• ベストアンサー

パソコン Wi-Fiが有線なのに切れる

自宅で使っているパソコンは有線でWi-Fiをつないでいるのですが、結構頻繁に接続が切れます。 なにか原因があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.5

有線LANなのにネット接続が不安定な時に私なら LANの抜き差し モデムとルーターの再起動 サブ機やスマホがあるなら、他の機器の通信状態を調べる(Wi-FiでもOK) 取りあえず、PC側の問題なのか、モデムやルーターの問題なのか、プロバイダー側の問題なのか絞り込む。 他の機器の通信が普通にできて、PC側の問題の可能性が高そうなら、 有線LANの断線を疑って、有線LANを買い替える。500円位。 パソコンの有線LAN部分の不良を疑って、USB端子から有線LAN接続するための LANアダプターを買って試す。1500円位。 有線LANでネットワークが不安定な時、PCでのネット接続以外の動作が問題ないなら、大抵はLANの接続部分のトラブルじゃないですかね、PC側のLANポートもLANケーブル側も、接続部分を結構グニャっと曲げながら差し込んでいる場合も多いので、変な負荷がかかって壊れやすい気がします。新品のPCとかでないなら、LANポートを修理するより、LANアダプター買って代用した方がマシだと思う。

841KEIRI
質問者

お礼

なるほど。 スマホなどは問題ないので、ケーブルが問題かもしれません。 仰るように、ぐにゃっと曲がっているので… とりあえず少し不便なだけなので、しばらく様子を見て我慢ならなくなったら買い替えを検討したいと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

Wi-Fiは無線の接続方式です。 有線ではありません。 何の接続が頻繁に切れるのでしょうか? インターネットの事ですか? ルーターを使用しておられるならファームウェアの更新を行って改善する事もあります。 しかし何がどのように切れるのかが全く分かりませんので具体的に分かるように質問してください。 我々はそこにはいないのですから何も分かりません。

841KEIRI
質問者

お礼

私も詳しくないのでどう説明すれば良いのか… とりあえず訂正させていただきますと、Wi-Fiではなく切れるのはネットです。質問内容が間違っており申し訳ございません。 ネットを使用していると、ページを更新したときに時々「このネットワークはつながっていません」と表示されます。 再接続で使えるようになります。 契約は任せきりだったのでどこ回線かとかはよく分かっていないのですが、使っているルーター(?)はバッファローです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

いずれにしても プロバイダ側の問題です。 月々の使用出来る容量は どれぐらいですか? より大きいプランでないと 途切れないように ならないかも。 とりあえずは プロバイダのサポートセンターへ ご連絡ください。

841KEIRI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、プランによって制限があるのですね。 契約をしたのが私ではないのでよく分かっておらず曖昧な説明で申し訳ございませんでした。 しばらく使ってみて、不便に感じるようなら問い合わせてみるようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (615/2849)
回答No.2

意味不明です 機種は何 プロバイダーは何処 光回線ですか

841KEIRI
質問者

お礼

私も詳しくないのでどう説明すれば良いのか… とりあえずWi-Fiではなく切れるのはネットです。 ネットを使用していると時々「このネットワークはつながっていません」と表示されます。 契約は任せきりだったのでどこ回線かはよく分かっていないのですが、接続している回線はバッファローと表示されてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Wi-Fiをつないでいるのは無線のみです Wi-Fiの無線が切れるからでしょう

841KEIRI
質問者

お礼

すいません間違えました。 つないでいるのはネットです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wi-Fiの使い方について

     今のところ、自宅にWi-Fiルーターを設置して、スマホは無線でネットを使用できるようにしています。ただパソコンとは有線で接続していますが、このパソコンもWi-Fi接続にした場合、何かメリットはあるでしょうか。  有線の方がやはり反応が早いですか? それともなにかWi-Fiの方がいいメリットがあればPCもWi-Fiにしようと思います。  アドバイスいただければ幸いです。

  • 有線でつなぎたい Wi-Fiと同時は不可?

    G6030のプリンターで パソコンと有線LANでつなぎたいと思っています。 理由は現在Wi-Fiにて接続していますが、 パソコンで印刷ボタンを押してもオフラインだからです。 自分のパソコンだけつながらず、ほかのパソコンは印刷できます。 説明に、有線とWi-Fiは同時に使えないと書いてありましたが、 有線での印刷が終わったらケーブルを外せば、Wi-Fi接続になるのでしょうか。 それとも、一つのプリンタで有線とWi-Fiを設定してはいけないという意味でしょうか 説明を見たら、 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 有線LANとWi-Fi Directの同時使用

    LP-S8180を有線LAN接続で利用しています 今回、別ネットワークに有線LANで接続し、インターネットを閲覧ているノートパソコン(Wi-Fi機能付)でも使用したいと思い、Wi-FiでWi-Fi Directで接続してみて、印刷できたのですが、Wi-Fi Directで接続時には有線LANが切れてインターネットに繋がらなくなります。接続を切ると有線LANが復活するのかインターネットに再び接続できるようになります ノートパソコンでの有線LANでインターネットに繋ぎながら、Wi-Fi Directは同時使用できないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • iPhoneのWi-Fi接続

    iPhoneをWi-Fiで接続したいのですが自宅に二台あるパソコンは両方有線接続です。ただ以前は二台目のパソコンだけ無線でネットに接続していました。あまりパソコンは詳しくなくて工事は業者の方にして貰ったのですが見ると今は無線LANルーターに有線LANケーブルを繋いである状態です。それで質問なんですがパソコンは有線のままでこの無線LANルーターをWi-Fi接続する事は可能でしょうか?新たにWi-Fiルーターが必要でしょうか?後パソコンの電源を切った状態でWi-Fi接続したいのですが可能でしょうか?

  • スマートフォンのwi-fi機能について

    イマイチwi-fiという機能がよくわかりません。 自分は3/15発売のdocomoのmediasを2番で予約できたので当日手に入りそうです。 それまでの間にwi-fiについて勉強しようと思うのですが wi-fiはいわゆる無線ランだと聞きました。 また、wi-fiで接続している間はパケット通信料がかからないと聞きました。 しかし、自宅でガラケーのように普通にネット見るときにはwi-fiは使えないんですよね? 自分の家のパソコンはyahooBBの契約で有線で接続しています。 無線ランでの接続はしていません。 自宅でスマートフォンをwi-fi接続するには自宅のパソコンも無線ラン接続にする必要があるのでしょうか? また、wi-fi接続できるのは電波が飛んでいるとこだけなんですよね? それなら、家からちょっとコンビニいってネット見ようとしてもwi-fi接続はできないってことなんですかね?

  • Wi-Fi有線

    Macのパソコンを使っているのですが、有線でWi-Fiを繋げることは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • Wi-Fiについて 教えてください(´・_・`)

    現在iPhoneを使っています。 Wi-Fi接続をするとネットがサクサク進むし、動画も見やすいと言われ、Wi-Fi接続をしたいと思っているのですが、まったくわからないので教えてください(>_<) 家には親が使っている有線ノートPCしかありません。 家の中で試しにWi-Fiをオンにしてみたら、logitecuserというのが出てきました。 (1)これは、親のパソコンが無線ということなのでしょうか?(ルーター?はないみたいなのですが。) また、有線でもルーター?を買えば無線にできると聞いたのですが、 (2)どのルーターでも大丈夫なのでしょうか? (3)親機子機セットじゃないとだめと聞いたのですが、どういうことでしょうか? (4)工事や、親のパソコンにお金がかかったりするのでしょうか? わかりづらくて申し訳ないのですが、ぜひ教えてください(>_<)

  • パソコンが有線環境の時は、どうすればwi-fiに繋ぎますか?「パソコン

    パソコンが有線環境の時は、どうすればwi-fiに繋ぎますか?「パソコンはWindows7です。」 教えてくださいお願いします。

  • Wi-Fi機能のないPCと有線接続について

    僕のPCはWi-Fi機能がない為、USB接続でネットに繋いでいるのですが、オンラインゲームなどをしていると切断されたりしてしまいます。それで思ったのが新しいwi-fiルーターを買い、有線接続をすることができればネット環境を良くすることができると思ったんですけど、wi-fi機能のないPCでも有線接続でネットに繋げることは可能なのでしょうか?ちなみになんですけど、家に既に置いてあるwi-fiルーターからは距離があり、有線接続はできなさそうなので、そのことを前提に回答をして欲しいです。よろしくお願いします。

  • wi-fi接続および有線インターネット接続について

    お世話になっております。 今回、wi-fi接続および有線インターネット接続について質問させていただきます。 私のマンションは壁に1つLANケーブル差込口があり、LANケーブルを差込みPCと接続すれば何時でも有線でインターネットを楽しめるのですが、最近、iPhoneを購入しまして自宅でwi-fi接続をしたいと考えております。 PCは引き続き、有線で使用したいと思っております。 もしこの2つを実現させるためには何を行い、何を購入しなければいけないのでしょうか? 詳しい方々是非、教えて頂ければと思います。 オススメの製品等あれば一緒に教えて頂ければと思います。

このQ&Aのポイント
  • 編集作業中に突然画面が消えてしまう問題が発生しています。
  • 回復方法を試しても編集中の画面に戻ることができません。
  • エレコム株式会社の製品に関連した問題です。
回答を見る