• 締切済み

爪周囲炎の菌は母乳まで移されますか

赤ちゃんはもうすぐ4ヶ月ですが、自分は約二ヶ月前から左足の親指は爪周囲炎になってしまい、皮膚科で受診したら、抗生剤を飲む必要があるといわれ、また哺乳期のため、薬を飲まずに自分の免疫力で治す事に選択しました。只未だにも治ってなく、約2週間前に赤ちゃんも同じ症状になってしまい、ばい菌は赤ちゃんに広がらないため、抗生剤を飲ませましたが、治ってなくて、もしかしたら自分の爪のバイ菌は母乳で赤ちゃんに移ってしまったではないかと思ってしまいました。 じゃあ自分は抗生剤を飲もうとすると、母乳にも抗生剤は入ってしまうではないかな。本当に困ってまして、赤ちゃんを治るのは最優先にしたいです

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6254/18645)
回答No.2

抗生剤を飲まずに治すには 切開して排膿することが早道です。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17660/29486)
回答No.1

こんにちは 赤ちゃんを連れて 小児科、または皮膚科で診てもらった方がいいです。 ただこの時期はインフルが蔓延していますので 出歩く、特に病院はリスクが高いと思います。 赤ちゃんが同じになるというのは? 傷があって黴菌が入らなければ ならないです。 多くの場合黄色ブドウ球菌でなることがありますが 赤ちゃんの爪を切ったときに 切りすぎてそこからなってしまうこともありえなくはないです。 遷るというのはないと思いますよ。 あなたが抗生剤を飲むのはよくないですが 飲んでも治るとは限らないです。 足の指の場合はきつい靴を履いたりしないことと 靴下など穿かずにいたほうが蒸れないので 治ることもあります。 爪が食い込んでいる場合には 結構長引いたりします。 https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/paronychia.html

関連するQ&A

  • 爪周囲炎について

    10日程前、爪周囲炎になり皮膚科を受診しました。 切ったり等の処置はなく、一週間、処方された抗生剤を飲みました。 今は痛みはなくなったのですが、痛かった部分が赤黒く、血豆のようになっています。 これはこのまま回復に向かっているのでしょうか? もう一度受診したほうが良いのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 爪周囲炎について

    足の親指の爪の横から膿が出て少々痛みもあり皮膚科を受診しました。 医師によると小さな傷からばい菌が入って化膿したとの事でした。 バナン錠100mgを1日2錠とゲンタシン軟膏を一週間分、処方されました。 お風呂に入った時に患部をよく洗い流すように言われました。 診察時にかさぶた状になっていた膿を取り除かれ軟膏を付けられました。 その後、言われた通り患部をよく洗い流しました。しかしそれから悪化している感じです。 患部の肉が盛り上がっている状態になり血も少し出ています。痛みも強くなりました。 薬は言われた通りに服用しています。 まだ服用しはじめですが何日後位から治ってくる物なのでしょうか? 軟膏も付けているのに悪化して良くなっていない感じなので心配です。

  • 赤ちゃんの爪きり

    生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 寝ているときにいつも爪を切っているのですが、 親指の肉を少し切ってしまいました。。。 「あぁ~ん」と少し泣いて、その後は眠かったようでそのまままたすぅすぅと寝てしまいました。 血は出ていなく、1ミリ程度切ってしまったのですが 1ミリ程度とはいえ、傷口からばい菌が入ったら・・・など赤ちゃんなのでとても心配です。 大丈夫でしょうか?? 爪切りは、赤ちゃん用の先の丸い爪きり用ハサミです。

  • 母乳を吸ってくれません。。

    現在生後10日の新生児なのですが、病院に入院中は母乳があまり出ず、 乳首に傷もできて痛かったためあまり母乳を与えてあげられませんでした。 なので助産師さんが糖水やミルクを徐々に足していったためか哺乳瓶 の乳首に慣れてしまったみたいで、母乳を吸わせようとすると嫌がる ようになってしまいました・・・。 吸わせようとすると最初だけもぐもぐと吸おうとするのですが、すぐに ぐずって吸うのを止めてしまいます。 今は母乳の量も少し増えたので、搾乳したものを哺乳瓶で与えている状態です。 助産師さんはなるべく母乳で育てた方がよいとのことで、病気に対する 免疫や育児の面でも直接母乳を吸わせるようにと指導されました。 自分としては、搾乳の手間はかかりますが、このまま直接吸わせることは 無理でもミルクと混合で育てていきたいと思っています。 そこでアドバイスをいただきたいのですが、どのくらいの期間、混合(搾乳ですが。。)でいったらよいでしょうか? また今後根気よく吸わせるようにしたら赤ちゃんは母乳を吸ってくれるようになるのでしょうか? 初乳は免疫力がつくので飲ませた方がよいとは聞いたのですが、 1ヶ月を過ぎるくらいには免疫力の成分がなくなるようなことを聞いた 覚えがあるのですが、 そのくらいの頃に完全ミルクのみにしてしまってもよいのでしょうか? いろいろサイトを調べてみましたがケースバイケースのようでどうしたら よいのかわからず迷っております。。 どなたかアドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 爪のわきが腫れています

    2ヶ月になる息子がいます。顔や頭をひっかくのでミトンをしていて、しばらく気が付かなかったのですが、指先の爪の横がどうやら腫れているようです。水疱ではないようですがそれっぽく見えます。「家庭の医学」で調べたら、「爪周囲炎」というもののようですが、爪の切り方が悪かったのか、ミトンでむれて炎症をおこしたのか、原因がよく分かりません。赤ちゃんでこのような症状は珍しいのでしょうか。受診した方がいいのかどうか迷っていますが、するとすれば小児科?皮膚科?化膿してひどくなるのではないかと心配です。

  • 母乳をどうしても吸ってもらいたい

    約1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 母乳が嫌いで困っています。 始めは泣いても母乳を吸わせるようにしていましたが、やはり義理の両親と同居なのであまり泣いていると義理母がどうしたのか・・っと来るので私としても落ち着いて授乳できません。 ですから最近では大泣きする前に授乳をあきらめて哺乳瓶を吸わせてしまいます。 そのため最近では哺乳瓶に慣れてしまい、また母乳の出が悪いというのがわかっていて吸ってくれず母乳が出なくなりつあります。私としてはやはり母乳で育てたい、でも出が悪い、どうしようとかなり焦っています。 出の悪くなった母乳をもう一度でるようにさせるにはどうしたらいいのでしょう。 それから嫌いになった私の乳首をどうしたら赤ちゃんに吸ってもらえるようになるでしょうか?

  • 運動と爪の剥がれについて

    足の指の爪について相談させてください。 約2ヶ月前から1日に約10km程のウォーキングをしています。 ウォーキングをはじめてから1週間ぐらいしてから、靴があっていないのか豆ができたり、足の指の爪が紫色に変色しました。 変色していたのは左足の薬指以外と右足の親指です。 今では靴も新しいものに変え、豆はかなり治りましたが、爪の状態がよくありません。 両足の親指の変色はなくなりましたが、爪が皮膚と離れて浮いたようになっています。 親指は巻き爪のせいもあるのか根元もしっかりしていて、剥がれ落ちそうな感じもしません。 痛みはありませんが、このまま放っておいて大丈夫でしょうか? あと、ウォーキングは控えた方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 内出血の後に左親指の爪が剥がれました。処置方法や気を付けるべきことにつきまして。

    半年程前に、長時間の立ち仕事から帰宅をすると靴を脱いだ後に見た両足の親指が変色していました。 右足の親指は中で内出血をしているような状態で赤黒い色、左足の親指は下半分が少し白くなっていて上半分程はこちらも内出血をしているのか少し赤くなっていました。 足の上にものを落したり足をぶつけたりは全然していなかったので、何故そんなことになったのかはわかりません。 それから数ヶ月が経った今月上旬、寝ている時に布団の糸か何かにひっかけてしまったのか、左足の親指の下のほうの左から右にかけてヒビといいますか割れのようなものが入っていました。 いつか爪が剥がれそうな程の状態に思えたので、これは病院に行くべきかと思いながらもなかなか行くことが出来ずにいましたが…。 本日、先程、その左足の親指が剥がれてしまいました。 (正座をして座っていたのですが立とうとした時にパリッと…) 当然ながら痛みが走り、見てみると全ては剥がれていないものの1cmもくっついていないので殆ど剥がれている状態です。 出血をしていて触れると痛いですし、触れていなくても少しズキズキとしています。 処置としましては殆ど剥がれている爪を元の状態に戻し、ガーゼで爪と親指全体を覆って黴菌が入らないようにしました。 本日は入浴は避けますが、暫くの間は入浴をする時は左足の足首から下はビニール袋に入れて輪ゴムで止めるなどして、黴菌も湯なども入らないように気を付けようと思います。 明日朝から皮膚科行く考えですが、今回のようなことは初めての経験で酷く不安です…。 病院では処置としてはどのようなことをされるのでしょうか? やはり爪は全て剥がされるのでしょうか…。 他にも気を付けるべきことや経験者の方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせて頂きたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 巻き爪?困ってます(;´Д`)

    こんばんは。少し前から左足の親指の爪が皮膚の部分にくいこみが痛かったんですね。しかし気にすることもなく放ってしまってたんです。今日、足の爪を切ろうと思って爪を見たらなんと白いうみが少し出ていました。これはヤバイんじゃないかな~と食い込んでる爪の部分を切らないといかないと!って思いました。しかしよく見るとけっこう丸く爪が巻いちゃってるし自分で完全に切るのがかなり怖くて少ししか切れません。とりあえずうみを出して空気が触れるようにしてこれ以上ばい菌が入らないようにしようとしました。これ以上切るのはムリそうです。しかしかといって病院で切ってもらうのも怖いです(;´Д`)巻き爪になったのも初めてでどうすればいいかわかりません!病院に行かずなるべく自然に治る方法はありませんか?

  • 腫瘍がちゃんと採れなかった? 爪は生えてくる?

    先日、大学病院の皮膚科で右足親指の爪の付け根の腫瘍の除去手術を受けました。 今日、抜糸と、結果説明に聞きに行ったのですが 腫瘍が一部しか取れていなかった。でも問題ないと思われる。しばらく様子見。 と言われました。 2週間たっても、切り取った1/3の爪の部分は生えてきていません。 というより、親指の爪自体延びてないかも。 1ケ月後、爪の様子を見せに行くことになりましたが このまま爪が生えないことはあり得るのでしょうか? ちなみにわたしが皮膚科を受診した理由は 指の爪の1/3の部分が層になって生えていて(割れていて)、 かかりつけの皮膚科を受診したら、 腫瘍がありそうだから大学病院のM医師に調べてもらうように。と言われて エコーで調べた結果、腫瘍が見つかり、M医師に除去手術をしてもらったのです。 手術はしてもしなくてもいいけど、しなければ爪は層になったまま。と言われて それだと何だか嫌だったので、手術を決意しました。

専門家に質問してみよう