• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ライブメールの下書きが消えてしまいました)

Windows10でライブメールの下書きが消えてしまった!復活させる方法はある?

このQ&Aのポイント
  • Windows10でライブメールを使用していて、PCの再起動後に下書きフォルダーに保存したメッセージが消えてしまいました。他の下書きファイルは残っているのに、復活させる方法はありませんか?隠しファイルの「SqmData21_10.sqm」には残っている可能性があるのでしょうか?
  • Windows10でライブメールを利用していますが、PCの再起動後に下書きフォルダーに保存したメッセージが見つからず消えてしまいました。他の下書きファイルは問題なく残っています。復活させる方法を教えていただけると助かります。また、隠しファイルの「SqmData21_10.sqm」についても調べていますが、どのように開くのかわからない状況です。
  • Windows10でライブメールを使用していますが、PCを再起動したら下書きフォルダーに保存していたメッセージがなくなってしまいました。「メッセージが見つかりません」と表示されます。他の下書きファイルはまだ残っているのですが、この消えたメッセージを復活させる方法はありますか?また、隠しファイルの「SqmData21_10.sqm」には関係があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Winows Liveメールは、2年以上前にサポート終了していて、再インストールもお勧めできない状況です。 Thunderbird当たりに移行してください。 (Windwos Live Mail 2012 から Thunderbird への移行手順) https://www.doraxdora.com/blog/2018/12/02/post-6918/ で、Windows Liveメールの関連データや設定は、一括して、 C:\ユーザー\ログオンユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Windows Live Mailフォルダに保存され、その中にある\設定アカウントのフォルダ\Drafts(このフォルダ) に保存されます。 これらのメールデータは1通ごとで、拡張子は、.emlです。 Draftsフォルダの確認をしても存在しない場合は、何らかの理由で消えていますよ。

spicelike
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 Draftsの中を確認してみましたが、やはり消えてしまっているようです。 他の下書きは確認できました。 残念ですが諦めざるを得ないようですね・・・。 実はThunderbirdに移行するつもりでダウンロードまでしてあったのですが、乗り換えを躊躇しつい使い慣れたものを使ってしまったために?このありさまです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • K_byakko
  • ベストアンサー率28% (307/1085)
回答No.2

それ以前の問題として、Windows Liveメール…と言うか、Windows Essentials自体、Windows 10との整合性が不明です。 #おまけに、最終バージョンの2012すら、#1さんのコメントの通り、全サポートは終わっています(まさか、それより古い2011や2009じゃないですよね? だとしたら、問題外です)。 よって、データをバックアップの上で、リカバリ→ここ https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 に置いてあるツールで、(2019年8月現在最新の)1903へのアップデートのやり直しを強く推奨! #それが嫌なら、然るべき有償サポート https://www.4900.co.jp/ に泣きつく様に。

spicelike
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気づかずに申し訳ありません。 おそらく締め切ったタイミングに投稿されたものと思われます。 「アップデートのやり直し」と言う意味が良くわかりませんが、ちなみに現在は「バージョン 1903」へアップデート済みです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windowsメールの下書きフォルダから下書きが消えました。

    Windowsメールの下書きフォルダから下書きが消えました。 Windowsメールを今、開いたら、昨日まで5通ほどあった「下書き」フォルダの中身がすべて消滅しています。 削除をしてもいないし、何もこれといった操作はしていないのですが…。 復元する方法や、原因などをご存じの方は、教えてください。 よろしくお願いします!

  • Windows Liveメールのエラー表示

    Windows Liveメールの下書フォルダにある一つのメールを開こうとすると、「このメッセージを開いているときに、えらーが発生しました。エラーが発生しました。もう一度やり直してください。」とのメッセージが出て来て、編集したい下書フォルダに有るメールを開けません。

  • メールの下書き

    私はWindow98,メールソフトはOutlook Express (Version5.5) を使用してます。メール作成後、メールを流さずにちょっと 一次的に置いておきたい時に”下書き”のFileにしまっております。 以前のOEでしたら、メール作成後Fileをクリックすればたしか ”下書き”と言うのがあり直接下書きにFileできました。 でもOE 5.5ではFileをクリックしても”下書き”が無くなりました。 仕方ないので今では一旦”あとで送信”にし、そして送信欄から マウスで”下書き”までドラッグしてます。以前みたいに簡単に ”下書き”にFileする方法有りませんか?

  • メールの下書き

     Out look express のメーラーを使用しています。  送信予定メールをあらかじめ作成しておきたいです。  よく見たら「下書き」のフォルダーがありますので、それを利用したいです。ところが、まったくそのフォルダーの使用方法がわかりません。  メールの作成からそのメールの「下書きフォルダー」への保存、そして、送付まで「手順を教えてください」。

  • サンダーバードの下書きメールの復元方法

    サンダーバードを使っています。 かなり時間をかけて作成したメールを保存→下書きフォルダへ保管しておきました。 その後、その下書きフォルダにあるメールを 「新しいメッセージとして編集」をクリックして、別の新しいメールを作成し、送信したら もともとの時間をかけて作成したメールごと、下書きフォルダからなくなってしまいました(泣) 最初に作成し、下書きフォルダに保管しておいたメールを復元する方法があったら教えてください。

  • メールが勝手に下書きフォルダに入る

    windowsメールで、頻繁ではありませんが、受信したメールが勝手に下書きフォルダに入ってしまうことがあります。 きちんと受信フォルダにメールが届いているのですが、それと同じ内容のメールが下書きフォルダに入っているのです。ときどき下書きフォルダを見て驚くという次第です。 メッセージルールにそのようなルールを設定してはいません(他のルールは設定しています)。 また、自分で多くのフォルダをつくってメールの管理をしています。 下書きフォルダは自分で管理するフォルダだと思うのですが、そこに勝手に入るということなんてあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • hotmailで下書き中、勝手に下書きされる

    hotmailでメールを書くとき、下書きを利用しています。 下書きしている時に誤って消してしまったりしないように 何度か「下書きの保存」をクリックして、 メール内容を保存したりすることもありますが 今日は、何もクリックしたりしていないのに、 勝手に「下書きフォルダー」に入ってしまいました。 気のせいかなと思い、下書きフォルダーから 「このメッセージの作成を続行する」をクリックし 書きなおし始めたのですが、今度はキーボードも何も触っていない時に また勝手に「下書きフォルダー」に入ってしまいました。 こんなことって起こるでしょうか? まったくこんなことは初めてで、気持ち悪くです。 ちなみに、セキュリティーソフトは入れています。 お詳しい方、教えていただけたらうれしいです。

  • 下書きフォルダーが消えました

    メールソフトでOutlookを使っております ファイル→開く→インポートからエクスポートし 新たに作ったアカウントへそのデータをインポートしましたら 下書きのフォルダーが消えており 新しく作ったアカウントで作成したメールを 下書き保存すると旧アカウントの 下書きフォルダーに保存されます 旧アカウントの下書きのフォルダーを 消去することもいろいろ試みたのですが 消去することもかないません 新しく作ったアカウントに下書きホルダーを作り そこにメールの下書きを置くことはできないもでしょうか

  • Outlook Expressの下書きフォルダについて

    Win95を使用しています。 先日、下書きフォルダに保存したメールを 送信したのですが、送信後も下書きフォルダ内に 作成中メッセージとしてこのメールが保存されていました。 送信済みアイテムにも表示されているので、この場合 きちんと相手側に送信されたと考えて良いのでしょうか? 実は、昨日また下書きフォルダに保存した別のメールを 送信すると、このメールは下書きフォルダ内から消えた上で 送信済みアイテムに表示されていたので、 最初のメール送信は不確実だったのではないかと不安に思い こちらに質問させて頂いたのです。 確認をとれない相手なので、自分側で確かめるしか方法がありません。 送信済みアイテムでの表示があれば、送信完了は確実なのでしょうか…? 機会オンチのビギナーのため、右も左も分からないといったところです。 どうか御回答よろしくお願いします。

  • Windows Live Mailで下書き保存できない

    Windows Live Mailで新規メールを作成したあと、画面上部の保存ボタンを押すと、メールが下書きフォルダに保存された旨のダイアログが表示されますが、下書きフォルダも含めどこのフォルダにもそのメールが見当たりません。さらに、その書きかけメールを右上のxボタンで閉じる時もメールを保存するかどうか聞いてきますが、「はい」を押してもどこにも保存されていません(エラーメッセージもでませんので、どこかに保存されていると思います)。また、メールの送受信は問題ありません。 OSはWindows XP SP3、Windows Live MailはGmailアカウント(IMAP)を設定しています。 下書きメールはどこにいってしまったのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 私の職場には、顔と名前しか知らない男性がいます。最近、彼の視線や行動に気づき、彼の本当の気持ちを知りたいと思っています。私は恋愛初心者で、彼が親切な人だからか、勝手に勘違いをしているのか分かりません。彼がどういうつもりで接してくれているのか、教えてください。
  • 私の職場には、知り合い程度の男性がいます。最近、彼の態度や行動に違和感を感じることがあり、彼の本当の気持ちを知りたいと思っています。私は恋愛経験がなく、彼が親切な人だからか、自分が勝手に勘違いをしているのか分かりません。退職までの間に彼の気持ちを確かめたいです。
  • 職場で顔と名前しか知らない男性がいます。最近、彼の態度や行動に変化を感じており、彼の本当の気持ちを知りたいと思っています。私は恋愛初心者で、彼の親切な態度との関連性が分かりません。彼がどういうつもりで接してくれているのか、教えてください。
回答を見る