• 締切済み

うつを治したいです。

sikizeroの回答

  • sikizero
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.5

私も仕事で体を壊すまで不安定な状態になりました。 今、療養して半年ほどなのですが、鬱病が治ったというのがよくわかりません。 完全に不安が無くなるというのは、出来なくて、少し不安に思う事、辛い事があっても頑張れる状態が治ったと言えるのかなって。 鬱病は脳の病気だと言われ薬を処方されるのですが、心の病気というのが強いと思います。 自分で嫌な記憶も許すことができて、理不尽な事にも対処できるようになる。 回りに悲観してどうにかしないとと思ってしまうかもしれませんが、でも本当に大事な事は自分と向き合う事だと思います。 物事をどう認識して対処するか、理不尽な事は溢れています。 経験を積み重ねれば、対処する方法も多くなって生きやすくなります。 薬は何故、鬱病に効くのか?薬剤の成分を調べればどう体に影響するかわかります。 どうすれば治るのか?自分の心や考えと向き合って、世界をどう認識するか、辛い世界と認識していれば生きづらいです。

関連するQ&A

  • 坑うつ剤について・・

    以前にも同じような質問があったかもしれませんが、坑うつ剤についてお聞きしたいと思います。私はうつ病で4年ほど前からお医者様に処方して頂いている薬を飲んでいるのですが、2年ほど前に(昼間とても眠たくなるので)お薬の量を減らしてもらいました。でも、それからも薬の服用は続いており、病院が片道2時間の所にあるためもあって、これからもずっと飲み続けなければいけないのかと思うと、就職した時にはどうすればよいのだろうなどととても不安です。(うつの方はだいぶ改善して今は大学になんとか通っています)坑うつ剤というのは一生飲み続けるものなのでしょうか?なにか、具体的なやめかた?などあるのでしょうか。以前、坑うつ剤を服用していたけれどやめられた方、お薬を飲みながら働いている方などいらっしゃいましたら、是非ご助言をお願いします。

  • 鬱と認めたくない(薬を飲みたくない)

    仕事のストレスにより、不眠(眠れなかったり、早朝に目が覚めてしまう)、胃痛、頭痛、憂鬱感に悩まされ、今までカウンセリングを受けていましたが、体調に現れてきたので、メンタルクリニックをカウンセラーに勧められ行ってきました。  症状を話したら、軽いうつ状態ですとの診断で、薬はどれにしますか?との話になりました。 鬱の薬を飲むことにすごく抵抗があり、とりあえず睡眠薬だけを処方してもらいました。常習性、副作用の恐さと自分が欝だと認めたくないというのが理由です。  ストレスの原因は、新しい職場で上司から教えてもらおうとしても教えてもらえず、自分なりにがんばってきましたが失敗ばかりで、いつも迷惑をかけて落ち込むようになったことです。このままだと、会社にいけなくなりそうですが、気力、根性で克服することがいいのか悩んでいます。 まとまりのない文章ですいません。 鬱と認めて、薬を飲み仕事(上司)に立ち向かっていくのがいいのか?それとも、薬に頼らないで自力で克服していくほうがいいのか? アドバイスお願いします。

  • 私は鬱なのか分りません。

    椎間板ヘルニアで整形外科に行ってきました。もう整形的な処置は良いらしくて自律神経が原因で神経の痛みが過敏になるとの整形外科の先生の話でした。メンタルクリニックに行ってくださいと言われました。 私は5、6年前から精神的に周りの声が気になりメンタルクリニックで処方してもらったレスリン、ルーラン、サイレースを服用しています。 それからは性生活をしても子供にも恵まれずに薬の副作用かと思ってます。本当の鬱はSEXに関心がないとかを聞きました。 私は普通にSEXや異性に興味が有ります。仕事も夢中でやってます。 でも余り、眠気が来ないです。(寝付けない) 私は鬱の分類に入るのでしょうか? 今日、メンタルクリニックに神経の話をしたら薬がトレドミンと言う薬に変わりました。先生に副作用は強いのですか?と聞くと・・弱いと言われました。心配でこの薬をネットで調べたら服用すると勃起障害があると書いてました。 今の状態はサイレースのみ服用してます。 でも時々、眩暈や気が遠くなるとかの症状がでます。 長くなりましたが困ってますので何か改善方法を教えてください。 宜しくお願いします。 尚、今まで肝機能の血液検査で数値が高かったのは薬のせいなのでしょうか?33歳の男性です。

  • 鬱って 繰り返すのね

    10年以上 うつを繰り返しています。 薬も服用 入院もしたり  最近数カ月は 元気に仕事してました。 でも 2.3週間前から また 始りました。   疲れますよ あと何年続くのかな。 うまく 鬱と付き合っている方 どうなさっていますか?

  • 鬱?

    私は子供の時からパニック障害で、慢性的鬱も併発してましたが、18年後に治療開始数年薬治療して改善し、再発を経て最近また完治しました。 薬を止めて数ヶ月経ちますが、パニック障害は出てませんが、とても気分が重く、仕事が近づくと死にたいと思うほど気分が重くなるようになりました。 職場での状況はずっと変わらずです。 夜寝るときにこのまま目覚めなければいいと毎日思います。 死んでしまおうかと思うときもありますが、家族を考えると悲しい思いさせたくないとそれだけで思いとどまっています。 これは単に私が甘えてるだけでしょうか。 それとも薬の何か副作用か何かでしょうか。 それとも薬を止めたので鬱の再発なのでしょうか。 この重い気持ちはどうすればなくなるでしょうか。

  • うつ→怪我(労災)→うつ(求職)は可能でしょうか?

    初めまして、今とても悩んでいます。 長いのでポイントをまず。 ・職場によるストレスでメンタルクリニックに通ってい た。 ・職場で働いて怪我をして労災認定(申請しただけ)  (もしかしたら抗うつ薬の副作用がきっかけ) ・3ヶ月その怪我で休んでいるが、もう怪我は治るの  で復帰しなくてはならないが、精神的に難しそう ・そのまま職場に復帰せずうつでの傷病手当をもらうこ とは可能でしょうか? ・親の会社で働いている。 社員として働いておりましたがうつ状態になりメンタルクリニックに行き薬をもらいながらなんとか仕事を続けていました。 処方された薬のせいか、職場でひきつけをおこし転倒をした際に肩を怪我して現在はその肩の治療をしながら労災を申請したばかりです。 (救急で運ばれた病院の医師曰くその薬には時折引きつけを起こしたりする事例があるとの事) 労災に相談に行ったところ、『うつで労災をもらうことはまず無理でしょう。肩の怪我なら大丈夫ですが。』と言われたので、肩の怪我で労災を申請し、この労災が終わったら仕事に復帰すると言いたい所なのですが、正直言って今のところの精神状態では普通に働く事が困難だと僕も親(経営者)も考えています。 で、来週にでも多分労災が切れるので解雇で失業保険をもらいながら`うつ`の治療をしていこうかととても不安ですが私なりに考えていたところ、ネットで傷病手当の休業状態なら正直労災でのうつ状態よりも認定され易いのかなと思いこちらのページに参りました。 一番ひどいときよりは、今は労災で自宅療養中なので正直気分は前よりはよくなってはいます。 どなたかご意見、アドバイスを頂けると幸いです。

  • 鬱で無気力になるのは、脳内の何が足りないんですか?

    それとも何かが出すぎているんでしょうか?また薬でコントロールできるのでしょうか?鬱と統合失調症でクリニックに通っていますが、心から楽しい!!とかの気力が出てこなくて。ご存知の方教えてください。お願いいたします。

  • 抗欝薬との妊娠に対する副作用は?

    私は、3年前から欝になり、クリニックで処方を受け、欝薬等を飲み続けています。最近、子供を作りたいと思うのですが、胎児に及ぼす影響が不安です。まだ、薬を切ることは無理だと思うのですが、今まで飲んできた薬が蓄積され妊娠前に服用を止めたからと言って安心ではないのでは?と思っています。下記に記した薬が今の処方ですが、3年間たいして変わりません。この処方を参考に、危険性が分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 トフラニール25mg×4・レキソタン(2)×3・リーマス200×3・リズミック10mg×2・トレドミン25g×2・パーロデル2.5mg×0.5 (vds)ベンザリン10×1・テトラミド10mg×3・追眠エバミール1.0×1~2 以上です。 出きれば専門家の方のご回答をお願いいたします。

  • 鬱というのがよく分かりません。

    鬱っていうのが、よく分からないのですが、何故か落ち込んだり、マイナス思考のスパイラルに陥るって意味で使っています。(昔までは性格の弱さからかと思っていましたが・・・) そして、症状を回復してもらえるかと思い、メンタルクリニックに行こうと思っています。 先生に言うとき、こういう現象を、鬱って言っても平気ですよか? それとも鬱ってもっと違うものですか?言葉はよく聞くのですが、正直よく分からないので・・・ あと、メンタルクリニックと、精神科の病院、どちらの方がいいのでしょうか。 イメージからするとメンタルクリニックの方が軽く(安いけど保険が効かない)、精神科の病院の方が重い(高いけど保険が利く)イメージがありますが、、、

  • 薬でうつは治る!?

    薬は自分を安定させるためのもの。 薬でうつは治らない。 うつを治すのは自分の心である。 うつの薬の認識はこれで正しいのですか? また、うつを克服された方は以前と何が決定的に変わってうつを克服できたのですか? また、あなたの人生観の中でうつをどのように受け止めていますか? できれば年齢と性別も教えて頂ければ嬉しいです。 うつという言葉がたくさん私のまわりで行き交っているので気になります。