• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:filmora9.2のライティング機能について)

filmora9.2のライティング機能について

このQ&Aのポイント
  • filmora9.2のライティング機能についてご質問があります。
  • filmora9.2の試用版でDVD書き出し機能が反応しない件について、問題の原因が分からず困っています。
  • 使用しているパソコンのスペックに問題があるのか、またはfilmora9.2自体の問題なのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (747/1588)
回答No.1

Filmour 9 の利用者ですが、  人に頼まれた動画がコンテナーの違いで読み込まれない場合がありますが、  読み込まれて編集できる動画で出力機能({DVD作成)が反応しないことは無いです。 Wondershre Filmour 9 で体験版と製品版の違いは、  公式発表では   体験版では、出力された動画にFilmourの試用版である証の透かしが挿入されるだけで   それ以外は違いが無い。(はずです。) そもそも他の人に見せるのに透かしが入るような動画で良いのでしょうか ?

NIRVANA_pp
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 出力機能は反応しているんですね。 ということは製品よりもこちらのPC環境に問題がありそうですね。 試用版でDVD作成というのは、それでうまく焼けて再生に問題無ければ、配布用のDVD作成を目的に、ロゴを消すために製品を購入するという意味合いでした。それがうまく出来ないのであれば、違うソフトで作り直すしかないと・・・・ 只今製造元に問い合わせして3日後ほどにエラーが出る場面の動画とそのlogを送ってくれとメール返信が来ましたの、その対処をしている最中です。さてはてどうなることか・・・ ありがとうございました。

NIRVANA_pp
質問者

補足

logを送付して解析して頂いたところ、お使いのPCの回線環境に問題があるような回答でした。 確かに家の回線は悪かったので、試しにコンビニのWifi環境にて出力を試しましたが、全く同様に何の反応もありませんでした。ここまで来ると使っているPCとfilmora9の相性がかなり悪いことぐらいしか原因が分かりません。 早めにこちらの動画ソフトを諦めて他のソフトを試すか、画質は落ちますが8にバージョンダウンしてもう一度作り直します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NECのノートパソコンNS750AAについて

    NECのノートパソコンLL750TS(2014秋冬モデル)と、NS750AA(2015春モデル)について聞きたいのですが?? (1)これは今までの、LLシリーズが、NSシリーズに変わるのでしょうか?? NS750AAはLL750シリーズの最新型という事ですか?? (今まで、LL750RS→750SS→750TSとマイナチェンジしてきて、今回、NS750AAとなったのでしょうか?? それとも、夏モデルで、LL750USが出るのでしょうか??) (2)CPUについて NS750AA→第5世代 インテル® CoreTMi7-5500U プロセッサー       2.40GHz  2コア/4スレッド 4MB(3次キャッシュ) LL750TS→第4世代 インテル® CoreTMi7-4710MQ プロセッサー       2.50GHz  4コア/8スレッド  6MB(3次キャッシュ) 第4世代のLL750TSより、第5世代のNS750AAの方が、性能が良いと思うのですが、動作周波数、コア数、スレッド数、キャッシュメモリが、第4世代より低いです。 上記の数値だと、処理能力は、どちらの方が早いのでしょうか?? 回答、よろしくお願いします。

  • オンザフライで書き込みできるCD/DVDライティングソフトを探しています

    ファイルがたくさんたまって、HDDの空き容量が少なくなってきました。そこでCDやDVDにファイルを移したいんですが、イメージファイルを作る容量すら残っていません。だからイメージファイルを作らずにオンザフライで書き込みできるライティングソフトを探しています。 条件 1 WindowsでGUIで使える。 2 ファイル名の文字数制限が無い、もしくは緩い。 3 バッファアンダーラン防止機能がついている。 4 ドライブが対応していないため、2層ディスクへの書き込みはできなくてもよい。 5 有料でも可だが、無料のものが望ましい。 6 有料の場合、パッケージ版でも可だが、ダウンロード版で試用できるものが望ましい。 7 上にも書いたように、オンザフライ書き込みができる。 条件2について 今使っているライティングソフトは、オンザフライ書き込みはできます。が、ファイル名の文字数が一定の値を超えていると、書き込みのときに"文字数を減らしてください"といった警告が出て書き込みできません。 一定の値は、半角で90文字位、全角だと45文字位です。 HDDに保存してあるファイルの名前は半角換算で200文字を超えるものもあるんですが、これをそのままの名前で書き込みたい。 この質問をしたのはこれが理由です。 みなさんお薦めのライティングソフトを教えてください。

  • 仮想マシンに割り当てられるコア数について

    仮想マシン一般でコアを割り当てる時に、実コアでなく CPUのスレッド数を上限にして割り当てても問題ないでしょうか? 4コア8スレッドであれば、 4を上限とするのか、8を上限として良いのかという事になります。 VirtualBox, VMWare等種類により仕様が違う場合は 差異についてもお伺いできますと幸いです。 詳しい方のご回答をお待ちしております。

  • CrystalDiskMarkのスレッド数について

    CrystalDiskMark最新版のスレッド数についてデフォルトで良い?CrystalDiskMarkの最新版のキュー数とスレッド数について ランダム(1)と(2)があり(1)の値はデフォルトでキュー数が32、スレッド数が16になっていますが、スレッド数が8ではないかという意見もありました。16で問題無いそうです。(作者様によると)どうして16で問題無いのでしょうか?ここの値を皆さんはデフォルトに設定していますか?それとも変更していますか?変更されている方理由を教えて下さい。

  • ライティングソフトのバッティング防止

    Windows7を使っています。 DVDドライバのライティングソフトを新しくインストールしたら、DVDドライブが機能しなくなりました。 ディスクマネージャーでそのドライブを確認したら、ビックリマークが付いていました。 そこで、バンドル版でない方、すなわち後でインストールしたライティングソフトをアンインストールしたら、ビックリマークは消えて、元通りに直りました。 そこで質問させて下さい。 いずれのソフトも使えるようにしておきたいので、コントロールパネルの「プログラムと機能」のあたりで、レ点を付けて、簡単に選択するわけには行きませんでしょうか。 もちろん、その場所や方法でなくて、できる方法があればお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • カスペルスキーの機能が大きく制限されますについて。

    画像をご覧下さい。 カスペルスキー2013の試用版の期限が切れるのですが、 具体的にどの機能が制限されるのでしょうか? 詳しい情報をお持ちの方ご教示下さいますよう宜しくお願い致します。

  • 起動するとようこその後真っ黒な画面になります。

    よろしくお願いします。 windouw7で、 起動すると「ようこそ」まではいくのですが、 その後、真っ黒な画面になってしまいます。 マウスのカーソルだけは動きます。 タスクマネージャの画面は出ますが、 タスクマネージャの起動を選択すると、 また真っ黒画面です。 セーフモードで立ち上げると、 四隅に「セーフモード」と4つ出ますが、 中の画面はやはり真っ黒です。 終了すると、 unknown software excption(0xc000409)が 0x0006bbd5 で起きました と、 serveagent.exe が動いてるので終了できませんとか、 そういうメッセージが出ます。 PCについてきた診断プログラムでは 機械的な異常はないそうです。 システムの復元も2か月ほど前のポイントで やってみましたが、結果は変わらず。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 富士通のエスプリモ2012年8月購入です。 Windows® 7 Home Premium 64ビット 正規版(SP1適用済み) CPU インテル® CoreTM i7-3610QM プロセッサー(HTテクノロジー対応) 動作周波数 2.30GHz(インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0 対応:最大3.30GHz) コア/スレッド数 4コア/8スレッド 2次キャッシュメモリ 256KB×4 3次キャッシュメモリ 6MB システムバス 5.0GT/s DMI(注2) グラフィック・アクセラレーター Intel® HD Graphics 4000(CPUに内蔵) ビデオメモリ 最大1696MB(メインメモリと共用)(注3) チップセット モバイル インテル® HM76 Express チップセット メインメモリ(標準/最大) 標準8GB(4GB×2)/ 最大16GB(注5)(デュアルチャネル対応DDR3 SDRAM PC3-12800) 必要な情報がどれだかわからないので、 とりあえず貼ってみました・・・。

  • PC買い替えでCPUのことについて教えてください

    2008年モデルのPCを使っていますが、買い替えを検討しています。そこでCPUについて質問です。主な用途は、インターネット閲覧(動画はよく見ます)、ネットショッピング、メール、デジカメの写真取り込み、エクセル表作成です。 今使用しているPCのCPUは「インテル CoreTM 2 DuoプロセッサーP8400 動作周波数2.26GHz」ですが、買い替えを検討しているPCのCPUは「インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 2957U 1.40GHz コア/スレッド数:2コア/2スレッド」と記載があります。 この場合、買い替えを検討しているPCのCPUの性能が落ちるということなのでしょうか? ちなみに、家電量販店の説明員は、「あまりお勧めできない」 PCメーカーのサポート員は、「6年前のPCとはCPUの世代が違うので機能的に落ちるということはない」 IT系に勤めている知人は、「自分は買わないが、用途や価格、付属品など商品企画を聞くと十分かも?」と3者3様の回答で迷っています。 PCに詳しい方、アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • IntelCorei3からi5へ移行検討中の方など

    ・ソケットタイプ:LGA1156 ・コア数:4 ・スレッド数:4 ・3次キャッシュ:8MB ・基本動作クロック:2.80GHz ・消費電力:95W  コア数:4・スレッド数:4・3次キャッシュ:8MB と最新CPUと遜色無いコストパフォーマンスの高いCPU性能です。 ↓ 検討中の方などはどうぞ。 → http://www.guruguru.net/auction/item/1769862495

  • ライティングソフトを二種類入れられる?

    今使っているのはEasyCDCreatorです。 「蔵衛門」を使って直接CDに焼くためには「蔵衛門」と連携したB's Goldを使わなくては出来ません。 前にB's Goldを使っていたので持っています。 また「蔵衛門」にライト版もついてますが、この目的以外ではEasyCDCreatorの方が好きなので、このまま使いたいのですが、ライティングソフトを二種類インストールできるのでしょうか? また出来るにしても問題ないのでしょうか?