• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリンターのドライバーが無効のため、作動せず)

プリンタードライバーが無効で作動しない問題の解決方法を教えてください

totoro_8681の回答

回答No.1

個々の型番等が不明ですが キャノンからダウンロードすれば ソフトが起動しますね そこから USBケーブルを接続して下さいや電源を入れて下さい等の説明が出ますが どこで止まりますか? 困った時は USBケーブルを使っての設定からした方が楽ですね パソコン側のUSB接続口を変えたり プリンターの電源ケーブルをコンセントから外したり パソコンもプリンターも再起動したりと色々試して 結果を記載して下さい USBメモリ等を使ってパソコンのUSB端子が使えるかも確認して下さい 中古パソコンの詳細も分かりませんが パソコンにもUSB用ドライバが必要な時も有ります 注意して下さい 出来ませんでは 先に進みませんよ 何をして何が出来ないが分からないと回答が付きにくいですね

29morimori
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 その後、まだ、再設定出来ておりませんが、totoroさんにおかれましては、早々にご回答いただきましたのに、お礼も申し上げず失礼いたしました。 再設定後に評価はつけさせていだきます。 ご回答いただきありがとうございました。

29morimori
質問者

補足

大変失礼いたしました。情報足らずで大変申し訳ございません。 皆さんのように知識がないものが使うと、こういう結果になってしまうんですね。 反省しております。 プリンターは MG6930 パソコンはLifeBook S935/K です。無線LANにて操作しております。 もし、お時間宜しければ、再度ご回答いただければ幸いです。

関連するQ&A

  • プリンタードライバー

    TR703を購入しましたが、付属のCDから読み込まず。 仕方がないので、キャノンのHPからダウンロードと思いましたが、TR703のドライバーがない。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Macのプリンタードライバーアンインストールについて

    Macのプリンタードライバーアンインストールについて iMac OS X 10.6.4 を使用しているMac初心者です。 canonの複合機MP-640をimacに接続しようと思い、canonのHPへ行き プリンタードライバー(Ver10.26.2.0) MPドライバーfor Network Ver1.0) をダウンロードしました。 表示にしたがっていき最終的に「ダウンロード完了」となりました。 その後、特にアイコンが現れるでもなく(何の変化も起きず)続きは何をどうしたらよいのか初心者過ぎる私にはわからず 有線のケーブルもmacに届かないので、今回は接続をあきらめる事にしました。 なのでダウンロードしたドライバーを全てアンインストールしたいと思い Trashmeを使い「おそらくこれだろう」と思われるcanonと名のついてるモノを削除しました。 macのHDも「canon」で検索してよくわからい画像やファイルは片っ端からゴミ箱に捨てました。 (ゴミ箱に捨てるだけではアンインストールにはならないと思うのですがTrashmeに反応しなかったのでゴミ箱に入れました) ですが、メニューバー右上に「Canon IJ Network Scanner Selector」という小さなアイコンのようなものがいつまでも残っています。 という事はまだ完全にアンインストール出来ていないという事ですよね。。。 このアイコン(?)をクリックしても右クリックしても削除もできませんし、Trashmeにも反応しません。 一体どうしたらきれいにアンインストール出来るのでしょうか? メニューバーに今までなかったアイコンがあって気になりますし、これがあるという事は他にも余計なものが残っているのではないかと気になってしかたありません。。。 canonのHPにはアンインストール方法まで記載はありません。 検索でも見つかりません。。。(初心者にわからないだけかもしれませんが) 今まではだいたいインストールの手順にしたがっていけば自動的に設定出来ていたので、よくわからずに迂闊にインストールしてしまった自分が悪いのですが。。。ここまで何の変化もないとお手上げです(mac内のどこに何が新しくインストールされたのかさえわかりません。ただ「ダウンロード完了」になっただけです) とりあえず今は接続はやめて、インストールされていまったドライバーをキレイさっぱりアンインストールしたいのです。 超が付くくらいの初心者にもわかりやすく教えていただけないしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フィルタドライバの1つが無効です!

    外付けUSB2.0 HDDをつないだら、「このハードウェアのインストール中に問題がありました。 デバイスをインストール中にエラーが発生しました。 このデバイス用にインストールさせたフィルタドライバの1つが無効です。」 というのが出てしまいました。ただ、アイコンもあり使うことは出来ています。 このまま使っていいものでしょうか?そもそもフィルタドライバとはなんですか?ご指南のほどよろしくお願いいたします。

  • プリンタードライバーのインストール

    プリンタードライバーがインストールできない パソコンを買い換えました。プリンターを設定しようと、Canonのホームページからドライはーをダウンロードしようとしましたが、ありません。 マイクロソフトのサーバーにあり、自動で Windows Update されるとのことですが、一週間接続し続けても、ドライバーがダウンロードセットされません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンタが使えません。

    OS Windows7 プリンタ Canon LBP5600 プリンタを接続してドライバをインストールしたのですが、プリンタとFaxの欄に表示されず、未指定の欄に「Canon CAPT USB Device」の名前で表示されてしまいます。 「Canon CAPT USB Device」のプロパティを開くと「Canon LBP5600」のアイコンにハテナマークが付いています。 「Canon LBP5600」のプロパティを開くと、「デバイスの種類:他のデバイス 場所:USBサポート」となっています。 Win7のPCは32bitと64bitが各1台あり、両方で試しましたが、同じ結果となります。 宜しくお願いします。

  • プリンターが動きません・・・。

    症状 プリンタの電源を入れると「新しいハードウェアが見つかりました」となります。 ↓ >「新しいハードウェアの検出ウィザード」 >このハードウェアをインストールできません >このハードウェアのインストール中に問題がありました > >デバイスをインストール中エラーが発生しました >リモート プロシージャ コール(RPC)で内部エラーが発生しました > >[完了]をクリックするとウィザードを閉じます と、なるんです・・・。 ちなみに、コントロールパネルの「プリンタとFAX」に、 プリンタのアイコンはありません。 プリントサーバーのプロパティの「ドライバ」の欄には、 Canon BJ-S500のドライバはインストールされている みたいです。 キャノンのサイトでドライバをダウンロードを試行しても 途中で止まってしまいます。 ドライバは削除できないし、置き換え?も出来ない。 八方ふさがりです・・・。 1年半くらい前に、PCの不具合で初期化してから動かないんです。 メーカーの人に聞いても、「原因が分かりません」って言われました・・・。 どなたか、時間のあるときにアドバイスをお願いします。 【動作環境】 PC FMV-CE8/905 OS WINDOWS XP プリンタ Canon BJ-S500 USB接続

  • レーザープリンタ ドライバがインストールできません

    レーザープリンタ EPSON LP-8700をオークションで購入しました(XPでUSB接続で動作確認済みとのことでした)ドライバはホームページでダウンロードできるということで、XP用のドライバをダウンロードしてインストールし、USBでプリンタにつなぎましたが、「ハードウェアのインストール中に問題が発生しました。新しいハードウェアは正しく動作しない可能性があります」と出ました。いくつかのドライバも入れてみましたが、駄目でした。1回ドライバを入れて、駄目なときはドライバの完全なアンインストールもやっています。どうすればよいでしょうか。とても困っています。ご教授お願い致します。

  • ダウンロードしたプリンタドライバを認識しません。

    ELECOMのパラレルプリンタケーブル(UC-PBB)を使ってプリンタとパソコンをつなぐことにしました。私のパソコンにはFDがないのでELECOMのHPからドライバをダウンロードしました。さっそくパソコンにUSBを接続すると「新しいハードウェアを検索・・・」となりドライバをインストールしたのですが、どうしてもそれが完了されません。そのためUSBを何度かパソコンから抜き差ししているうちに今度はUSBを差し込んでも「新しいハードウェア検索・・・」の画面も出なくなりました。いったいどうしたらよいのでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。ちなみに環境ですがパソコンはVAIO(PCG-C1VR/BP)Me・プリンタはキャノンBJF-600です。

  • プリンタドライバについてです

    初めまして。初心者です。WINDOWS10で古いCANONのプリンタと繫げたいのですがドライバをキャノンのHPからダウンロードしましたがその先がうまくいきません。確かにダウンロードのファイルには落ちています。その先はどうしたらいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • mac にプリンタードライバをインストールする

    新しいmacを買いました。プリンターはCANON PIXUS iP110です。プリンタードライバを御社のHPからダウンロードしましたが、“Setup.app”はアップデートの必要があります。となり、ディベロッパーにお問い合わせくださいとなります。どのようにしたら良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。