• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トイレの洗浄剤の中身は変えていいのか)

トイレの洗浄剤の中身を変えても大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • トイレの洗浄剤は変更しても問題ないのか気になります。現在はブルーレット置くだけを使用していますが、他の洗剤に変えても大丈夫でしょうか?
  • ユニットバスではないトイレにおいて、洗剤を入れ替える手間を省くためにも、他の液体洗剤を使っても問題はないのでしょうか?
  • 他の洗剤を使用しても、容器からうまく流れてこないという問題は起こるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17775/29684)
回答No.2

こんにちは トイレ用洗剤が酸性である場合 トイレの中の機器がさびる可能性があります。 そもそもトイレ用洗剤はつけておくものではありませんから やめたほうがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.1

ブルーレット置くだけの中身を変更する事については何も言いませんが、トイレ用洗剤を入れることは危険です。それだけでは事故は起きませんが、事故とは悪条件が重なったときに起きるものです。 死亡に至らなくても、トイレ用洗剤を別の容器に入れて使い失明した人がいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユニットバスのトイレに、トイレの洗浄剤を・・・

    自分は一人暮らしで、ユニットバスのトイレなですが ブルーレット等の洗浄剤を使いたいと思っています。 これらって、ユニットバスでも使って大丈夫なのでしょうか?

  • トイレ掃除

    トイレの水垢が取れません。 強力な洗剤知りませんか? 現状、週1回、「トイレのルック」で掃除。 また「ブルーレット置くだけ」を置いてますが、水流れの跡がスジのようについてます。なんとかこれを取り除きたいので、宜しくお願い致します。

  • トイレ用洗剤のゴミの捨て方

    トイレ用洗剤、はっきり言ってしまうと、ジョンソンの「スクラビングバブル超強力トイレクリーナー」なのですが、まだまだ洗剤がたっぷり残っていますが、諸事上で捨てようと思います。 私の住んでいる23区のゴミ捨てマニュアルによると、資源・プラスチックのゴミに捨てることとなっていますが、これって洗剤の液体が入ったまま捨てちゃダメなんですかね? ちゃんとトイレかなんかに流さないとダメなんでしょうか? 出来たら中身入ったまま捨てちゃいたいんですが、洗剤の成分がアルカリ性で、結構劇薬?と思ってるんで心配なんです

  • トイレタンク洗浄剤無香料、無着色、無塩素

    トイレタンク洗浄剤で無香料、無着色、無塩素のものはありますか? ブルーレットなども臭いや着色が嫌いなんです。 トイレのタンクに沈みこませるタイプの物がいいです。 よろしくおねがいします

  • トイレから虫が湧いているのですが!

    トイレから虫が湧いているのですが! 便器の接地面から、繊維状の虫が湧いています。一見、タバコの中身を散らしたように見えます。現に、一緒に住んでる者がタバコを吸っているので、こないだまでは虫をタバコの中身だと思っていました。 ユニットバスで、週に一度はトイレ用洗剤で便器と、便器の周囲を雑巾で拭き、シャワーで洗い流しています。この虫の正体は何なのでしょうか。そして、どのように駆除すればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • トイレの水が青い

    うちのトイレの水が青いんですが、何故でしょう? 特にブルーレット等を置いてる訳ではありません

  • ウルトラバイオレットをアトマイザーに入れ替えるには?

     ウルトラバイオレットを香水用の小瓶に入れ替えようと思ったんですが、 ウルトラバイオレットの特殊な容器のため、液体をうつしかえれません! ブルーレットみたいな容器で、スプレー部以外は中身を出す事が出来ないんです。小瓶のふちをめちゃめちゃスプレー口に近づけて小瓶が満たされるまでスプレーするのもいやなので(香水って空気にあんまり触れないほうがいいと聞いたので・・・)どのように移し変えたらいいか困っています。誰か教えてください~~

  • トイレタンクに内ブタがある場合に使える洗浄剤

    トイレ洗浄のためブルーレット(タンクにドボンのやつ)を買ってきたのですが、トイレタンクに内ブタがある方式のため、使用できないようです。 また、タンク上部に手洗いが無いため、上から水を通すタイプのものも使えません。 そこで質問なのですが、 ・タンクにドボンのやつを使うと詰まったりしますか? ・内ブタ方式でも使えるタンクに入れる洗浄剤はありますか? 以上です。よろしくおねがいいたします。

  • トイレの掃除

    最近引っ越したのですが引っ越し先(賃貸マンション)のトイレの ことでご相談です。 汚い話になりますが、大をした後に流しても汚れが便器に毎回ついて 取れないのです。手前のすべる部分だけではなく、主人がウォシュレット を使用したあとだといろんな部分に飛び散っていて(汚くてすみません) それらがすべて水を流した後もへばりついています。 主人の後に入って何度も水を流してみてもとれなくて結局毎朝ブラシで 掃除するか、ティッシュを汚れがある部分に貼り付けてその上から洗剤を スプレーしてしばらく置いてから流すようにしてます。 このトイレになるまではこんなことはなかったのですが… 流す水の勢いがゆるいのか、トイレの便器が何か違うのか、どうして なのかわかりません。ちなみにブルーレット置くだけを使用してます。 便器はTOTOです。 どうすればこの汚れを流すだけでキレイになるのでしょうか?

  • トイレの水が腐ってる?

    3ヶ月ほど前に引越しをしたのですが、 トイレのお水が(便器にたまっている部分の) 臭いのです・・・。 ブルーレットの類の 青い液体が流れるものを使っていたので それがいけないのかと思い、辞めましたが 状態は変わりません。 水の流れがあまり強くないので 常に大の方で流すようにして それは解決していると思います。 それでも下にたまっている水が 腐っているのか白っぽく浮遊しているものが・・・。 このままでは何か匂いの強い 芳香剤などでごまかすしかないのでしょうか。 考えられる要因・アドバイスをお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 不動産屋さんのミスが原因で契約した注文住宅の駅からの距離が伸び、仲介手数料の減額を求めたいができるか疑問
  • 契約前に見に行った土地と実際の住所が異なることに気づき、後悔しているが、契約を解除して一から探すことは難しい
  • 不動産屋さんはミスを認めて謝罪に来ており、上司の方も同席して改めて謝罪する予定。仲介手数料の減額を求めることはできるか不明
回答を見る

専門家に質問してみよう