• 締切済み

日本経済にとっては、今後の東京オリンピックと大阪万

cse_ri3の回答

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.2

東京オリンピックの経済効果は30兆円、大阪万博の経済効果は1.9兆円です。 ダントツで、東京オリンピックですね。 赤字が~とか述べているバカもいますが、こんなの無視。 オリンピックをやめた方が良いというなら、経済効果30兆円の対案を出して下さい。

関連するQ&A

  • なぜオリンピックと万博博覧会を開催するとGDP成長

    なぜオリンピックと万博博覧会を開催するとGDP成長率がいきなりプラスからマイナスに転じるのでしょうか? 日本は2020年に東京オリンピックを開催して日本経済は下降すると言われている。 しかし日本は馬鹿ではないので東京五輪後に建設業で余剰が生まれた人員の雇用を維持させるために大阪万博博覧会の開催が決定。 さらに都市部の再開発も続くので東京オリンピック後の経済降下は緩やかになると予測している。 しかし全く同じように中国はやった。 2008年に北京オリンピックを開催。北京五輪前から徐々に経済が下降していっていた。 これはGDP成長率をグラフにしてみた。 そして2010年に日本と同じように上海万博を行った。 日本政府はオリンピックからの万博で経済下降は抑えられると言っているが、12年に中国が全く同じシナリオでオリンピック、万博を実施した結果GDPは上がることなく下降し続けている。 ちなみにオリンピック前の2007年までは順調にGDP成長率は伸び続けていた。 日本も同じように下降する一方になるのでしょうか? というより、なぜオリンピックと万博博覧会を開催するとGDP成長率がいきなりプラスからマイナスに転じるのでしょうか?

  • オリンピック以降の日本経済

    題名の通り、オリンピック以降の日本経済はどうなるんでしょうか。 今はオリンピック特需で景気もいいし、消費税も上がるそうなんで、テレビで伺う限りでは。 しかしそれ以降の計画がないんです。大阪万博は赤字決まりですし、すべてが2020年で止まっているとしか見えないです。 私だけでしょうか。お願いいたします。

  • 東京オリンピック後の日本経済は一気に暗転しますか?

    今、2020年の東京オリンピック開催に向けて、日本経済を活気づける要素が出てきていると思いますが、オリンピック終了後は一転してお先真っ暗になりかねない状況ではないでしょうか? 全国的な人口減少が続き、東京オリンピック後は首都圏までもが人口減少期に入ることが確実視されています。 高齢化に伴う医療・介護費用、年金、生活保護などの費用は更に増加し、少子化で消費は減退、税収も減り、財政破綻する自治体が地方から続出するのでしょうか? そこへ大地震や大噴火が加われば、国の経済もどうなるかわかりません。 オリンピック景気が去った後、日本経済は一転して厳冬期を迎えるのでしょうか? 株や不動産は、東京オリンピックに向けてやや上昇、その後は先の見えない下落傾向が続くことになりそうですか? 公共インフラが一斉に老朽化し、空き家も地方や郊外から急増し始めていますが、経済にはかなりの重荷になって行きそうですか?

  • 上海万博後、中国経済はどうなるのでしょう?

    上海万博後、中国経済はどうなるのでしょう? 上海万博は中国経済の象徴だと、ニュースで言われていました。また影響力があるのも、最近よく聞きますが…、今後も成長を続けいていくでしょうか?

  • 東京オリンピックは日本を明るくしますか?

    東京オリンピックは日本をどうすると思いますか。 東京のトイレが綺麗な洋式になったり、電子マネーがより普及したり、各イベント会場(武道館、代々木体育館、国立競技場など)がより整備されたり、結構良くなってくるのかなと思います。 しかし一方で地方と東京の格差は広がりますか? 今後日本はどうなっていくのか、今後自分がどうここで生きていけばよいのだろうかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 東京オリンピックの経済効果

    久しぶりの好景気の日本経済ですが 2016年オリンピックを誘致していますが オリンピックが来た場合 日本の経済効果はどれくらいのものでしょうか? 大体でいいので教えてください。

  • 東京オリンピックの経済効果?

    本日、2020年の東京オリンピックの開催が決定しましたが、今年から2020年までの7年間での経済効果は、3兆円になるみたいですが、なぜ、オリンピックは、経済効果があるのですか? 経済に詳しい方、回答お願いします!

  • 中国株はオリンピック後に下落したのは何故?

    中国株はオリンピック後に下落するという意見が方々で言われていました。自分は半信半議でした。 何故なら日本は高度経済成長時に東京オリンピックがありましたが、むしろオリンピック後の方が本格的な経済成長であったからです。 何故予見できたのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 東京でオリンピックをしたがるわけとは?

    なぜ日本は東京でオリンピックをやりたがるのでしょうか? 経済的なもくろみがあるからでしょうか? 東京でオリンピックが開催されることで問題となる点があるとおもわれるのですが・・・

  • 上海万博とかで中国が高度成長してますけど日本も愛知万博の時は経済成長はあったんですか

    上海万博とかで中国が高度成長してますけど 日本も愛知万博の時は経済成長はあったんですか