• 締切済み

研究対象の範囲

mqmの回答

  • mqm
  • ベストアンサー率44% (97/219)
回答No.2

興味深い研究対象と思います。 そのような研究を思いついた動機について、教えていただければ、より的確な助言を得ることができるのではないかと思われます。 さらに、どのような仮説を持たれているのか、についても説明を加えていただければ、単にDNAの配列を見るだけではなく、関連する生化学的な変化などについての解析が可能となるかもしれません。 ご回答をお待ちいたします。

mancat
質問者

補足

特異的な環境にあった検体だと思うのです。 またそういう研究をしても良いのかという疑問も入っています。

関連するQ&A

  • 日本人の遺伝子が最適であるか

    遺伝的に近親交配は劣勢遺伝が重なる可能性が 高まる、と聞きますが、日本は孤島であるので心配です。 1、広く他民族と交配すべきか? 2、(例えば)このまま鎖国状態に成っても問題が無いのか?    教えて下さい。

  • ブリーダーについて

    ブリーダーは基本的に人工的な交配と近親相姦を行う。 それ故遺伝子的な欠損を受け継ぎやすく、病気、ひ弱な固体が生まれやすくなる。 雑種が強いといわれるのはこのため(この雑種もあくまで犬たち本人が自分でえらび交配した場合に限りますが) と聞いたのですが、本当ですか? なら、遺伝子疾患がおきないように気をつけているとアピールされているブリーダーは、どのように犬を交配させているのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 近親交配で、どこまで子孫を残せるのか?

    漫画の設定などで、「血の力」を守るため近親婚しか許されない家系というのがあったりします。 だいたいそういう家系は何百年と続く由緒ある家だったりします。 ただ、近親交配は遺伝子異常が起こりやすくて、奇形児が生まれる確率が高くなりますよね? 実際、近親交配のみとした場合、その家系はどれくらい続けることができるのでしょうか? 最後は奇形児しか生まれなくなったりしないのでしょうか? なんだか3代目当たりで、もうまともな人間が生まれてこないような気もするんですが。

  • 「ねずみ算」と言いますが、ねずみは近親繁殖するのですか?

    「ねずみ算」と言いますが、ねずみは近親繁殖するのですか? 生き物は近親間で交配する事を嫌うし実際遺伝的にも良くないと聞きますが、「ねずみ算」という言葉は、どんどん増えるという意味だと思います。 ねずみは普通に近親繁殖するのでしょうか。また、商業的にそのように繁殖させていたりするのでしょうか。その場合、大きな問題は起きないのでしょうか?

  • インセスト・タブーはどうして?

    インセスト・タブー(近親相姦の禁忌)は、どうして存在するんでしょうか?レヴィ=ストロースの研究では、女性の交換がどうのこうのという話でしたが、遺伝的な問題があるという話も聞きます。近親相姦は遺伝的に、どう問題なのでしょうか?ちなみに講談社の『現代用語を読む事典』には、「遺伝学的にいえば、この"理論"は原因と結果を取り違えている。近親婚が避けられているがゆえに、たまたまの近親間の結合がこの悪影響を伴いがちなのだ」とありますが、これもいまいちよく飲み込めません。確立の問題…というわけでもないですよね。

  • 何親等離れれば近親交配にならないのか?

    思うんですが、今の人類ってどこかしらで血がつながってるんじゃないかなと。 というのも、もともと太古の時代は世界人口なんて数万人だったでしょうし、それが今や80億人ですよ? 知らないうちに遠い親戚と結婚して子供作ってたとかありそうなんですが、近親交配って障害を持った子供が生まれるわけですよね。 でも普通に生まれてくる子供の方が多いということは、ある程度親等が離れれば近親交配じゃなくなるラインがあると思うんですが、どれくらい離れれば安心なんでしょうか? たまに親が若くて精子や卵子の老化関係なく障害を持って生まれてくる子供がいるのは、実はその夫婦は少し近めの親戚である可能性があるんじゃないかなと。 少し近めと入っても親戚と認識できないほど遠い親戚ではあるけど、遺伝子的に近い親戚?というかなんというか。 一般的にどれくらい離れれば、近親交配に当たらず子供を作るのに支障がないとされているんですか?

  • 昔から近親婚が禁止されているのはなぜ?

    現代では近親婚は、共通の遺伝子を多く持つもの同士が交配することはよくないことは当たり前ですよね。 でも歴史的に見て、さまざまな国や地域でも同様に近親婚を昔から禁止されていました。 これは、やはり生まれてくる子が異常である場合が多いからそうしてたのでしょうか? 昔の人は遺伝子の知識とか存在を知らなかったはずですが、近いもの同士の子供は、知恵遅れや奇形である確立が高かったから自然と禁止していったということでしょうか? もちろん、近親婚が禁止されていなかったり、禁止されているのに近親婚していた例も世界中にたくさんありますが・・・。

  • クローンと一卵性双生児の近親交配

    生物学的見地で教えてください。 いろいろな記事を読んでいくうちに、クローンは自分の一卵性双生児を 作ることと同じという箇所を読んで思ったのですが・・・・ 女性の場合は自分の卵子を使用できるので無性生殖が可能とも。 でも、自殖はある意味近親交配と同じに奇形等有害突然変異の危険は ないのでしょうか?つまり、クローンも。 また、生殖能力を有する一卵性の真性半陰陽の双生児が近親交配 したならば、生まれてくる子供は、やはりクローンと言われるものと 同一なのでしょうか?その場合、半陰陽は遺伝するのでしょうか? 素人の質問なので上手く理解していただけるか不安ですが教えてください。

  • 研究室・研究所での化粧について。

    私はいま大学1回生です。 農学系の学部で、まだ研究室には配属されていないのですが、将来は植物の遺伝子組み換えなどの研究職につくことが夢です。 この間授業で先生から化粧をしてはいけない研究室もあると聞いて、正直女性として化粧できないのはいやだなと思いました。 もちろん、自分の行く研究室や研究所が化粧NGなら覚悟決めて、研究を優先するつもりですが、農学分野ではこのような研究室・研究所は多いのでしょうか? 部活やサークルに入っていなくて、聞ける先輩がいないので質問しました。 回答お願いします。

  • 動物実験でマウスが使われるのはなぜか

    遺伝子や病理に関する研究機関で 仕事をしています。 人体にかんする研究を しているらしいですが、いつも 人間から採取したサンプルではなく、 ねずみをモデルに使っています。 なぜ 人ではなく ねずみなのでしょうか。 人を丸ごと実験台に持ちいるのは 倫理的に 問題になるのはわかるのですが、 わたしの研究所では血液を数mlとか皮膚の 組織をちょっと、とかも用いてないです。 ねずみは人とそんなに似ていますか??   私は研究者ではないので わからないので 質問します。