• 締切済み

来春のダイヤ改正で東北新幹線の上野始発の定期列車?

来春のダイヤ改正で新青森行のはやぶさを増発するそうですが もう東京駅のホームは過密ダイヤでいっぱいいっぱいなのか 上野始発の定期列車の設定ができるのでしょうか? 今も繁忙期に大宮始発のやまびこやはやぶさの設定ありますけど。

みんなの回答

回答No.4

増発する「はやぶさ」の時刻については、JR東日本のプレスリリースにて掲載されているので、確認されたい。 https://www.jreast.co.jp/press/2019/20191213_ho01.pdf なお、増発列車で上野発着となるのは「たにがわ473号・474号」である。 ※最終的な運転時刻は、2020年2月25日発売予定の「JR時刻表3月号」を確認のこと。 その他、JRダイヤ改正については各社・各支社でプレスリリースを出しているので、質問する前に熟読のこと。 https://www.tetsudo.com/site/special/dia202003.html [やさしいにほんご] JRの、3がつのじこくかいせいについては、JRのプレスリリースをみましょう。 https://www.tetsudo.com/site/special/dia202003.html しつもんをするまえに、このプレスリリースを、よくよんでおきましょう。 また、2がつはつばいの「JRじこくひょう2がつごう」にけいさいのじこくも、かくにんしましょう

numadu_yanki
質問者

補足

間違えました、上越新幹線の増発で上野18時52分発のたにがわ473号の高崎行(10両編成)これって上野始発の定期列車でないですか? 新設するみたいですが。この時間に新青森行のはやぶさが増発したみたいだから東京駅のホームはまんぱんだろうから。 投稿日時:2019/12/16 12:36 にこの時間に私自身が補足していますけど。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3054)
回答No.3

 現時点で得られる情報は公式発表されたもののみです。  こんなところへインサイダー情報を出すバカがいると思いますか?

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

やるとすれば上野06:00発だろう。つまり今より早発にして途中滞在時間増に繋げる趣旨。逆に上野23:59着もあり得ます。これはJRの基本ダイヤが06:00~24:00で運行を終えるのが原則だからです(両端の車庫最寄り駅への準回送列車は別枠)。だから敢えて大宮06:00の始発はやぶさの設定とか裏をかく作戦に出る可能性もあります。

回答No.1

出来ないと思う。

numadu_yanki
質問者

補足

間違えました、上越新幹線の増発で上野18時52分発のたにがわ473号の高崎行(10両編成)これって上野始発の定期列車でないですか? 新設するみたいですが。この時間に新青森行のはやぶさが増発したみたいだから東京駅のホームはまんぱんだろうから。

関連するQ&A

  • 何故最近の鉄道会社の始発列車は遅いのでしょうか?

    夏休みは京成線高砂4:45始発の上野行きで行くと、上野には5:05に着くので、高崎線始発列車5:13に乗り継ぐ唯一の列車です。 その他に、宇都宮4:38始発列車も年がら年中、使います。 これだと上野6:26に到着する大変便利な列車です。 その他に、山手線大崎始発、内回り、外回り4:29始発も良く使います。 でも、最近の鉄道会社の始発列車ってやたら遅く感じます。 例えば、北総鉄道下り高砂始発5:47ですし、TX(つくばエクスプレス)の秋葉原始発って5:30に設定されていました。 これじゃ、使う気になれないですが、せめて5:00始発にすれば山手線内回り、京浜北行との接続がちょうど良いと思うのですが・・・ やはり、4時台の列車って凄く便利に感じるし、良く使うのですが、何故、最近はこんな列車を出さないのでしょうか? 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 10月のダイア改正による影響について

    僕は今浦和から東横線上のある学校に通学しているのですが、渋谷まで行くのに困っています。朝、ほぼ7時くらいに乗ることが多いのですが、高崎線、特に赤羽からの埼京線が皆さんご存知のとおり混んでいます。なので最近それに乗るのが億劫になり、自分でもバカだと思いながら少し早めに出て、上野まで行き、山手線で渋谷までいくようにしています(苦笑)。しかし、今回ダイア改正で湘南新宿ラインが増発するとききました。浦和に湘南新宿ラインが止まるのはまだまだ先みたいですが、このダイア改正にはとても期待しています!どの程度空くとみなさん予想しますか??僕も埼京線に乗っていた身として、乗っている人しかわからない表現でも大体は分かると思います(笑)。よろしくおねがいします。

  • 大宮~赤羽間(貨物線)はなぜ遅い?

    湘南新宿ライン等が走る、大宮~赤羽間(貨物線)の列車はなぜ遅いのでしょうか? 隣を走る上野発着の列車に抜かされていくのがなんとも…。 10/16のダイヤ改正で一気に速くなったので、線路上の問題ではないような気がするのですが。

  • 急行きたぐに ダイヤ改正後の運行について

    3月31日に大阪で用事があり、急行きたぐにで往復しようと考えていたのですがダイヤ改正に伴い定期便の廃止となるようです。 ただ臨時列車で運行されると聞きました。 春休みですので臨時列車の運行があれば乗って行きたいのですが、おわかりになる方がいらっしゃいますでしょうか。 夜行バスでの移動も考えていますが、用事が終わるのが復路の乗車時間にギリギリ間に合うくらいの時間で乗り遅れると困るので思案しています。 よろしくお願いします。

  • 昔の上野発の夜行急行列車

    昔の上野発の夜行急行列車 昔、東北・上信越系の夜行急行列車で夜、上野を発車し地方へ向かう列車は「赤羽駅」は通過で 朝、地方より上野へ上ってくる列車は「赤羽駅」に停車するという、上下列車で停車パターンがはっきり分かれていたのですが、これはどんな理由だったからでしょうか? 夜は帰宅列車などの本数が多かったので線路キャパの問題でしょうか? 停めていれば後ろが痞えるといった車交通渋滞と同じでダイヤが引きにくかったからそうした設定になったのでしょうか? 朝も同じかと思われますが、地方から乗車してきた乗客が赤羽より池袋・新宿方面に行くための計らいだったのでしょうか?

  • 湘南新宿ラインについて

    こんにちは。湘南新宿ラインにつてお教えください。 10月中にダイヤの改正で宇都宮、高崎線の湘南新宿ラインが増発されますが以下についてお教えください。 1:宇都宮線には特別快速の設定が無いのは何故か? 2:将来的に、現在上野止まりの電車は東京まで延伸され るのか? 3:30年位前のダイヤで、高崎線は新橋行きの列車が在っ たのでしょうか? 以上です。何方かお教えください。お願いします。

  • 仙台発着の「はやぶさ」って需要あるのでしょうか?

    1日3往復ぐらい仙台発着の「はやぶさ」の設定がありますが、 大宮⇔仙台間はノンストップなので、 仙台の客だけを乗せているという事ですが、そんなに需要あるのでしょうか? 例えば東京駅を10時04分発のはやぶさ51号なども 東京→上野→大宮→仙台です。 仙台駅15時57分発のはやぶさ58号なども仙台始発で全車指定です。 ようするに仙台から乗る客しか乗ってこないわけです。 仙台にそんなに需要あるのでしょうか? この1本前の仙台15時24分発のやまびこの自由席にのれば 820円も安く乗車できて東京駅にも後続のはやぶさ58号より8分はやくつきます。

  • Suica定期券で1区間の新幹線利用

    Suica定期券で新幹線を利用したい場合、 新幹線停車駅が2駅以上含まれる場合はSuica定期券用特急料金を適用するとありますが 例えば大宮~東京までのSuica定期券を持っていた場合、 大宮~上野までの利用は停車駅は上野の1駅ですが 定期自体は上野、東京と停車駅が2駅含まれるので 大宮~上野の利用でもSuica定期券用特急料金(840円)が適用されるってことなのでしょうか? 私の勝手な解釈で1区間は乗れないと思っていたのですが HPを見たら1区間でもSuica定期券用特急料金が設定されていたので 定期自体に停車駅が2つあればもしかしたら乗れるのではないかと思い質問させていただきました。

  • 東北新幹線の込み具合

    こんにちは。よろしければアドバイスお願い致します。 今月中旬(お盆の時期)と下旬にそれぞれ栃木県の小山から青森県の八戸まで東北新幹線を利用する予定です。往路は"やまびこ"で仙台まで行き"はやて"に乗り換えて八戸まで、復路は"はやて"で仙台まで行き"やまびこ"に乗り換えて郡山へ、さらに"なすの"に乗り換えて小山まで帰ってくる予定です。指定席は"はやて"の分しか用意していないのですが、着席するためには"はやて"以外も指定席特急券を用意した方が良いでしょうか。新幹線に乗る機会が滅多に無いため混雑状況が分からずにいます。アドバイス頂けると助かります。 それにしても、復路に限ってですが同じ東北新幹線内の駅を移動するのに3回も乗換を余儀なくされるというのはどうなのでしょうか?ちょうど仙台発で小山停車の"やまびこ"が無い時間帯のためこうなってしまったみたいです。ずっと前に盛岡に行ったときも小山から直通で行ける列車は無かったですし・・・。東京中心のダイヤを組まねばならないのは分かりますが、大都市以外の各駅ももう少し便利に利用できるようにはならないのでしょうか。

  • 新幹線「はやぶさ」料金 意味

    東北新幹線の「はやぶさ」号は、 他の「はやて」「やまびこ」に比べて余計な料金がかかりますが、 その意味は、どういうことですか? たしかに、「はやぶさ」号は盛岡~新青森間は、 ノンストップですが、 東京~盛岡間においては、停車駅が、 「はやて」「はやぶさ」ともに上野、大宮、仙台のみとなっています。 (仙台~盛岡間各駅に止まる、区間「はやて」もありますが……) 東京~盛岡間において「はやぶさ」と「はやて」で、 500円料金違いますが、所要時間は4分程度しかありません。 車両も、この間の3月の改正で、e5系の「はやて」も意外と 多く運転されるようになりました。 だとすれば、「はやぶさ」「はやて」で大きな差が無いと思います。