• 締切済み

連絡先渡し方として

ninkinokiの回答

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.4

うんうん まぁ、本当は対面で手紙とかと一緒に渡すのが良いと思います。

関連するQ&A

  • 連絡先を渡そうか悩んでます

    気になる男性が転勤になるので、最後だと思っていた日に手紙とお菓子を渡しました。その時「連絡先でも書いてるの?連絡します。」と言われました。手紙には、憧れていた事を書いていて、連絡先は書いてません。 後日、顔を合わせることがあり、「なんで電話番号書いてなかったの」と言われて、元々脈ナシだと思ってたので「だって〇〇さん(電話)かける気ないじゃないですか」 と言うと苦笑いして、またね、とその場は終わりました。 自分から連絡先を教える程ではないけど、連絡先教えてもらってもいいよって感じでしょうか? 迷惑でないなら今度連絡先を書いたメモを渡そうかと悩んでます。

  • お客さんから連絡先。

    接客・販売をしているのですが、 お店によく来てくれていて顔も分かりますし 話したこともある男性から 年明けくらいに 連絡先の書かれた紙を貰いました。 私はビッ クリして「貰っても連絡できないと思います」と 伝えたのですが「捨ててもらっていいんで、お願いします」と 渡されました。 今まで連絡先を渡してきてくれた男性は ・初めて見る人 ・渡してパッタリ来なくなる人 ・連絡してこなかった理由を聞きに来る人 だったのですが、この男性だけは今でも お店に通ってきてくれています。 普通にお話をしますし、以前よりも話してくれます。 連絡先を貰ってから5ヶ月経ち、まずはお友達として仲良くなれればと思い始めました。 ですが、やっぱり相手がお客さんということと 相手がどういうつもりで連絡先を渡してくれたのか考えると 軽率な行動かなと思います。 年は一歳違いです。 ちなみに、相手の男性はいつも緊張してるのが伝わってきて、私から話しかけないと話さない感じです。 緊張感いっぱいで顔が強張っているのですが、話しかければ恥ずかしそうですが笑ってくれます。 「連絡先を渡して、食いつけば儲け物」と思ってる感じではありません。 他の従業員(第三者)から見て、シャイで純粋な青年。に見えるそうです。 友達になって仲良くしてほしいというのは、やはり軽率な行動でしょうか?

  • 連絡先を渡す心理

    接客販売をしているのですが、男性のお客さんから連絡先を貰いました。 何ヶ月も通いつめてくれていて、顔は知っていましたし 話も少ししたことがありました。 年明けに連絡先が書かれた紙をもらったのですが 連絡しませんでした。(私が「貰っても連絡できないと思います。」と言っても「捨ててもらっていいんでお願いします。」と言われました) それからも、ちょこちょこ店に来てくれて 普通に話をします。 今まで連絡先を渡してきてくれた方は、いきなり誰!?という人や そこからパッタリ来なくなる人しかいなかったのですが… この男性は、どういう心理なのでしょうか?

  • 連絡先を交換したい!

    職場に気になる女性がいます。自分は社会人26歳の正社員です。 女性は職場のテナントでバイトしている(恐らく)大学生です。 接点はほぼ皆無。話したことすらあり ません。多くて週に1.2回通路ですれ違う程度です。ただ、若い男性が少ない職場なので、あちらも僕の顔は知っていると思います。 自分自身が一目惚れ体質なのですが、、、その女性が以前からかわいいなと思い、連絡先を交換したいと考えています。 現状では、「かわいいなと思っています。迷惑でなければ連絡ください」のような正直な思いと連絡先を書いたメモを、すれ違うタイミングにパッと渡そうと思っています。(通路は同僚やお客さんが多いので長く話せません) そこで質問です。 (1)顔は知っていても話したことない男性から連絡先を聞かれて、教えますか?orどう思いますか? (2)ずばり、他にもっといい方法はありますか?(成功例などあればありがたいです) 正直、彼氏がいたらそれまでだと思いますが! ぜひ回答お待ちしております!!

  • 女性から連絡先を渡す

    私は接客業をしています。 仕事中にここ最近に特にかっこいいわけではないが自分の理想通りの男性に出会いました しかし、合コンみたいにすぐ連絡先を交換できるシチュエーションじゃなく困っています 勘違いかもしれませんが、他のスタッフよりは話してくれるイメージでいい雰囲気ですが、 個人的な話はしてない状況です。 そこで連絡先を渡すべきか悩んでいます 今まで自分から告白したこともないので勇気がでません。 でも、こんなに理想通りの人には合わないんじゃないかと 別に付き合うとかじゃなく友達になりたいと 勘ですが、渡したら連絡は90%くると思いますが、渡すタイミングが全然わかりません 近々今の仕事も辞めようと思ってるので頑張ってみようと ただほかのスタッフがいたりとタイミングが難しいですがいい渡し方ありますか?

  • お客さんから連絡先。

    接客業をしています。 男性に、「お仕事は楽しいですか?」とか世間話?で声をかけられ 普通に話してたのですが、「今度飲みにでもいきませんか?」って言われました。その前に「素敵だなって思って声をかけてしまいました」って。 正直仕事で落ち込んでいることがあって、話をしっかり聞いてないし 他のことも気にかかっていて 適当に返事をしていました。 それで相手から連絡先を渡されて、貰ってしまいました。 それから男性は○○病院○○科で働いてます。って教えてくれたのですが、医者だと言えば 連絡してくれると思ったのでしょうか?(後日 本当にそこの医者だと知りました。) 本当はお客さんから連絡先を貰うなんて、接客業としてやってはいけないことなんだと思います。反省してます。 もちろん連絡しませんが、貰ってしまったことに自己嫌悪です。。 接客業をしていて、貰ってしまったことある方いますか?(>_<)

  • 気になる人に連絡先を聞こうと思います。

    気になってる女の子に連絡先を直接聞きたいと思います。 しかし、僕と相手は同じ学校の同学年ですが相手からしたら顔をみたことがある程度だと思います。 そんな、相手へ連絡先を聞くのですが、どんな感じで聞いたら 良いでしょうか? 僕は今のところ、彼女が一人でいるとこを見かけたら呼び止めて 「前から聞こうと思ってたんだけどなかなか切り出せなくて。○○さんの連絡先教えてもらえる?気になってたからさ。」 みたいな感じで連絡先を聞こうと思っているんですがどこか直した方がいいと思う点とかあります?? また、これを言ったとして聞き出せる確率はあなたの見立てでは何%ぐらいだと思います? アドバイスお願いします! また、僕は自分でいうのもなんですが爽やかな方で明るく誰とでも喋り、学年の女子半分程とは顔見知りで評判は悪くないと思います。

  • 連絡先の交換

    男性に質問です。 (1)紹介や、合コンなどで、いいなぁと思う人がいた場合、連絡先交換はすぐにしますか?orできますか?(会の雰囲気はとても良かったと仮定) (2)しない(できない場合)の理由は何ですか? (3)聞きそびれた場合、どのように行動されますか? やはり、いい感じでも、連絡先交換がない場合は脈なしなんでしょうか。初めて合コンでいい人に出会いました。男性の心理知りたいです。 (ちなみに、相手が酔っ払って結構フラフラでした) 質問が前回のと重複しますが、すみません(>,<) よろしくお願いします。

  • 気になる人に女から連絡先を渡すのはだめですか?

    20代 女です。 私は販売員をしているのですが 同じ館内で階の違う、和菓子屋さんの男性が気になっています。 (ほとんど一目惚れに近い … ) お店や階は違えど、休憩室や更衣室のあるバックヤード内では すれ違うこともよくあり、 わたしはその男性のお店にもたまに買い物に行く為、 顔は覚えてくれているみたいで 会えば挨拶を交わす程度の関係です。 ゆっくり会話をしたことなどないので 彼女がいるのかなどの基本情報を全く知りません。 (苗字と年齢くらい … ) まだ好きというよりも、すごく興味があるので 単純に仲良くなってご飯などに誘いたく、 連絡先を渡そうかなと思っているのですが その程度の関係で連絡先を渡すのは引かれますか? また、仮に連絡先を渡せたとしても、彼女がいたりなどで 連絡してもらえなかったあとに 職場ですれ違ったりするのは気まずいなぁと思い なかなか行動に移すことができません。 好意があることを丸出しにして連絡先を渡してしまっても いいと思いますか?

  • 自然な連絡先の聞き方

    質問お願いします。 現在バイトで塾講師をしているのですが、その塾の受付の人と仲良くなりたいと思っています。 顔は9月くらいから知っていたのですが、ちゃんと話したのはつい最近です。 結構盛り上がったので、このノリで連絡先を聞けたら遊びに誘いたいなと考えています。 経緯を話すと、その時はたまたま私が早退する日だったので、他の先生が授業に出ているスキに話していたという感じです。 その時に連絡先を聞けばよかったのですが、向こうは一応、勤務中だったので聞きそびれてしまいました。 次回以降は多分、今回のような長々とした雑談は出来ないような雰囲気なのでなんとか少ないタイミングで聞き出したいと思います。 やはり、電話番号などをメモった紙を渡す程度しかないのでしょうか? 出来るだけ変な下心などは見せず自然に連絡先を聞きたいのですが、何か上手い手があれば教えてください。 ちなみに彼女は早番なので、私の勤務時間よりも先に帰ってしまって、帰宅時に渡すということは出来なそうです(彼女の帰宅時間は私の授業中なので)