• 締切済み

英語専門塾の開設宣伝

英語専門塾の開設宣伝チラシを 県庁職員の通勤駅出口で配ろうと考えました。 出退勤どちらが適しておりますか、お考えを。 さらに、 顧客獲得にとってこの相手の適不適(生徒・児童以外なので)のご意見もお願いします。

  • x8956
  • お礼率55% (395/712)

みんなの回答

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

x8956さん、おはようございます。 英語塾は既に供給過多で、飽和状態だと思います。必要としている人は既に勉強しているでしょうし、生徒で勉強していない人は、必要性を感じていないでしょう。以前ご質問されていましたが、低学力の生徒は(親は必要と感じていたとしても)ヤル気が無く、労苦の割に効果は期待できないでしょう。 ここは発想を変えて、日本人に英語を教えるのではなく、英語は得意だけど日本語が苦手な外国人に日本語を教えるというのは如何でしょう。 入管法改正で、今後日本で働く外国人の増加は見込めます。それに対し、日本語塾は玉石混交状態で、かなりテキトーなところも少なくないようです。高い授業料は設定できませんが、その分彼らの一生懸命さは、x8956様にとってもやり甲斐を感じられるはずです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18616)
回答No.2

県庁職員に英語塾ですか。彼らは必要だと感じないと思います。それを乗り越えていくためには「 国際化の時代 県庁職員も英語の資格が出世の早道」といったコピーで釣られる人。勤務時間外だから 平日の夜と土日しか客にならない。 「仕事帰りの1時間 英語に触れる生活を」 退勤時間。

関連するQ&A

  • 塾の宣伝方法について

    効果的の宣伝について教えてください。 以前から家庭教師をしていましたが、今年になり塾を始めました。まずは塾の近くに住んでいる以前から家庭教師で教えていた生徒に来てもらっています。 来年度にはきちんと宣伝をして生徒を集めようと思っていますが、どんな宣伝方法がいいのでしょうか? 新聞の折込チラシで効果があるものでしょうか? 今は地域の商店にポスターを置いていただいています。

  • 自宅塾の宣伝について

    春から自宅で学習塾を開くことになりました。 地元の近所の年少~小学生までが対象です。 近所にチラシをポスティングするなどして生徒を募集していますが、インターネットを通じての宣伝広告もしたいと考えています。 そこで無料で宣伝広告ができるHPをどなたかご存知ないでしょうか。

  • 大学の同期と個人塾を起業しようと思います。

    現在、2人とも24歳で塾講師の経験があり、授業の質は一般的なほかの塾よりも優れている自信があります。他塾との差別化ポイントも考えていますが、起業後の最初の1人の生徒が獲得できるかが不安です。保護者からの問い合わせ等があれば説得する自信はありますが、目立つ位置に塾を開きホームページを開設するだけで、問い合わせはくるものでしょうか?チラシ配りなどもする必要があるとすれば、それは実際どのくらいの効果を持ちますか?

  • 学習塾からの電話について

    すみません、変わった質問かもしれませんが、広くご意見を求めたいのでよろしくお願い致します。実は個人塾を最近立ち上げました。ただ、PRの仕方が悪いのでしょうが、オープンして1ヶ月、生徒が一人しかいません。チラシは約5,000枚撒きました。で、次のチラシ(折込をやるつもりです)までに、チラシを今回配布した地域の家庭に電話をして勧誘しようと思うのですが、こうした電話は、逆効果で却って敬遠されてしまうような気がして二の足を踏んでいます。この場合、私は電話をしてよいPRになったり、生徒獲得に繋がったりすると思いますか?また、有効なPR、イベント案など、あればなんでも結構です。知名度を上げたいのです。よろしく尾ご意見をお願い致します。なお、コンセプトは低い成績の人でも優秀な人でも通える塾、一人一人進度を違えてでも能力にあった授業をやる塾、集団授業と個別授業の両面を持った塾です。よろしくお願い致します。

  • イベントの客集め

    今月の終わりに近所の塾の場所をかりて、小学校4年生から6年生までを対象とした5000円のロボット教室を開催することになりました。 塾の方でも塾生に宣伝してもらっているのですが、どのようにしたら生徒は集まるのでしょうか。 塾と児童クラブ、英会話教室は子供が集まりそうなので、チラシをおかせてもらっています。 後は、Facebookでも宣伝しています。 小規模なので、数人集まればよいのですが、広告がぎりぎりになってしまったため生徒が集まるかどうか心配です。 なにか経験のある方やアドバイスできる方がいましたら、どんな方法があるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 顧客情報の有益な使い方について

    いま、年配者向けの学習塾【そろばん・パソコン】 を経営していますが、 顧客情報が300件くらいあり、これらの情報を 活かして何かできないかと考えています。 せっかく宣伝費をかけてたくさん集めた生徒さんを 無駄にはしたくないのです。なにかビジネスに 活かすことはできるでしょうか?

  • クレープの移動販売の宣伝方法

    クレープの移動販売で起業したと考えております。今は勉強段階で起業塾に通っております。 クレープの移動販売で事業計画書を作ったりしたのですが、講師の先生から「原宿や渋谷なら問題ないが、埼玉県でどれだけの顧客が確保できるのか?宣伝方法を明確にしなさい。」と指導されました。 (1)ホームページ・・・移動販売で回る地域のどれだけの人が見てくれるか?更新がタイムリーに行えない。経費がかかる。 (2)新聞の折込チラシ・・・移動販売に有力と言えるだろうか? (3)地域のミニコミ紙・・・気にしてくれたところで販売車どこにいるのかわからないではないか。 なとどグループディスカッションしていても行き詰まってしまいました。どうか皆さんのお知恵を拝借させて下さい。思いついた内容やこんなことしてるの見たなど何でも結構です。宜しくお願いします。

  • メールでの営業活動

    営業に関してあまりノウハウがないので、ご教授ください。 現在、自営業を営んでおりますが新規顧客獲得方法を探っております。 チラシ作戦はただ今遂行中です。 その他にメール作戦をしようかと考えておりますが、HPなどに掲載されているアドレスに宣伝メールを送っても良いものやら迷っております。(かえって悪い印象を与えるのか、何か法律で規制されているのか?) 飛び込み営業のメールはたまに当方のアドレスにもくることはありますが、セールス電話より数は少ないように思いましたので、何か理由があるのかちょっと疑問に思いましたので、ご意見をいただければと思いますのでよろしくお願いいたします。 なお、メールでの宣伝活動の効果が低いことは承知しております。

  • 他塾が当塾の店先でチラシを配ります。

    友人が自分で出すのはまずいとのことなので、代理投稿です。 ↓ 全国展開の学習塾の支店で校責をしている者です。 最近、当塾の前で他塾がチラシを配り、困っています。 この塾の開設者は元々当校の講師だった女性で、 そのチラシには当校の批判も含まれています。 アクシスでは退社後二年間は学習塾の開設や勤務を禁じており、 それを契約時に伝えているのですが、 契約時に私が少々虚偽の内容を申し上げたことを知られてしまい、 虚偽の含まれた契約には従わないと言われてしまいました。 具体的に言いますと、 生徒と恋愛関係になりバイクで事故を起こした当社の講師の事例を、他社の例と偽って 契約時に紹介しましたが、研修映像で社長が自ら東北の支店の事例として 話していたため、講師全員にバレてしまいました。 しかも相手はこの研修映像を録画しており、文句を言うならネットで晒すといっています。 社長が当社の過去の不祥事を振り返りながら注意を呼びかける内容で、 表に出たら非常によろしくないものです。 正直に言うと私の勤め先はかなりブラック企業ですので・・・。 また、当塾は生徒が授業に遅れる場合でも講師を拘束しており、 最悪授業がドタキャンになった場合でもそれに関する支払いなどはしていないため、 講師に対し不法拘束ををしていることも確かです。 彼女の場合は二年間ほどの勤務で5回こういったことがありました。 この、ドタキャンでの拘束時間に対し給与を支払わないことは、 当校ではあえて契約時に講師に伝えないことになっているのですが、 これも理由の一つだと言われました。 相手は当社がいただいた授業料のうち、四分の一しか講師に払われていないこと、 未だに新課程の教材を置いていないこと、大学生講師を新卒と偽って保護者に伝えていること、 さらに一番まずいのはいわゆる偽装委託で講師を働かせていること、 などを取り上げ、当塾の前でビラを配って批判しています。 他にもいくつか批判されており、残念ながら全て事実です。 さらにこの女性は実際講師としての腕も良く、受験生はほぼ全員彼女に任せていたので、 当塾の塾生も彼女に対する信頼はかなり篤いようで、 すでに四名ほど彼女の塾へと移ったようです。 このように、私の側にも契約の際の虚偽という不手際があり、 しかも内容が真実(風説の流布ではない)なのですが、 当塾の前で批判チラシの配布を行うことは法律的に見てどうなのでしょうか? 営業妨害ではないのでしょうか? また、仮に警察への相談などをする場合、私の契約時の虚偽発言は問題になるのでしょうか? 長文になり申し訳ありませんが、お答えいただければ幸いです。

  • 有効なPR方法について

    この1月に独立して学習塾を開きました。競合がほとんどない地域で学年ごとの人口もある程度そろっている地域だったので、塾に飢えている人がいるかと思ったのですが、1月19日にタブロイド版の広告紙に記事広告を載せて一人顧客を取れただけで、以降2週間で5000枚チラシをポスティングしましたが1件の問い合わせもなく、来週折込チラシを新聞に入れるのですが、経済的な余裕もあまりなく、効果的なPR方法を模索しているところです。以前の勤務先は別の市で、生徒を引き抜いてくることが不可能なところでしたので、時折見られるような独立ではなく、完全にゼロからの立ち上げになっています。どうか、効果的なPR方法を教えて下さい。特に、保護者の立場からの、新規開校する個人塾への注文など伺えれば幸いです。よろしくお願い致します。