• ベストアンサー

ダイエットに効く?

ダイエットに効く? 糖尿病の血糖値を下げる薬メトホルミン(メトグルコ)はダイエット効果有るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6352/18915)
回答No.6

体内に取り込んだエネルギーが余らなかったら 体重が増えることはなく現状維持です。

v0002106
質問者

お礼

現状維持か~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6352/18915)
回答No.5

中性脂肪 体内に取り込んだエネルギーが余った場合、肝臓で中性脂肪が合成され、皮下脂肪として蓄えられます。 この「体内に取り込んだエネルギーが余った場合、肝臓で中性脂肪が合成され」から「皮下脂肪として蓄えられます。」のあいだに血管の中を通って移動します。それが計測されると中性脂肪値として表されます。 これが下がるとはどういう意味なのかというと 肝臓にとどまるということになります。脂肪肝になるということですね。フォアグラになってしまうということです。

v0002106
質問者

補足

体内に取り込んだエネルギーが余らなかった場合はどうなるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1150/3450)
回答No.4

副作用があります、用法、用量守らなければ大変な事になります 友人が定年後暇だったのでしょう、朝からビールを呑み昼時になり食事をせずに 血糖値を下げる薬を服用しました その時から低血糖になり、血糖値の乱高下が始まり入院 暫くして喉の不調を訴え診察→ガンの疑いあり→血糖値の乱高下があるためガンの検査も出来ず 半年後ガンの転移もあり亡くなりました https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/39/3962002F1080.html

v0002106
質問者

お礼

低血糖怖いですね。 喉の不調は以前から有ります((( ;゜Д゜)))

v0002106
質問者

補足

中性脂肪やLDLコレステロールを下げるそうですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2062/5694)
回答No.3

無いです。誤った使い方をすると低血糖で死にます。

v0002106
質問者

お礼

死にたくない

v0002106
質問者

補足

中性脂肪やLDLコレステロールの値を下げるそうですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6352/18915)
回答No.2

通常の場合 血糖は 糖分を必要としているところに送るために血管を流れています。 メトホルミンの作用は 筋肉での糖利用を促進したり、肝臓で糖をつくるのを抑制したりして血液中の糖(血糖値)を減らします。 筋肉で消費する量を増やすだけだったら ダイエットに効きそうな感じはしますが 肝臓で糖をつくるのを抑制するほうは 逆ですね。 だからダメみたいです。

v0002106
質問者

お礼

そうですか

v0002106
質問者

補足

中性脂肪やLDLコレステロールの値を下げるそうですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#239124
noname#239124
回答No.1

効果があるなら大騒ぎになってます

v0002106
質問者

お礼

そうですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 糖尿病治療薬のメトホルミンについて

    現在2型糖尿病で治療中です。内服薬はDPP-4阻害薬のエクアを使っています。 インシュリンは、ヒューマログMIX50一日20単位で、そこそこ血糖コントロール良好です食前血糖100~150程度) 主治医にインシュリンを減らして内服薬を使えないかと聞いてみたところ、メトホルミンが良いのではないかという返事が返ってきました。 急性膵炎後糖尿病であり、既に膵臓の機能が大分低下しているため、SU剤などは逆効果になる可能性が高いとのことです。 ただし、現在肝機能値が高い(γ-GTP60、LDH450、ALP310程度)ため、肝臓にある程度の負担をかけるメトホルミンは、肝機能値が回復するまで使いにくいとのことでした。 質問ですが、二つあります。 1.メトホルミンとは具体的にどのような作用でもって血糖値を下げる薬なのでしょうか。 2.私は飲酒を一切しませんが、それでも肝機能値が高いというのはどのような理由が考えられるでしょうか。 躁うつ病で精神科にかかっており、精神科の薬も飲んでいますが、精神科の主治医曰く、それほど肝臓に負担をかけるような薬は使っていないとのことでした。それでも、精神科の薬によって多少なりとも肝臓に負担をかけることはありえますでしょうか。

  • 薬に詳しい方お願いします糖尿病の薬メトグルコ

    耐糖能検査の結果、インスリン抵抗があるとの事でメトグルコを処方されました。 糖尿病の薬ですが、糖尿病ではないそうです。 薬が効いてくると痩せてくるとの事ですが、実際痩せた方はいらっしゃいますか? 1週間服用しましたが、副作用もなく、体重もまだ全く変化ありません 服用期間や元の体重・糖尿病かどうかにもよると思いますが、メトグルコはメルビンと同じ成分らしいですが、新薬として出たばかりなので、情報があまりなく…(>_<) ビタミンBも損失するみたいでビタミンBと葉酸のサプリメントの服用も一応進められました。 軽い運動は良いみたいですが、ダイエットはしなくて良いと言われました メトグルコを服用されてる方はダイエット・サプリメントの服用してますか?体重やインスリン値に変化はありましたか? 初めての質問で、支離滅裂ですが何かアドバイスや実体験などありましたら、参考にさせて頂きたいです よろしくお願いします

  • 血糖値改善とダイエットに

    健康診断で血糖値が高めと言われた20代後半男性です。 血糖値を下げるため、そしてダイエットのためにもウォーキング+縄跳びを取り組んでいるのですがダイエット効果、血糖値を下げる効果はあるでしょうか?

  • 糖尿病 今すぐお願いします!!!!

    糖尿病ですが、食事について質問させてください。 (1)低インシュリンダイエットは糖尿病に効果ありますか?逆効果ですか? (2)この前テレビで黒糖は血糖値が上がりにくいと聞きました。糖尿病でも黒糖を食べても大丈夫ですか?

  • メトホルミンとHbA1cの関係

    アンチエイジング(ダイエット)でメトホルミン250mgを朝晩飲んでいて、血糖値が83でHbA1cが5.3の場合、中止すべきですか?

  • アムロジンODと糖尿病薬の効果時間について

    現在糖尿病と高血圧の薬をもらっていますが、効果時間は1日程度とありますが。 飲み始めてから効き始めるまでどれくらい時間かかりますか? ・アムロジンOD5mg ・リピディル80mg ・メトグルコ250mg を服用しています。

  • 糖尿病メトグルコ処方

    メトグルコを処方されて飲み始めました。脊髄損傷で運動できない為にHbA1cが高くなってしまい、家族が糖尿病で数人死んでいるので気を付けてたけれど、運動できなくて、結局ダメでした。 メトグルコは飲んでしばらくするとお腹が熱くなります。かなり不快です。 しかし、今HbA1cを下げておかないと良くないので、食欲無いけど、どうにか食べてメトグルコ。 食べてないと低血糖になります、抑うつで食欲無くても食べるとか、できないけど食べられそうなものを飲み下すことにしてます。 sick dayというのがあるそうで、飲み始めですから、いきなりsick dayとかあるんでしょうか。 脱水になり易いので、水分は摂取しています。でも食欲が全然無いです。 起きてからはレモンを絞って飲んでーmineral waterで割ったーそばをどうにか食べて、サラダ食べて終了。 もう食べたくありません。この食事内容でメトグルコ飲んでも大丈夫なのか?とじゃっかん不安です。 後で冷凍のエビをチンで食べようかな、と思ってるんで、それからでも良いか、と思います。 食事内容が少ないですから。これで低血糖とかシャレになりません。 いかがでしょう。

  • 5食ダイエットについて

    先日テレビで5食ダイエットが紹介されていました。 これは、1日に食べる量やカロリーは変えることなく、食べる回数を3回から5回に変えるだけのダイエットです。 血糖値が急激に下がるのを防ぎ、インスリンの分泌を抑えることでダイエットになるようですが、どうしてダイエットに繋がるのかがよくわかりません。 私は今妊娠5ヶ月ですが、元々太っていたため、医師からは体重の増加に気をつけるよう言われています。 太っていると妊娠中にかかりやすい病気があったり、出産のリスクが高まるそうです。 単に太るのがイヤだからとかそーゆー理由ではなく、病気を防いで安全に出産するためにも、このダイエットを体重コントロールに利用できないかと考えています。 このダイエットなら、1日に食べる量は変わらないし食品の制限もないので、バランス良く必要な量を食べることができ、赤ちゃんにも悪影響がないように思えます。 また、妊娠後期になると胃が圧迫されて一度にたくさんの量が食べられなくなるので、少量ずつ何回かに分けて食事を取るようにと書かれているものもあります。 こうして見ると、妊娠中に5食ダイエットをしても問題ないように思えるのですが、血糖値やインスリンと言われるとよくわからない部分もあり不安が残ります。 妊娠中にこのダイエットを行うことで体にどのような変化がでるのか、赤ちゃんに対してどんな影響がでるのかが知りたいです。 また、妊娠中にかかりやすい病気として、妊娠中毒症や妊娠糖尿病というものがあります。 特に妊娠糖尿病は血糖値やインスリンが絡んでいるので、このダイエットが有効なのか、逆に誘発するおそれがないかも知りたいです。 もちろん医師にも相談するつもりですが、次の検診までまだ日にちがあるのでこちらで相談しています。(医師に相談してください、の回答はご遠慮下さい) よろしくお願いします。

  • 糖尿病のHbA1cを5.0以下にするには。

    約2年前に糖尿病と診断されました。月1で病院と半年に1回眼科に行っています。私は肥満体型で当初体重は97キロありました。血糖値が250を超えていてHbA1c8.8もありました。なかなか受け入れられず食事、運動結構さぼっていました。薬はメトグルコ500を朝1錠飲んでました。入院などはしてません。血圧の薬は飲んでいます。 先週月1の診察がありました。現在の体重は87キロです。空腹3時間血糖値94でHbA1c6.1でした。糖もここ数ヶ月マイナスで蛋白も今のところはプラスになったことは一度もありまん。合併症もないです。先月微量アルブミン検査をしましたが正常でした。この結果を見て主治医はもうメトグルコは飲まないで食事と運動で少しずつがんばろうと薬の処方をやめました。 そこで質問なんですが、薬がなくなってしまい少し不安なんですが今まで通りの食事と運動でHbA1cを5.0以下にすることは可能なことなんでしょうか?やはり今まで以上に厳しくやるしかないのでしょうか?主治医はしばらくHbA1cは停滞すると思うけど今と同じように続けてといいます。正直今のHbA1cの数値じゃとてもじゃないけど安心できません。もう少し落としてから薬をやめるべきだと思うのですが。HbA1cを下げるのに効果的な方法を教えてもらいたいです。

  • レコーディングダイエット

    46歳(男)会社員 先日、健康診断の結果で医師よりこのままいくと 糖尿病・心筋梗塞に必ずなると言われました 現在172cm 体重92.0Kg 体脂肪32% ダイエットと言われるものに本気で取り組んだことはないのですが 以前より、食べたものを入力したらカロリーが出てくるサイト があったのでそのサイトにカロリーと体重を入力しています レコーディングダイエットは効果があると言われたのですが 1年程続けていますが全く効果はありません レコーディングダイエットの本来の利用方法を教えて下さい 恐らく効果がないのはただ記入しているだけだからと思うの ですが、どのようにして効果を出すのでしょうか 当方、医師にダイエットの進捗状態を提示しなければ いけません←高血圧になり薬を飲むようになったので 何分、本気で取り組んだことのないダイエットです 標準体重まで27Kgは落とさないといけません 27Kgを落とすにはどのような計画で落とさばいいのか また一日の総カロリーはどれくらいかなどもあわせて ご教授下さい 宜しくお願い致します

専門家に質問してみよう