• 締切済み

中古の軽の購入時に気をつける事は?

oyazineの回答

  • oyazine
  • ベストアンサー率15% (23/148)
回答No.4

東北など、冬に塩カルを撒く地域で乗られていた 軽は、いくらエンジンの調子が良くても下回り が腐って車検NGとなります。 関東で乗られていた軽を買って20万キロ以上 乗っている方がいらっしゃいますが、東北では 新車で買ってもそこまで走る前に下回りが 持ちません。 どこで乗られていたかが重要です。東北で 乗られていた車は敬遠しましょう。

kotaegahosii
質問者

お礼

なるほど、海と同じすね、ありがとうございやした

関連するQ&A

  • 軽自動車 中古車購入 どこで?

    中古の軽自動車を買おうと考えています。 お金に余裕があれば本当は新車で購入したいのですが… そこで、中古車はどこで買うのがいいのか教えてください。 ネットで全国チェーンの中古車販売店が安く出しているのを見つけました。(年式2014年、車検2016年だったかな?、走行距離5000km、でディーラー中古車とほぼ同じ条件。装備もほぼ同じで、ディーラー中古車より20万円くらい安い。保証はなし) 今乗っている車は、知り合いの整備工場の人にオークションで引っ張ってきてもらいました。 車に詳しくないので、ディーラーが販売している中古車の方が安心なのかなと思うのですが、一般の中古車販売店の方がかなり安いので、お金を考えるとそちらで買った方が金額的に助かります。 それより、オークションで探してもらった方がいい物が安く手に入るのでしょうか。 購入後の整備は、ディーラーで買えばその店で、それ以外なら知り合いのところでしてもらうと思います。 ちなみに追加購入なので下取りには出しません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 中古軽自動車の年式と走行距離について

    中古の軽自動車の年式、走行距離について教えてください。 ダイハツ ミラ・ジーノ プレミアムXという車を見つけたのですが、 本体価格 59万(総額70万)  色      グレー 年式    18年式 修復歴   無 走行距離 106,772キロ 駆動    4WD 車検    車検2年付 保証    24時間ロードサービス付 走行距離無制限 1年保証付 価格は予算内なのですが、走行距離が10万を超え、年式も7年前の物なんです。 軽自動車で走行距離が10万を超えてるのは寿命が短いとみてイイのでしょうか? 年式も古いとみるべきでしょうか? この色の車種も珍しく、どうしても欲しい車なのですが、年式と走行距離をみると 心配なのです。 中古車の捉え方、アドバイスなどください。よろしくお願いします。

  • 中古バイクの質問なのですが、中古の場合、なにに気を

    中古バイクの質問なのですが、中古の場合、なにに気をつけるべきですか? まだ買うとは確定はしていないのですが、最近ぐーバイクでちょこちょこ検索を、かけていると詳細のところに 年式、車検、走行距離、メーカー認定、メーカー保証、販売店保証、整備、改公認、ABS、品質評価書、ワンオーナーなど、いろいろ書いているのですがどれが重要なのでしょうか? 特に年式、走行距離はどの辺りがいいのでしょうか? 一応、ドラッグスター400をねらっているのでお勧めがありましたら紹介おねがいします。 知識があまりなくてすみません。

  • 軽中古車購入で悩んでます。

    軽の中古車購入について悩んでいます。 走行距離以外はとても気に入っているのですが… やっぱり走行距離重視ですかね? 車種名 ワゴンR グレード名 RR D1 ターボ 年式 平成18年 (2006年) 3月 走行距離 71,000 km 車検有効期限 受け渡し 修復歴 なし 諸費用込みで67万円(ウォーターポンプ交換してくれます)

  • 中古車の購入で迷っています。

    中古の軽自動車の購入を考えています。 自動車会社に相談できればいいのですが、事情があり具体的に価格や希望が決まっていない状態で事前には相談したくないです。 現在はネットなどで大まかの相場を見ていますが、希望の条件に対しての予算が少ないため、購入に際して何か妥協しなければなりません。。。 そこで。。。 (1)年式が古くても走行距離が少ないものを選ぶ 年式はH11年辺りになってしまいますが、走行距離は5万~7万キロぐらいのもの。 (2)年式が比較的新しいが走行距離が多い 年式はH13年辺りですが、走行距離は10万キロを超えます。 以上のいずれかだったらどちらを選ぶことがポイントでしょうか? ちなみに、長距離や高速道路を走ったりすることはあまり考えていませんが、できれば5年ぐらいは乗りたいと思っています。 また、軽の中古車の場合、車体価格以外にどれぐらいの経費が必要でしょうか? できれば車検ありの場合となしの場合の両方を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車(ムーヴ)の中古について

    前回ここで中古車購入について回答を頂き 参考にした結果、中古のムーヴを探しています。 軽は値落ちが少ないので平成10年9年のものです。 もちろん個々の状態によって違うのでしょうが、 素人目にはあまり差がなく、 例えば年式が9年で4万キロのものと 年式が10年で7万キロのものだったら 年式と走行距離、どちらが参考になるものでしょうか? また、ターボの積み替えをしているものはどうなのでしょうか?

  • 中古車の軽を購入にあたり、かかる費用

    初めて中古車を購入予定です。税金・保険・手数料などだいたいどのくらいかかるか教えてください。購入予定はホンダのライフかザッツ。年式は平成10~14年車で走行距離は3~5万くらいと見てます。取得税・リサイクル料金など別に教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 中古車を購入するにあたって

    中古車を購入しようと思っていますが、例えば、同じ値段で、年式が新しく走行距離が長いものと、2年ほど古くても走行距離が半分ぐらいだとしたら、どちらがよいのでしょうか?同じ車で、グレードも同じとした場合です。

  • 400cc中古車を購入したいのですが・・・

    こんにちわ、そろそろバイクを買おうと思っています。 250ccにしようか、400ccにしようか迷ったのですが、400ccのデメリットの2年に一度の車検は、ユーザー車検で凌ごうと思います。 車検(ユーザーだと3万程と聞いたのですが)だけで自分に妥協したくないので、400ccを乗ろうと考えています。 そこで質問なのですが、バイクでよく中古車と言うのを見かけますが 400ccクラスの場合、1万キロしか走っていなくて年式が90年代のやつだったら、定期的にメンテナンスをちゃんとしてさえいれば長く乗れますか? ちなみに乗りたいバイクは、SUZUKIのINAZUMA・インパルス KAWASAKIのゼファーです。 グーバイク(雑誌)を買って色々見ていたら、年式が90年代で走行距離が1万キロ の400ccバイクがごろごろあったので、質問させていただきました。 ちなみに、予算は30万ほどで考えています。(少ないでしょうか?) まとめさせていただきますと、 1 90年式後半で走行距離が1万キロ、これって結構長持ちしますか? 2 予算30万だと、そこそこの400ccは買えますか? 3 中古車を買うときの注意点、コツなどを教えていただければ嬉しいです。 4 できればINAZUMA・インパルス・ゼファーの相場を教えてください(ピンきりだと思いますが・・・すいません。) 宜しくお願いします

  • カブの中古購入について

    カブを中古で購入しようと思っています。 今まで原付を購入したことがないので何を基準に買えばいいのかわかりません。 知人の紹介でカブの一番グレードの高いやつ(カスタムかな?)走行距離3千キロを10万くらいで売ってくれるという人がいますがお値打ちですか? 年式はわかりません。 この知人の物を買うにしろ買わないにしろ購入にあたってのアドバイスをいただければありがたいです。 お願いします。