• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PS-100のバッテリー時間)

PS-100バッテリーの充電時間が短い問題の解決方法

m_iwachanの回答

回答No.3

私も昨日から急に動作しなくなりました。 多分、私の方が酷い状況かと思います。 4~5時間充電しても、満了にならない(LEDがオレンジのまま)。 就寝時に装着しスマホで動作確認。 でも朝、目が覚めたら脈拍測定の光が出ていませんでした。 バッテリ切れなので装着状態では、スマホアプリでの通信もダメ。 クレドールに繋いで電源供給しながらで、2時間分程のデータが残っていただけでした・・。 諦めるしか無いと思っています。

za54328
質問者

お礼

回答ありがとうございました。この商品 30時間なので毎日充電する必要あるのにこんな回数で劣化する電池を選択しているのは設計の問題だと思います。他の脈拍計持っているけど、充電は1週間に1回で良く、データ送信も早く価格も安い。この商品は失敗作ですね!

関連するQ&A

  • M tracerバッテリーについて

    バッテリーが充電されません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PM-A850  バッテリーはどこにある?

    PM-A850で2004年に購入した古いプリンターを市のごみ処理に出したいのですが「EPSON製はバッテリーを外してから」と注意があります。 ところが取説にはバッテリーの説明が書いてありません。 どこにあるのか、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • GPSのバッテリー消耗について

    GPSウォッチは仕様しない時は電源をオフにしといた方がバッテリーの消耗が抑えられるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 子機のバッテリー寿命を少しでも伸ばす充電方法

    子機は充電機に置きっぱなしするのと、バッテリーが消耗してから充電するのと、どちらがバッテリーに対して負荷が少ないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • バッテリー使い過ぎ

    バッテリーをバックグランドで使用し過ぎです。どうにかならないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ノートパソコンのバッテリの充電について。

    ノートパソコンのバッテリの充電について。 バッテリで駆動させるとどんどんバッテリを消耗して1時間ももたずに充電不足になります。 パソコンは4年間、毎日3~4時間使っていますが、バッテリが十分に充電出来なくなたのでしょうか。 取説によると ACアダプタを接続したまま8時間以上使用しないとバッテリを消耗するそうですが なぜですか。接続中は充電しているのではないですか 一ヶ月に一回はバッテリのみで使用するとバッテリ寿命が延びるのはなぜですか。 パソコンOFFでもACアダプタは抜かない方がよいのですか

  • バッテリー消耗について

    FMVA53SB(2015年5月購入品)のバッテリーについて、使用頻度は1週間に一度程度です。 使用時に充電して使っておりましたが、本年夏場から満充電しても30分程度で10%程度に消耗してしまう様になり、再度充電するも満充電時間は30分程度です。 Windows8から10にアップしたことが消耗を激しくしているのでしょうか? 満充電時間が短いのが気になるのですが、このバッテリーはたんなる消耗と考えれば良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PS-100 充電器

    PS-100の充電器を無くしてしまいました。 再度購入は可能ですか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • バッテリー交換後の表示

    こんにちは。「バッテリーが消耗している」と出たため、正規のバッテリーを買い、取り替えました。 ところが、未だに同じ表示が出て、充電が60%程度で止まってしまいます。 分かる方、教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ノートパソコンのバッテリーを捨てたい。

    フジツーの使わなくなったノートパソコンのバッテリーはどうやって処分したらよいですか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。