• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電車内のベビーカーが大迷惑)

電車内のベビーカーが大迷惑

okwavey2の回答

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.2

迷惑と言う言い方をすると、反感買うとは思いますが、電車に乗っていると気になることはたくさんありますね。 私は親の立場でもあるので、子供のためにもそもそもラッシュで混雑した電車に子連れで乗る必要はないと思います。 子連れの親も、わざわざ混雑した電車には乗りたくないと思うので、乗っているのはそれなりの事情があると解釈しています。 私が考えられる事情としては以下のものがあります。 1.車の免許がない。 2.車がない。 3.車で行くと駐車場がバカ高い。 4.車で行くと時間がかかりすぎる。 この中でやむを得ないと思えるのは、3と4です。 1は免許取っておけと思うし、2はカーシェアリングでもレンタカーでも手段がある。自分が子供を連れて出掛ける時には、電車を選択肢には入れませんからね。 因みに居住エリアは駅徒歩5分程で、東京駅30分範囲です。 さらに、目的地 1.冠婚葬祭 2.病院 これらやこれに準じるものなら、先の条件のどの場合でもやむを得ないと考えて良いと思います。 結果的に、相手の事情はわからないので、ベビーカーで混雑時に電車に乗っても構わないし、ベビーカーを特に畳む必要もないと思います。 邪魔なことは変わらないですが、邪魔なのはベビーカーではなくて自分以外の乗客全てですね。 基本的に、私も含め人間は自己中心的で自分が大切で当たり前だと思うので、混んでいるのが嫌なのだから、自分以外が全て邪魔に決まってます。偽善者ぶる必要も私には特にないんで、混雑するのは物理的に混雑する手前の状態でも車両に乗るからです。 混雑するラインを決めていてそれ以上乗せなければ絶対に車両が込み合うことはないですからね。 だから、混雑が好きなんですよ。 混雑していたら、しそうだから乗らない。他の時間を選択できると言う人間以外は、自分自身が混雑に加担しているから、文句いってもしゃあないと思います。混雑した電車は嫌いだけど乗るし、自分以外がいなくなるとスッキリして良いとも思ってますけどね。 キャスターにストッパーをかけない件 これに関しては正当性は何も感じられず、親がおかしい。どんなに電車が揺れても自分がベビーカーを押さえられると過信しているのか、完全におかしいです。 勝手にストッパーかけて、どうせ支えられないんだからロックしとけ。と、言いましょうよ。機能があるのに使わないのはただのバカだと言いましょうよ。 迷惑である上に、子供の安全にも配慮できないくせに母親面するなと言いましょうよ。 まぁ、言い訳の余地があるとしたら『忘れてた』と言うところですかね。そうだとしても、ロックして貰えたり教えてもらえたのなら、言うことはありがとうだろ?って言ってやらないと。お前みたいな自分の責任棚に上げて、他人のせいにしてばかりの人間が母親だと子供が可哀想だ。とか、言って良いのかはわかりませんが、思いますね。 ベビーカーを折り畳む事が安全とは私は言い切れないと思いますね。 折り畳む事でベビーカーは不安定になると思いますが、それを片手で親が支えることになり、子供はだっこかおんぶすることになる。 当然反対の手では吊革や手すりに捕まらなければならないだろう。混雑した車内で子供が圧迫させることを想定出来るので、全ての乗客が安全で快適とは思えない。 全ての乗客が安全で快適になる方法は、全ての乗客が安全て快適なラインまでしか乗せないこと。乗れないことで不満になると思うが、値上げで対応出来ます。値上げすれば利用者も減るので快適に近づきます。 結局のところ、安い料金で電車に乗るから不快だという結論にたどり着くわけです。 金があれば運転手つきのリムジンで出勤しても良いし、通勤に電車を使わなくて良いところに住んでも良い。そもそも仕事しなくて良いほど金があれば、混雑した電車に乗る必要がないですね。 自分がそうなれば、末端の電車に乗る人たちがどうだろうと関係ないじゃないですか。 それより、鉄道会社の株価の方が気になると思うんですよね。 混雑している電車で迷惑なのは、自分以外の乗客全部だから、特にベビーカーで子連れかどうかは関係ないです。 >乗降時にベビーカーを持ち上げるのを他人に手伝ってもらうことが当たり前である風潮 こんなの別にないですね。 私が私のやりたいようにやる風潮の方が浸透してると思います。 まぁ、私と言うと語弊があるでしょうが、みんな自分の事が最優先で当たり前なんでね。 ただ、降りる人がいるときに一旦降りないやつはなんなんだと思いますね。合理性に欠ける。降りるときに何も言わずに押してくるだけの人、それで通してもらえると思っているんですかね。口聞けないのかな。とかなら思いはしますけど。 面倒だからスルーで良いし、話し合いで解決できないなら降りられないと自分が困るので実力行使で降りるし、邪魔だから一旦降りろって言いたければ言うのは自由ですからね。 ベビーカーの件は階段等で手伝ったことも手伝おうとしたこともあるんですけど、反応は人それぞれでしたね。 知らないおっさんに手伝われるわけだから、警戒もするでしょうし、自分だけでやった方が安心と思っていそうな人もいましたね。 それより腹が立つのは、矢印に従えないアほどもですね。鉄道会社の人たちがわざわざ混雑時の人の流れを考慮して、つけている矢印なのに、どうして逆走するんだろう。矢印もわからないバカなのかな? 矢印に気が付かないか、気がついても自分の都合を優先するだけのアホなんでしょうけど、合理的な定められたルールくらいは守れば良いのにねー 混雑した電車乗ってる末端の人間なんて、アホばかりなんだから、気にしても仕方ない。でも、イラッと来るときはあるよね。 自分は末端から外れたいなー。と言うのが私の意見です。

関連するQ&A

  • 電車内のベビーカーの持ち込みは

    山手線や中央線など、首都圏23区内を走る混雑した電車内で、平気でベビーカーを持ち込む非常識千万な母親をよく見かけます。あれは邪魔ですよね。席に座れず立ったままの乗客が多い中で、ベビーカーを車内に持ち込まれると、本当に腹が立ちます。私はベビーカーを電車内に持ち込んで他人の迷惑も考えず、わがもの顔で傍若無人な態度でいる、非常識な若い母親連中は絶対に許せないので、その非常識母親がベビーカーを持って電車を降りる際や階段の昇降する際には、絶対に手伝いしません。他人に平気で迷惑かける非常識母親に対して手伝う必要はないからです。 さて皆様は、電車内にわがもの顔で平気でベビーカーを持ち込む、自分のことしか考えない傍若無人な非常識母親にたいして、いかが思いでしょうか。不愉快に思われる方々がほとんどだと思いますので、皆様のご回答よろしくお願いします。

  • 電車内混雑時のベビーカー

     立っている乗客がまばらの乗車率なら構わないが、朝夕の混雑時にベビーカーを折りたたまないバカ親とたまに遭遇します。子育てしているのだから多少の迷惑は大目に見ろと思っているのですかね。    電車内でベビーカーを折りたたまないバカ親さん、なぜ、折りたたまないのですか?電車が揺れて、乗客がベビーカーの車輪につまづいて、赤ちゃんに倒れかかってケガをさせても免除してくれるのでしょうか?  自分も二人の子育て経験者ですが、公共交通機関利用する時、ベビーカーを折りたたんでいました。

  • 電車でのベビーカーのマナー

    9年ぶりで3人目を出産しました。 昔と比べ変わっている事も多く、ビックリする毎日でした。 その中で一番ビックリなのが、電車の中のベビーカー。 上2人の時は畳むのが当たり前でした。 最近は凄い混雑していても、みなさん畳まずに乗車しています。 世の常識が変わったのでしょうか? 当たり前のように畳んで乗車していた私ですが、年齢がバレバレだなー と思うと複雑な気持ちです。 いま実際に育児中の方、それ以外の方、考え方は様々だと思いますが みなさんはどうお考えなのか、教えてください。

  • 電車内のベビーカーマークの存在について

    電車のベビーカーマークの存在を知らない人は多いでしょうか。 子供を勤務先の保育施設に預けるため、地下鉄をベビーカーで利用する機会が増えました。 時間帯は10時前後、16時前後で、ラッシュの時間帯は避け、 電車に乗車する際は、ベビーカーマークのスペースに乗車するようにしています。 しかし、そのスペースに人が立っていることがよくあり、戸惑ってしまいます。 スマホをいじっている人や、こちらに気づいても動かない人、もたれかかって車内を見渡している人、いずれもスペースを空けてもらうことは少ないです。 また、乗客が多い時などは、ベビーカーマークのスペースにいても周囲の迷惑そうな表情が気になります。 邪魔なのは承知の上ですが、安全性やどうすれば他の乗客への迷惑が最小限になるか考えに考えた結果ベビーカーで移動しています。 それでもやはり迷惑に思う人もいます。 仕方ありませんが、ベビーカーマークについて知らない人はやはり多いのでしょうか。 みなさんは、電車でのベビーカー、どのように感じていますか。

  • ベビーカーは積載物!!

    って言えないほど今の母親はあんな混雑時に迷惑な運搬物をまるで 「許容しない人間は道徳心のない!人間だ!」と糾弾してしまう世の中なのでしょうか? 今双子ベビーカーを乗せないバスをSNSに晒し「自分は被害者」ヅラしてる有名人がいるが 運搬物が子供・・というだけで周りはその大手を振って権利を主張する近隣迷惑なママに憤慨します 個人的に公共での乗降車両には『一律禁止』にすべきように思いますが みなさんはどうおもいますか?

  • 電車にて

    今日、発車時刻にも関わらず、発車しない…というか発車させないおじさんがいました。 おじさんが扉を閉めさせまいと体を半分出してたんです。 団体で半分以上が乳母車を引いたお母さんたち。 乗ってる子供は哀れですね… 猛スピードで次から次へと走ってました。 すでに発車時刻から2分経過… 「次の電車にご乗車下さい!」との注意も聞きはしません。 素人の浅知恵ですが、おじさんを無理矢理押し込めて、発車したらダメなんですか? 時間を守って乗車した乗客にもいい迷惑な気が… ましてや待っても待たなくても、苦情を言われるであろう駅関係者… 勝手な行動で電車を遅らせるおじさんにイラつきました。 また母親たちにも…あんたら荷物引いてるんじゃないでしょ!と。 言えない自分も情けないですがね… 皆さんは勝手な行動で電車を遅らせた人を見た事ありますか?

  • 電車に乗るとストレスを感じます

    私は、抑うつ症状で2年間心療内科に通院し、抗うつ剤を服薬しています。 毎日の生活(通勤・趣味など)には必ず電車を利用しています。 乗車中にストレスを感じる要因が常にあり、乗るたびに気疲れしたりうつ状態に陥ることもあって、非常に困っています。 ・乗降時。靴を蹴られるのがとても嫌で、混雑していてもいなくても、蹴られることを恐れて、自分の後ろの人にとても気を使ってしまう(ちなみに自分は、距離をあけるため、前の人と靴は当たりません)。なぜそんなに人の靴を蹴るのかな? ・走行中の揺れに対応するために、つり革や手すりに掴まりたいとき。駅等のトイレで手を洗わない人をいつも見ており、「そういう人たちも触っているんだ」と思わずにはいられないので、やすやすと掴めない。または、つり革なら上部分を掴む。 ・座っていて、目の前に立っている人のコートが自分のズボンや鞄にあたるとき。駅等の男性トイレの小便器にコートを無神経に触れさせてしまう人をいつも見ており、どうしても目の前の人もコートが汚いのではと感じてしまう。 細かい事だとは思うのですが、これらをストレスに感じることなく、うつ状態に陥らないようにするには、気持ちをどのように切り替えればいいと思いますか?気楽に乗車できるようになりたいです・・・。 #車は持っていますが、経済的に代替手段になり得ません。 #「我慢すればいい」「電車に乗るな」というご回答は、何卒ご遠慮いただきたいと思います。

  • 成田空港までの行き方について(電車かバスか)

    成田空港までの行き方について、悩んでいます。 7時半に成田に到着したいので、空港連絡バスか電車を利用しようと思うのですがどちらが良いでしょうか? 家(埼玉南部)から成田空港までは、電車は1時間半、空港連絡バスだと2時間程度かかります。 当初バスで行こうと計画していたのですが、両親から早朝のバス(5時半発)は渋滞するから止めたほうがいいと言われました。 しかし、電車で行こうにも平日なため、山手線(池袋→日暮里)を使うのですが、その時間の混雑度がわからず、悩んでいます。 乗車時刻は6時15~30の間ですが、通勤ラッシュと重なってしまったら、相当肩身の狭い思いをしなくてはならないだろうと思うので…(TT) この場合、バスか電車かどちらの方が良いのでしょうか? 私としては、山手線が混雑していなければ、電車の方が良いのではないかと考えています。 皆様の、お知恵をお貸しください。

  • 電車で毎日遭遇するうるさい子連れへの注意

    毎朝、通勤電車に子連れの母親が乗ってきます。 ベビーカーに一人とあとは上の子を歩かせて乗車するのですが、しつけが悪いのか、障害があるのか、毎回大騒ぎして、非常に迷惑しています。 朝ということで、他の乗客も子供の声で目が覚め、不快そうに見ていますが、全然当人は気にしている様子がありません(気づいていないのかもしれませんが) この間などは音の鳴るおもちゃを与えて遊ばせており、声プラスもおもちゃの音で耐えられませんでした。 今の電車に乗るようになってから三ヶ月ですが、一向におとなしくさせようというそぶりもなく、さすがに我慢の限界なので、注意しようと思っています。 こういう場合、効果的な注意の仕方があったら教えてください。 諭すように言えば、逆に上から目線だと思われてしまったりするんでしょうか? かといって、怒りに任せて感情的になるのも避けたいし、あまりにこちらが下手にでるのもおかしいですし。 私が時間や車両をずらせばいいだけなのかもしれませんが、本数や乗り継ぎの関係上それは難しいです。 たとえ、そうするにせよ、毎日電車に乗らなければならないのならば、親が子供にマナーを教えるべきだと思うので一言は言ってやりたいと思っています。 他にもベビーカーを畳まない、ベビーカーをエスカレーターに乗せるなど目に付く行動が多い親ですが、せめて車内でおとなしくしてほしいので、他の行動はともかく、そこにポイントを絞って注意したいです。 アドバイスお願いします。

  • 電車内でのマナー

    お世話になります。 電車内でのマナーについてなのですが・・・ (1)最近は鉄道会社がベビーカーをたたまず乗車してもいいという方針のようですが皆さんはどうしていますか? また、ベビーカーをたたまない親を見てどう思いますか? (2)乳幼児を抱っこしている母親(父親)が優先席に座っているのは理解できるが父親(母親)までもが優先席に座っているのをよく見かけます。 どう思いますか? (3)就学前の子供が優先席、一般席共に座る事は理解できますが、小学生(低学年は目をつぶるとして)中学年以上のの子供が我が物顔でゲーム片手に席に座っているのが理解できません。 親は立っていますが、席をお年寄りに譲りなさいと勧める事をしません。 どう思いますか? (4)親も、小学生の子供も席を陣取っており譲ろうとしません。 このような親子どう思いますか? いずれの設問も混雑時です。 近くに年配者がいたとしてください。 私はには3歳の男の子がいます。 幼児と言え、車内は揺れますので優先席一般席関係なく私は立ち子供を座らせる事が多いです。 混んでいない時は私も座り、少し混んできたら私は立ちます。 もっと混んでくると子供も立たせ、私が抱っこしご年配の方に席を譲っています。 私は母親にそう教わり子供にもそう教えてきました。 しかし、最近子連れで乗車している親子のマナーが悪い人が多く年配を気遣う方が少ないなぁと思っています。 みなさんは車内でどうしているでしょうか?

専門家に質問してみよう