• ベストアンサー

京都の外大について何でもいいので情報をお願いします。

現在、外国語短大の付属高校で勉強している高校一年生です。 外国語大学を志望しているのですが個人的に一番行きたいと思っているのが京都の 外国語大学です。イタリア語学科を目指しています。 将来は語学をいかせる職、そして日本文化を世界中の 人に伝えられるような人になりたいと思っています。 具体的に興味の有るのは通訳ガイド、日本語教師、 また少しはずれますが海外ボランティアなども 取り組んでみたいと思っています。 京都の外大には日本語教員養成プログラム 、京都文化論・研究プロジェクト、また全学教科 基礎科目の中に私の興味のあるものが含まれていたり で私のやりたい事が詰まっているなと思ったのです。 学科開放科目では英語科の方で通訳ガイドの授業 も有りますし…。 これは少し偏見になってしまうと思いますが京都と いう歴史的な街で勉強することも日本文化の勉強に なると思ったのです。 (もちろん外国人にとって日本は京都だけではない ですが) ただ、これは京都外大の学校資料を見てわかった ことなので詳しいことはまだ分かりません。 実際オープンキャンバスにも行ったことがないですし 他の外国語大学との比較もできていません。 そこで質問なのですが京都の外大についての情報を 何でもいいので教えていただきたいのです。 学力的なことやイベント、何でもかまいません。 よろしくおねがいいたします。

noname#12491
noname#12491

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114036
noname#114036
回答No.5

こんにちは!母校の話ですが、冷静に書き込みたいと思います。 (1)京外大伊語学科について まだこの言語の学科がメジャーでないため、講師陣はいいところをおさえているはずです。 そういう観点では、目的が明確であればメリットの多い選択に十分なりうると思います。 (2)京外大について 入学の偏差などは今回意図から逸れるので、内情でいきます。 <1>雰囲気 既に書かれていますが、総合大学でないので規模は小さいですよ。いわゆる一般的な大学のイメージとは少し違うかもしれません。 そして、キャンパスも狭い方です。いい意味ではこじんまり・悪い意味では狭い世界かも。 捉え方次第ですよね(^o^) <2>授業について 授業はどの学科も厳しいです(専門について) ちゃんと授業を受けないと、あっさり留年します。これは昔からかわってないです。きちっと勉強もできる環境です。大学に行ったら遊ぶぞー!という頭だけの人は絶対もちません。 目的が明確なら、効率よく世界を広げていけます。 <3>就職について ただ、外国語関係以外の就職(一般的な就職を自分で探そうという時)は、総合大学と比較すると不利な面はあります。 先日も立命と、京外大の就職部に行ったのですが、募集(求人)の規模が全然違います。 専門語を利用した就職という場合、職種によっては外国人講師が地元のコネで紹介してくれたり、というのもあります。イタリアなら可能性高いような気がしますが、これはあくまで推測です。 私は西語でしたが、西語を使った就職を考えていた人はやはり、教授経由の就職が多かったです。 ただ、旅行会社などに就職して、最初は英語を使うけどしばらくしてすぐ西語を使える部署に配属とかいうケースもちらほら聞きました。 <4>留学 もしも在学中の4年間に留学を考えておられるなら、伊語学科がどうなっているかはオープンキャンパスなどで、現状確認が必要と思います。 大学の試験を受けて通ればオフィシャルにいける制度もありますが、京外大に支払っている学費自体関西外大よりも高いんです(理由は位置的な問題が大きいらしいです) でも、自分がその気なら日本でも十分専門知識もつけられる大学です。卒業してすぐ留学でもいけると思います。 <5>第二言語となる英語について これは専門外(いわゆる一般教養)で英語の授業を取れば学習は可能ですが、レベル・内容ともそう期待できない可能性があります。 就職のことも考えると、英語はある程度学力を保ちたいですが、仮にその第二言語の授業だけでそれができるか?と自問すると答えはNOです。 そこは注意して下さい。 それが怖い人は、それこそ、クラブでESSをしたり、ボランティア活動に登録したりしていました。 (3)他大学との比較 先程も申し上げたとおり、京都の他の私学と比較するとやはり外大はおとなしいです。 ここでもやはり結論は「目的が明確なら効率的に多くを習得できる」ということになります。 クラブについても、出会いを求めて他大学のクラブに参加する人も多かったです(それこそ立命とか、花園とか) (4)日本文化の勉強 これは京都の私学であればどこでもできると思います。自分から積極的に足を運べばなんでもできますよ。ボランティアの仕事とか、他大学が主催するイベントにいれてもらうとか、本当に何でもありです。 まして、京大の近くに日本伊太利亜学館だったか、そういう施設もありますし、フットワークが軽ければ、確かに京都は予想されている以上の経験ができると思います。 長くなりましたが、何となくつかんでもらえましたでしょうか? 自分自身のビジョンを明確にすれば、どこの大学に行かれてもあなたは成功されると思います! 頑張って下さい!

その他の回答 (4)

  • endsub
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

だいぶ前で、しかも何校も受験した為、詳細を覚えていなくて申し訳ないです。 当時は、受験科目の中に小論文がありました。 信憑性はありませんが、「偏った思想や信仰が無いかチェックする為のもの」という噂がありました。 推薦は比較的簡単に受かるみたいですが、一般入試はそれなりに勉強しないと無理でした。 少子化の時代ですから、今は何とも分かりませんが。 確かに、どちらかと言うとマイナーな大学です。 京都ではある程度認められている感がありますが、他府県に行くと名前すら知られていなかったり・・。 比較対照は、関西外大くらいが調度いいと思います。 今は、大学の偏差値表みたいなものは無いのですか?

  • odamari
  • ベストアンサー率10% (25/243)
回答No.3

学力レベルという話で言えば 偏差値輪切りで言うと そんなに上とはみなされていません。  特に関西においては 国公立大がかなり有り しかも 国立外大(大阪外大)公立外大 (神戸外大)も存在するため なおさらです  英語で言えば 同じ京都でも 同志社の方が上とみなされています  科目については 授業内容について 確認されたんでしょうか?  科目名と内容は必ずしも一致しませんよ  教官の実績やら 研究内容等まで 確認された方がいいのでは?  就職状況も公開されているはずですよね?  大学名で 就職に有利というほどではないです。

noname#12491
質問者

お礼

学力ではHPを見たり本などで調べていてやはりodamariさんの仰る通りの事が書かれていました。 はい、学校案内には結構細かく書かれていました。 まだまだ調べることがたくさんあるのですね。 ごめんなさい、あまくみていました。ご回答ありがとうございます。

  • endsub
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

母校についての質問だったので、嬉しくて回答してしまいます。 と言いましても、卒業したのはもう8年前、英米語学科卒です。 まず学生は、個性キツイ人・真面目な人 の2タイプが多かったと思います。 男性は、大人しい人が多かったです。 さほど広いキャンパスではありませんので、構内は知り合いだらけになります。 勉強は、他の総合大学の文系学科に比べるとハードだと思います。 宿題もあり、授業も予習は欠かせません。 下手すると、高校生より勉強するかも知れません。 外大近くの喫茶店などでは、勉強する学生の姿がよくあります。 質問者さんのように高い志を持って、勉強する意欲のある方には、いい環境だと思いますよ。 真面目に勉強していた人は今、航空会社や大使館などで働いています。 私は不真面目だったので、5年通うハメになりました。 油断したら留年します。厳しいです。 もし現役学生の方がいらっしゃったら、その方の意見を参考にされた方がいいかも知れないですが。

noname#12491
質問者

お礼

外大出身の方から直接お返事がいただけるとは 思っていませんでした。貴重なご回答ありがとうございます。 私も遊んでばかりいるよりは周りが勉強するタイプ の方が嬉しいので(現に私の高校もそうです…) endsubさんのお話を聞く限りではやはり理想の学校 かもしれません。 そこでまたまた質問なのですが、endsubさんが在学していた当時の入試状況はどういう感じだったのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。

  • mufu
  • ベストアンサー率28% (66/233)
回答No.1

 イタリア語、私も勉強しています。 イタリア語の響きやイタリア文化には大変興味があります。しかし、残念ながらイタリア語を職業として活かすのは大変厳しいと思います。  もちろん、だからと言ってイタリア語を学びたいという気持があるならぜひ学ばれたらいいし、これからはイタリア語ももっと注目されるかもしれません。  しかし、英語やフランス語ドイツ語と比べてもイタリア語を使った職業と言うのは限られていると思います。  ただ、逆に考えればイタリア語をマスターしている日本人もそう多くないと言うことです。  だから、イタリア語プラス英語と旅行取扱主任者の資格を取って海外添乗の仕事をするとか、イタリア語プラスコンピュータや秘書検定(準1級以上)を取って商社に勤めるとかイタリア語オンリーじゃなくてイタリア語のほかに強みになる資格や技術を身に付けることが大切だと思います。  もちろん、新卒で企業に勤めるなら絶対に基礎学力も必要です。外資系航空会社に勤めるのもいいかもしれませんね。(アリタリア航空とか。今はKLMオランダ航空かな?はっきりと分かりませんが)  外資系航空会社に勤めるならTOEIC650以上は取っておいた方がいいと思います。それから正しい日本語が使えることが絶対条件です。  話がずれてしまいしたが、京都の外国語大学がどうかということは分かりませんが、外国語をいかせる仕事につきたいなら言語だけじゃなくて今の社会ではどのような資格や経験を持っている人が求められているのかを調べて、学生時代を過ごす事が大切だと思います。

noname#12491
質問者

お礼

私もイタリア語だけでは難しいかな…ましてや 通訳ガイドだなんて、と思い日本語の良さまで 伝えられる日本語教師を目指してみようと思いました。 ですから今、高校では英語をめいっぱい嫌というほど 勉強しています。 mufuさんの仰ることはどれも勉強になることばかりです。もっとがんばらねば!と思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 京都の外大に行きたい。でも…(金銭関係進学に悩んだ方)

    現在、横浜に住む高校一年生です。 一年生で進路に悩むのはまだ早い、時間は有ると 言われるのですが本当に悩んでいますので良き アドバイスをよろしくお願いします。 中学校の頃から日本史と外国語が好きで将来は それを生かせる通訳ガイドの道へ進もうと思っています。しかしイタリア語を習いたいという強い意志もありまして私の学校の通訳ガイドの資格を持つ先生に色々相談をしました所、 「専門学校に行ってそれだけを勉強するより大学で イタリア語を勉強して英語でもイタリア語でも 資格を取れた方が良い」 ということで迷わず京都の外国語大学が浮かびました。 行きたい理由は2つ程有り1つはやはり立地条件。 京都に有るということで自分さえ気持ちがあり 積極的になれれば日本文化に常に触れられると考えたのです。 それからもっと大事な理由はイタリア語学部もあり、当たり前ですが第二外国語も学べそして京都文化論、通訳ガイドの講座もあり自分が本当にやりたいことがこの学校に詰まっていると感じたからです。 中学からいきたいと考えていてやっと現実味が出てきた所で出てきた問題はやはり学費等の金銭問題です。 うちはさほど貧乏ではないのですが小さい弟や妹が おりまして学費は何とか出してくれる様ですが (それでもまだ返事は曖昧です)仕送りなどは 到底かないません。奨学金を取りたいとは思いますが そう簡単に取れるわけでもないでしょう。 今はとにかくバイトと勉強の両立を維持している所です。今できることはそれだと考えて頑張っています。 それから、親からは「お前が目指すには簡単すぎる」 また他に質問した先では「第一志望で目指すような 学校ではない」と強い言葉を言われてしまって 決意がゆらいでしまいました。 これは私がもっと調べたり学校見学に行けば解決 できることだと思うのですが…。 皆さんのアドバイスを下さい。

  • 京都外大について関する方のお話お願いします。

    こんにちは。 私は東京で留学している韓国人学生です。 学生というか、受験生ですが、1希望として京都外大に行こうと思っています。 一応、オープンキャンパスにも行ってきましたが、やっぱり外国人なので京都外大が日本でどのぐらいだと言われているのかよく分かりません。 留学生受験の点数でみれば、専修大学ぐらい、すくなくても国士舘以上は行けると思いますが、 日本語と中国語、英語もやりたいと思っているので京都外大に決めました。 ちょっと長くなりましたが、 関西以外に東京とかで就活すれば京都外大はどうだと言われますか? 後、実際に京都外大を卒業した方は何をなさっているんですか? 以外にも京都外大について考えていることを言って下さったら嬉しいです。

  • 関西外大、京都外大、同志社の三校について。

    現在高校3年のものです。志望校のついて悩んでいます。 大学では英文学を専攻するつもりです。 第一志望は同志社の英文学科です。 滑り止めとして京都外大か関西外大を考えています。 どこの大学に進学しても絶対に留学するつもりです。 希望の期間は半年から1年です。 同志社のホームページをみると留学を支援しているようなのですが、実際に留学している人は他大学と比べて少ないようなので、情報が少なく、調べてもあまり出てきません。 留学制度は関西外大がとても充実しており費用も安いようなのですが、関西外大は英文学より語学を重視しているようなので、英文学を学ぶなら同志社だと思っています。 そして同志社はどの学部でも第2外国語の授業をとれるようなのでそこにも魅力を感じています。 できれば上記の大学の在学生の方にお答えして頂きたいです。 同志社の英文学科の実際の留学状況はどのような感じなのでしょうか? 関西外大と京都外大の英文学の授業はどのような感じなのでしょうか? 長文になり、すみません。 詳しく答えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 外大卒の進路

    今高校生なのですが、将来の自分がしたい職業で、通訳か小・中学校の先生(主に英語を教えられるような先生)が今のところ興味が持てています。そこで高校を卒業したら外大に入りたいと思っているのですが、通訳になるには外大が適していると思いますが、小・中学校の先生になるには教育学科系の大学じゃなくても外大でも大丈夫なのでしょうか?

  • 外大か海外か

    浪人生なのですが、 先ほど関西学院大学の不合格がわかり、受かったのが関西外国語大学の英米語だけになりました。国立は受けないのと、後期がもしだめなら関西外大に行くことになります。 しかし、この大学は本当の本当に万が一のことを思って受けた大学で、まさか関関同立どこも落ちるとは思わなかったので、呆然としています。 私は通訳案内士(英語、韓国語)になるのが夢なので、学部などは合っているとは思うのですが、 2つ考えていることがあります。 関西外大は、周りでも評判が悪く、勉強意識のとても低い人が多いと聞きました。しかも、試験を受けにいったかぎりで浪人生はほとんどいないように感じました。(9割制服だったので)現に私の母校からも妥協して行った人が数人います。 私の場合もせっかく浪人したのに…というのもあります。 こちらの大学は留学制度もしっかりしていて、IESという上位クラスに入ればたくさん勉強ができると知り見方が変わったりもしましたが、語学以外のこともしっかり勉強できるのかや、やはり生徒の雰囲気が気になります。派手で活発な子が多いと聞きます。私はど真面目でおとなしいです。 もうひとつ、それは韓国の大学に行くことです。母校の韓国人の先生が、私は韓国語は日常会話に困らない程度なので、語学堂で補充すれば良いところに入学は可能だと言っていました。(2年ぐらいかかることは考えています)良いところへ行けばやはり勉強意識の高い生徒もいて刺激をされるし、場合によっては日本の私立へ行くより安く済むとのことです。どっちみち日本の大学へ行って韓国へ留学することは考えていたので、それは親も反対していません。 しっかり今まで勉強してきて目標を持っているので、良い環境で勉強したいという気持ちがあります。 皆さんはどう思われますでしょうか。外大に入学するか、韓国の大学に入学するか…。 また、外大在学中もしくは卒業生の方、大学の雰囲気などを教えていただければ嬉しいです。

  • 東外大、ICU、(上智)の校風

    第一志望は東外大です。が、東外大は言語の研究をする所だと聞いた事があります。本当でしょうか?また、そうだとして、そういう所で実用的な会話力がつくのか心配です。それと上智やICU(国際基督教大学)の校風も教えて頂ければ嬉しいです。ICUは学際的、とういうのはよく聞くんですが。少しICUの公式HP見た限りでは外国語を7つ全学履修するみたいで、それで深い語学の知識が得られるのか?という。。ただ選択肢の幅は広いみたいだし、授業がなんだか楽しそうかな?っていう印象があります。上智はどんな感じかは全く謎です。というか中国語を専攻したいので、上智では中国語が学べない無い(多分)時点でちょっと…、、というのはあるのですが、進路変わるかもしれないので、参考に知っておきたいと思っています。よろしくお願いします。 とういうかICUや上智よりは早稲田や慶応の方が良いのかな?と思うのですが、語学習得や色んな国の文化に興味があるので…。早稲田や慶応にもそういった学部はあるのでしょうか?質問多すぎてごめんなさい。これアメリカから書いてて、今夜中3時ですごく眠たいのでグダグダです。ごめんなさい。

  • 東外大で中国語専攻したい…?

    東外大の中国語科に進もうと思っています。 中国語勉強した事がある方にお聞きしたいのですが、中国語、勉強していて楽しい、と感じることはあったでしょうか。文化面などから見るとどうしても華があるアラビア語など他言語に惹かれてしまいます。勉強しているうちに心底好きになれるでしょうか。 外大はすごく進級が難しい大学みたいで、適当に入って、その言語が好きになれず、でも絶対その言語めちゃくちゃ勉強しないと留年、ってことになるので辛い思いをしている人が多いみたいで…。 個人的に中国語は実務面から見ると申し分の無い言語だと思います。(だから専攻しようとしてるんですが)ただ、そればかりで中国語が好きになれず、大学で勉強してても面白みを感じられないと悲惨な気がするので…。結局好きになれるかどうかなんてその人次第でしょうが、それはともかく、中国語やってて、例えばどういう時「中国語楽しい~!」って感じたか等、教えて下されば嬉しいです。 ちなみに英語はどれだけ勉強してても飽きない方です。語学は好きな方だと思います。中国語は漢字使ってたりとか、国自体が日本の起源だったりとか、多分勉強してるうちに文化や歴史にも興味は出て来ると思うんですが。。

  • 関西外大と京都産大で迷ってます。。。

    私は来年高校三年生になるんですが、今のところ 関西外大か京産のどちらにするか迷ってます。 私は将来に英語を役立てたいと思っています。英語の方面では、関西外大のほうが外国語に力をいれているのではと思っています。ですが、就職率でいえば産大が良いとよく聞きます。 産大の外国学部に入っても関西外大に行っても同じようなものなんでしょうか? ご返答お願いします!

  • 外大か早稲田か

    外大か早稲田か 東京外大インドネシア語学科と早稲田国際教養のどちらに進学しようか迷っています。 周りからは早稲田行ったらいいんじゃないかといわれているのですが、学費と授業が英語ってとこが気になります(帰国子女じゃないので・・・)。 勉強したいことは国際経済を中心に国際関係(文化や宗教を含む)についてです。この点では国際教養に分があるかなぁと思いますが、外大には国際協力コースとか言うのがあって(選抜がありますが・・・)自分が勉強したいことができるのがあるってとこが魅力です。ただ、僕は語学がやりたいわけではないので(やろうと思えば何とかなるでしょうが。。)そこんとこが気にかかります。 あとは就職なんですが、どっちの大学がいいんでしょうか?分野としては商社とかの外国と関わる業種希望です。 アドバイスお願いします。

  • 筑波大学の人文・文化学類か、東京外大ロシア語か

    現在高二です。タイトル通り筑波大か東京外国語大学かで進路に迷っています。 語学や地域研究に興味があるので東外大に行きたいのですが、大学ランキングでは(満足度や高校からの総合評価、進学して伸びたかなど。を)筑波大がかなり上位(4位とか)なのに対し、東外大は下の方です。また、語学をやったからといって、その語学を使って仕事するのは稀だそうなんです。 どちらを選ぶべきでしょうか。社会的評価はここでは考えて頂かなくてもかまいません。