• ベストアンサー

心臓病について教えてください。

 健康診断で医師から心臓弁膜症と言われました。血液の逆流か見られるとのことでしたが、それ以上の具体的程度や普段の生活上でどのように対処すべきか等は、診断時では特に医師からの説明はありませんでした。目下は普段の生活上で特に支障はなく、運動や外出も普通に行えます。しかし何らかの対処は必要と思いますので、参考になることがあれば教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。なお、当方は81歳男性です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

心臓の超音波検査を受けられたことと思います 81歳ならば多くの方に心臓の4つの弁の全てに軽度の逆流が検出されます。 よって単に逆流が見られたとのことだけでは病気と扱うべきものなのかさえわかりません。 問題視されているのがどの弁のことなのか? 逆流の程度が軽くなく、心臓の機能に影響を与える程度なのか?(逆流の程度は多くは4段階で表現します) 今後進行し階段などで呼吸が苦しくなるような症状につながる可能性が高いものなのか?などの観点から判断されます また、こうした問題視すべき逆流の多くは超音波検査以前の聴診で雑音が聞こえるものです。 管理必要なレベルならば年1回などの定期検査で進行の有無を判断していきます。 自分で心掛けることとしては高血圧や肥満など心臓に負担をかけることがあればその改善が必要です。 心房細動と言われるすべての脈がバラバラに打つような不整脈を合併しますとさらに進行することもありますので血圧測定時などに脈がバラバラでないことも気にしておいてください

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/heart/pamph41.html
yankees24
質問者

お礼

ご丁寧なご指導有難うございました。

その他の回答 (3)

  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1582)
回答No.4

#3です。 よかったですね! 経過観察は通常軽度で年1回、重度で6カ月に1回みたいですが一度専門医に受診お奨めします。

  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1582)
回答No.3

69歳、男、重度の弁膜症(狭窄)で現在経過観察中です。 健康診断でどのような検査を行ったのでしょうか? 心臓エコー検査結果の質問でしょうか?それとも聴診器の心音結果でしょうか?医師から今後治療について説明なかったという事は右心室の弁の閉鎖不全(弁が完全に閉じない)と思います。右心室の弁障害はあまり心配ないといわれますので安心して下さい。

yankees24
質問者

お礼

ご回答有難うございました。私が受けた検査は超音波検査(経胸壁心エコー法)です。医師から特別な注意を受けなかったことは経過観察ということなのかもしれません。半ば安堵しました。 有難うございました。

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.1

一般的に、心臓弁膜症は緩やかに症状が進行していきますので、経過観察だけで特に治療をせずに済む場合もありますし、症状によっては薬物治療や場合によっては外科的処置が行われることもあります。   心臓弁膜症にはさまざまな場合があり、どの部分で不具合が起こっているか、どの程度の症状なのかを把握しておく必要がありますので、総合病院などの循環器内科や、専門の心臓血管外科のある病院で一度きちんと診断してもらった方がいいと思います。健康診断では医師が詳しい状況がわからなかったので、適切なアドバイスができなかった可能性が高いのです。 日常生活には特に支障はないようですが、ご高齢のようですので、心臓に負担をかけるような、激しい運動はなさらない方がいいと思います。食事においては、塩分を取り過ぎないように気をつけ、体重の変化などに気をつけていれば、それほど問題は無いと思いますが、病院でなるべく早く心臓の状態をチェックしてもらい、必要があるなら早めに治療を開始するのがベストだと思います。

yankees24
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございました。やはり専門医に再診を受けるようにいたします。

関連するQ&A

  • 心臓弁膜症

    心臓弁膜症について、わかる限りのことを教えてください! 今シドニーに滞在中なんですが、こっちに来る前に心臓弁膜症との診断を受けました。ごくごく軽度なので日常生活に差し障りはないとのことですが、気になっています。

  • 子供の心臓弁膜症について

    色々調べたのですが、子供についての記述が見あたらなかったので… 友人の子供なのですが先天性心臓弁膜症で、先日学校の健康診断で心電図をとった時には異常がありませんでした。 ところが、先週の土曜日あたりから運動をすると胸が痛いと言い出したそうです。 小学校一年生なので、症状についての自己申告が要領を得ないため、本当に心臓の中が痛むのかどうかよくわからないのです。 ただ、子供が言うには「走っていたときは平気だったけど、縄跳びしたら痛くなった」など、時々急な痛みがあるようです。 弁膜症が原因で心臓が痛む事があるのでしょうか?

  • 良い心臓とは?

    中学の頃から毎年健康診断のとき聴診器をあてた後医師の方から”何かスポーツやってるでしょ”とか”良い心臓してるね”といわれます。現在は高校卒業して20歳になりましたが、昨年の会社の健康診断でも産業医の方に同じようなことを言われました。 ちなみに中学、高校、現在まで部活でスポーツはやってきませんでしたし現在も仕事である程度は体は動かしますが、運動量としてはごく一般的もしくは少し不足気味かなといったところだと思います。 聴診器をあてただけでよい心臓かどうかわかるのでしょうか? 良い心臓とはどのようなものを言うのでしょうか??

  • 心臓弁膜症の手術の後の生活について

    おばが心臓弁膜症と診断され人工弁に置換する手術をする予定です。おばは65歳です。手術をしたあとの日常生活に制限が多くなるのではと心配しています。 ワーファリンというお薬を飲み続けなければならないそうですが、それに伴い食生活などに制限があることは調べて大体わかったのですが、それ以外に日常の生活に支障が生じることや気をつけなければいけないことって何かありますでしょうか?もともとおばは運動などの活発な活動はしていません。心臓以外に特に悪いところはなく、旅行にたまに出かける程度です。たとえば海外旅行などは可能でしょうか? もし可能であれば、ご家族やお友達がそういう手術をした方や手術をされたご本人から不便を感じていることなどを聞かせていただけると嬉しいです。些細なことでも教えていただけると大変助かります。 大変曖昧な質問で申し訳ないですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 心臓病の血液検査の指標 BNP

    教えて下さい。 親は心臓病があり、 いわゆる心房細動とか心臓の弁膜症 閉鎖不全などの疾患があります。 最近、血液検査での心臓の状態の指標として BNPというのを知りました。 しかしこれまで血液検査は、 幾度もしてきましたが 医師からBNPなどと言うのは説明された事はありませんし、 血液検査の結果をこれまでのものを見ても記載されてないようです。 みかたが悪いのですか? そんな事、わからないかも知れませんが、 もし勘違いとか、 想定される事がありましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 心臓に欠陥があり、長生きできないと言われました。

    もうすぐ1歳になる雑種の雄猫、去勢済みです。 普段から呼吸が早く、少しの運動でもハァハァと開口呼吸をするのが気になるので、詳しく検査していただきました。 結果、心臓の弁の発達不全?で、血液の逆流が見られるとのこと。長生きはできないでしょうと言われました。 (詳しい病名などは、難しくて覚えられなかったのですが…) 手術は出来ず、何も手だてはないと聞かされ、どうしたらいいのか途方に暮れております。急死の可能性も高いとのこと…。 心臓に負担をかけないように暮らすように言われ、 ・肥満にならないように気をつける ・激しい運動はさせない ということを注意されました。 このほかに、私ができることは何かありませんか?まさかの宣告で、今は何も考えられません。 また、「長生きできない」とは、どのくらいのことをいうのでしょうか? 今日、明日にどうにかなるというわけではないですよね? あと数年の命ということなのでしょうか…

    • ベストアンサー
  • 心臓について

    今朝からちょうど心臓のあたり(よく分かりませんが、身体の真ん中より左寄りです)が脈うつ鼓動に合わせて痛いかな?という感じです。たいした事はないのですが、いつもとは違う違和感があります。 以前、ごくごくたまに不整脈のように脈が乱れるような感じはあったのですが、健康診断で医師に伝えると特に問題はないとの事でした。 一度心臓の検査でも受けた方がいいかなぁと思うのですが、一体何処で受けたらいいのか、何と言って行けばよいのか、費用はいくらなのか…不明な事が沢山あります。 何かアドバイスがあればお願いします。 (因みに当方31才、全く健康体ですが少しだけ低血圧です。酒も煙草もやりません)

  • 胸が痛い(心臓が痛い)

    3日位前から、左胸が痛い。ちょうど心臓の辺りなのですが、チクチクと痛みます。動けなくなる痛さではないのですが、時々痛みが強まります。 特に運動をしたりした時でなく、普段の生活の中でです。 今月54歳になる男性です。身長174cm・体重78Kg 至って健康だと本人は思っています。 何でしょうか? どなたか判る方はいらっしゃいませんか? 心臓の疾患なのか不安です。

  • 心臓弁膜症について

     心臓弁膜症の手術を4年前にして、一昨年に風邪で、呼吸が苦しくなり、入院をして、風邪の状態を検査した結果、肺に水がたまっており、 また、手術した弁のピン(人工弁は回避)が緩んでいるせいで、血液が逆流していると医者から言われ「また、弁を修正しなければならない手術が必要」とも言われました。 私の疑問は、風邪とその弁の逆流との因果関係はあるのか? という事です。 風邪の影響で心臓の弁が負担をしているだけか? それとも、その弁が原因で風邪の影響でも肺に水がたまったりしているのか? 早く言えば弁を手術しないと風邪による影響でも、心不全は起きてしまい命に影響するのかという事です。    ちなみに、エコー検査の結果は今まで、一度も見せて貰えなく(手術前も)、カテーテル検査結果のみの説明です。   普段の父の状態は、歩くのには、ゆっくりと休憩しながら、500メートルくらいは歩けます。 風邪を引いた時だけ心不全になるようです。

  • これって心臓?肺の病気?

     小学生の頃から夜中に突然心臓がばこばこ鳴っているような気分がして、よく目が覚めた事がありました。  それから、しばらくそんな事もなかったまま30代になりました。  最近、夜中に昔と同じように夜中に心臓がばこばこ鳴っているような、ちょっと深呼吸をすると肺がきついような感じになる事があります。  健康診断で心電図は受けましたが、結果が出るのが、6月中旬なので、ちょっと不安です。  これって、どこが悪いのでしょうか? 後、関係あるかどうかわかりませんが、左の肩甲骨から肩にかけての周辺がじんじんする時があります。  生活に支障はありませんが、なんか不安です。  普段、水泳とかジムとか通っていますが、運動をしても特に苦しくなったり、胸が痛くなるような事はありませんが・・・夜中だけなんです。  これって、色々考え過ぎてる事からくる、心労的なストレスなんかも関係あるのでしょうか?  検査をするのなら、何科へかかった方がよろしいか? 出来れば,アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう