• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:紙は出てくるものの、印刷されていません)

EPSON PX-049Aの印刷トラブル:白紙で印刷されずインクは減っていく原因とは?

papisの回答

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.4

補足ありがとうございました。 >ノズルチェック、ヘッドクリーニングをしましたが、 >問題ないようです。 であれば、 コンピュータのドライバーを削除して再インストールをします。 OS環境の詳細がわからないのですが、 >PC(有線)からの印刷ができなくなりました。 となると、Windows系で、USBケーブルでPCと直結ですよね。 であれば、下記の手順になります。 1.USBケーブルをPCから抜く 2.コントロールパネル→プログラムと機能(OSによって名称異なります)から、「EPSON PX-049A プリンターアンインストール」を実行。 仮に相当するものが無い場合は、 コントロールパネル→デバイスとプリンターから、 PX-049Aのアイコンを選択して削除(コピー1など別名で複数ある場合は繰り返してすべてを削除)します 3.パソコンを再起動 4.下記ページからWeb Installer(一括インストールツール)をダウンロード https://www.epson.jp/dl_soft/readme/26925.htm 5.ダウンロードしたEpson_PX-049A_Series_JA_12_Web.EXE を、 下記手順に沿って実行してインストール https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=030891#1-1 ※途中、「インストールソフトウェア選択」画面が表示される場合は 「必須ソフトウェアの再インストール」を選択して進む 6.パソコンとの接続方式ではUSBローカル接続にて、 ケーブルをつなぐ指示が出たタイミングで、USBケーブルを接続し電源を入れる。 7.最後、Epson Software Updaterが起動してくるので、 「必須のアップデート」はすべて選択して適用し、 「おすすめのアップデート」はE-Photo(写真印刷ソフト)などを、 必要に応じて選択してインストールしてください。 これで、ドライバーが再インストールされますので、 問題ないかを確認してください。

dontan7335
質問者

補足

ありがとうございました。 結局、再インストールして、すべて解決いたしました。 問題なく印刷できるようになりました。 感謝いたします!

関連するQ&A

  • 印刷すると白紙の紙しかでない。

    PX-M5041Fのプリンターで、コピーすると白紙の紙だけでてきます。インクはフルで補充されてます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷できない

    PX435Aを使用しています。印刷をクリックするとカートリッジを交換してくださいとのことでしたので、指定されたインク交換したのですが、ほとんど白紙の状態で出てきます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON プリンターPM-A840 印刷 

    上記プリンターですがセットアップしてコピー印刷スタートしても 印刷は白紙だけです。インクは充填されています。パソコンからも 白紙印刷となります。セットアップの仕方が悪いのでしょうか? 印刷用紙はEPSON指定用紙ではありません。何方か教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷が出来なくて困っています。

    PX045aのプリンタを使っています。インクを交換して新しいものにしましたが、青のインクのみしか印刷されなくて、白黒でコピーなどすると白紙のまま紙が出てきます。どうしたらよいものか困っています。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ブラックが印刷されない現象について

    PX-049Aを使用しています。モノクロ印刷しようとするとインクカートリッジは作動しているのですが白紙で印刷されます。クリーニングとノズルチェックを何度繰り返してても「ブラック」は印刷されません。どのように対処すれば印刷できるようになるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジを交換しても印刷できません

    PX045Aを使っています。急に印刷がかすれるようになり、ノズルチェックをしたら青と黒が出なかったのでインクカートリッジを購入し交換しましたが、やはり印刷がかすれ、青と黒が出ません。ヘッドクリーニングとノズルチェックを3回してみましたが、変わりません。 カートリッジ交換の際、インク充填されている様子がなかったので、それが原因かもと思ったのですが、インク充填されるはずのボタン(プリンタに付いている下三角印のボタン)をおしても充填できません。 どうしたらいいでしょう? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷やカートリッジ交換が出来ない

    PX-M6010Fを使用しています。 数日使っていなかったのですが、今回 印刷(モノクロ)したら白紙で出て来てしまい インクをみたら2色少ない表示が出て 交換しようと蓋を開けてもカートリッジが動かず 交換も出来なくなってしまった。 2,3回再起動などしたが変わらず出来ません。 どうすればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンター印刷できません

    PX-M160Tインクを使い切った、純正品のインクを補充しても印刷できない、白紙がでます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷不可

    PX-049Aを使用しております。右端のランプが点灯しておりましたのでインクカートリッジの切れたシアンを入れて(右端)ランプが消えいざパソコンのワード印刷を試みましたが全く印刷が出来ません。レクチャー賜りたくどうぞ宜しくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷不能

    エプソンプリンターPX402Aで新しいインクカートリッジに交換したにもかかわらずインクが空の表示で印刷不能 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。