• ベストアンサー

分数関数の漸近線の問題が判りません

お世話になります。 関数f(x)=(2x^2+x-2)/(x^2+ x-2)について、次のものを求めよ。 ・関数y=f(x)と直線y=kが1点だけを共有するときのkの値 解答を見ると、グラフと漸近線が交わっているように見えるのですが、そう云う場合もあるのでしょうか? ご教示、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamma1854
  • ベストアンサー率54% (288/526)
回答No.2

f(x)=2+(1/3)*{1/(x-1) - 4/(x+2)}. ですから、 lim[x→±∞]|f(x) - 2|=0. すなわち、直線 y=2 も1つの漸近線です。 ーーーーーーーー ※ k=17/9, 1. ※ 漸近線は他に、x=1, x=-2. があることは明らかです。

nanpure7
質問者

お礼

ご回答、どうも有難うございます。 問題の解答では、k=1と17/9の他に、k=2の時とも書かれています。 そして、第一象限で、グラフはy=2の漸近線と交わっているように描かれています。 これは、どうなっているのでしょうか?

nanpure7
質問者

補足

k=2に関しては、自己解決しました。 点(2,2)でグラフと漸近線が交わっても、x→∞の時、グラフは漸近線y=2に近づいていくようですね。 ご回答、どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8039/17177)
回答No.1

いったん交わっても何の不都合もない。

nanpure7
質問者

お礼

ご回答頂き、有難うございます。 グラフと漸近線が交わることはないと云う先入観が良くないのですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 分数関数

    分数関数の問題です。よろしくお願いいたします。 関数y=x^3/(x^2-1)の値の増減、極値、漸近線を調べてそのグラフを 書けという問題です。 私は普通に微分して増減表もかけたのですが、漸近線とこれはx=1でとぎれるので、その近辺を調べたいのですが、この二点がどうしてもわかりません。 極限を求めるのが苦手なのですが、この問題の解答では、 「式変形をして、y=x+x/(x^2-1)なので、y=x、y= x/(x^2-1)のグラフの和曲線と考えれば、漸近線はすぐわかる 」と書いてあるのですが、これはどういう意味でしょうか。 ある関数が和曲線であるときは、そのそれぞれの関数の漸近線がその関数の漸近線になるということですか? ですが、y=xの漸近線はわかりますが、y= x/(x^2-1)の漸近線はどうしたらわかるのでしょうか?この式から漸近線はすぐわかるのですか?それともこの式も漸近線をあらためて求めるということでしょうか。 例えば、y= x + x/(x-1)の関数の場合は、漸近線はy=xとx=1とわかりますが、y= x/(x^2-1)のように分母に二乗があるような場合は漸近線はどうなるのでしょうか?質問ばかりでもうしわけありませんが、 ○漸近線の求め方と ○x=1近辺の極限の求め方 を教えてください。よろしくお願いいたします。を調べたいのですが、この二点がどうしてもわかりません。

  • 分数関数について

    [問題]xの関数y=(-2x-6)/(x-3)のグラフが直線y=kx(k≠0)と共有点をもたないとき、kの値の範囲を求めよ。式の番号は添付画像の式の番号です。 (-2x-6)/((x-3)=kx・・・(1)式のxの解に3は含まれないが(分母が0となることはないため) (1)式の両辺に(x-3)をかけて分母を払って計算した場合には(つまり(2)式だが)(x-3)が分母ではなくなり、kの値によってはxの解が3(重解)となることが考えられる。問題の関数y=(-2x-6)/ (x-3)のグラフが直線y=kx(k=≠0)と共有点をもたないときのkの値にはx=3(重解)となるときのkの値が含まれる可能性がありそれを確かめないといけないように思うのですがどこか矛盾がありますか?

  • 数学の問題 漸近線

    関数y=bx+2/3x-aのグラフの漸近線が2直線x=2,y=1であるとき、定数a、bの値を定めよ。 この問題の解き方を教えてください。

  • 斜めの漸近線?

    「y=(x^2 -2x +2)/(x-1)のグラフの概形をかけ。」 とある高校数学3の参考書に、このような関数のグラフ描図問題がありまして、解説部分には 「(分母の次数)+1=(分子の次数)ならば必ず斜めの漸近線をもつ。 まず帯分数に直してy=x-1 +1/(x-1)とし、このときx→±∞とすると、関数は限りなく直線y=x-1に近づくのでy=x-1が斜めの漸近線である」 と書かれていました。 そこは理解できたのですが、同じ参考書の別の問題の中で関数y=(x^3 -x+1)/x^2のグラフを描く必要があり、この関数も「(分母の次数)+1=(分子の次数)」の形なので、帯分数に直してy=x -(x-1)/x^2より、y=xが漸近線にもつと考えました。 ですが、模範解答のグラフでは斜めの漸近線には触れられておらず、しかもy=xが漸近線ならば通るはずの点(1,1)をグラフ自体も通るようです。 この関数ではなぜy=xが漸近線とはならないのでしょうか? そして、上記の解説部分にあるような漸近線の求め方では不備があるのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 漸近線がよくわかりません

    漸近線がよくわかりません。 いろいろ分からないことがありますがよろしくお願いします。 まず∞と-∞のちがいがよくわかりません。 また、y=f(x)のグラフで limf(x)=∞、limf(x)=∞、limf(x)=-∞、limf(x)=-∞ x→a+0,,,,,,x→a-0,,,,,,x→a+0,,,,,,,,x→a-0 のいずかが成り立つとき直線x=aは漸近線である。 とのことですがaになにが入るのかをどのようにして求めるのか分かりません。また、x→a+0、x→a-0の違いがよく分かりません。 同じくlimf(x)=b,limf(x)=b ,,,,,,x→∞,,,,,x→-∞ のどちらかが成り立つとき直線y=bは漸近線である。 とのことですがbをどのように求めるのかが分かりません。 また次のような問題を解いてみました。 y=(X^2-X+1)/(X-1)のグラフを書け。 まずこれを変形して、 y=x+1/(x-1)とし、これを微分して y'={X(X-2)}/(X-1)^2 y"=2/(x-1)^3 と求め増減表を書くことは出来るのですが、 このあと漸近線を求めることができません。 色々と質問がありますがよろしくお願いします。

  • 漸近線と導関数

    こんばんは。高校数学について質問があります。 f(x)={x-√(x^2-1)}という関数は、f'(x)=-1/√(x^2-1)となります。 ここでx→∞とすると、f(x)→-∞、f'(x)→0となります。 ここで疑問なのですが、f'(x)が0に近づくときは漸近線をもつのではないのでしょうか? 導関数が0に近づくということは、傾きがだんだん穏やかになっていって無限大のかなたではx軸と平行になってしまうので、超えられない直線、すなわち漸近線が存在するのだと思っていたのですが、この認識は間違っているのでしょうか。。。 導関数が0に近づき、漸近線が存在する関数の例:f(x)=1/x,2^(-x)など。

  • 分数関数のグラフの漸近線の方程式について教えてください。

    分数関数のグラフの漸近線の方程式について教えてください。 f(x)=2x^2/x^2-3x+2 この関数についてなのですが、解説を読んでも理解できなかった箇所があったので質問させていただきます。 f(x)=2+{6x-4/(x-1)(x-2)}と変形できるから、 lim(x→1+0)f(x)=-∞ lim(x→1-0)f(x)=∞ lim(x→2+0)f(x)=∞ lim(x→2-0)f(x)=-∞ このあとはlim(x→±∞){f(x)-2}=0となって、求める漸近線の方程式はx=1,x=2,y=2 となっているのですが、∞と-∞の区別がどうしてこうなるのか分かりませんでした。 すいませんが回答宜しくお願いします。

  • 漸近線

    こんにちは。漸近線についての質問です。(高校数III) 本によれば、 「関数f(x)のグラフの漸近線の求め方として、 (1)limf(x)=±∞またはlimf(x)=±∞ならば、  x→a+0         x→a-0 直線x=aが漸近線。」 とのことですが、よくわかりません。これはどういうことで、なぜでしょうか? もう少し解説をお願いします。

  • 二次関数

    1.二次関数y=x²+2kx+k²ーk+1のグラフがx軸と共有点をもつ時 定数kの値を求めよ。 2.二次関数y=ーx²+2x+k+3のグラフと共有点の個数が定数kの値によってどのように変わるか調べよ。 3.二次関数y=ーx²+3x+kのグラフが次の条件を満たすように 定数kの値の範囲を求めよ。 (1)x軸との共有点を持つ。 (2)x軸と共有点を持たない。 問題数が多く誠に申し訳ございません。 どうにかして解りたいんです。 お願いします。 どなたか解説と答えを教えて下さい。

  • x軸に垂直でない漸近線

    どうして以下のようになるのか分かりません。 関数y=f(x)のグラフのx軸に垂直でない漸近線ついて limx→∞{f(x)ー(ax+b)}=0またはlimx→ー∞{f(x)ー(ax+b)}=0ならば、直線y=ax+bは漸近線である。 以上よろしくお願いします。