• ベストアンサー

生活保護受給者が宝くじやロトを買うのはアリ?

生活保護のルールでは特に買うことが禁じられているわけではないのですが、 買うことそのものについてどう思いますか? 高額当選したら生活保護から抜けてリッチな生活をすることについては どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

別にそれくらい良いと思います。 生活保護を受けているから何の娯楽も駄目と言うのは行き過ぎです。 生活保護を受けてもかなり切り詰めないとマトモな食事も出来ません。 それに生活保護を受けると年金がもらえていてもその分は減額されます。 以前、生活保護の不正受給が問題になった頃のイメージが未だに消えていない事が問題でその影響で本来生活保護を貰うべき人達が貰えずに多くの人が死んでしまっている事は全く取り上げられません。 生活保護を無闇に叩くのは人殺しと同じ事だと思います。

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います!

その他の回答 (11)

回答No.12

駄目だと思う。 まず当たらないし、ギャンブルは依存するから。

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなか当たらないですよね~

noname#245620
noname#245620
回答No.11

OK~ でも 当選したら どこかに寄付もしてください。 独り占めは 先々よくない。 当選した人の人生 余り良くないようだから 少し良いこともお返しかな。

REXULTI
質問者

お礼

当たったら考えます。ありがとうございます。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.10

REXULTIさまこんにちはです。keaget09です。 私も買うこと自体は問題ないと思います。 『あたるといいな~』っていう夢を買ってるんですから何も問題ないはず。 当たったら『やったぁ~』って素直に喜べますし。 幸せな気分になれるんですからよいことだと思います。

REXULTI
質問者

お礼

少額当選だったら没収されちゃうんですよ?(笑)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.9

夢は持つ事でいきがいにもなる。

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.8

生活に支障がない限りにおいて、買うのは構わないと思います。 >高額当選したら生活保護から抜けて・・・ これも構いません。 むしろ、国民の税金の庇護から抜け出すんですからいいことでしょう。 但し・・・ 使い果たして、また生活保護に陥るならばクズと言えます。

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3209)
回答No.7

貰った中から使うのだったら、好きなだけ使っても良いのじゃないですか。 子どもじゃないのですから、いくら使えば生活がどうなるか分かるでしょう。

REXULTI
質問者

お礼

はい。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.6

当たればうれしい事件です。 だけど、生活を乱さない程度に楽しむ事は問題無いと思う。

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

宝くじぐらいOKでしょ? 高額当選して保護から脱出できるのであれば、それはそれで素晴らしいことですね 私だったら保護費をもらい続けるけどなぁー

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。 億の世界でも保護もらい続けますか?

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11349)
回答No.3

健康で文化的な最低限度の生活には宝くじ程度は含まれていると思います でも多くても10枚までですね

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。10枚も買ったらもったいないので3枚だけ

noname#245385
noname#245385
回答No.2

宝くじは当たんないからロトだけにしときなよ。

REXULTI
質問者

お礼

はい。

関連するQ&A

  • 生活保護後の宝くじ当選

    生活保護需給後に宝くじなどに当選した場合、これは収入にあたるのでしょうか? 金額が少額(10万前後)の場合、収入として申請するのでしょうか? たぶんですが、高額の場合は財産とみなされ需給停止になるとは 思いますが・・・。

  • 生活保護 高額当選

    生活保護をうけていて宝くじで高額当選した場合当選金は全額没収されてしまいますか? また過去に受け取った保護費を全額返さないといけないですか?

  • 生活保護で宝くじを買う

    公費ってあるじゃん。国や都道府県や市町村が、学校や図書館や病院や介護施設などを建てたり、信号や標識を整備したり、議員や公務員の給料を払ったりするのに使われる財源でしょうか。 公費は、税収や宝くじの売上などから入ってくると思います。 公費の使い道には、生活保護もあったかと思います。んで、受給者はそのお金を賭博に使っても良かったのですが、兵庫県だと、それを条例で規制したそうです。それが長崎とか他のところでも広がっているとか、ニュースなどで報道してました。 こんなことするのは何故でしょうか? 生活保護を支給すると公費は減りますが、宝くじを買うと、公費が増えるじゃん。じゃー、良いじゃん。競馬でも競輪でも競艇でもオートレースでも、その売上は公費に回ると思います。 それと、宝くじで高額当選したり、万馬券を当てたりすれば、生活保護から脱却出来ます。それは良いことじゃん。 麻雀がダメなのかしら?麻雀だと雀荘(民間企業)の売上になっちゃう。だけど、雀荘の所得が増えて法人税が増えるから、公費に回るよね?宝くじよりはレートが少ないと思うけど。雀荘の従業員も生活が潤って、経済の活性化になる気がするなー。 世の中には、生活保護より悪質な収入を得ている人が居る気がするなー。カルロスゴーンとか、汚いでしょ。「オレ、10億円、欲しい。会社の売上から、10億円をオレの報酬に回す。」こう言ってるからカルロスゴーンは10億円を得ているんだそうです。従業員が汗水流して働いた売上を、鶴の一声でこんなに多くむしり取って良いものかい?日産の殆どの従業員の年収は1千万円以下でしょ。5百万円以下の従業員も居るだろうに。 他にも、天下り官僚のの再就職先は暇でダルい職場で、新聞を読むのが仕事だったりするそうです。虎ノ門に多いとか。その反面、給料は生活保護の何十倍、これも悪質でしょ。 それに比べれば、生活保護なんてかわいい話じゃん。グータラのニートが公費をむしり取っているっていう意見があって、気持ちは分かるけど、額が小さいじゃん。生活保護で馬券を買ってる人に、何か用事があるかい?JRAの従業員は「ありがとうございます」だろうけど、一般の納税者は制裁を課したいのかな?

  • 生活保護の受給を受けながら

    自分の67歳になる母親のことについてですが現在生活保護を受給してもらい生活をしています家賃4万円のアパート暮らしですが、この不景気の中ロト6に当選したため母親のことを思い母親が暮らす隣町にて分譲マンションを2千5百万円で購入しました。 母親に住んでもらうために購入したのですが生活保護を受給を受けながらというのは無理がありますでしょうか また、その他色々な参考になるようなご意見もお聞かせ頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 生活保護受給するには

    知り合いが生活保護をもらっています シングルマザーで長女23 障害あり 次女嫁いで別居 長男18 建設業 三女小学生 母親 働かずパチンコ三昧 障害がある子供がいるから 生活保護がもらえるのでしょうか? 長男 次女はもう自立出来る年齢ですし 母親も病気がちというわけではなく なぜ生活保護が受けられているのか 不思議です 母親が働けば養えないわけではないはずですよね? 生活保護の制度は本当に働けないで大変な方が受ける制度だと思うのですが 違うのでしょうか?

  • 宝くじロト

    くそー4000円でロト6買ったのに当たらなかった(T_T)やっぱし、欲あるからですかね?高額当選した人って、なんとなく、1000円分買ったとか、当たればラッキー程度でどうせあたんないやって買った人や、金もちでどうでもよく買った人があたりますよね?って、よくききます。だって、買ったら欲はでるでしょ?もし、当たったらこうしよう、あぁしようとかさ。どうしたら当たるの? 当たった人の心中聞かせてください。4000円が水の泡だよ。腹たつ~

  • 生活保護の不正受給について

    医療関係に勤めています。こうした仕事に携わり、生活保護受給者に対しかなりな疑問を感じています。  皆さんご存知でしょうが生活保護の方の医療費は公費であります。いわば我々の税金を費やしているわけです。私が学校で習った内容では、社会の庇護を受けるゆえあらゆる制約があるといったものでした。貯金も制限され、各個人の財産も厳しく管理されるという内容でした。こうした制度も病気などでやむを得ず収入のないいわばどうしようもない事情を抱えた方のための救済であると同時に、勤労の努力をしなさいといった一時的な制度なはずです。  この職業について、患者の私生活にも踏み込む立場に立ち、生活保護者が法の網をくぐり贅沢三昧していたり、働けるのに保護を受け他人の名義により新車などを購入したり、生活保護の受給金でパチンコで豪遊、酒びたりで体を壊したにもかかわらず公費でのうのうと高額の医療を受けるケース、生活保護を受けていないほかの兄弟の名を借りて携帯を何台も所有し、遊びに使う。生活保護とは別の話になりますが、同じく社会保障制度で母子家庭の受給を受けつつ内縁の夫の収入を得る。保育園は母子家庭、生活保護受給者は無料。普通の家庭は共稼ぎで、合算した夫婦の所得により保育料を納入しています(明らかに高額です)等を散々目の当たりにしました。    守秘義務があるのでぶちまけたいがぶちまけられずこうした患者にああたったとき暗澹とした気持ちになります。こうした意見は私だけでなく先生も含め皆感じているのですが、我々が声を大にしても得があるわけでないから黙認しています。 マスコミもこうした問題にメスを入れればよいのに本質とずれた批判ばかりしているようで情けないですよね 同じ思いを抱いている方いませんか?こうした世の中の仕組みに一石投じてくれる政党はないのでしょうか?

  • 生活保護受給者も生きてるだけで社会に貢献している

    生活保護受給者も消費税を払ってるので社会貢献していることになりませんか? 生活保護受給者は高額貯金ができないので、生活保護を受けてない人に比べると貯め込まないです。消費活動をしてお金を回すのは社会貢献ですよね?

  • 生活保護受給、追い払うと評価されるの?

    度々それぞれの自治体の生活保護支給の独自ルールが指摘されていますが、なぜ全国で意思統一がされていないのか、追い払うと評価でもされるのでしょうか? 淡々と支給できるできないを判断すれば良いだけなのに不思議です。

  • 宝くじやロトくじなど高額当選した人はいますか?生活などは変わりましたか?

      宝くじ、ロト6愛好者の貧乏サラリーマンです。 給料が安いので、一発勝負と思い、毎週のごとく宝くじやロト6を買っていますがいまだに高額当選にはなりません。もう7年位買い続けていますがなかなか難しいものですね。  今までの戦歴は以下のようなものです。 1.10万円 インスタントくじ    2. 1万円 宝くじ、インスタントくじ 3. 3000円 宝くじで数回 4. 1000円 インスタントくじ、宝くじ、ロト6 10回以上  こんな感じです。今まで一番惜しかったのは、東京都の1枚100円のときどき発行されている宝くじでしたが、連番で10枚買い発表を見たら、一瞬100万円が当たった!と思いました。良く見たら連番の一番少ない数字より3番少ない数字が100万円の当選番号でした。かすった!惜しかったと一つ前の連番を買えば良かったとその売り場は東京の中央部にある売り場でした。  自分は1等を当選したぞとか、友人知人や近所にはこういう高額当選者がいますとかの高額当選者の観相その後の生活にどう変化があったのかが聞きたいです。別に仲良くしましょうという変な下心はありませんので(笑)宜しかったら高額当選者の方、回答をお寄せ下さい。また、高額当選者でなくても良く買っている方でも結構です。こだわりや買い方のコツもアドバイスいただければ幸いです。    ちなみに職場では、私が10万円当たったクジを課長にまで見せびらかしており、昼食の時にも毎日のように宝くじの話しをしていますので、周囲の人も刺激を受けて、良く買うような人が増えて来ています。  ちょっと仕事を休むと1等当たったのか?!と良く言われています。(笑)