• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心身の不調でつらくて仕方ない)

心身の不調でつらくて仕方ない

hakarai87の回答

回答No.5

私も同様の体験をしましたが、今は快適な、爽快な気分で暮らしています。 、、2つの事を言います。よく理解して実行してくだされば、簡単に全快します。 、、 1、一週間以上続けて実行してください。 、、やる事:朝、一定時間に必ず起きてください。どんな事が在っても同じ時間に起きてください。 、、起きたら、1時間以上朝日を浴びて下さい。朝日に当たれない部屋の場合は部屋中の電気をつけて 、、明るい部屋で1時間以上生活してください。 明るい光が、体内時計のスイッチを押すのです。自律神経が統一されて、毎晩安眠が出来ます。 2、ω6脂肪酸=植物油、バター、マーガリン、チーズを完全に絶ってください。 、、代わりにDHA等、ω3脂肪酸を沢山たくさん摂取してください。 、、脳味噌にDHAが満ち溢れますと、動体視力が向上し、反応時間が早くなり、室温とか気がかり 、、な事が消えうせます。イライラが消え、うつ症状が消えてなくなります。  

tatakun1024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 朝起きる時間はバラバラですが、朝日が入る環境にはしています。 朝ごはんで牛乳を飲んでいますし、R1ヨーグルトも食べています。 勉強になりました。 抑肝散の漢方薬(83)を飲んでますが、それでも消えません。

関連するQ&A

  • 長風呂したら、身体が冷えたりなど不調になった

    以前に質問投稿をしましたが、改めて投稿させていただきます。 昨夏、東芝のエアコンをかけたり切ったりすると電気代がかかると考え込んでいましたし、節約のために28度でかける心がけ、扇風機も併用していたりしました。 夏に冷房や除湿をかけたり切ったりなど調節をしても、困りました。 冷房や自動の28℃だと寒くなったり、夜だと湿度が高くなって身体がムズムズして寝られないので、除湿モードにしたり、設定温度を2度下げてみたりなどの試行錯誤をしたんですが、心身のストレスが増して仕方ないです。 除湿で28度設定にすると室温が23度あたりまで下がることもあったし、冷房の28度で夜かけるとムシムシして寝られないこともありました。 逆に気温が高くて、晴れている真夏に冷房28度で寒い感覚もあります。 動作時、活動時に平衡感覚が乱れる+聴覚・神経などの過敏さ+ふらつき+めまい(自律神経の乱れ)があるように考え込んでいますが、関連性を感じた人、入浴で完治した体験談を教えてください。 昨夏からずっと続いており、頭や身体のふらつき(動作時に揺れ動いてストレスになる)今でも治ってません。 辛いです。 東芝のエアコンを取り付けた業者さんからは設定温度は25℃前後にしないと効き目が良くならないと聞きましたが、寒くなり過ぎるから困ります。 エアコンを買い替えるのもお金がかかって難しいです。 扇風機を併用しても効果はありませんでした。 漢方薬や向精神薬は、抑肝散加陳皮半夏・PZC(ペルフェナジン)・ランドセン、頓服でワイパックス錠など飲んでます。 全身浴をやってどうやったらここまで書いた不調が治るんですか? たすけてください できれば全身浴以外のやり方の回答はお控えください。 10分入って身体を温めて、その後髪の毛や身体、洗顔をして、また10分入って、コロナウイルス対策のためにシャワーを浴びて、浴室の中で身体を拭いて、上がっています。 入浴だけで1時間ほどかかります。 湯温は40度前後ですが、治りません、 入浴後は数十分ほどで身体が冷えるようになりました。 どうしたら改善しますか? どこがダメなんですか?

  • 全身浴をして不調がひどくなった

    以前に長風呂が健康に悪いということを聞きました。 日常生活で平衡感覚が乱れる+聴覚・神経などの過敏さ(幻聴や耳鳴りなどの音がうるさい)+肩こりや首コリ+頭の働きが悪くなる+ふらつき+めまいなど(自律神経の乱れ)があり、つらくて仕方ありません。 昨夏からずっと続いており、今でも治ってません。 むしろひどくなりました。 湯舟につかった後にコロナウイルスに感染しないようにするために暖かいシャワーを浴びた後、手足の末端(肘から指先、膝から下の部分)に冷水をほんの数秒浴びています。 冷水を浴びると保温効果があったり、湯冷めしにくかったり、免疫力が上がったりするとかのメリットがあるように思いますが良く分かりません。 10分にとどめるように心掛ける全身浴で肩まで浸かったり、みぞおちまで浸かったりして、自律神経の不調が余計ひどくなります。 全身浴で肩まで浸かったり、みぞおちまで浸かって不調がひどくなるなら、無理のない入浴法で良いのかと思います。 無理のない入浴法は人それぞれ違うと聞きました。 *無理のない入浴法(神経質にならない。自分に合った入浴法)をして、自律神経の不調が治った人いましたら体験談を教えてください。 *無理のない入浴で湯舟に浸かった後にコロナウイルス感染予防でシャワーを浴び、さらに冷水を手足の末端にかけることは免疫力アップなどのメリットがあると読みました、こういうことは全身浴や半身浴など自分に合った入浴法をしても効果に大差はないんですか? 効果=保温効果、免疫力アップ、コロナウイルスなどの病気にならない身体になる、代謝アップ、老廃物を排出する(水滞改善も?)、いろいろなメリットです。

  • 自律神経のバランスが乱れていると感じる

    以前に類似質問をしました。 過敏な音を感じると身体と頭がびくっとすることで気持ちが動揺することが誰にでもあると聞き、ベストアンサーに選んだ当事者です。 緊張や不安の心理が強いです。 プロフィールに発達障害の症状が強いと書いたが、 自律神経の乱れも増えています。 ふらつき、脱力感、感覚過敏(聴覚、神経、視覚のほうの耳鳴りや幻聴、生活音がううるさい)、不眠、便秘、頭の働きが鈍い、胃腸の調子が悪い、だるさ、気分が良い悪いの波が大きい、下腹部のぽっこりなどの不調がどんどんエスカレートしています。 これはどうも自律神経の不調でストレスはかなり大きくなりました。 本題の質問です。 *不調でストレスが大きくなって行けばいくほどびくっとすることが強くなっていくって良くあることなんですか? *これは自律神経とかの不調が強くなっていけばいくほど過敏さが強くなっていくってことですか?? 前にノイズキャンセリングをして寝てしまって過敏さや疲労が悪化しました。 どなたか教えてください。 他の質問サイトなどで緊張や不安の心理が強いと大いにあると聞いてます。

  • コンスタンについて

    不安の改善のためにコンスタンを処方されました。 ただ、自律神経の乱れからか若干のめまいもあります。 緊張するとめまいがします。 それを病院で相談したところ、不安や緊張でそうなってる可能性が 高いのでコンスタンで大丈夫と言われました。 ただ副作用にめまいやふらつきなど書いてあったので 正直本当に大丈夫なのか不安です。 もちろん副作用でくるふらつきと今持ってるめまい感では感覚が違うので どちらのめまい症状かは分かるとは思うのですが、果たしてコンスタンで 効くのか不安です。 自律神経失調による体の不調の改善とも効能に書いてあるので、大丈夫な ような気もするのですが・・。

  • 朝夕のシャワーと入浴で不調がひどくなってしまう

    リンパシャワー「やや熱めのお湯を頭のてっぺん→肩→背中→尻→足の順に当てていく。その後、下から上へお湯を当てていくのが健康にいい」と書いてあることを知らずに、足から頭に向けて行って、頭から足にむけて当てる順番をして逆効果でした。 要は正しいリンパシャワーの仕方で頭から足に当てていくのを足から頭に向けて当ててしまいました。 そのせいなのか保温効果が持続しません。 夜の入浴も水の飲み過ぎを対処するために入浴の締めに手足の末端に冷水を当ててますが風呂から出た後に身体が冷えたり、自律神経の不調がひどくなってつらいです。 本題の質問です。 リンパシャワーの仕方を間違えたり、入浴後に身体が冷えたり、自律神経の不調がひどくなるんです。 長風呂はしていました。 20~30分以内で入浴を終えなさいと注意されてもかかりすぎてしまいます。 身体洗うとか髪の毛洗うとかもかかりすぎるし、困ってます。 長風呂で免疫力が下がるのと入浴後に身体が冷えるのでコロナウイルス等の病気になりやすくなるって関連しますか? どなたか回答下さい。 どうやったらこの不調が治るんですか? ふらつきや脱力感、感覚過敏(聴覚、神経、視覚)、緊張、不安、眼精疲労、肩こり、首凝り等ひどくなります。 感覚過敏がどんどんエスカレートしまってます。

  • 除湿と湿度

    最近新しくエアコン設置しました。 6間用です、湿度が下がらなくて困ってます。 エアコンの設定でドライで25度に設定してるのですが温度は25度まで下がるんですが湿度が88%くらいから90%くらいですこんなものでしょうか?つける前は28度の湿度98%くらいです、今年に入って買ったのですがこのエアコンで除湿、冷房どちらでも湿度が75%以下になったのを見たことありません、ほとんどに80%~90%くらいです故障でしょうか? いろんな質問見てると50%だとかでききますが考えられない数字です。 温度自体は下がってるのですがぜんぜん快適ではありません、その場合はもっと温度を冷すべきなんでしょうか?設定温度を18度とかにすればもう少しは湿度計の湿度も下がるとは思うのですが、27度くらいで湿度50%くらいを求めてるのですが、私のエアコンの除湿はは弱冷房タイプだと思いますがその場合は高性能タイプの温度を下げずに除湿機能のあるタイプではないと出来ないのでしょうか?

  • 自律神経失調症

    自律神経失調症と診断された事があります。それが原因なのか体の痛みが消えません。 原因不明の目の痛みや、足の局所疼痛や、どこか治ると他の部位が痛くなる有様。 自律神経を整える方法があれば教えてください。 体の不調は確かにあるのですが、専門科へ受診しても「原因不明」を帰される事ばかりです。 時々医者が「自律神経の乱れ」という言葉を口にします。ですので全ての不調が自律神経の乱れなら確実に改善したいのです。 どうぞご回答よろしくお願いします。

  • エアコンの除湿と冷房の電気代の違い

    エアコンの除湿と冷房の電気代では冷房のほうが安いのでしょうか? 自分はかってな思い込みですが、除湿のほうが安く?、除湿25、6度くらいに設定して、便利なのは、窓も開けっ放しでも、快適な温度になるので体にもいいかと思い。 冷房はほとんど使わずいるのですが。 一般的にどうなのでしょうか?さほど違いはないでしょうか? 1、4時間使用、除湿で25度くらいで窓を開けたまま 2、4時間使用、冷房の25度くらいで窓を閉めたまま どちらが値段的にいいのでしょうか? エアコンにより違いはあるでしょうけど・・・ ちなみに5年前くらいの東芝製のものを使っています。

  • 心身症(自律神経症)の治り方について

    30歳の♂です 3ヶ月ほど前から自律神経失調症(心身症)と診断されて闘病中ですが,私の症状は倦怠感・体温上昇・血圧上昇・脳貧血・左の手や足の軽い痺れ・神経性胃炎などです 最近になってやっと症状も落ち着き外出もできるようになってきたのですが,このようなストレスや疲労からくる病気の治り方ってどんな感じなのでしょうか? 1.体調絶不調→悪い→少し悪い→少し良い→良い→完治などのように少しずつ完治へ向かう治り方なのか? 2.体調絶不調→悪い→少し悪い→少し良い→少し悪い→良い→少し悪い→好調→悪い→良い→好調→完治みたいな良いときと悪いときの波が治まってきた頃が完治なのか・・・私は今この2番に近い状態です最近調子いいなぁと思ったら金曜から日曜にかけて急に調子悪くなって火曜日あたりにまた良くなっていくみたいな感じです 自律神経失調症(心身症・鬱病)と闘病している経験者の方々で1番か2番どちらのタイプで症状が治まりつつあるのか教えて下さい

  • うるるとさららの除湿冷房について

    エアコンでうるるとさららを購入し 除湿冷房をしたのですが 逆に湿度が10%上がってしまいました。 冷房や除湿のみではきちんと機能してます。 梅雨で雨が降っていて条件が悪かったのかも しれませんが、こんなことはあるのでしょうか? あと、うるるとさららのエアコンをお使いの方は おやすみの際は、どのような設定にしているのか 教えてもらえるとうれしいです。 ちなみに除湿のみだと、 温度設定が標準温度+1℃までしか 設定できないので夜使うには寒さを感じます。