• 締切済み

くも膜下出血について 詳しい人教えてください。

うちの妻が7月31日に急に倒れくも膜下出血と診断され 緊急手術をしました。 その次の日には麻酔が効いて、ウトウトしている状態でしたが、 自分で目を開けて、軽く手や、足を動かすぐらいはできました。 そして昨日は片言ですがハイハイハイ などの言葉を交わしてくれました。 くもまっか出血になったら後遺症など残るなど、ネットで見たら 色々載っていました。 初めてのことで、すごく心が動揺している状態です。 倒れる前みたいにゲンキな姿の妻を見るのはもう不可能なのでしょうか? 知識が何もないので困っております。 とりあえず先生は2週間ほどICUで入院しか言われておりません。

noname#251981
noname#251981
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33020)
回答No.3

統計データでいうと、クモ膜下出血を起こした人の15%くらいが病院に運ばれる前に亡くなり、最初の数日以内に10%が亡くなり、30日以内の死亡率は46%となっています。 おおよそ30%が中程度あるいは重度の後遺障害を残します。全体の約1/3は大きな後遺症もなく生き残ります。 クモ膜下出血を起こした人の55%は5年以内に脳梗塞や脳出血などの脳卒中を再発します。10年以内だと70%にもなります。 くれぐれも奥様を大切に。妻に先立たれた高齢者の夫は、7年以内に半数が死亡するというデータもあります。ちなみに夫が早く亡くなると妻の寿命は延びるというデータもあるようです。

noname#251981
質問者

補足

そうですね。ありがとうございます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.2

くも膜下出血は出血の部位によって後遺症が違います。半身不随や言語障害が残るケースもあります。ご近所の奥さんは発症直後入院して手術を受けましたが、半月意識が戻りませんでした。意識が戻った後も軽い麻痺や言語障害が残りましたが、3ヶ月経った今は歩いて買い物などにも出かけられるし、見かけ上は言語障害もほとんどありません。道で会うと冗談を言ったりして、健常者と区別が付きません。それに比べ、術後すぐに手や足が動かせ、片言で意思疎通が出来るのはそれほど深刻な状態ではないように思えます。ご心配は痛いほど分かりますが、希望を持ちましょう。

noname#251981
質問者

補足

励ましのコメントありがとうございます。 夕方ごろに病院のICUに電話をして妻と電話で会話させてもらいました。 そしたら「俺のことわかるか? と 聞いたら 「うん、分かるよ、kakazuさんでしょ?」 と電話で妻が言ってくれて すごくうれしかったです。 何事もなく無事退院できるのを祈ってます。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

頭の中の事ですから、不安なのは充分理解できますが、 「くも膜下」なら、元の仕事や普通の生活に復帰する人も大勢います。 出血による脳内損傷の程度と、 脳内細胞の復活力にもよるので、 最終的には個人差と捉えることになります。 「ICU」ということなので、 最善の治療を加えながら回復の程度をみてからでなければ、先の予測は立てられない状況なのでしょう。 知識がない故の不安なのでしょうが、 ある程度は自力で知識を掻き集めながら、 症状の落ち着きが見えたところで医師から説明があるでしょうから、 その段階で先の事を考えることになるかと思います。 周囲の者が訳もわからず慌てふためくばかりでは誰の為にもならないばかりか、 先の判断を誤ることにも繋がりかねません。 最も近くにいる関係者が最も落ち着いて行動しなければなりません。 今はネットで調べられる時代です。 責任のない「第三者の話」を鵜呑みにするよりも、 自分で調べることによってこそ、不安を減らす情報も得られる筈です。 少し冷たいように思うかもしれませんが、 知識を得る為の時間を少しでも作って、「専門的な情報」の中から、自力で安心材料を見つけ出してみて下さい。

noname#251981
質問者

補足

そうですね。アドバイスありがとう。

関連するQ&A

  • くも膜下出血について教えてください

    くも膜下出血について教えてください。娘の夫23歳が、くも膜下出血で、職場から病院へ運ばれ、即、手術を受けました。術後、意識はなく、3週間が、ヤマだそうです。4分の1の確立で死亡、4分の1の確率で、後遺症、4分の1の確立で記憶障害、4分の1の確立で、回復だそうです。血腫は、2箇所あり、1箇所が破裂したとのことです。大きな前兆はなかったようです。 今はICUに入っています。手術前、話も出来ていました。家族としたら、何をどうしたらよいでしょうか。また、意識は、いつごろ戻るのでしょうか。お医者様からは、そのことへの、回答は有りませんでした。

  • くも膜下出血の後遺症について教えてください。

    先日、母がくも膜下出血で倒れ、緊急で病院に運ばれ、 手術をした結果、どうにか命は助かりました。 すぐにでも駆けつけたいのですが、仕事の関係で現在も、まだ、 病院にかけつけられていない状況です。 そこで、事前に、少しでも冷静になるために、くも膜下出血の 後遺症にはどんなものがあるのか? 知っておきたいと思います。 ご存知の方、お教えください。 よろしくお願いします。

  • くも膜下出血について

    10月29日に主人39歳がくも膜下出血で倒れ、緊急手術をうけました。手術は成功ということでしたが4日目に右脳、11日目に左脳に脳梗塞が見つかりました。回復の見込みはありますか。現在自力呼吸はしていますが、はっきりとした意識はありません。

  • クモ膜下出血について

    僕(16)の母がつい先日、くも膜下出血にかかり 今日の正午ごろから6時まで手術を受けました。 手術は成功したらしいですが、今後、一、二週間が 生死をさまよう(悪化する可能性がある)と、言いますでしょうか、 そんな感じの事をお医者さんが言っておりました。 くも膜下出血の死亡率は何パーセントなのですか? (僕の母は40代後半です。) あと、後遺症は残りますか?? 初歩的な質問ですがすいません、、、

  • くも膜下出血のリハビリについて

    叔母(80歳くらい)が,くも膜下出血で入院しました。 頭痛がしたので自分で救急車を呼び,その時は意識もしっかりしてたみたいです。 カテーテルの手術を受け,現在ICUに入って3日目ですが,言葉が上手く発せていません。 意識もあるにはあるのですが,ぼーっとして寝たり、起きたりを繰り返しています。 私が誰かは分かるみたいで、うなずいたり、少し単語をしゃべったりしますが 聞き取りにくい状況です。 手足は動くみたいです。 まだ、手術直後なのでこのレベルなのか、それともこのレベルが続くのか分かりません。 医師からは、「リハビリが必要です!」と言われていますが、回復については「歳が歳なので・・。」と言われました。 これから回復に向けて、サポートしていきたいとは思いますが、どうすればいいのか分かりません。 まだICUにいるうちは,何もしないほうがいいのでしょうか? くも膜下出血等の病気をされたことのある方、又はご家族で経験のある方、何かアドバイスがありましたらお願いいたします!

  • クモ膜下出血で気をつけることは

    昨日、妻の兄(53歳)がクモ膜下終結でカテーテル手術をし、幸い命は取り留めました。 しばらくはICUで治療を受けるようですが、今後の生活で気をつけることがあれば教えてください。

  • くも膜下出血について

    私の旦那のお父さんが先週めまい、だるさを訴えて病院でCTを撮ってもらうと初期のくも膜下出血でその日に手術しました。手術から8日経ちまして頭に付けていた管は抜けたのですが点滴や酸素マスクはしている状態です。初期段階のくも膜下出血という事で集中治療室ではなく個室で治療中です。今旦那と旦那の弟、母親と3人で後交代で24時間看病しております。(私は小さな子供がいる為手伝いが出来ない状態です)先生がおっしゃるに10日間は身内の看病がいるとのことでした。お聞きしたいのは初期のくも膜下出血の場合は再発は大丈夫なのでしょうか?脳梗塞を引き起こさない為の強い薬でお父さんの体は腫れている状態でこの薬を投与していれば脳梗塞の発病をま逃れますか?手術の後遺症なのか訳の判らない事を言ったり酸素マスクや点滴を抜こうとします!これに対して良い対処法はないでしょうか? 退院後お父さんはカラオケ喫茶を経営しているのですが仕事復帰は可能でしょうか?あとこう言う脳の手術の場合いくらぐらいのお金を自己負担しなくてはいけないのでしょうか?(こんな状態でお金の話はしたくないのですが家にお金がないので病院代が高額になると色々と考えなくてはいけないので)大体順調に回復すればどれぐらいで退院できるものなのですか?退院後のケアなどありましたら教えてください。後遺症もリハビリで完治するものでしょうか?あとお父さんは肝臓の病気も患っており食事制限されている身です。年齢は62歳です!よろしくお願いします!

  • くも膜下出血について

    先週の土曜、母(40代前半)がくも膜下出血を起こしました。 頭痛を訴え自分で病院に行き、その後24時間安静にして次の日検査の結果ぜんこうしん動脈に動脈瘤があり、クリッピングですぐに手術をしました。その後手術は無事終了し、次の日麻酔が覚め意識を取り戻しました。医師の話ではその時のgradeはII~IIIで、術後意識ははっきりし、目に見える身体や言語などの後遺症もないとのことで、実際私が話してみると母はこちらの言っていることもしっかり認識して受け答えできていました。しかし、医師の話では手術の際出血量が多く(静脈を触っただけで切れる感じ)それが多いほどれん縮が起きやすく脳梗塞の危険が増すとのことでした。そこでお聞きしたいのですが、 (1)二週間の間にれん縮が起きた場合後遺症や死に繋がるというのはどの程度ありますでしょうか? (2)れん縮やその他の合併症が起きなかった場合でも後遺症が起きる場合があるのでしょうか?? (3)れん縮となった場合、どのような対処法がありますでしょうか?? (4)二週間を過ぎた場合でも合併症やれん縮、脳梗塞の危険性はあるのでしょうか? (5)今は後遺症が見当たらなくても今後そのようなものが出てくる可能性はありますでしょうか? 専門の方、お答えいただけましたらどうかお願い致します。

  • くも膜下出血について

    母親がくも膜下出血になったそうです。。今聞きました。どうやら今は出血がなく、血圧を下げる薬を飲んでいるとのことなんですが、明日脳の血管を撮影し、どこが出血しているか調べ、その後、手術するといわれたらしいのですが、インターネットなどを見ると、出血後六時間以内に再出血する可能性が高いとありました。再出血を防止する手術はすぐにするものなのではないのでしょうか?こうしている間に再出血しないか心配です。 くも膜下出血を経験したことがあるかたなどいましたら是非、そのときはどうだったとか、その後の状態など教えてください。おねがいします。

  • くも膜下出血の後遺症

    60歳の母が11月13日にくも膜下出血で倒れました。 グレード4で出血量が多く命の危険があると言われましたが、 クリッピング手術を行い、11月24日現在は目を開けて私を見たり、 とても聞き取りにくいですが会話をしたり、 ゼリー等を食べたり、支えられながら歩いたり出来るようになりました。 まだ一日のほとんどは眠っているような状態ですが、病院のみなさんには「驚きの回復ですよ!」と言われています。 しかし、まだ「普通の人」にはほど遠い状態です。 特に会話内容が支離滅裂になるのが気になります。 「お母さんの名前は?」と聞くと「なんだったかな・・・カメリア」と言ったり(実際はヒロコ) 「そうだっけ?ヒロコじゃない?」と聞くと「なんとなく違うと思う」など・・・ 「お母さんの得意な料理は?」に作ったことのない料理をあげたり、 さっきまで「おいしい」と言って食べていたゼリーを二口目には「なんかおいしくないね」と言ったり。 家族以外の人のこともわからないようです。 母が回復してきているのはとても嬉しいのですが、このまま普通に会話できない状態が一生続くのかもしれないと思うととても不安になります。 ネットで見られるくも膜下出血の情報はほとんど見つくしました。 次は、実際にくも膜下出血を体験された、あるいは家族がくも膜下出血になったという方々のお話を伺いたいです。 どんな後遺症が、いつぐらいまでありましたか? 現在はどういった症状が残っていますか? なんでもいいので、教えていただければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう