってください。またそのためにも最初に述べたことについて調査をした方がより納得のいく結論を出せるでしょう。

sasaponn
質問者

お礼

なんだか自分でよく分からなくなっているところが 有ったみたいです。今1番何をしたいのか? もっとよく時間がある今主人とよく話し合いたいと思います。これから続けるにせよ、辞めるにせよ、いろいろ やらなきゃいけないことがあることも良く分かりました。 ほんとにありがとうございました。 会社に魅力を失っている為、ほんとに仕事をしたいのか? 考える事にします。 また何か分からないことがあったら是非アドバイス 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 育児休暇について。

    育児休暇について。 6月下旬出産予定で、5月から産休に入る予定です。育児休暇を取って職場復帰したいのですが、産休前と同じ労働条件じゃないと復帰できないと言われました。法律で決まっている、と… 2交代勤務で復帰できないなら退職するしかない、みたいな言い方をされました。日勤で復帰したいのですがここまで言われたら黙って退職するしかないのでしょうか? どなたか詳しい方いたら意見お願いします。

  • 育児休暇後、復帰しないとどうなる?

    現在一年間の予定で育児休暇中です。育児休暇手当てももらっています。産休中には職場の健康保険より出産手当金ももらいました。しかし、初めての子を育てていくなかで、だんだん仕事に復帰する自信がなくなってきました。もし仕事に復帰しなかった場合、育児休暇手当てや出産手当金もすべて返さなければいけないのでしょうか?詳しい方いましたらよろしくおねがいします。

  • 育児休暇中の妊娠

    現在育児休暇中です。9月から職場復帰の予定だったんですが、もしかすると2人目が出来てしまったかもしれません。 こういう場合、育児休暇を延長できるのでしょうか?社会保険料はたしか4月から出産後3年は支払わなくてよくなったので、私としての負担はありませんが、会社は私を育児休暇のまま置いておくことに何かデメリットはあるのでしょうか? 会社にとても言い出しにくいので、できれば負担が無い方法を取りたいのですが、退職はしたくありません。

  • 育児休暇について

    現在育児休暇中です。 10月で終わりなんですけど本当は育児休暇貰わず退職するつもりだったんですけど会社の上司が1年後働けないなら働かなくてもよいからと理由で育児休暇とることになりました。 もちろん働くつもりはないんですけどその場合給付されてたお金は返さないといけないでしょうか? 有給があるので有給で復帰とゆう形にして有給が終わったら退職してもいいんですか?

  • 育児休暇手当て

    育児休暇手当てを1年間もらい、職場復帰しましたが、 育児と仕事の両立ができず、仕事を辞めようと思っています。 規定では、復帰後1年以上働く事が育児休暇手当てをもらう条件になっているらしく、仕事を辞めると、もらった手当てを返さなければいけないのか、知りたいです。

  • 契約社員の育児休暇について

    こんにちは。11月末出産予定で、育児休暇でお伺いがあります。 会社は1年毎の契約での契約社員で8年目になります。契約は10月で切れ11月更新なのでちょうど産前休暇で切れることになります。出産後も仕事は続けていきたいと思っています。 今回妊娠した際、会社の育児休暇について尋ねたのですが、法定の産前産後休暇のみで契約社員には育児休暇の制度はないとの回答でした。 もし出産後の復帰を希望するなら一旦退職しその後再雇用になり、どうしても契約を更新したい場合は、有給を使った休暇のみ認められるとのことでした。有給をすべて使い切るとその後の子供の急病などに対応できないと思い困っています。欠勤でもいいとお願いしたのですが、欠勤となると今後の査定に響き、来年の年棒が大きく下がるそうです。 復帰時期は保育園の問題もあり、来年4月から復帰したいと思っています。1月下旬まで産後休暇が取れるので、育児休暇として希望するのは2・3月の2ヶ月間になります。(できればもう少し長く取りたかったのですが…) 質問は (1)契約社員はやはり育児休暇取得は難しいのでしょうか。会社は復帰後の雇用も1年以上契約してもらえそうだと思いますが、出産直前に契約自体が切れると難しいですか? (2)一旦退職し、再雇用となると雇用されていない期間が出てしまうのでやはり出産手当金や育児休業給付金などの給付金などに影響するのでしょうか? 正社員と契約社員の壁の大きさを本当に痛感しています…。 今回は復帰時期を早くせざるを得ないのですが、2人目も早めに欲しい希望がありできれば1年は育児休暇が欲しいのが本音です。今後もこの厳しい制度だと困ってしまっています。 契約社員で妊娠した社員は今まですべて退職しており、復帰希望の契約社員は私が始めてだそうです。総務や上司は正社員で規約しか教えてくれませんし、私が所属しているのは契約社員がほぼ中心の女性が8割以上を占める部署ですが、出産して仕事を続けている契約社員もおらず、そもそも結婚している女性も少ない職場なので誰にも相談できない状況です…。 お手すきなときにご回答いただけると助かります。 ※長文すみませんでした。

  • 育児休暇はとれないといわれました。

    現在、妊娠6ヶ月で2月いっぱいで1年勤めた会社を、 退職することになりそうなのですが・・・。 退職の仕方に悩んでます。 今まで正社員で勤めており、雇用も払ってます。 会社に社会保険の制度がないため、自分で国民保険に加入していました。 私は育児休暇後の子供1歳時に職場に復帰したいので 意思を伝えたところ、経営が困難なのとすぐに新しい 人を正社員として雇いたいので1年の休みはあげれない。 出産3ヵ月後の復帰でなければ2月で退職してもらいたいと 言われました。 私は3ヵ月後の復帰は無理です。なので退職しようと思ってますが、 出産1年後に子供を保育園に預けるのに 産休中、育休中じゃないと預けられない(優先されない)と聞き、 どうしたらいいか悩んでます。 できれば、会社には退職するという方向で 構わないので(会社側が私の退職を望んでるので。) とりあえず育休中扱いにしてもらい、保育園に入りやすい状態 でいたいのですが会社側にはこんなことを伝えるのは 迷惑のかかることなのでしょうか? 会社側も出産後で復帰したいというのがはじめてのケースの為、 どうしていいのかわからないようです。 ご相談、よろしくお願いいたします。

  • 転職先に、直近の育児休暇取得状況はわかってしまうか?

    この質問は、新しい職場に出勤し始める前に知りたいので、是非教えてください。宜しくお願いします。!! 育児休暇取得後、元の職場に復帰せずに転職することになりました。 すでに転職先は見つかって採用が決定済みなのですが、「育児休暇を取得していた」ことは新しい会社には話しておりません。現在、在職中と言ってあります。(育児休暇を取得していて元の職場に復帰しないというのは悪い印象を与えると思い、面接時、つい本当のことを言えなかったのです。。) 採用されたのですが、まだ出勤はスタートしていません。スタートしたとき、転職先の総務の人などが、年金・雇用保険・健保などの手続きをしてくれると思いますが、そのとき、過去の育児休暇取得状況や実際の退職日などは簡単にわかってしまうものなのでしょうか? 簡単にわかってしまうのであれば、先に話してしまおうと思うのですが、過去の情報は通常わからないのであれば、そのままにしておこうかと思っています。

  • 育児休暇中の解雇について

    会社が民事再生を申請し、その後スポンサーが決まりました。12月14日に今の会社を全員が解雇となり、必要な人材のみ15日から新会社で再雇用となります。新会社への採用は明日と明後日面接があり決定するようです。 私の妻は現在7月までの育児休暇中ですが採用してくれるのならば子供は保育園に預けて、12月15日からでも働く意思を面接でアピールしようと言うことにしています。 そこで判らないことがあるので、どなたかご教示下さい。 1.新会社に採用され、仮にそのまま7月の育児休暇を取らせてくれた場合新会社では今の会社と健康保険が違う機関になりますが育児休暇中の手当てはどこからでるのでしょうか? 2.新会社で雇用されなかった場合育児休暇の手当ては打ち切られるのでしょうか?その場合、育児期間中なので失業保険は出ないのでしょうか? 3.新会社で採用された場合、雇用保険から出される「育児休業者職場復帰給付金」は適用されるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 育児休暇二回目

    育児休暇二回目 30台の女性が、1年間の育児休暇(1回目)を取得後、 職場復帰した場合、2回目の育児休暇をとるまでに、 どれくらい間をあけるべきだと思いますか? 例えば、職場復帰して数ヶ月で「また妊娠しました」では 「計画性がない・非常識」と思われても仕方ないと思うのですが、 そう思われないラインというのはどれくらいでしょうか。 ちなみに、個人プレーが多い仕事で、休む事に対する 他の同僚への迷惑はとても少ない職場です。

専門家に質問してみよう