• ベストアンサー

暖冬ですか

kana1104の回答

  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (174/727)
回答No.2

近畿ですが、雪が降る時期に降っていません。 コートもインナーを着けていなければ、マフラーもしていません。 寒いとはいえ、例年より暖かい感じです。

whaihansei
質問者

お礼

おお~ そうですか。 ご返答ありがとう。

関連するQ&A

  • 3月にスキーに行きます

    3月にスキーに行きたいと思っています。暖冬と騒がれていますが、まともに滑れるほど雪はありそうでしょうか。地域は越後湯沢方面です。スキー場に問い合わせたところ、わからないとの回答でした。

  • 三月中旬~四月上旬でもスキーができそうな所ってありますか?

    1月か2月にスキーに行こうと思っていたのですが、怪我をしてしまったので行けませんでした。 医者の診断だと三月中旬~下旬には治るというようなことを言われたのですが、こんな時期でもスキーが出来る所ってあるでしょうか? (今年は暖冬で雪が少ないということなので心配です) 関東からのバスツアーで行ける範囲で、春スキーが盛んなところを教えてください。

  • この時期に積雪量の多いスキー場

    12月23日、24日と泊まりでスノーボードをしに行きたいと考えています。 ところが、今年は暖冬の気配で雪が積もるかどうかが不安なところです。 東京からマイカーでアクセス可能な位置で十分な積雪が期待できるスキー場や地域をご存知でしたら教えてください。 今、考えているのは白馬の八方尾根スキー場を考えています。

  • 11月にオープンするスキー場

    質問させて頂きます。 来日している外国人が帰国前に是非スキーを経験してみたいとのこと。 関東地方又は近辺地域で11月にオープン予定のスキー場をご存知ありませんか? 私はスキーを全くしませんので知識が皆無です。 でも今年は暖冬なのでオープンは例年より遅れるのでしょうかね? ご回答よろしくお願いします。

  • 雪目について

    スキーの時に、ゴーグルをしないと雪目になると言われていますが、どの様な天気の時に、どの位の時間いると雪目になるのでしょうか?来週スキーに行くのですが、一回だけ行くのにゴーグルを購入するのはもったいないと思いました。ちなみにスキーに行く予定の日の天気は曇りとなっています。またもう一つ質問ですが、雪目になったときの対処法を教えて下さい。

  • 野菜の成長が鈍い原因

    いつも教えていただきありがとうございます。 野菜の成長が鈍いのですが、原因は何が考えられますでしょうか? 成長が鈍いというのも、蕾や新芽が出てきつつあるのですが、グングン伸びるというよりは、いつ見ても同じ大きさで、ローズマリーやブドウなどが、見るたびに大きくなったような感じがしないんです。 成長が鈍い原因と、対処法があれば教えてください。 関東ですので、先週は雨が多かったかもしれませんが、極端に曇りが続いたわけでもないと思います。

  • 今年の富良野

    年末に北海道に行く予定なんですけど、富良野に行くかどうか迷ってるます。で、今年は暖冬らしいんですが、スキーはせず、富良野の雪景色を楽しみにしてるんですけど、積雪はどんなもんでしょうか?あと、晴天率ってこの時期はどうなんですかね?もちろん、その日次第だと思うんですけど気になります。平年でいいので、教えて下さい。

  • 冬の昼間に萎れるクリスマスローズ

    先週開花株のクリスマスローズを購入しました。 今地植えしても大丈夫か?とお店の人に聞いた所、今年は暖冬なので大丈夫でしょうとのことですぐに落葉樹の下に植えました。(当方関東南部です) 1週間経ち、昼間に見てみると葉はピンピンしてますが花茎だけ萎れてしまっていました。 急に寒くなったので霜にやられちゃったかなと思ってその日は霜除をして朝みると花茎も元気になりました。 やっぱ霜かーと思っていたのですが、又日中萎れてしまったのです。 もしや霜は関係ないのではないかと思ってその日はなにもせず翌朝見てみると花茎も葉もピンピンしていました。 そして日中はやっぱり花茎のみ萎れてしまいました。 冬なのに日中の日差しが強すぎるということがあるのでしょうか? 今日は曇りですがやっぱり萎れてしまっています。 ちなみに葉はずっとピンピンしています。 日中の日差しを遮った方がいいのか迷っていますが曇りでも萎れてるので関係ないのかなと思ったり。 今晩は雪になりそうなので霜除をするつもりですが。 何が原因でしょうか? よろしくお願い致します。

  • トマムの天気 (2月12日以降)

    2月12日にトマムへスキーをしに行くのですが、天気予報(ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/ski/1a/11724.html)を見ると12日以降は「曇りのち雪」で風も3~5m/sと書かれているのですが、トマムのゴンドラやリフトが止まる風速ってどのくらいなんでしょうか…? 前々から友達と予定を組んで楽しみにしていた旅行なだけに心配で心配で…orz; トマムに行く機会が多い方で詳しい方はいらっしゃらないでしょうか? 天気ですので、その日にならないと分からないとは思いますが天気予報を見た感じ(あくまで目安)で助言等できる方がいましたら宜しく御願いします(ノД`) ※ちなみに雪が降らない地域に住んでいるので、天気予報など見て「スキーできそうかも」みたいな感覚がまったくないです(´・ω・`)

  • おすすめの ひまわり畑 教えてください!

    おすすめの ひまわり畑 教えてください! 東京在住です。 8月11日に、関東近郊のひまわり畑を見に行こうと考えています。 開花状況を調べると台風の影響もあって当日にならないと分からないとのことなのですが 「ここはおすすめ!」というところがあれば教えて下さい! 今、 ・神奈川県 座間市ひまわり畑 ・山梨県 北杜市明野サンフラワーフェス ・茨城県 あけのひまわりフェスティバル のいずれかを考えています。 他にあれば教えてください。 また、行く時のアドバイスなどあれば教えてください。