• ベストアンサー

缶コーヒーよりも効率的なカフェインの取り方

お世話になります。 私は基本的に胃が弱いです。 が、会社で居眠りすることを回避する目的で、 缶コーヒー(Fireの微糖(金色です))をここ最近お昼に毎日飲んでいます。 そして、昼休みに歯を磨いてコーヒーによる胃炎から逆流性食道炎のような、 胃酸を吐いてしまいます。これが問題で、この種類のコーヒーを飲むと、 胃が荒れて吐いてしまいます。ただ、午後ティーのレモンでは吐きません。 お昼に効率的にカフェインをある程度摂取するには、どうしたらいいでしょうか? 今、起きているのは夏場の暑さのため一時的なもので、仕事はPCの事務作業です。 何卒、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

眠気を取るための、カフェインの錠剤があります。 エスタロンモカ、トメルミンなどですね。 錠剤やドリンク剤などがありますが、錠剤の方が効き目は穏やかでいにも良いような気がします。 錠剤のものなら、錠剤を割って量を調節するのにも良いかもしれません。

-q7P2izb__
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございます。 カフェインの錠剤なんてあったんですね! ただ、飲み合わせの錠剤があるので、医師と相談してみます。 希望の光が見えました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

眠気覚ましにはコーヒーに入っているようなカフェインが必要ですが、胃痛はそれ以外の添加物も原因になる可能性があります。添加物(人工甘味料、乳化剤、クロロゲン酸、香料など)を使うのをやめてみてください。 紅茶、煎茶、ウーロン茶のカフェインは少なめです。 https://www.fsc.go.jp/factsheets/index.data/factsheets_caffeine.pdf 胃酸を減らすためには痛みを感じたらすぐに「太田胃散」を飲んでみてください。(高価ですが)ファモチジンなどの胃腸薬も助けになります。 胃が空になっていない方が良いので、軽食を工夫すると良いかもしれません。逆に食事は軽食の方が良いでしょう。 牛乳は胃の粘膜を保護すると言われますが、これは絶対ではありません。

-q7P2izb__
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんです。 スティックコーヒーや無糖のコーヒー、市販、自家製などで試してみたのですが、 外で入手する一般の缶コーヒーが一番胃が荒れます。添加物の制限ですね~。 今日は午後の紅茶のレモンティーでしのいだのですが、カフェイン足りませんでしたね。 また、太田胃散は飲んだことがありません(ツムラ漢方薬43の六君子湯なら飲んでいます) かなり、実験してみた結果と近いことが書いてあったので、興味深かったです。 情報、ありがとうございました。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.4

カフェインはお茶のほうが多いとか聞いたことありますが。

-q7P2izb__
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 もう、わらをもすがる気持ちで質問させて頂きました。 お茶はあんまり飲まないタイプですね。普段から飲むと良いのかもしれません。 ありがとうございました。

noname#238856
noname#238856
回答No.3

エナジードリンクだろ。年間何人もカフェイン中毒で、しんでいる。

-q7P2izb__
質問者

お礼

おっと、エナジードリンクですか。まだ死にたくないですね笑 ありがとうございました。

回答No.1

単純にカフェイン含有量を比較しますと、コーヒー→紅茶→緑茶と多くなります。烏龍茶がどこに入るのかはわかりませんが、少なくともコーヒーよりは多いと思います。午後の紅茶レモンティーで問題が無いのなら、緑茶かな?ちなみに、カフェイン含有量が多くなると、それだけトイレが近くなるみたいですよ。 カフェイン摂取では無いのですが、コーヨー化成から発売されている「眠気スッキリ ギラギラ君」と言うフェイシャルシートがあります。そういうものを活用するもの一つの手かもね。 ガムに眠気スッキリ系のやつがあったはず。 カフェイン摂取に戻ると、「眠眠打破(みんみんだは)」と言うドリンクを思い出した。ドラッグストアやコンビニで売ってたはず。 眠い時は15~30分間昼寝をするのが良いんですけどね。まぁねぇ、そうもいかないときもあるから……。 身体、ご自愛下さいね。

-q7P2izb__
質問者

お礼

ありがとうございます。 眠眠打破は高校生のときに飲んで、それ以来不眠症に悩まされたこともありました。 コーヒーを20倍くらい濃くした味わいでした笑 最近は、薬を飲まずに、肌で摂取する手法が開発されているのを知って、 ちょっとドラッグストアで探してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 萎縮性胃炎の方または医師の方に・・・・・

    私はピロリ菌ナシの萎縮性胃炎なのですが、ここ最近は胃酸過多の症状が出ています。 食後1~2時間位して空腹になると食道の辺りやノドがヒリヒリします。 只、逆流性食道炎とは違い食後直ぐに症状はでませんし食べると胃酸が一時期的に抑えられるので胃酸過多だと思ってます。 また寝ている時は胃酸の働きがないので逆流性食道炎の方のように逆流してきたりはしません。 反対に寝ている時は調子が良いです。 で、聞きたいのは萎縮性胃炎の人は胃が萎縮しているので逆に胃酸が少ないとされているのですが実際の私の症状は胃酸が沢山出ている胃酸過多だと思います。 なので萎縮性胃炎の人でも胃酸過多になる人も結構いるのでしょうか? また萎縮性胃炎の人で胃酸過多になる人はどんな原因が考えられますか? 後、胃酸過多の時にカフェインの入っているち1000円以上の栄養ドリンクを飲むのはやっぱり良くないですか? 宜しくお願いします。

  • 缶コーヒー インスタントコーヒー の悪影響について

    僕は超ヘビー缶+インスタントコヒードリンカーでした。コーヒー暦はかなり長い。 これが原因かどうかわからないけど、足は蒸れるし異様なにおい(明らかに異臭)がするようになった。体は非常に疲れるし、肩こり、腰痛、鼻つまりなどなど。 コヒー完全にやめて1ヶ月したら、体調がよろしくなってきた。 特に鼻つまりはずいぶん解消した。疲れも多少軽減した。 やはりコーヒーの取りすぎは体に毒なのでは? 私が飲んでいるときはブラックや微糖をMAX6、7缶/日くらいです(まだまだ上級者がいると思うが)自宅にいるときはインスタントを6,7杯/日いってました。 今でもお茶だけは飲んでいます(カフェインは取っている)。

  • コーヒー飲んで数日間吐き気が、、

    コーヒー飲むと3.4日ムカムカがとれません。昔安いカフェオレ飲んで1日酷いムカムカして1日で治りました←このときは胃腸も丈夫でした。 今現在、毎回じゃないけどコーヒー飲むと一杯程度でもすぐムカムカして3.4日ムカムカしてます。そして自然と治ります。。←ここ数年逆流性食道炎の治療で薬を飲んでいますがコーヒー少し飲んだだけでムカムカ数日間します。。 他のカフェインではムカムカはないです。 ※ただし飲みすぎると胃がきりきりします。コーヒーに限って1杯のまないだけでもムカムカ。。胃が弱いてのもあるけどコーヒーが受け付けない体なんでしょうか?

  • コーヒーについて

    コーヒーにはインスタントコーヒーとレギュラーコーヒー、缶コーヒー等などありますが成分的に違いはあるのでしょうか? レギュラーコーヒーの方が香りもあって美味しいと思いますが 手軽だからインスタントコーヒーも良く飲んでいます。 カフェインの量とかどうなんでしょうか? 寝る前にコーヒー飲んでも眠れてしまう体質なのでカフェインの違いもわかりません。 仕事中、眠くなって缶コーヒーを飲んでも居眠りをしてしまうこともあります。 暇なときに回答ください。ちょいと疑問に思ったので質問させてもらいました。

  • 胃の病気でしょうか?

    胃と背中が痛いので、病院で胃カメラ検査をしましたが、胃はきれいで十二指腸もなんともなく、胃潰瘍や胃炎などではないと言われました。 薬は胃酸を抑えるものをもらったので逆流性食道炎なのかな? (医師から特に病名は言われなかった)と思って帰ってから逆流性食道炎セルフチェックをしてみましたが、逆流性食道炎の疑いのある点数よりも低く、チェックでは疑いなしでした。 症状としては、胃がぐーっと収縮するような痛みでその痛みが肺というか、胸のあたりにくると背中痛があります。 胸焼けみありませんし、胃酸があがるような感じもありません。 血液検査でも異常はありませんでした。

  • カフェインが原因なの?コーヒーでピー(下痢)。。泣

    こちらの過去の質問にも「コーヒーで下痢」関連の質問・回答がいくつかあり読ませていただいたのですが、、、原因はカフェインだけなのかな、と思って。 なぜなら、私はコカコーラが大好きで、コカコーラは全然平気なのです。 それで質問(1) コカコーラってカフェイン入っているって聞いたことあるんですが、コーヒーとは異質の物なのでしょうか。 私はコーヒーを飲むと1分もせず、お腹が「ぐるぐるぴー」になり(泣)、で「便秘するよりいいかな・・・」と半ば下剤のように飲んでるうちに、胃腸が不調になり(変な空腹感や常時お腹がうっすら痛いなど)、体調までおかしくなってしまいます。 それで質問(2) コーヒーを下剤のように飲用しつづけたら、腸がどんどん悪くなったりするのでしょうか。 慣れで、下痢しなくなるなんてことはないのでしょうか。 下痢の原因がコーヒーカフェインなのか、それともコーヒーの他の成分が合わないのか、砂糖、ミルク(主に缶コーヒーに入っている)がいけないのか(私は牛乳もお腹をこわします)。。。緑茶も紅茶も、カフェイン入ってない麦茶でさえ、時折お腹痛くなるときありますから、私の腸に問題があるのか。。。(落胆) 私はもちろん水やジュースなど冷たい物も飲みますが、好んで飲むのは、コーヒーもお茶もホットです。冬だと自販機でもコンビニでもホットココアやホットレモンなどが売ってあるのですが、夏になるとコーヒー類かお茶が主流で、お腹痛くなると思いつつ飲んでしまう、おばかな私です。 それで質問(3) たんぽぽコーヒー、カフェインレスコーヒーは試しました。あとなにかお腹に優しいホットな飲み物、ハーブティーなどお勧めありましたら、教えてください。 長文ですいません。よろしくお願いします。

  • 逆流性食道炎、胃炎が…

    胃のむかつき、のどのあたりのムカムカが10日くらい続き 、 胃カメラで、「胃炎」と「胃酸が逆流する逆流性食道炎」が見つかりました 原因として、食道と胃の境目にある横隔膜のすき間から胃の一部が食道内に飛び出している状態で 「食道裂孔ヘルニア」と言うそうです 特に手術は必要ないと言われましたが 普通にしていて、元に戻るものなのでしょうか それとも、ずっと胃の一部が食道に飛び出したままなのでしょうか ガンになったり、細胞が壊死したりしないでしょうか 経験者、若しくは専門の方、とても心配なので よろしくお願いします

  • 胃酸が少ない?

    胃酸が出すぎたり逆流する話はよく聴きますが、仮に出るべき胃酸が少ないとどういう症状が出ますか? 私の場合、1日に1回は吐き気や胸苦しさに襲われますが痛さは一切ありません。狭心症でもないし胃カメラの結果逆流性食道炎でもないと言われ、胃炎だから粘膜修復剤でも飲んでおけばよいと言われました。仮に粘膜がやられているわけでもなく、胃酸も出すぎでなく、その逆だとして上記のような症状が出るかどうかが知りたいのですが。

  • 食前や食後に水分を多く取るのは駄目なんですか?

    私は毎日、よく大きめのマグカップに白湯やルイボスティーを飲みます。マグカップでガブガブとお茶を飲むのが好きなんです。 しかし、最近何故か食間(主に朝)に吐き気が起こることが多くなりました。(実際には吐かないで、えずいてしまいます) えずくことが多くなってきているので逆流性食道胃炎なのかな?とも疑ってしまいます。 胸焼けを抑えるムコダインを飲んでいるのに、おかしいと感じてしまって…。 最近では過剰なくらいの水分が胃に入ると、胃酸が薄くなるなどの問題もあるのかな?と思ってしまいます。 ご飯を食べてる間や食前、食後には水分はあまり取らない方が良いのでしょうか? 食間(食べてから2、3時間たってから)に狙って、お腹が空っぽの時に飲むべきなんでしょうか? それでも胃酸は薄まりますよね…。

  • 大食で胃下垂になれますか?

    噴門の弛みで逆流による食道炎に困って、毎日胃酸抑える薬を飲んでいます。もし胃下垂になれば、噴門からの距離が遠くなったため、胃酸が多くても噴門まで届き難い状態になれば、つらい逆流食道炎から救われるだろうと思いますが、胃下垂になるなれでしょうか?

専門家に質問してみよう