• 締切済み

江戸時代から現在も使われてる用語を教えて下さい。

江戸時代から現在も使われてる用語を教えて下さい。 例えば両替

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33004)
回答No.3

「到着」と「あたらしい」かな、パッと思いつくのは。 元々は到着は「着到」といっていたのです。戦国時代の文書には「着到状」とあります。それを江戸っ子が業界用語ばりにギロッポンでルービーにシースーみたいな感じで言葉をひっくり返して遊んで、いつの間にか「到着」が主流になってしまいました。 「あたラしい」も同じです。本来は「あラたしい」という言い方でした。ほら「新たなる旅立ち」ってときは「あラたなる」と呼ぶじゃないですか。これも江戸っ子がシースーにひっくり返して言葉遊びをして、「あたラしい」が主流になりました。

JulietteHime
質問者

お礼

日本人って江戸時代から言葉遊びが好きだったんですね。 ありがとうございます(^.^)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 御意

JulietteHime
質問者

お礼

ありがとうございます(^.^)

回答No.1

  案内

JulietteHime
質問者

お礼

ありがとうございます(^.^)

関連するQ&A

  • 江戸時代用語調べる辞書

    江戸時代の 例えば、「譜代」「緒方」等の用語を調べる 良い辞書があれば、ご教示ください。

  •  江戸時代の旅行って?

     今現在10月16日(日)13:25分。江戸時代、一日に十里(約40km)歩けるのが大人の条件と聞いて天気の良い日曜日なので、午前中30km程歩いてみました。(すでに人生最長距離ですが、夕方残り10kmも歩こうかと思っています。) 痛い足を引きずりながら、気になった事があります。  それは江戸時代の旅行代金の支払い方法です。例えば「奥の細道」の旅行中、「松尾芭蕉」は旅籠代やかご代をどうやって払ったんでしょうか?150日分の路銀を全て持って江戸から出発したんでしょうか?(相当の料になるし危険でもあると思いますが。) 江戸じゃ有名人だったのかもしれませんが、東北や北陸じゃ知られているとも思えません。江戸から送金する方法があったんでしょうか?時代劇に出てくる両替商ってそういった商売なんですか?

  • 江戸時代の11万石の大名は、現在でいうと?

    江戸時代の11万石の大名は、現在でいうと、どれぐらいの資産を持っている事になるのでしょうか? 江戸時代の11万石の大名は、現在でいうとどれぐらいの資産や年収になるのかを教えてください。

  • 江戸時代の三大遊郭は現在の住所で言えばどこになる?

    江戸時代の三大遊郭、“大坂の新町遊廓、京都の島原遊廓、江戸の吉原遊廓” は、現在の住所でいうと、それぞれどこにあったのでしょうか? 「大坂の新町遊廓、京都の島原遊廓、江戸の吉原遊廓」の江戸時代の3大遊郭は、現在の住所でいうと、それぞれどこにあったのかを教えてください。

  • 江戸時代に持っていくもの

    江戸時代にタイムスリップできるとして、3つだけ 21世紀(現在)のものを持って行けるとしたら、何 を持っていきますか?

  • 江戸時代について

    江戸時代について質問したいことが幾つかあるので、質問させていただきます。 まず一つ目は、江戸時代は何世紀頃になるのでしょうか? 二つ目は、江戸時代の移動手段はなんだったのでしょうか? 馬車などはあったのでしょうか? 回答お待ちしてます。

  • 江戸時代から明治時代なり江戸時代とどう変わったか

    社会の調べ学習をやっていて、江戸幕府から明治維新への移り変わりを調べているのですが…分からないことがあるので分かる人は回答をお願いします。江戸幕府の時代から明治維新の時代になって、江戸幕府の時代とどう変わったのですか?お願いします。

  • 江戸時代

    江戸時代の娯楽本にはどんなものがありますか? 多ければ多いほど教えていただけると助かります。 江戸時代の本の出版について調べているので、どなたかご回答お願い致します!

  • 現在の10メートルは江戸時代の単位ではいくつですか?

    昔の(江戸時代やそれより前の)単位で、現在の10メートルくらいは、どんな単位になるでしょうか? ご存知の方、いらしたら宜しくお願いします。

  • 江戸時代に関して

    江戸時代が大好きなのですが、江戸時代の庶民の生活や習慣等に関して詳しく写真や絵等を取り入れて説明しているホームページを紹介してください