時間が足りない!丁寧にしてしまう悩み

このQ&Aのポイント
  • 何でも丁寧にしてしまい時間が足りない
  • 主に家事に費やす時間が長くなってしまい、将来に危機感を抱いている
  • 仕事が安定しないため、時間の確保が難しく、改善策を模索している
回答を見る
  • ベストアンサー

何でも丁寧にしてしまい時間が足りない

一言でいえば表題通りなのですが。 今度こそ今回こそは、手抜きで・簡単に・最低限で等と心に決めて何かを始めても、 結局、やり出したら丁寧にきっちり、潔癖症かの如くやってしまい、 本当に使いたいことに時間を使えず、 (大げさと思われるかもしれませんが)今後の将来に由々しき問題だと危機感あり、 心底日々悩んでいます。 主に家事に費やす時間なのですが。 その中でも特に、お風呂掃除と入浴自体に時間がかかってしまいます。 こんなことに時間使ってもったいない、 もっと自分のために自分の将来のために使わなければ、 生活が立ち行かなくなるといつも思いながらも、丁寧にしてしまいます。 今は、食事がほぼいわゆる中食(惣菜)に頼ってしまっているのですが、 経済的にもこのままでは破綻するし、もっと自炊がしたいですがその時間が取れず、 結局、掃除・洗濯・炊事の家事の内、 自分でしなくても間に合う食事にしわ寄せがいき、こういう現状になっています。 ここまで危機感を抱いているのには、大きな個人的問題により、 正規社員として仕事が安定していないことにあります。 おまけに独身、結婚ももう可能性はゼロ(したい気持ちはありますが)の女性で、 年齢的に、正規職員や結婚はもう無理だと覚悟しているからです。 要は、おひとりさまの老後にまっしぐらです。 仕事と結婚もまだ可能性が残っていた40歳代前半の頃、母が倒れ数年後他界し、 その相続で1年ほど調停など落ち着いて仕事や結婚に時間をさけず。 それにやっとケリがついた頃、 (おそらく一人残される私を案じて)父が施設入所するに伴ういろいろがあり。 それが落ち着いたころ、 今度こそ自分のこと(仕事と結婚)にすべてを注げると思ったら、 地震や自治会の役員が回ってきて、また、自分のことが後回しにせざるを得ず。 もっとわがままにできなかった自分が招いた結果ではありますが、 そうして虚しく、50歳の顔がもう数年後に見える年齢になってしまいました。 (父は要介護で施設に入ったのではなく、母が倒れた時やその後の大変さを思い、 いわゆる終活の一環で施設に入り、私は、築35年超の実家に一人暮らしです。) この間も求職活動も継続して、単発の仕事はしていましたが、 正規職員になるには、職歴や上記の家庭の個人的な事情によるブランク、 そして年齢的に、厳しい状況です。求人側にこんな事情は話せませんし・・・ 一方、婚活もしていて、交際した男性もいましたが、信頼できないと感じ、 交際期間2年弱ほど(結果論ですが)時間を無駄に費やしてしまいました。 とにかく、仕事が安定しないと婚活するにも男性から信頼得られませんし、 婚活が実る保証もないので、仕事を安定させることが第一です。 ですが、冒頭の通り、家事(入浴とお風呂掃除)に時間がとられ、 求職条件にも支障が出ています。 なので仕事をまず、ですが、 同時にやはり時間の確保ができないと何も改善できません。 すべて理屈では痛いほどわかっているのに、 「絶対短時間で終わらせる、練習だ、生活が破たんするよ」と心に決めて やり始めるのに、始めたら結局時間がかかってしまいます。 潔癖症(?)の治療(受診)しても 要は、自分次第だし、受診の時間も費用も余裕がありません。 自分で考え方等を変えたり試行錯誤しています。 たぶん、潔癖症とまではなっていなくても、 神経質な性格が災いしていると思います。 長くなってすみません。読んでいただいて感謝です。 お風呂が多少汚くなって、黒いカビが剥がれ落ちても平気に思えたり、 入浴をチャチャッと終わらせられるようには、神経質なので無理でしょうか。 フルタイムで一人暮らしの方、お風呂掃除や入浴をはじめ、 仕事と家事の両立のタイムテーブルなど参考にさせていただけないでしょうか。 (便利な家事家電を駆使する経済的余裕や物理的スペースもありません…) 難しい質問で申し訳ないです。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

なるほど。いろいろ苦労をしてきているのでしょうね。 でも一方で極端に甘えてしまうのか,逃げるのをごまかしたいのか,言い訳を考えて必死に体裁を整えようとしているように感じます。 端的に言えば,お風呂を入る回数を減らすこと。 まずは2日に1回にしてみたらどうですか? 心配な生活費も二日に1回になれば光熱費水道代は激減すると思いますよ。 それだけ掃除に掛かっている時間や洗剤代や水道代が節約されるだけでも家計には助かるでしょう。 そしてその時間で料理する。もちろんバイトなどとにかく言い訳しないで,安定させるとか言わないで,実行することです。 こう言われても必ずどこからから言い訳をさがしてきて,今日はそれでも掃除しないと。今日はお風呂に入らないと。というと思いますが,この季節服さえちゃんと洗濯していれば風呂に入らなくても人に迷惑を掛けるほど臭いません。(たぶん) あなたが風俗嬢などであればそれはすすめませんが,体を誰かに密着させてする仕事で無いのであれば,まず今日から入らない。もちろん洗わない。 死にそうになったら入って下さい。どうしても入りたいなら今からネットで近くの銭湯とか調べることです。一人で毎日掃除してはお湯湧かして捨ててを繰り返すぐらいならよっぽどそちらのほうが経済的ではないですか? まさか,行き帰りの時間がもったいないとかいいます(笑) 他人のタイムテーブルなどどうでもいい。参考にする時間が無駄でしょ。あなたに関係ないのだから。あなたが自分の生活をするなから空いた時間に風呂,さらにそれでもあまったら風呂掃除。 単に,洗うって事が自分を正当化できる時間で,キレイになるという達成感を欲しくてやっているんですよね? 達成感や正当化は他でこれから作るしか無いのですよ。バイトの仕事を覚えた。お金をもらえた。 それがあなたが必要な達成感や自分の正当化です。

yokugatu
質問者

お礼

>単に,洗うって事が自分を正当化できる時間で,キレイになるという達成感を欲しくてやっているんですよね? >達成感や正当化は他でこれから作るしか無いのですよ。 >バイトの仕事を覚えた。お金をもらえた。 >それがあなたが必要な達成感や自分の正当化です。 No1の方のお礼にも少し書いたのですが、 自分自身も頭の片隅では日々自問自答していること、 真に自分のために時間を使いたい(使うべき)のにできないという悩みを 簡単に一言でいうならこういうことだと思います。正にその通りです。 やり始めるまでは簡単に済ませると決めて始めても結局丁寧にしてしまうのは、 ある種、自分のやり方としての手順みたいなもので、 「これでは儀式化してしまっているのと同じで、それは潔癖症の典型的症状であり、 手に負えない潔癖症に陥ってしまう」と自分を律しようとする自分がいます。 達成感を得る為や自分の正当化というところまでは自分でも気づきませんでしたが、 言われてみれば、ハッとさせられるご指摘でした。 本来の達成感や正当化は、仰る通り真に自分のためになる時間の使い方です。 それは仕事の安定であり、結果として収入を増やし、その結果として余裕も生まれ、 又その結果として、(可能性はゼロに近いながらも)良い縁を引き寄せたり 人生を充実させるほかの何かのための時間と心身の余裕を生み出す事、だと思います。 入浴は、一年を通じて冬でもシャワーにしました。 ですが、入浴回数を減らす、入浴ごとに毎回掃除しない、という事も助言いただいたりするのですが、これはなかなか実行できていません。 2日に1回は入浴しないと、 臭わないまでも、頭髪は「入浴してない」と傍から見ればすぐわかってしまいますし・・・ 入浴時に洗髪だけを毎回にし、体を洗うのは2回に1回にしようかとも考えたことがあります。 ですが、洗髪だけにしても一旦入浴すると身体も濡れているし、 身体は綺麗になったのか汚れを残している状態なのか中途半端で、 その状態だとあがった時にタオルを汚してしまうし、と結局これも実行できていません。 汗をひどくかいていない限り、身体は石鹸で洗わずともサッと湯で流すだけでも大丈夫ですかね・・・夏場は、入ったからには身体も洗いたいですが。 ただ、入浴自体を2日に1回くらいなら続けられると思います。 というか、どうしてもしんどい時や時間がない時、 遅くなってしまって「この時間では(生活音で)近所迷惑」と思った時は、 入浴自体は毎日という頻度でなくても過ごせるようになってきました。 あと、仕事帰りに銭湯に寄って帰ることも実は考えたことがあります。 車か電車が必要な(徒歩では遠い)所にあることはあるのですが、 費用や距離、その他考えると、現実的でないかなと思いました。 入浴の回数を減らす、 入浴しても掃除は毎回しなくても平気になれるようにする、 を当面やってみようと思います。 でも…入浴ごとに掃除はしたくなる気がするのでその辺はまだ自信がないですが。 ああ、それと。 「入浴後に(その日でなくても)掃除をし、次回すぐ入浴できるように」というスタイルを当然のように思っていましたが、 先日「(入浴する日の)入浴前に掃除してそのまま入浴」ならば 掃除を短時間が切り上げられるかな、と思いつきました。 まだ試行はできていませんが、どうでしょう… そうなると入浴後の汚れた状態で浴室を放置する事が常となり、 特に冬は、寒いので掃除もお湯でしたそばから浴室が乾かない状態で入浴し、 そのまま次入浴する日まで放置、という繰り返しになります。 何となくの印象に過ぎませんが、浴室を掃除後の綺麗な状態がほぼ作れない事になるのが、 何も支障がないか気になるところです。 くどくどと書いてしまいましたが、色々気づきがありました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

自分の好きでやってるのを難しく考えすぎ。 たとえば年賀状なんてやめたいのに人からどう思われるか気になってやめられないなら、単に年賀状のストレスより人からよく思われるのを優先してるだけ。 時間と体力消耗するからやめたいけど生活のこだわりを捨てられないのも同じことじゃない?単になじみの生活を優先してる話。 そんな簡単な話じゃないって言うなら病院や専門家の力を借りる段階じゃないの?何度もそういうアドバイスもらって何度も同じこと書いてて、それで違う結果が出てくるはずがないよね。

yokugatu
質問者

お礼

>時間と体力消耗するからやめたいけど生活のこだわりを捨てられないのも同じことじゃない?単になじみの生活を優先してる話。 ありがとうございます。確かにそうです。

noname#244188
noname#244188
回答No.7

このご質問を、あなた様は一体何回されてますか? 今までもいろんなアドバイスがあったと思います。 他の予定を入れる、タイマーを使って時間短縮するなど・・・ その都度、納得したような返答をされていましたし、一時的には解決したこともあったかもしれません。でも結局なにも変わってないのですよね? 今回のご質問を読んで少し寒気がする重いです。 一番の問題は、あなた様がこの問題の原因をまったく理解していないことなのです。 >たぶん、潔癖症とまではなっていなくても、 神経質な性格が災いしていると思います。 こんなに悩んで苦しんでいても、まだ病的だと認めませんか?潔癖症とまではなっていなくて神経質なだけだと、本当にそんな認識ですか? あなた様の状態は、潔癖症よりもっとひどい状態です。 このようなキツイことを言わなければ何の解決の糸口もないだろうから、あえて言わせていただきます。つらくて読みたくなければどうぞ、読み飛ばしてください。 タイマーを使って計画的に家事をする、これができないならば、それは正常ではないのです。 私も神経質ですから入浴に時間がかかっていましたが、これではいけないと思い、時間を決めて実行しました。そしてできました。それは私が病的な神経症ではなかったということです。 丁寧過ぎる、きれい好きなどと、自分を美化していては、いつまでも何も変わりません。 あなた様のその強迫行動の原因は、丁寧過ぎるからでもきれい好きだからでもありません。「現実に対峙する勇気がない」から。この一言に尽きます。 風呂にカビが生えるとかそんなことが問題なのではありません。 あなた様は何かを始めることに恐怖があり、不安があり、虚無感がある。 自分の人生のためになる何かを始めようとしても、きっとうまくいかない、きっと受け入れてもらえない、きっと失敗に終わる、きっと無意味なこと・・・・という予感がしてしまうから、家でお風呂を磨いている方が安心なのです。 勇気を出して広い世の中に飛び込んでいく勇気が持てないから、風呂にカビが生えることを言い訳に逃げているのです。 そのような真実をいくらあなたに諭しても無駄でしょうね。 あなた様は仕事のこととか結婚のこととか風呂のカビとか、いろんな「屁理屈」を並べて、それが正しいと本気で信じている。 でもあなた様が一番気づかなければならないのは、ご自分が「恐怖のために逃げている」という真実なのです。 この期に及んで他人のタイムテーブルを聞いて、何の参考になりますか? あなた様を救える人はいないと思います。 あなた様が救われる時が来るとしたらそれはただひとつ・・・ すべてを捨ててやりたいことをやる勇気を持つときです。 小さなことでも構いません。 見たいテレビのために、風呂掃除を〇〇時までに切り上げよう・・・ これができたら、あなた様の人生は変わるでしょう。

yokugatu
質問者

お礼

>自分の人生のためになる何かを始めようとしても、きっとうまくいかない、きっと受け入れてもらえない、きっと失敗に終わる、きっと無意味なこと・・・・という予感がしてしまうから、家でお風呂を磨いている方が安心なのです。 母が倒れ他界し、ひとりになり、 このまま全て(自分が死を迎えるまでのそれらの事含め全て)をひとりで背負って 生かされていくことを覚悟して、 石橋を叩いて自分で叩き壊すことは、少なくなってきていると実感しています。 具体的には割愛しますが、 自分でそう思えるだけでも(普通の人からすれば)微々たることですが、 自分では昔の自分とは違ってきていると思っています。 こういう事をハッキリ言うことさえ昔はできないほど自分に成長はありませんでしたから。 > 勇気を出して広い世の中に飛び込んでいく勇気が持てないから、風呂にカビが生えることを言い訳に逃げているのです。 少し違うと思いますが。 申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.6

他人のタイムテーブルなんて参考にならないでしょう、せいぜい順番のヒント・・・何と何の作業は一緒にするとロスが省けるとかぐらい。 そういう見当はずれなところが物事をうまくまわせない原因なんじゃないかと思ったりしますがどうでしょう? 何かを諦めるしかないんじゃないですか。 私の周りは親兄弟も配偶者もいなかったり、多分野の仕事をひとりで回して時間が極端になかったりするものの、お金だけはそこそこある人が多いんですけど、 ・湯船に入らずシャワー中心で済ませる ・質問者さんが自分でやらずに済む料理を中食に置き換えたように、移動は別に電車と徒歩と決まってるわけじゃないのでタクシーに置き換えて体力と時間を温存して、他のおきかえがきかない作業にとっておく ・自営で雇っている人に追加で払って家事や買い物も頼む、ご近所さんと苦手なことを肩代わりしあいっこしてる人もいる ・年数回、水回りなど手間のかかる掃除は業者に外注する などしてる人が多いですね。 お金がないから家電やサービスにお金がかけられないといっても、そこをケチった結果、思うように稼げないなら浪費と結果的に同じだったりするので、お金をかけたほうがまだマシという可能性もありますね。 あとは「なんでも丁寧にする」ことや「入浴や浴室掃除をしっかりする」ことが言ってみれば人生での重要度トップ項目なのか?、質問者さんの趣味みたいなものか?と自問してみたらどうですか。 よくマネーカテで、遊びも趣味もしないのにお金が足らないって質問が載ってて質問者さんと似てると思います。 そういう人たちって大抵趣味以外のところに極端にお金かけてたりするんですよ。 たとえば絶対無農薬野菜しか買わないとか。 あるいは稼ぎの少ない仕事でそこを変える気がないか。 それって趣味にこだわるか、無農薬野菜にこだわるか、稼げない働き方にこだわるか、こだわりどころが違うだけの話で、逆の見方をすれば無農薬野菜にこだわることや稼がないライフスタイル自体がその人たちにとって重要な趣味と言い換えることもできます。 だから質問者さんのケースでも、ていねいに暮らすことを他の人の言う趣味とか生きがいに匹敵することだと解釈すると、じゃ、生きがい最優先する代わりに生活水準落ちるのはしょうがないよねー みたいな考えもありでしょう。 質問者さんに足りないというかよく見えてないのは、優先順位という考えを徹底することとか、その区分け段階じゃないですかね? その段階がしっかりクリアできた人って、その先の、作業のやり方だとか時間やお金の配分ではあまり停滞しませんから。

yokugatu
質問者

お礼

>・年数回、水回りなど手間のかかる掃除は業者に外注する これは真剣に考えています。 一年を通じて入浴は冬もシャワーに切り替えました。 (それなのに時間が足りないのかって言われそうで恥ずかしいですが) 他のところを(通勤をタクシーなど)「お金をかけて時間を買う」には、 チョットまだ経済的に無理です。老後資金の事を考えなければいけない立場ですし。 確かに、 >そこをケチった結果、思うように稼げないなら浪費と結果的に同じだったりするので、 >お金をかけたほうがまだマシという可能性もありますね。 こうとも考えれますが・・・もう少し細かく分析してみます。 バランスや何にあとお金をかけられるか、何をしなくても平気でいられるか、だと思います。 >質問者さんに足りないというかよく見えてないのは、 >優先順位という考えを徹底することとか、その区分け段階じゃないですかね? >その段階がしっかりクリアできた人って、その先の、作業のやり方だとか時間やお金の配分ではあまり停滞しませんから。 何にこだわるか、区分けや優先順位のつけ方、ですね。 こだわりたくない事にこだわってしまっているのは、まだ努力やその徹底が甘いってことなんですよね。 1日が24時間である以上、こだわっても意味のない事にこだわっていたら、 本当に時間をかけたいところにしわ寄せがいくのは当然ですよね。 もっと時間を使いたいところに使えない原因となっていること(=入浴やお風呂掃除)を 「やらない」ことに平気になれれば、とつくづく思います。 ありがとうございました。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.5

私本人が発達障害なのですが、 どうしても、自閉症スペクトラムの人が自宅の清潔さに異常にこだわっているようにしか読めないのです。 潔癖症ではなく、こだわりの塊である自閉症スペクトラムがないかどうか診断ができる、大きめの病院で念のため、受診されてはどうでしょうか。 場合によっては、自立支援医療の対象となり、関連の医療費のみ一割負担になります。 物事にはバランスというものがあって、何らかの理由で著しく欠けていれば日常生活がかなり困難になるため、サポートも受けられるものです。 恐らくですが、嗅覚過敏か視覚過敏が強くて汚れが気づきやすい体質なのではないでしょうか。 医師や支援者等からのアドバイスで、楽になっていくかもしれませんよ?

yokugatu
質問者

お礼

ありがとうございます。 自閉症スペクトラムをいろいろ調べてみます。 (調べてからお礼をと思ったのですが、あまり放置するのも…と思い) こだわりが全くない、多くの人たちとは違うかもしれませんが、 発達障害かどうかは (発達障害がメディアでも普通に取り上げられたり、告白する方が増えたりという事で) 自分でも子どもの頃からなど色々振り返っているのですが、わかりません。 ただ、特に入浴やお風呂掃除に時間がかかって(かけて)しまったり、 いわゆる潔癖症みたいな丁寧にしてしまうのは、 全ての家事を自分が全てするようになってからです。 「こんなこと以前は全く気にならなかったのに」 「気にも留めなかったことなのに」という事は多々あります。 「歳を重ねるごとに丁寧にきれいにして潔癖症みたいにしてしまうという人は多い」みたいなことをTVか何かで誰かが言っていた気もしますが、 まさしく、私も歳を重ねるごとにひどくなっている気がするので、 由々しき問題、危機感を抱いています。 綺麗好きという性格はありますが・・・ 仕事に関しても、絶望せず頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32970)
回答No.4

いくつか方法はあります。 まずは、最初から掃除にかかる時間を組み込んで予定を立てることです。例えばお風呂掃除に3時間かかるとしたら、最初からお風呂掃除は3時間かかるから、他にどのくらいの時間がかけられるかと考えて予定をたてるのです。 もうひとつは、掃除をする区画を予め決めることです。例えば4区画に分けて、毎日1区画ずつにする。他が気になってもそのローテーションは必ず守ると決めるのです。そうすると、あっちこっちを際限なくやるということは防げます。 また、お風呂掃除の時間を短縮させるというやり方もあります。とにかく今の手際をもっともっと早くする。ダラダラやらない。今まで2時間かかったのを今日は1時間50分で終わらせる。1時間50分で終わらせたら次は1時間40分にする、と日々時短にチャレンジすれば、どこかで「もう1時間以内に終わらせることはどう頑張っても不可能」と限界の時間があるはずです。そしたら、当初は2時間かかっていたお風呂掃除が1時間に時短ができたので、1時間分時間が空くことになります。 どれでもお好きなやり方(あるいは複合もありかと思います)をやってみるといいと思います。もし、やる前から「いやーそれはちょっと・・・」とやらないなら、「本当にやる気はないじゃん」と思います。 また、約50年そのやり方でやってきて大きな問題が発生していないなら、自分の人生にとっての最優先課題はお風呂掃除であるということであってもいいと思います。それで生きてこれたなら、それでいいんだという考え方もありますね。

yokugatu
質問者

お礼

>最初からお風呂掃除は3時間かかるから、他にどのくらいの時間がかけられるかと考えて予定をたてるのです。 時間を割り振ってみたことはあります。 24時間の内、出勤から帰宅のDoor to Doorで12時間ほどは仕事関係でなくなる、 残り12時間の内、睡眠で5~6時間、 家事・食事・身支度や自分の身の回りの事・入浴に使えるのはざっと6時間くらいです。 普通の人なら十分余裕が持てて、新聞を読んだり、ニュースを見たり、 自己啓発の勉強や趣味の時間などそういう余裕も十分とれると思います。 が、私の場合まず(保湿クリームを塗ったりという入浴後のケアを含めた)入浴に2時間かかってしまうので、4時間で残りの事を日々しなければなりません。 (週末には、普段できない掃除や、日用品の買い物も含め、 仕事をつづける上で最低でも自分の事に対してしなければならない事もあります。 自己研さんなども含みますが。) まだ改善が完ぺきではないので、睡眠時間を侵食してしまうことで凌いでいますが、 やはり日々辛いです。 掃除する区画を分けるのは、もう少し頑張ってみようかと思います。 毎回すべて掃除するのではなく、洗面器だけは毎回洗うという具合に。 入浴ごとに毎回掃除はまだどうしてもしたくなります・・・ 一方、時短は…今でも時計を見ながらしているのですが、 時間がオーバーしてもやめられないので、まだ難しいです。 手際というよりやっぱり、丁寧に時間がかかり過ぎというのが問題だと思っています。 やり出したらやめられないので、最初からやらない、という事が平気になれるように 何とかできればと思っています。 ありがとうございました。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.3

時間で区切ることから始めたら良いと思いました。 丁寧にやることは悪いことではないし、問題は時間をかけすぎる事。 それならば、時間を先に決めてしまいましょう。時間が来たら途中でもなんでも終わりです。こうすればまず、時間が空きます。 いつも中途半端では困るでしょうから、考えることになります。 風呂掃除なら、1日に掃除する箇所を分けたり、作業効率を考えて、時間内でのクオリティを上げるようにします。 元々時間をかけずにやることは難しいので、難しい事から取り組まずに、いつも通りにやって、時間になったら終わりにするだけでも改善だと思いますよ。

yokugatu
質問者

お礼

時間を区切るというのは確かに強制できそうですが、 そこで切り上げられるかどうも自信が持てません。 いまでも時計を見ながらいつも入浴も掃除もしているのですが、 予定の時間がきても続けてしまっています。 掃除する箇所を分けるのは、一度考えてみようと思います。 洗面器は毎回洗うけど、床や壁は毎回はしないという具合に。 壁といっても手の届くところのことで、天井などをしている訳ではありません、念の為。 最近気づいたのですが、そのせいか、 天井近くの壁についに黒い斑点が見られるようになってきました… まあ、届かないので諦めていますが。 こういう「全く絶対無理」というところは手を付けずに諦められるのですが、 手の届く範囲は毎回掃除してしまいます。 ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8882)
回答No.1

私は時間の節約には丁寧にやるのが一番と思っています。意外に仕事そのものに向き合っていないのではと思いましたが、どうでしょう。丁寧にやればどんなに簡単なことにも身についてくる有益な技のようなものがあると思います。中年過ぎての就職には資格などより身についた何かのほうがはるかに大切だと思います。妙な謙遜で今までのご経験で身についているものを粗末にしていませんか。

yokugatu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私は時間の節約には丁寧にやるのが一番と思っています。 ということは、入浴やお風呂掃除など家事を丁寧にしてしまうのは、 あながち間違っているというほどの事でもなく(入浴はあまり当てはまりませんが)、 そうしてしまうのもある意味では、家事の時間短縮に一理ありという事でしょうか。 ひどく汚くなってからの掃除は、労力や時間がかかってしまうという点で。 少し救われた気がします。 日々マメにやっておいた方が後々の事を思うとやはり…、という考えもあったので。 >妙な謙遜で今までのご経験で身についているものを粗末にしていませんか。 う~ん、自分を過小評価する方ではありますが、極端に過小評価というほどでもないと自分では思っていますが・・・ 気づかぬところで、経験や意欲・人柄が大切とはいえ、 やはり年齢も意外に大きなネックになっているのでしょうかね。 時間の確保ができたり、頭の中で家事について占める比率がもう少し下げられれば、 求職条件(就業条件)も幅を持たせられるのですが。 何とかなるかと楽観的に考え、条件を広げ、採用され、いざ就業し始めて、 (家事が滞り、どこかにひずみが出て、最悪、健康を損なったり仕事に支障をきたしたり・・・)生活が回らなくなったらと思うと、条件も手放しで広げることができず、 自分でもこういう考え方や判断は、本末転倒なのか甘えなのかと 自問自答する事が実はあります・・・ 家事の時間を先に確保するのではなく、 強引に家事の時間を削らざるを得ない状況(仕事)に先に追い込んだら それなりにこんな自分でもできるのか、その辺も求職活動をしながら自問自答の日々です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家事に時間をかけすぎる

    病気のカテゴリーと迷ったのですが、病気に特化した助言になってしまうかと思い、 このカテゴリーでお願いできたらと思います。 フルタイム勤務のひとり暮らし女性です。 ひとりになってから如何に親に助けられていたかと痛感させられているのですが、 どうやらそれだけでもなさそうなんです。 要は、炊事・洗濯・掃除・名もなき家事のいわゆる家事に時間がかかりすぎて 自分のしたい事や余裕時間を確保できず困っています。 特に掃除です。 その中でも自身の入浴も含めたお風呂全般に係る時間が 圧倒的にほかの時間に食い込んでしまっています。 学生の頃、母が他界し父と二人で暮らしている時、ひとりになりたての頃は、 「こんな事、全然気にならなかったのに」 「これをするのにこんなに時間かかってなかった」 「こんなこと平気だった」という事柄が、 ひとり暮らしの日々を重ねるごとに 「気になり」 「時間がかかり(時間をかけてしまい(?))」 「やりたい」「(事柄によっては)気がすまない」事が増えてきている気がします。 このままでは生活が立ち行かなくなりそうで、 意識して「短時間で」「簡単に」「気にしないように」「見ないように」 心がけているのですがなかなか一朝一夕にはいってません。 潔癖症になりかけているのだと自己分析していますが、受診すべきなんでしょうか。 ネットで色々調べたのですが、結局は、受診して薬を服用したところで、 最終的には当人の心がけ次第と思っているのですが・・・ 自分で意識して強制的に「やらない」「しない」「見ない」等々 行動を重ねていくしかないのかなと・・・ 正直、仕事の事情もあって受診する時間も費用もなかなか難しい状況です。 受診する時間がもったいないというのは、本末転倒なのかはわかりませんが、 受診せずに改善(せめて今以上に潔癖にならないよう)できるならと思っています。 簡単にしよう、もっと自分の好きな事に時間を使いたいと心に決めても、 「やり始める」とやっぱり 「きれいに」というよりも 「丁寧に」掃除をしてしまうんです。 お風呂掃除なんか、ひとり暮らしだったら 毎回掃除しなくても良いとか、一週間に一回で十分という意見もネットで見ました。 時間があるから(?)丁寧にするだけで、本当にもっともっと時間が無くなれば、 丁寧にせずにすむのか、掃除をし始めても適当な掃除で済ませられるのか。 昔、淡路恵子さんがTVで潔癖になったという共演者の相談に 「歳を取ってからじゃない?」と回答されていたのですが、 まさしく「歳を重ねるごとに潔癖 or 丁寧にしてしまう」傾向にあるのでしょうか。 同じような悩みをお持ちの方、克服された方、本格的な潔癖症にならずにすんだ方、 経験談等をお聞かせいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 時間が足りない

    家事が苦手です。 正確には、時間がかかり過ぎて困っています。 潔癖症が原因かな、と思っています。 それと、自身の入浴に時間がかかってしまう事だと思います。 家族は、家事を全くしてこなかった父と私です。 これまで自分のことと、簡単な手伝いだけで、 メインで家事を担った事がないまま、状況が一変しました。 (4ヶ月前に母が緊急入院し、その母は施設に行く事になりそうで、 加えて、家事の事を聞ける状態には戻りそうにありません。) 私がアレルギー体質で、水仕事が得意ではないといいますか、 気持ち的に億劫な事が多く、最低限のことしかまだできていません。 特に、苦手意識が強いのが料理です。 あと、どうしても短縮できない事に、自身の入浴があります。 どれだけ急いでも90分かかってしまいます。 洗髪、洗顔、身体洗い、それぞれの(石鹸の)流しと、最後の流し。 時間を計って頑張るのですが、それぞれ10分前後かかります。 仕事をして帰宅し、家事にかかれるのが早くて19時前後。 それから、手料理なんてムリで、惣菜になりがちです。 成長期の子どもがいる訳ではないので、まだ罪悪感も緩和されますが、 でも、父に対しても、日々の自身に対しても、これではダメだと思います。 惣菜を使っても、食事、洗濯、入浴、その他諸々で、 睡眠時間が4・5時間取れれば良い方です。 汁物など一品位は自分で手を加えて、と頑張れる時もありますが、 食事の作り置きを作ったり、普段掃除できない所の掃除をするまでには届きません。 週末などの休みの時に、 大物や季節物の洗濯、布団干し、 家のそうじ、買い物などなどをするのですが、 大物の洗濯や布団干しは、 上手く週末に晴天にならなければ、翌週回しになるし、 仕事の事など自分の時間も少しは作って、 将来の事も考えたいですが(独身なので…)、 そんな事は"夢のまた夢"状態です。 週末に、料理の作り置きなどをしたいとも思うのですが、 普段できない洗濯、そうじ、買い物、 母の見舞い(週1くらいは顔を見たい)、 これだけでほぼ精一杯です。(1週間分の疲れも影響していると思います) フルタイムで働いている方は、帰宅してからはどのように時間を使われていますか。 休みの日の使い方、自分の時間の作り方、 入浴時間、炊事時間、料理のメニュー、 洗濯、掃除。色々教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • 時間と費用がない…それでも受診は必須?

    強迫性障害か 潔癖症(正確には潔癖傾向というそうです)か 単に丁寧すぎるだけなのか、と思うのですが、 日々時間に余裕がなく本来すべきこと・したいことの時間が捻出できません。 入浴(シャワー浴)とお風呂掃除に時間がとられてしまい、 本当に困っています。 夜はほとんどお風呂関係で潰れてしまい、全く余裕がありません。 1日おきの入浴ですが、入浴とお風呂掃除が同じ日にできず、 入浴とともに発生する洗濯もいれると、寝る時間の確保で精一杯です。 買い物は土日の週1~2なのですが、 週7日が入浴・お風呂掃除・洗濯・買い物で占めてしまい、 あとは食事や部屋の掃除、 イレギュラーのトイレなどの掃除や特別な買い物や用事で埋まってしまい、 ほぼほぼ自分をリセットする時間が持てません。 いわゆる潔癖症というよりも強迫観念による症状、と市民相談(精神科医による)と言われ、 一人暮らしならカウンセラーや医師の支えの下で対策をした方がいいと言われました。 以前「カウンセリングに対して、結局は自分の意識次第だと思うので懐疑的ですが意義はあるか」と質問させていただいたとき、 「なぜそうなったかという理由を理解することが大事」とのことで カウンセリングが全く無意味とは限らない、との助言をいただきました。 その後自分でも意識や行動を試行錯誤しつつ、受診も考え始めたものの・・・ 既述のようにただでさえ時間が足りない状況の中、 ①この上受診の時間なんてとれない ②貯金を崩しての求職中の身なので受診費用がない と八方塞がり状態です。 ②については鶏と卵ではないですが、 何よりなぜ時間に余裕がないことに悩んでいるかというと、 そもそも第一目的であるフルタイム勤務をしないと誰も助けてくれる環境ではないからです。 強迫性障害と、もうひとつ自分で感じている原因があるのですが。 「くせ」というかどう考え方を変えても、行動を変えようとしても、 最初はよくてもやり進めていくうちに、結局いつも通り丁寧にしてしてしまったり(A)(この部分は強迫性障害と思います)、 一方で自分の中ではまってしまうと「長縄跳びで縄に入り損ねるとなかなか入れない」みたいな(完全にこういう感じではないのですが) すんなりと次へ進めず同じ事をし続けてしまう(B)のです。 理屈ではもういいとわかっているのに、 フッと吹っ切れるまで同じところを洗い続けたり流し続けたり… ホントうまく表現できず的確に伝わっていない気もするのですが… なんとなく感覚的にでもわかりますでしょうか・・・ 長くなり恐縮です。 「お風呂なんて毎回洗わなくても死なない」 「入浴もいつも丁寧に入らなくても汗さえ流せば大丈夫」 「そんなことだけで時間浪費するなんてもったいない、馬鹿らしい」 等々の精神論ではなく、 こんな私でもフルタイム勤務が普通にでき、 有意義な毎日を過ごすためには あと何をしたらいいか、何ができるかなど経験談等お聞かせいただけないでしょうか。 また、最近の機能的な住まいではなく古い家で一人暮らし・フルタイム勤務されている方(できれば資金に余裕のない方)、 やはり夜 or 週1日くらいは余裕で過ごせていますか。 日々の家事等々はどうされていますか。 長くなりましたが、助言いただけると助かります。

  • 家事・仕事・自分時間確保の両立

    お世話になっております。すみません。 もう少し色々お聞かせいただければと思いますので質問させて頂けますでしょうか。 特にフルタイム・独身ひとり暮らしの方からの経験をお伺いできると助かります。 起床・出勤準備・通勤・仕事・帰宅・翌日の準備という仕事に絡む拘束時間が 24時間の内13~14時間です(概ね起床5:30(~6:00)~帰宅平均19:30)。 残りの12時間弱が、家事、食事、自己研さん・余暇など自分の時間になるのですが どうも家事で一杯一杯です。余暇には程遠い感じです・・・ ひとり暮らしと家事の両立のベテランさんは、 日々欠かすことのできない食事と洗濯と入浴関係をいつされていますか。 洗濯の頻度(替えの下着類はいくつでまわしているか等)とお風呂掃除の頻度、 それをどういうタイミングでどの程度の力の入れ具合(?)でされてますか。 冬場は入浴は1日おき、入浴しない日に洗濯と風呂掃除をしています。 平日は帰宅後余裕がなく、 週末も平日先延ばしにしているその他の家事 (掃除や大きな日用品買い物等(トイレ紙など))等々で、毎日余裕がありません。 何かに追われている感じです。 睡眠時間の確保といっても理想には届いておらず、平均5時間程です。 これが夏になると入浴も1日おきという訳にもいかないと思うと、 どうにか時間の使い方や家事の手抜き・短時間で済ませられるよう訓練しなければと 色々試行錯誤しています。 何をいつどの程度されているか、具体的に経験をお聞かせいただけないでしょうか。

  • 時間が足りません

    もう一人の自分があえて一言で助言するならば 「丁寧すぎ」「全てをやろうとし過ぎ」と言うかもしれません。 でも、頭でわかっていても、やり始めたら結局、いつも通り省略することなくやってしまいます。 一人暮らし、フルタイム勤務、結婚の予定なし、料理が苦手、きれい好き(神経質?)です。 仕事に関しては、身内の他界やそれに伴う諸々の事がスムーズに進まず、 現状、完全なフルタイム勤務ができておらず、9~17時の平均週3日程度の勤務です。通勤1時間弱ですが、その電車内が仕事と家との切り替えの時間になっており、貴重な時間だととらえています。 休みの日は、年齢的にもう選んでられませんが、FPの学習をしつつ、息長くできる仕事を探しています。 実は、恥ずかしながら情けないかな、仕事のある日は目の前の最低限の事だけで一杯一杯で、生活に余裕が持てておりません。 経済的な事というよりは、体力と時間が足りないのが目下の悩みです。 時間が足りないから、食事を簡単に済ませてしまい、 結果、体力(持久力?)が持たない感じです。 睡眠は5時間は取らなければ、翌日以降、仕事にも体にも悪影響となるため、 極力とるようにしています。 家事の中で、洗濯と入浴・風呂掃除は定期的にしなければならないと思っており、 次に食事と日用品等を含めた買い物を優先しています。 そして部屋の掃除等々…という具合です。 完全なフルタイム勤務ではないのに、こんな状況では、 完全なフルタイム勤務ができるのだろうか、と危機感一杯です。 一人なので絶対フルタイムの仕事はしなければならず、かといって、 簡単な買い物や家事をわずかでも手伝ってくれる人もおりません。 食事も惣菜に頼ってばかりから卒業しなければ、 経済的にも栄養的にも破綻しかねないと思っています。 冒頭にも書いたように頭ではわかっていても、結局、丁寧にしてしまったり、 「先延ばしにしても溜まってしまうだけで、その時にはもっと時間がかかってしんどくなる」との考えから、手抜きもあまりできません。 特に水回りであるお風呂掃除、細々とした用事などはなかなか手を抜けません。 入浴もアレルギーがあるので、ゴシゴシではないですが、 隅々まで丁寧に洗ってしまい、時間がかかってしまいます(シャワー浴です)。 洗濯は部屋干しです。 ある意味、時間があるからやってしまうという意見もあり 確かにそういう側面もあるかも知れませんが、 やはり根本的に自分の性分が災いとなっているとは思いつつ、時間短縮できません。 それどころか、勤務が続く日は、お風呂掃除の段階で疲れているというか、 体力が限界に近付いているのを感じながら、でも、やめられずに、 その時は、少し睡眠時間にまで食い込んでしまいます。 完全なフルタイム勤務を想定して生活しており、 洗濯は部屋干しなので夜に済ませ、朝は出勤準備だけでいいようにしておりますが、 それでも食事作りや自己研さん(仕事に生かせる学習等)や 心身を健康に保つ為の余裕時間の確保ができません。 チョット中途半端に時間ができると、意図せず気づけば寝てしまっています。 ネットでの買い物、食事の作り置き(火も通しておくor下ごしらえ)も考えましたが、 食事の作り置きは食べる日は楽かもしれませんが、 その作り置きをまとめてするとなると、ほかに使う時間を使うことになるので、 大きく時間を作ることはできない気がします。 ネットでの買い物はまだ検討の余地はありますが、 特に食材は自分の目と手で選びたいのですが、わがままでしょうかね(汗)。 (どちらにせよまだガラケーなので今すぐにという訳にはいきません。 スマホに変える予定ではあります) 持久力をつけるにはやはり食事、でも、食事を優先してしまうと ほかの家事(特に入浴とお風呂掃除、洗濯)がおろそかになり、 家の中が荒れてしまいかねず、アレルギーで弱い肌に影響が出てしまいかねません。 (元々病弱とか体力がない訳ではなく、部活でバスケもしていました…若い時ですが) 食事、入浴、お風呂掃除、買い物(食事、それ以外)、洗濯、 車のハンドルでいう”アソビ”の確保・・・ 具体的にどのようにこなしておられますか。 このままでは結婚もできず(他人との暮らしになるので更に時間が足りなくなる)、 そもそも出会いを見つけに出かける余裕も作れないし、 もっと言うなら男性に愛想つかされるとしか思えません。 このまま結婚できなくても(しなくても)、日々の生活に余裕が持てないようでは、 生きていけないと思います。 救いようがないとは思いますが、何か助言できることがあれば、 あるいは、実際の工夫の仕方、自然に行動に移せる方法などがあれば お聞かせいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 受診したら改善されますか

    フルタイムの仕事と家事との両立ができず、 思うように仕事ができず試行錯誤している者です。 本来ならまずは仕事(収入を増やす)を優先にして、 次にほぼ中食となっている現状を少しでも自炊の比率を上げたい、 それがごく一般的に多くの人の生活だと思っているのでそれに近づきたい、です。 若い頃は全くこういう傾向はなく、 ひとり暮らしになって全てを自分でするようになってから 上記の本来優先すべきことに時間的に全力を注げない状態になってしまっています。 特に入浴とお風呂掃除に時間を費やしてしまい、落ち着いて食事とれなかったり、 睡眠時間が減ったり、仕事や自分の将来の為の行動に制限が出てしまっています。 フルタイム勤務で基本的に土日祝が休みなので、 平日は多少の前後はあるけれど概ね7:30出勤19:30帰宅です。 1日の残り12時間の内、5.5~6時間の睡眠を確保し、 残りの6時間で食事・入浴・家事やその他諸々の雑務をこなせたら理想なのですが、 なかなか6時間の内で終われず、いつも就寝時間が平均4時間程になってしまい、 週半ばくらいからは、本当に心身共に辛いです。 心の余裕もなくなるし、睡眠不足が重なると年齢もあり身体も辛くなります、 情けないのですが。 やっと週末が来ても、普段できない家事や週末にしか買えない買い物など、 それなりにすることがあり、あっという間に休みが終わってしまいます。 1日は自分のために時間を使えるようにして、 リフレッシュや(可能性はほぼなくなっている年齢なのですが)婚活や 一生単身の場合の生きがい作りや人との交流等々の時間が取れず、焦っています。 色々助言を頂いて、強制的に時間が来たら止めるなど、できる部分はあるのですが、 全てに対してできず結果、大きな改善には至りません。 一方「何だかんだ言っているけどあなたは病気。それを認めない限り変わらない」 との指摘も受けます。 お風呂掃除にしろ入浴にしろ「今日こそ短時間で簡略化する」と決めて始めても、 結局、やっている内に丁寧にしてしまって、就寝時間に食い込み・・・ という繰り返しです。 帰宅後もとにかく早く始めないとと思うばかりに、 食事は立ち食いに等しく次の日の準備や家事の雑務をこなしながらで、 ほぼ入浴・お風呂掃除・洗濯に平日の帰宅後は取られてしまいます。 天気予報やニュースすら、タイミングが合わなければ見逃すことがあります。 絶対に生活を改善しなければ、今後もう生活が立ち行かなくなると痛感しています。 今でも時間に追われている感覚が強く全く余裕を持てていないので、 じっくり考えたいことも通勤の電車内とかでしか考えられなかったり、 本当に情けない、ダメだなと日々思い知らされています。 自分は強迫神経症か潔癖症かと客観的に見極めながら日々やっているのですが、 結局は、受診しても当人の心がけや考え方次第との結論に至ってしまい、 受診する費用や時間も惜しい思いもあり、自分で行動を変えようとしています。 他人から見れば、何も変わってないと言われるかもしれませんが、 自分の中では、ほんのわずかな事を色々変えてみたり、 少し良かったかなと思えることがあったりはあります。 ただ、一進一退というか、大きな改善に至らないという感じです。 丁寧にやってしまう≒潔癖になってきているのかなとは思うのですが、 いわゆる電車のつり革やドアノブは大丈夫ですし、 要は、汚くなってからの掃除が大変だから、汚い黒カビや汚れを見たくない、 まとめての掃除より日々簡単にすむ程度を維持しておきたい、という思いが強いのです。 こんな状態なのですが、受診すれば改善されるのでしょうか。 受診する意義はあると思いますか。 (健康・病気カテゴリと迷ったのですが、先入観というか偏った見方ではないご意見を伺いたく、このカテでの質問にさせていただきました。ご理解いただけると助かります。)

  • きれい好きとの付き合い方

    昔はそうでもなかったのですが、自分が潔癖とまではいきませんが、 きれい好き過ぎる、ということに気づきました。 たぶん親(母親)の影響です。 潔癖症の症状と言われているような、 つり革が持てない、何度も意味もなく(❓)手を洗う、などはないのですが、 自分でも少し気になっていて、でも、治せそうにもないので、 上手に付き合っていくスベなどをお聞かせいただければ助かります。 「今日こそは簡単に済ませよう」と決めて、お風呂の掃除をしても、 結局、丁寧に洗ってしまいます。 洗面器、石鹸置き、水道のカラン、シャワーヘッド、 鏡、(石鹸や湯が飛び散った範囲の)壁、床、 机(台❓)(水道の蛇口のところにあります)、その机の側面と裏、 扉、排水溝のゴミ受け、排水溝のふた。 基本、シャワー浴なので、浴槽と浴槽のふたはサッと流すだけです。 洗う部分は普通と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 特に、水道のカランや、机の裏、鏡や備品置きの下なんかは、 すぐに水垢が黒くたまってくるから、たまってからでは気持ち悪いし、 きれいな状態を保っていた方が掃除も楽、などと思って、 念入りに洗ってしまいます。 自分自身の入浴も、洗髪、洗顔、身体と丁寧に洗ってしまい、 1時間30分は十分かかってしまいます。 ゴシゴシしている訳ではなく、隅々まで丁寧に洗っている感じです。 すすぎも石鹸が残っていたら(敏感肌なので)かゆくなったらいやだと思って、 シャワーで流しながら素手で洗っています。 入浴後に浴室の掃除をするので、おまけに、フルタイムの仕事を持っているので、 朝は自分の出勤のための身支度だけにしておきたく、 全て夜にしています。 なので、帰宅後(早くて19時頃家着)が慌ただしいというか 早くしなきゃという精神的なプレッシャーを自分にかけてしまっていて、 結構、夜は落ちつけずじまいなことが多いです。 入浴は2日に1度くらいの頻度なので(夏はそうもいかないですが) 入浴の翌日の帰宅後の夜に洗濯をしています。 休みの日に掃除をしますが(主には掃除機をかけるだけなんですが)、 毎週ではもちろんありませんが、これもまた、入浴・浴室掃除と同じく やりだしたら結局、丁寧に掃除機をかけてしまいます。 例えば、絨毯の部屋は縦と横方向に掃除機をかけたりという感じです。 「9割以上の人はもっともっと短時間で適当に済ませているはず」 「済ませられているはず」 「こんなことに時間かかって、もっともっと別のことに時間を使いたい、使うべき」と頭ではわかっていて、それぞれのことをする前は、 「今日こそは。今日こそは」と決めて取り掛かるのですが、 結局、全て、やり始めたらやってしまいます・・・ 潔癖というか、神経質なんだと思います。 年を重ねるごとに潔癖になると聞いたことがありますが、 特に家事をするたびに神経質になってきている気がして、 なんとか適当で切り上げる心の持ち方などがないかなと思っています。 自分でも色々と「死ぬ訳じゃない」、 小さいころ、学生の頃、親が家事を殆どしてくれていた時期など、 「こんな事・こんな所気にならなかったのに」 「気にならずにやってきたんだからその時の事を思えば大丈夫」などと 無理やりやめようと試行錯誤するのですが、 そう言い聞かせながらもその間何度もすすいだりしてしまいます。 芸能人でも例えば、坂上忍さんは、潔癖で神経質だと公言されていますが、 一方、犬を10匹飼われていて、(綺麗好きによる)生活への弊害はないのかなと どう時間のやりくりをされているのか知りたいです。 一人暮らしなどのフルタイムのお仕事をお持ちの方の家事や時間の使い方など、 残業で20時頃まで残っている女性の方もいるのに、 どうされているのかと本当に知りたいです。 女性が綺麗好きだと男性が窮屈で愛想を尽かし結婚生活は破綻しやすいとききますし、 何とか時間に余裕が持てる程度、他人が愛想を尽かさない程度に 自分の神経質さ、きれい好き過ぎるところ、丁寧すぎるところを 改善したい、せめて、うまく付き合っていけないかなと思うのですが、 潔癖症、強迫観念による病気として病院へ行くべきなのでしょうか。 できれば費用もかかるので、自分の心の持ち方、考え方で 何とかできないかなと思うのですが。 身近にこんな人がいる方、自分がそうだったけど改善できた、など 何か助言いただけないでしょうか。

  • 料理以外の家事、いつしていますか

    父と二人暮らしの独身女性です。 フルタイムの平日5日勤務で、ドアツードアで通勤時間1時間弱です。 ただ、ほぼ毎日帰りにスーパーで買い物をして帰るので、 実際には自宅着が、18時30分すぎ~19時、 遅くなると19時30分になる事もたまにあります。 朝の自宅発は7時30分すぎです。 神経質な性格と少し潔癖の気があり、 入浴に2時間かかってしまうので(読書などをしている訳ではありません)、 寝るのが1時過ぎになってしまう事が多く、就寝時間は5時間弱です。 (もちろん入浴時間を最低でも1時間弱にはしたいとは思っていて、 毎回頑張るのですがダメです・・・) 帰宅後から就寝まで、 入浴・洗濯・食事の準備・食事の片づけ・自分の食事等を並行していて、 落ち着いて座るのが寝るとき、というのが多いです。 実は恥ずかしながら、 ゴミ出し(出すだけにしておきます)とお風呂掃除だけ、 父に担当してもらっています。 近い内にその父が引っ越すので、完全にひとり暮らしとなります。 洗濯や食事など自分の分だけとなり気楽になる部分もありますが、 お風呂掃除がいつできるか思案しています。 現在は、突発的に朝に何かが起こっても大丈夫なように 朝は自分の出勤準備だけにしておきたいので、 入浴、洗濯、洗濯干し(必然的に部屋干し・・・)、ゴミまとめの全てを 帰宅後の夜にしています。 翌朝、私の出勤後に、 父がゴミ出しとお風呂の掃除(風呂場の換気も)をしてくれています。 その父がいなくなるので、 (一旦帰って手を洗う必要がありますが)ゴミ出しはなんとかなるにしても、 お風呂掃除をいつのタイミングで出来るだろうかと思っています。 朝は、時間的に余裕が持てるか自信がなく、 夜は、掃除後窓を開けられず換気が出来ない、 (朝掃除しても窓を開けて出勤すると防犯上の心配が残りますが)、 帰宅後に何よりまず掃除をし、そのそばから入浴するのも抵抗があります。 神経質な性格も影響しているかもしれませんが、 ひとり暮らしの働く女性の方、男性でも結構です。 家事の内、日々発生する洗濯とお風呂掃除、 (料理に関しても三食どうされているかもできれば) どのような工夫をして仕事と家事を両立されていますか。 平日に一瞬でも自分に余裕を持つ事ができていますか。

  • カウンセリングは意義ありますか

    身もふたもない事をお聞きしますが、率直なご意見や経験談をお聞かせいただけたらと思います。 自分が潔癖症か、強迫性障害か、 ただの綺麗好きで丁寧なだけなのかが、 その時々で違うと思ったりもあり判断がつかずにいます。 ただ、このどれも当てはまる気はしています。 でも、いわゆる潔癖症ではない気もしていて、 強迫性障害とまでも言えない気もしていて、 ただ、きれい好きで丁寧な性格は間違いなくあてはまると思っています。 小さい時から人より時間がかかってしまう子ではあったのですが、 「少しする事が遅い」とか「丁寧だね」という程度で、 生活に支障もなく困ったという感覚も全くなく、 普通に生きてきました。 ですが、最近、家事や身の回りの事に時間がかかるようになってしまい(特にシャワーなのに入浴に時間がかかる)、 日々、時間的余裕が持てず、 本来、仕事や趣味やほかの事に使うべき時間と、 家事や身の回りの事に費やす時間とが逆転しているようで、 時間の使い方が自分でももったいない気がしています。 家事や入浴するときは「早くしないと」と、いつも時間に追われている感じです。 潔癖症では「自分ではやめたい、無駄だと思っていても止められない」「儀式化している」という症状をよく聞きますが、 私の場合も確かに「無駄だ」「止めたい簡略化したい」 「こういう工程をふんで順番にする」という点は当てはまる気がします。 「今日こそは丁寧にせず、簡単に済ませよう」と始め、 最初の方は調子よく(昔のように)程よく適当に普通の人並みの時間でできても、 やり進める内に結局、徐々に丁寧にやってしまい、 結果、時間がかかってしまっている、という事が多いです。 かと言って、つり革を触れないとか、 手を何度も洗うとか(丁寧には洗いますが回数は普通です)、 あちこち消毒して回らないと気がすまないとか、 典型的な症状はありません。 ただ、洗濯や掃除や炊事も1つ1つ丁寧にするために 時間が人よりかかり、トータルするとかなりの時間がかかってしまい、 本来、仕事など人が本来使うべき時間がなくなってしまい、困っているという状態です。 説明がわかりにくくてすみません。 で、今まで本を読んだり、考え方や意識を変えるようにして 自分で認知行動療法的な事もしてみたり、試行錯誤しています。 受診したりカウンセリングを受けることも当然考えましたが、 結局は「自分の意識次第、自分次第」という結論にいつも達してしまい、 通院する時間と費用の余裕もない事も手伝って、 受診を肯定的にとらえられていません。 また、20年以上前位に、仕事や職場の人間関係等で悩み 心療内科やカウンセリングを受けたことがあり、 その時の感触も上記のように感じたこと、 カウンセラーに「自分で解決していける人」と言われたことも 自分の思いと合致した経験もあり 余計に、受診やカウンセリングに通う価値や意義があるのか半信半疑でいます。 (もっとも当時の受診内容は、職場の人間関係など若い社会人が通るような悩み事での受診だったので、今の潔癖症等と同等に比較はできないかもしれませんが) ただ、フルタイムで働かなければならないのですが、 以前はほぼ100%職場や仕事を優先にできていたのに、 今は、家事や入浴・風呂掃除等々の時間が必要なので、 仕事をはじめ、人との交流や社会生活に費やせる時間が 思うように捻出できずに困っています。 やはりカウンセリングを受けるべきなのか、 その方が改善されるのか、わからずにいます。 長文にもかかわらず、上手く簡潔にまとめられず申し訳ありません。 「潔癖症の気があるけど自力で時間捻出できている」など 経験などお聞かせいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ひとり暮らしは余裕ありですか

    ここ数年親が倒れ他界して環境が大きく変わりました。 恥ずかしながらアラフォーにして初めて一人暮らしをしております。 ずっと独身でありがたいことに実家での一人暮らしなので、 家賃の心配はありません。 日々の生活費と仕事、家事が何とかなれば生きてはいけるかなとは思っております。 母が倒れてからずっと試行錯誤しているのですが、 ほぼ自分のための時間を作れないままにひとり暮らしとなってしまいました。 きょうだい(既婚)はおりますが少し冷たい人で 母が倒れてから他界するまでほぼ私(と父)が諸々のことをしました。 父と二人きりになり私が留守の間に何かあったらとの不安も私と父双方にあり 父は老人ホームに入居し私が実家にひとりとなりました。 ひとり暮らしは自分のことだけだし自由だから 時間的にも精神的にも気楽で楽しめて余裕があると 特に学生の時は漠然と思っていたのですが、 年齢を重ねるうちに、また、実際にひとりになって 真逆だった、先入観で何も知らないくせになんてことを思っていたんだと 反省しております。 というのは、まったく本当にひとり暮らしが余裕がなくて困っています。 特に時間が足りなさすぎて、全然余裕が持てません。 こんな状態では、年齢もあるし、 結婚を諦めた方が少しは吹っ切れるのかもしれませんが、 やっぱり毎晩寂しくなり、時間を作って出会いの場へ出ていきたいし、 お付き合いする時間も作りたいです。 平日は仕事、買い物してから19時前に帰宅後、 買い物の仕分け、翌日の出勤準備など諸々の片づけや準備後、 入浴、入浴後の肌等のケア(アトピーの為)、お風呂掃除、 夕食、就寝という流れです。 入浴は1日おきなので入浴のない日は、 帰宅後は洗濯、洗濯干し(部屋干し)になります。。 出勤前の朝は、普段生活のメインとなっている部屋を軽く掃除してから 出勤しています。 土日は、天候や安売り等のタイミングにより、 日用品等ストック品の買い物(もちろん普段のものも)、 掃除等々であっという間に2日間の休みが終わってしまいます。 今の状態では、出会いの場には出る機会を作れても、 その先のお付き合いをしていく時間と余裕ができそうにありません。 そうでなくても(結婚できない場合でも)、 自己研さんや チョット英気を養う程度の息抜きの時間を確保したいと思います。 仕事をしていく上でも、精神衛生上も、必要だとも思うからです。 シフト勤務でもなく、土日休みで、 基本的には19時に家に帰れて(繁忙期は違いますが)、 家を出るのは7時30分で、夫や子供がいるわけでもないひとりで、 何を甘いことをと言われると思います。 でも、恥ずかしながら今の私の現状です。 ひとり暮らしの方、やはり、時間的に余裕持てていますか? 職場の一人暮らしの若い人は「夜は長いんだから」と 時間的に本当に余裕があるようで、 仕事後も楽しく同僚と過ごしている人もいます。 ひとり暮らしなのに、 せめて週末だけでも人と外で過ごす余裕がないのは、 やはり家事能力がないのでしょうか? 婚活でいい出会いがあったとしても 結婚までいいお付き合いを続けられないのは 仕方がないでしょうか(実は今そういう悩みも現在進行中です)? 仕事、食事、洗濯、入浴、掃除、買い物、自分の時間、その他、 どのように時間を使っていますか? ネットや宅配での買い物も検討した方がいい等考えてはいますが、 ネット環境もガラケーと(最近やっと)タブレットの併用を始めたばかりで、 PCは普段暇がなく(サポート終了したビスタですしあまり使いたくありません)、 IT環境もタイミング悪く出遅れています。 経験者としての助言や 実際のタイムテーブルや各家事の工夫(特にお風呂掃除や食事)など お聞かせいただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう