• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IDEAPAD Y580 起動しない)

IDEAPAD Y580 起動しない

このQ&Aのポイント
  • LENOVO IDEAPAD Y580が立ち上がらなくなりました。
  • リカバリーボタンも使えません。スタートアップ修復の画面のまま進まない状態です。
  • アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.3

似たような方がいらっしゃいましたので参考までに。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12163854382 上記URLでは解決はしていないですが、少しでも状況が良くなればと。 HDDであればSSDに換装して、Windows10をクリーンインストールして使うのが良いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14274/27805)
回答No.2

中のデータが消えても良いなら予め作成しておいたリカバリメディアを使ってリカバリをしてみるぐらいでしょうか。 Windows7をお使いならPCの電源を入れたのと同時にF8キーを連打してセーフモードでの起動を試みるって手もありますが。 他の方が回答されていますがHDD自体の異常だった場合は何をしてもダメかも知れません。他のPCに外付けでその内蔵のHDDを取り出して取り付ければ若しかしたらデータの救出は出来る可能性はありますが。

kikunozi
質問者

お礼

ありがとうございます。 HDDの異常のため、何をやってもだめでした。 随分初期で既に異常があり、2年でこうなったので大したデータは入っていませんが リカバリCDが付いていない機種なので厄介です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

2012年製のノートPCですからHDDは2.5インチとなります デスクトップPC用のHDDはMTBF(計算上の寿命)50万時間 ノート用の2.5インチは5万時間 サーバー用は最長が150万時間 ただし20℃での数値です、実際はアレニウスの2乗法則(物理の法則)のため10℃温度が上がる毎に寿命が半分になります、つまり夏場の連続使用では60℃(HDDの内部温度)になるため20℃(5万時間)30℃(2.5万時間)40℃(1.45万時間)50℃(7250時間)60℃(3625時間)まあずっとHDDが回りぱなしではないので高温である時間は全体の10%以下かもしれませんが、流石に8年近く使うとなると寿命でしょう。 HDDが物理的に寿命なので、修復作業など高負荷の作業をすることで、壊れそうなセクターがどんどん壊れます。(現状でも100近いセクターが壊れてパッチを貼ってカバーしてきたのが限界になり、修復不能に陥ったと考えられます、一番良い対策はHDDを直ちに取り外して、新しくSSDを入れてWindowsをクリーンインストールして今までのHDDをUSB接続アダプターを使い接続してデーターを救出するしかありません)

kikunozi
質問者

補足

HDDを交換してみます。 ありがとうございます。 ちなみにこのLENOVOは2年でこの状態に陥りました。 LENOVOが壊れてからは2006年に買った富士通のノートを未だに使っています。 寿命はメーカーにもよるのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ideapadのリカバリー方法

    ideapad Y480をWindows7 64bitで使用しています。 GW明けから突然パソコンが立ち上がらなくなりました。 電源を押しても、Windowsのロゴが出た後、しばらくして再起動し、ループになります。 セーフモードでも立ち上がらず、スタートアップの修復でもダメでシステムの復元も失敗します。 電源横のワンキーリカバリーを押しても、電源が入るだけで、再起動しループします。 残るはDVDからのリカバリーなのですが、手元に無く、LenovoのWEBサイトを見ても入手方法の記載にたどり着きません。 どなたか対処方法をアドバイス頂けませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ideaPad320 起動できない

    ideaPad320 Checking mediaが表示され、それ以降起動できなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • Ideapadのリカバリがうまくできません

    ideapadのリカバリについて質問させていただきます。USBリカバリーキーが作成できません。「USBリカバリーキーを作成しています。お待ちください・・・」の表示から、画面がまったく変化しません。USBキーの検証も0%のままで止まっています。3回目ですが何度も繰り返しこの状態です。どなたか解決方法を教えていただけますか。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ideapad520 突然落ちて起動できません

    先刻、使用中に突然PCが動作を停止してしまい、ウィンドウは真っ暗、電源ボタンは点灯しているものの、長押ししても電源は落ちない。という状況になりました。 電源コードは刺さったままだったので、一度抜いてしばらく放置したところ電源ボタンのライトが消えました。電源が落ちたのかな、と思いもう一度電源ボタンを押してみるとライトは点灯するも画面は点かず。 また電源コードを指すと、何も押さなくても電源ボタンのライトが点灯します。 今まで特に動作が遅かったり勝手に落ちたりすることも無かったので本当に突然のことです。 副業で使っているPCなので使えないとなると困ってしまいます……。何かわかる方いらしたら早めにお教え頂きたいです。よろしくお願いします。 製品シリーズ:Lenovo ideapad520 OS:Windows10 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ideapad 110S 起動しなくなりました。

    ideapad 110S 起動しなくなりました。電源ボタンを押しても電源ランプ点滅するだけで立ち上がりません。画面の反応が一切ありません。NOVOボタン押しても電源ランプ消灯。F2ボタン押しても電源ランプ消灯。バッテリー外しての放電、ボタン電池を脱着しての電圧確認。ACアダプターを外しての電源ボタンの長押しなど試してみましたが一向に改善されません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ideapad z500 初期化

    ideapad z500 の初期化の方法がわかりますか。Lenovo のリカバリーメディアの申込みページでは手続きできません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ideapad BIOSアップデート後起動しない

    質問内容:BIOSのアップデートをしたところ、画面が真っ黒になり何も動かなくなりました。電源で強制終了して、再度起動したところ、電源ランプは点灯するのですが、画面が真っ黒のままです。 たぶんBIOS更新を失敗したんだと思います。 BIOSの設定を戻したり、復旧させるにはどうしたらいいのでしょうか? NOVOボタンも押しましたがダメでした。 復旧方法をご存じあれば教えてください。 製品シリーズ:(例)Lenovo Ideapad S145-15API OS:Windows11 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • Ideapad120-11ap

    ideapad 120S-11APです。電源は入りますが、画面が立ち上がらない状態です。 解決策を教えて下さいあ ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • LENOVO ideapadのリカバリについて

    LENOVO ideapadのリカバリについて質問させていただきます。 USBリカバリーキーが作成できません。「USBリカバリーキーを作成しています・・・」の表示から、画面がまったく変化しません。USBキーの検証も0%のままで止まっています。3回目ですが何度も繰り返しこの状態です。どなたか解決方法を教えていただけますか。よろしくお願いいたします。 型番は80XR00L4JPです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ideapad510に関して

    ideapad510のintel HD Graphicsのドライバーはどこでダウンロードできるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。