• ベストアンサー

量子暗号

こちらの記事にある https://jp.rbth.com/lifestyle/81542-putin-itazura-denwa-no-giseisha-ni-naranai-riyuu 通信は光子で伝達されることになっており、これを認識するにはその状態を変化させる必要があるのだが、これを秘密裡に行うことは物理的に不可能なのである。 という通信はどういう仕組みなのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.1

データの送信者をA、受信者をBとします。ハッカーをCとします。 とりあえず、現在使われている暗号鍵のおさらいですが、釈迦に説法であれば読み飛ばしてください。 受信者Bは、公開鍵と秘密鍵を作ります。公開鍵はインターネットを経由してAに送り、Aは送信したいデータを公開鍵を使って暗号化し、インターネット経由でBに送ります。ハッカーCは、公開鍵もその鍵で暗号化されたデータも取得できます。ところが、数学的な話なので説明を省きますが、公開鍵は言ってみれば南京錠の様な物で、鍵をかけることはできても、開けることができません。その鍵を開けることができるのはBが持っている秘密鍵だけ。それで公開鍵が堂々とインターネットを流れていても安全です。でもCは、一生懸命合鍵を作ろうとするに違いありません。その合鍵を作るのに、現在の最高速のコンピューターを使っても何千年と言う合鍵を作っても意味の無い時間がかかるので安全とされています。公開鍵は2つの素数の積で成り立っていて、秘密鍵はその素数のうちの一つ。素数分解すれば合鍵が作れるので一見簡単そうなのですが、数桁ならともかく128bitともなると実際にはそうは行きません。 ところが、量子コンピューターが実用化されると、この長大な計算を一瞬で終わらせてしまうことが可能になると言われています。そこで、量子コンピューターでも得ことのできない新しい暗号の仕組みを、世界の数学者が競ったり協力したりしながら作っています。これは現在のコンピューター、通信の仕組みの上で成り立つ仕組みを目指す物。 一方で、量子暗号化は、暗号と通信の仕組みから量子力学を応用して量子コンピューターでも絶対に解けない仕組みを作る試み。安全ぜいは完全に保証できるのですが、特別な光子の経路を作らなければならない上に、外部からの放射線や妨害などの可能性もあり、現在のインターネットの様に世界中張り巡らされると言うより、当面は非常に限られた、特定の拠点間の通信に限定された使い方になるのでしょう。 仕組みの前に、光子の量子力学的な性質から。光子はエネルギー、変更、スピンなど一つ一つが情報を持っています。取り敢えず2つの特性を選んでXとYとします。ところが測定によってXとYがどう言う値かを知ることは不可能で、Xの値を定めればYは不定になってしまい、Yの値を定めればXは不定になってしまうと言う、量子力学の基本原理、不確定性原理に従った現象を起こします。この現象を利用して、送信者Aと受信者Bでやりとりをしながら暗号化鍵を作り上げていくと言うのが基本。まず最初の光子ビットをAからBに送ります。AはXかYの値(1か0)を定めて送るのですが、BはXとYのどちらかの値を読み取ります。その後でAとBで双方X,Yのどちらのつもりで光子を送受信したかを確認し、もし食い違っていたらその値は捨ててもう一度送ります。それを繰り返すことによって、AとBで共通の暗号鍵が出来上がります。では、そのやり取りを全部Cがハックしていたらどうなるかと言うと、AがBに送った光子を途中で抜き取ることになるので、全く同じ状態の光子を今度はCがBに送ってやらなければならなくります。そうしなければBに光子が届かないので、ハックされたことがバレてしまいます。仮にAがXの値を定めて送ったとします。Cはその光子のYを読み取り、Yの値と変化してしまったXの値を持った光子をBに送ったとします。その時にBはXの値を読み取ったとします。するとAとBは同じXの値を参照するので、光子のやりとりは成立するのですが、ところがXが改竄されてしまっているので、確率的に不一致が起こります。Xの値は1か0なので2分の1の確率でA, Bの間に暗号のビット値の食い違いが起こります。ただその段階ではまだハックされたことがわかりません。A,Bで暗号鍵を作る作業を終わった段階で、暗号鍵の中のいくつかのビットで答え合わせをします。この答え合わせが正しければ、途中で抜き取られていないと判断して、完成した暗号鍵を使ってデータを暗号化して送ります。暗号鍵を作成するための光子のやりとりは特別な通信経路と送受信装置を構築して行い、暗号化されたデータやその他のやりとりはインターネットなどの既存のネットワークで行います。 そもそも、暗号鍵を作成するやり取りをハックするためには、相当高度な装置を光子の伝送ルートのどこかに秘密裏に設置しなければならないのですが、仮にそれに成功したとしても、途中で光子を抜き取ったりしたら絶対にバレて、その鍵は捨ててしまって使わないと言う仕組みです。でも妨害はできそうですね。

noname#241786
質問者

お礼

とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単スリット干渉のふしぎ、光量子の否定

     http://wakariyasui.sakura.ne.jp/p/wave/kannsyou/tannsuritto.html に単スリット干渉の原理があります。 記事によると単スリットに単色光を充てるとスクリーンに波長λ間隔の干渉縞模様が明暗になって現れるそうです。    Z軸方向が単色光の入射方向として、光は直進する性質なので、正面のz軸上にしか届かないはずです。しかし、単スリットを通した光のスクリーンを見ればたとえば直交座標のx軸方向に縞が発生していることになります。  スクリーン上の明暗には、x軸方向の位置の明点に新たな光源を生み出しているという見方ができます。  この見方では、単スリットがスクリーンの1軸x軸上に、λの間隔で光源が数を増やし所在箇所が広がったわけです。そこで3つの質問です。 問1. 進行方向Z軸に直交の2軸x、yに同時に広がる現象はありませんか。 問2. 光量を減少し数光子以下にしたときスクリーンに映る姿はどのような姿でしょうか。 問3. この現象は量子力学の量子説を否定する実証の現象ではありませんか。(シュレディンガーの主張する波動説が実証された現象と考えます。)   問3の補足(これをみてわたしは光が、光子ではなく、波動であると確信しました。そして光子がもし量子であるというなら、量子確率の決定の瞬間、いつ決めるか、時期にとても疑問を持ちました。疑問というより光が光子という量子であることを否定しなければならないと知ったのです。  量子は作用を受けた瞬間に、サイコロを振ると私は考えています。物理学科学生と物理学会主流派も私に同じ考え方と思います。  しかしこの論理に単スリットの干渉現象は明確に反しています。  単スリットの光量子は放射源を出る瞬間に賽を振っています。光子は単純に直線に飛行するとき、その確率は放射の瞬間から変化していないはずです。  そして単スリットの穴を通る時、直進は続き、真っ直ぐ飛ぶのですから作用を受けていません。したがって確率は放射の時点から変わっていないはずです。2度目の賽は振られていないのです。  ところが単スリットは干渉縞をつくります。無ければ干渉しません。通らぬ先に光子放射の時点で単スリットの影響を率先予知して放射時に確率を選んだはずもありません。  光量子は放射されたサイコロをいつどこで振ると思いますか。  私は量子ならば放射された瞬間に定まると考えてきました。  結論として光子は量子であることがこの実験で否定されたのです。単スリットの干渉は光が波動であることを示しています。)

  • 量子暗号に関して

    少し量子暗号に興味を持っています。 そこで以下のホームページを見つけたのですが、いくつか分からない点があります。 http://www.tamagawa.ac.jp/SISETU/GAKUJUTU/pderc/rqcs/student/yasuharu/fourstates.htm ・ 円偏向、垂直偏向って、どういう状態のことなのでしょうか? ・ 経路の途中で盗聴(光子の測定)を行うと、測定による光子の量子状態の変化が起こるので、盗聴が検出できる、ってことでいいのでしょうか? あまり量子という概念が分かっていませんので、とんちんかんなことを言っているかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 量子暗号

    量子暗号を理解したいのですが、どのような勉強をすればいいのでしょか?また、量子暗号の研究をしている大学や企業の名前なども教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 人間は「言葉」を獲得したのだが、もしそれがなくて違う伝達方法であったら?

    人間が人間であるための条件として、「社会性」と言うものが真っ先に来るかと思います。集団的秩序を作ることによって、生物的な弱点を補って余りあってここまできた。 そのための媒介物が「言葉」であろうと思います。 しかし、「言葉」ってなんでしょうか?それは分解してみれば、発音音声の集合体、物理現象です。動物の鳴き声と同じです。この人間に備わった固有の発音器官と聴覚器官によって、「意味」というものを伝達しようと言うことを発見したわけです。「意味」が物理的音声によって伝達できることを発見しました。それが言葉の起こりではないでしょうか? ここで、ふと疑念がわくのですが、なぜ「音声」が媒介物なのか。なぜ「光」「臭気」「味覚」ではいけないのか。ほかの動物はやっているでしょう?犬は臭いでコミュニケートします。光を仲立ちにするものもいますし、中には、味覚的なものでというのもあるかもしれない。 仮に、人間の音声器官聴覚器官がこれほど器用でなかったらどうなのでしょうか?そのかわり体から光を発して船舶の伝達信号のようにコミュニケートしたら?臭気を発してそれを言葉に代えたら?あるいは皮膚の味を変化させて舐めあって情報伝達をしたら?どれもうまくいかないでしょうか?おそらくだめじゃないでしょうか。発音器官を用いた聴覚伝達が一番適していたのです。人間の活動範囲をすべてカバーする材料をこの方法は持っているのです。光通信では音声通信よりはるかに原始的な情報しかやり取りできないと思う。 人間を人間たらしめたのは、実は「発音器官」「聴覚器官」の完成度にあったと言う考えは正しいんでしょうか?

  • ウイルスメール削除サービスは憲法違反?

    ウイニー利用の通信を遮断する計画が総務省の(ウイニーの使用を検知して使えなくするのは憲法で定める「通信の秘密」に抵触する恐れがある)と指導を受け、規制を事実上断念したことがわかった。 この新聞記事からすると、プロバイダの「ウイルスメール」、「スパムメール」削除サービスは憲法違反になると思いますが如何でしょうか。 この問題についての私見を下記に投稿しました。 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

  • 量子コンピュータと解けない暗号

    1.量子コンピュータが完成したらRSAは一瞬で解けるようになるという話ですが、AESは年数だと何桁分くらい解読時間が短縮されるんでしょうか 2.量子コンピュータの完成と同時期に、解けない無敵の暗号も完成するという話ですが、その暗号が一般人向けに公開される可能性ってあるんでしょうか 3.無線LANの暗号化通信は量子コンピュータが完成すると無意味になるのでしょうか よろしくお願いします。

  • 量子暗号通信

    量子暗号通信 だと、盗聴がばれる よって、安全 というようなことが 書かれていたのですが、  メールは、 どのように扱われるのでしょうか? メールサーバーのHDの中に入ってから コピーすれば盗聴がばれないと思うのですが、 この考えは間違っているのでしょうか? それとも、メールサーバーは自分で用意して プロバイダーのものは使わないようになるのでしょうか? とってもお金がかかりそうです。 参考となる情報がありましたら教えて下さい。

  • シベリア地方の蚊などの吸血生物の発生理由について

    ロシアのシベリア地方の蚊などの吸血生物の発生理由について質問です。 以下のサイトは、ロシアのシベリアの夏についての記事なのですが、シベリアの夏は、蚊やアブ、ブヨといった吸血生物が大量発生する地域と書かれている。 動画や画像を見ただけで、ゾッとする程の数なのですが、ここで質問です。 なぜシベリアの夏には、大量の数の蚊やアブ、ブヨといった吸血生物が大量発生するのでしょうか? ●『シベリアの夏に関する7つの事実 - ロシア・ビヨンド』↓ https://jp.rbth.com/lifestyle/83861-siberia-natsu-ni-kan-suru-jijitsu-7

  • 量子的超常現象?

    量子的超常現象? お邪魔いたします。私は「おたまフジワラ(OtamaFJWR)」です。 皆様、是非、最後まで読んで、最後に記述したような質問に自由形態でお答えください。 本件は、重要案件のため、皆様から最後に何かしらの助言を頂きたく思っています。 実は私は自分の肉体にある異変が以前から起きていたのを、昨日、やっと「これマジ? 量子論的じゃん。ある意味超能力で、自分でも本当に怖い!」と気付いたのです。 実は、私の口の部位である「上の歯、下の歯、舌」に物理的に異常な事が起こったのです。それはいつでも起こせる超常現象なのです。もっとも私はうつ病での精神障害2級ですから、単なる妄想かもしれません。しかし、非常に量子物理学的な現象なので、ここに記します。 その現象を、非常に簡単に表現しますと、さっきも買い物の帰り道に起きて驚いたんですが「上の歯が抜けて、下のほおの内側にくっついているのです(舌による触覚で認識)。そして、指をその抜け落ちた歯に付ける(実際は“既に”歯はそこに存在していないが)と、瞬時に元の普通の状態(歯が上に植わっている)へ戻るのです(舌による触覚で認識)。 もっと驚くべき現象を言いますと「私の口には“見えない口”がもう1つあるようだ」という事実です。というのも、自分の歯を自分の歯で“ほぼ垂直に”左右から挟むことができるのです。私は単純馬鹿なので誰しも出来ることだと思っていましたが、昨日になってよくよく考えてみると、自分の歯を自分の歯で(両側から)噛むことなど、そう簡単には出来ない、不可能だ!、と気付いたのです。 その見えない口(上の歯、下の歯、舌)について解説いたします。まずは、まるで現実に存在している口から、分身の術で、45度や90度くらいまでズレて、オーバーラップした様な「見えない口」を想像してください(稼働範囲は上は水平、下はあごまでいける)。そして基本的な認識体は口内の神経や舌の神経と思って下さい。何が出来るのか?を言いますと、この「見えない口」は私の意思でいかようにでも動き、現実に存在する口のほぼ全組織を触れたり移動させたり引っ張ったり、何でもできます。ただ不思議なのは、出血を一切伴わないことなのです。 要するに、見えない口で、実際一番動くのは舌ですが、この舌は、歯の助けが必要ですが、どんな組織にも入っていけます。ズラせる角度によっては、なんと、したあごの骨まで触れて変形させることもできます。「動かすことができる」というのは、実は不思議なことに、この舌や歯で触れた肉体組織は「軟化」するのです。だから、舌と歯を使って、自分の奥歯を分解することができます。そして歯の中の「へびのしっぽに似た」筋肉組織を取り出し、見えない歯で刺激して、マッサージすることができます。とても気持ちがよいです。問題は、奥歯の分解ですが、見えない歯で両側から挟んで舌で力を入れて中央部を押すと、自然に歯が花が開くのと同じように、開く、のです。中身は複雑な構造をしていますが、舌により、いじることでいかようにでもできます。例えば先述の筋肉マッサージや、他には、歯列に沿って歯の下にある筋状の組織を、舌でぐいーんと引っぱり延ばすことで、妙に歯のコリをほぐす様な効果があり、とても気持ちが良いです。 このように、口内の様々な組織に舌や歯が影響を及ぼすことが可能で、舌で例えば今この時間に、固い歯を触るだけで、すぐに軟化して、曲げたり折れたり、時にはちぎれたりもします。ところが一切の出血が無いのです。そして、口内を、たとえどれだけ乱雑にいじっても、指で、現実の歯を触ると、瞬時に、元の肉体組織の位置に戻ってしまうのです。もちろん、分解された歯も、元の歯の状態に戻っています。この確認も(いじったのと)同じ舌の触覚にっよる認識です。たまに筋状の組織を折ったとしても、元の位置に戻っています。ただ面白いのは、次回にその組織に舌で接触すると、組織の軽い破損は、前回のまま残っているのです。また他には、筋状の組織を延ばしたら、次回の接触の際は、少し延びているのが解るのです。 さっき、面白い実験してみたのですが、下左の犬歯を舌で触り軟化させてグイッと下向きに根元から折れさせ、下向きで歯茎に癒着させました。それをまず、口内神経である「舌の触覚」で確認しました。次に口外の触覚である「指の触覚」で犬歯の本来の場所を触ると、ここにも正常な位置に犬歯がはえているのを確認できました。つまり、触覚により、2つの同じ物質を同時に異なる形態(座標)で認識できました。次に、舌を癒着して折れている犬歯から離したら、次の瞬間に、もう一度同じ場所を舌で確認すると、なんと、犬歯は存在しなくなっているのです(消えた)。これはいったいどういうことでしょうか?(舌で触っているぶんには触覚として形態変化した状態のまま脳で認識できている) たまたま昨日、筋状の組織を延ばして、いた気持ちよい感じを味わいながら、マッサージしたら、現実の歯列が少し良い配列になった部分がありました。要するに単なる私の妄想ではなく、固い組織を軟化させて、出血も無いまま、どんどん奥の組織へと、私の舌は入っていけるようなのです。要するに、軟化された組織は何でもありの状態ってことです。歯の側壁の組織もズレて歯茎に落ちたりしますが、必ず接触(癒着)しており、フリーで口の外へ落ちたことはありません。 やろうと思えば、全部の歯を、前歯なら90度曲げたり、奥歯なら分解して中身を開いたり、歯列に関わる(U型の)組織をいじったり、あごの骨をいじったり(これは少し難しい。奥の方だから)できるのです。そうして滅茶苦茶にいじっても、指で歯を触れば、その瞬間に全ての口内の組織が元の正常位置に戻るのです(光を口内に入れても変化はありませんでした)。 ここで指摘したいのは、量子物理学にあるような「観測により、はじめて実体化する」という相補的な理論を想起させるのことです。私はこうして今パソコンで文字を打っている最中も、舌で前歯を触ると、すぐに軟化してグニャリとなります。これが私はある意味「怖い」のです。でも、物理的な欠損などは一度もなく、出血もなく、必ず、歯が軟化して抜け落ちても、口内のどこかに「くっついて」いて(舌にくっついた時もあった)、あとは、指による接触で確認すれば、その瞬間に、元の位置で固い歯に戻っているのです。 次に指摘したいのは、口内の接触と、口外からの指による接触、では、私の脳に伝達される認識において、ものすごい差があり、詳しくなくて恐縮ですが、接触(というか触覚)は「量子交換」とTさんから教わりましたので、要するに、私の口内は常に何らかの異常空間で、分身の術でズレた歯や舌で現実の口内を軟化させて、いじることができる、ようなのです。鏡など光による確認は未だしたことがありません。常に「舌と口内神経による観測」と「口外の指による観測」のみです。追記的ですが、口内をいじる時、例えば筋状の組織を舌でひっかけ、延ばしたりすると、音が発生します。また、筋状の歯の中の筋肉(これは自分で動かせるのが驚異!)を延ばして歯でもんでみたり、曲げたりするときも、きしむ音がちゃんと聞こえるので、これは単なる幻覚的妄想ではなく、何らかの量子的な作用が起きているに違いないと感じています。 いま、あごの骨を左横から触れました。これは少し難しくコツがいるようです。前歯であごの骨に引っ掛ければいいのですが、基準となるズラす角度や触る深度が難しく、たまにしかあご骨には触れません。また、組織の軟化は常にではなく、軟化していじっている最中でも、たまに硬化したりします。 私の口内は、まるっきり不思議ワールドです。見えない口があるのが全ての原因です。そして観測者がいなくても、口外の指の触覚による接触(これも一種の観測ですね!)で、全ての不思議現象はリセットされるのです(どうやら光をあててもリセットされなく、やはり、直に口内の歯を触らないとダメみたいです)。 単純に、少し痛む歯を根元からマッサージする目的にはとても有効な治癒的現象ですが、あまり度々、歯が軟化して脱落的にどこかにくっつくのは面倒なことで、他者から見ればキチガイそのものでしょう。 そこで、最後に、皆さんにお願いがあります。 皆さんは量子物理学に詳しい。よって、この私の口内の不思議な現象をいかに分析されるか? 未だカメラや鏡による確認観測をしていないので、さらなる実験が必要なのか。 私(おたま)を検体として、どこかの研究所などが様々な実験を行うことが、量子の世界を広げる意味において社会貢献となりうるか? もし、検体として生活すべきなら、どこの研究所が最適か?(私の不思議な肉体を調べたいと思う研究者がいれば、是非調べて欲しい。私自身が納得のいく解析を知りたいから) ちなみに、もうすぐ私は会社を退職しますので、その後の見通しが無いため(もちろん転職活動とかしますが)、もしよかったら、この不思議な私の口内現象を解明してくれる量子物理学の研究者がいないだろうか?と勝手ながら思っております。 私は、寝てるときなど、気を抜くと、奥歯が開いて、中身の象牙(ヘビのしっぽ)のような筋肉組織がビローンと延びて、私が歯でもんでマッサージすると、とても気持ちが良いのです(自分でその組織に力を入れると、延びたり、逆に、ゼンマイの様にクルンとまとまります)。 違うと思うけど、ひょっとして私が「非常に貴重な検体」であれば、研究所等の機関へ通うような人生を希望します。 皆様からの自由な回答や助言等を期待して待っております。 それでは失礼いたします。 おたまフジワラ

  • 重力波観測に、ついて

    重力波観測に、ついて お世話に、なります。 先頃、やっと 遅ればせながら 重力波、観測装置の 仕組みに、ついて 触れる、機会を 得ました 鉛直方向、2射線軸上の 光の、往復速度差を 計測するもの と、理解しました 其処で、質問です。 一、 上記、理解に 間違いは、無いですか? 二、 光速を、変動させる 現象は 重力波、以外には 有り得ない と、証明されている の、ですか? 幾つか 光速の、定常性を 揺るがす、ものが あり 其の、1つに 重力波が、ある 光速の、定常性が 揺るがされた事を 観測できた、 だから と、いって 其れが 重力波の、影響 とは 断定できない 此は 反証、可能ですか? 三、 観測者に、対する 光速の、不変性が 反証、観測された 訳ですが 此を、持って 特殊相対性理論に、おける 立脚点、足る 観測者に、対する 光速の、不変性、 及び、 結論に、おける 事象伝達の、一致性、 其れ等は 反証された との、認識は 成立し、得ますか? 四、 問三を 一時、置いておけば 空間に、左右されない 観測者に、おいて 事象、伝達経路は 重力レンズ効果に、より 直線的な、伝達では なくなって、いる 筈で まるで、スパゲティーの ように ぐちゃぐちゃに、ねじ曲げられて いて 不思議、無い 訳ですが さに、反し 予想位置、付近に 中性子星、融合が 観測されるのは 重力レンズ効果の、反証 とは、成らない の、ですか? 五、 抑も、 何故、光子は シュハルツバルト界に、落ち込まないの ですか? 光子が、光速を 越えられない、理由を 推し量れば ブラックホールが、動き得る事と 矛盾する、ように 思えます 説明を、願えますか? 六、 事象、伝達は 仮に 重力に、より 空間が、歪む と、仮定すると 歪んだ、円軌道上に 沿って、伝達されますが 此は 円周距離に、準じて 伝播距離が、伸びる事を 物語ります。 重力波に、より 光速に、遅延が 観測された、以上 観測者に、対する 事象伝達の、一致性は 必ずしも、保たれない 言い変えれば 観測者に、対する 事象伝達、一致性の 仮説は、崩壊した と、言えますよね? ので、此処は 距離が、伸びれば 到達時間も、遅れる と、するのが 打倒で、しょう また、併せて 放たれた、方向が 違う、事象に おいて 伝播、方向が ねじ曲げられ 結果、 結像した、場合、 事象が、伝播する タイミングに ずれが、生じても 然程は 無理が、ない とも、思えます。 詰まり、此等は 観測者に、とっての 同時刻の、事象を 観測者の、ケイに おける 時間、同一性管理を 徹底して 集計しても 事象、発生 同時刻、現象を 観測した事には ならない、 時間軸の、ズレた 現象データを 集計した事に、なる 此の事を 示唆します。 反証を お願い、できますか? 七、 もし、こんにち 両、相対性理論に 対する 反証が、認められた と、 仮定した、場合 とのような、影響が 想定されますか? ご指南、宜しく お願い、致します。