• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:闇営業、どこでアウトか簡単に教えて下さい。)

闇営業の問題、アウトなのはいつ?

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10617/33350)
回答No.6

この問題、アウトそのものが何種類もあるのが余計にややこしくしているのです。 「事務所に対してアウト」 「テレビ局に対してアウト」 「世間一般に対してアウト」 それぞれにアウトがあるのです。 まず、事務所を通さずに仕事をやってきたのがアウトというのがあります。これが「事務所に対してアウト」です。これはテレビ局に対しても世間に対してもセーフであっても、事務所のルール(契約)に違反していれば事務所が解雇とすることもあります。 ただ、この問題は吉本興業が契約が存在していると主張してもそれがあくまで口頭に過ぎないことから「契約してるといっても契約そのものが法的に成立しているのか」「ルールが決まっていない口約束が果たして契約といえるのか」という問題があります。また、吉本興業の会長のインタビューからも直営業(事務所を通さずに仕事を取ってくる)そのものは吉本興業としては問題視はしていないことは明らかです。 最近は特にコンプライアンスというのがうるさいご時世なので、そういう怪しげな連中と接点がある人物が出演している番組をスポンサードしている企業もどうなんだということもあります。これが「テレビ局に対してアウト」です。知っても知らなくても、反社会的勢力と精力を持ってしまったことはテレビ番組に出る人に相応しくないという問題があります。 この場合は、テレビには出られなくても舞台や他の場所での活動が制限されるものではなくなります。 事務所やスポンサー企業にとってはセーフでも、世論がアウトとしてくれないという感情論もあります。これはベッキーさんの不倫騒動がそうでしたね。不倫騒動はあくまで夫婦間の問題であり、スポンサー企業にとってもそこまでの大問題ではありませんでしたが、世間を敵に回してしまったので今でもなかなか活動できない状況になってしまいました。 また今回の問題でもう一つ難しいのが、暴対法の関係でもし相手がどんな人物か知っていて出席していた場合、芸能人なら「反社会的勢力への利益供与」とされる可能性もなくはないのです。我々一般人なら、知ってて参加しても怒られるだけです。でも芸能人やスポーツ選手などはその人の存在そのものに価値があるので、その場にいるということも仕事として成立するのです。その人はただそこに突っ立っていただけでも、反社会的勢力の活動に協力してしまったということは起こり得ます。 逆に、無理やり協力させられた場合は暴対法で相手をパクることもできます。今は「隣に座っている人は、凸凹組の組長だ」といっただけで恐喝罪も成立させることができるほどです。反社会的勢力の人たちは名刺も渡せないですし、おいそれと外食もできないんですよ。暴対法も暴対法で「暴力団員の基本的人権はどうなるんだ」って思わなくもないです。 だから反社会的勢力も、相手を騙して(自分たちの身分を隠して)呼んだらその芸能人が警察に駆け込めば自分たちが逮捕される可能性もあるんですよ。反社会的勢力の関係者が「彼らが自分たちが何者であるか知らないはずがない」といっているのは、そういうことなのです。 そこに更に輪をかけて、吉本興業がことごとく対応を間違えているというのが火に油を注いでいます。宮迫さんの契約解除も、このご時世にファックスという時代遅れな通知ひとつで済ませようとしています。 考えてもみてください。一番最初に出てきたあの詐欺グループのパーティーには、他の芸能事務所に所属しているザブングルも同席していました。しかしザブングルに対してはその事務所が「8月末まで謹慎。受け取ったギャラについては税務署に修正申告済み。その金額は福祉団体などに寄付する。謹慎中は社会奉仕をする」と発表し、彼ら自身もその席でスーツ姿で頭を下げました。これでザブングルに対する世間の批判は止まり、まあしばらくはテレビに出られないかもしれませんが、たぶん半年もすれば深夜番組あたりなら大丈夫になるでしょう。 同じ場所にいて、事務所の対応ひとつでこれほどまでに違いが出るのです。でも吉本興業は組織として全く機能していません。芸人に対してマネジメント契約をしていると主張するなら、芸人からマネジメント料をもらっているともいえるわけですから、こういう場合にマネージャーとして対応する責任もあるはずです。 だからもう、どこかの線を越えてアウトになってしまったというより、頭を引っ叩いたら相手が倒れて、救急隊がやってきたら輸送中に交通事故を起こして車が転覆して、病院に連れていったら医者が医療ミスをして死んだみたいな感じなんですよ。誰のせいで死んだんだ?みたいな。そりゃ元を辿れば最初に頭を叩いたやつがいなければその後の問題も発生しなかったんだともいえますけれども。

decoration
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 「事務所にアウト」は、しっかりした契約は無いとはいえ事務所を通さず 営業を行ったという事だと思いますが、吉本を通して与えられる芸人としての 活動だけでは食べていけない若手が、数多くいる中で厳しい気もします。 彼らを雇う(契約している)事務所としての責任を自分は感じてしまいます。 「テレビ局にアウト」は、芸人さんですからやっぱり人気商売。 あぁいった証拠写真が出て来てイメージが崩壊したというのは、 わからなくも無いですが、それをアウトにするなら芸人さんは 相手の素性がわからないなら、ファンサービスさえも禁止される事になります。 今回のフライデー写真は、かなりイメージの悪いアウトなお写真でしたが 一般人(ファンを名乗る人物)を、見た目で判断しろ!というのは無理な話です。  例えば今後、街中でファンの芸能人を見つけても自分の身分を証明出来ないなら 無視されるのが当然。そんな世の中でもイメージ的に正常って事でしょうか? 「世間的にアウト」は、これはもうまさに、人気商売なのに好感度を 失ってしまったって事になるかと思いますが、こちらはまさに人それぞれ 反対派もいれば、養護派もいるかと思われます。 本田圭佑選手がこの件に、少し養護派とみれる意見を出されているそうです。 自分はどちらかと言えば、やはり今回の芸人さん達よりも 事務所(吉本興業)への違和感が強く残り、何だかスッキリしない現状です。

関連するQ&A

  • 【法律家に質問】吉本興業所属タレントの闇営業ってた

    【法律家に質問】吉本興業所属タレントの闇営業ってただの脱税なのでは? 闇営業、契約書なし、安いギャラ、宮迫の今後…吉本・大﨑会長が答えた60分 https://www.businessinsider.jp/post-194568 なぜ闇営業は謹慎処分なの?脱税で警察が動いて逮捕する案件なのでは?

  • 闇営業問題について質問です!

    闇営業問題について質問です! 人気芸人13人がもらったギャラ(金)は特殊詐欺で儲けた金ですよね?そのギャラ(金)をもらってないと嘘をついたってことは嘘に嘘を重ねたってことですか?

  • 吉本闇営業問題と

    吉本芸人の闇営業が、振込詐欺師たちの夜会の場で行われていたとしてニュースになりました。闇営業自体は実態は単なる副業でしかないので、企業内での問題でしかありません。 ただ、それなりに名の売れた人らの営業となると謝礼もかなりのものになっていると思います。昔、そこそこ名の売れたおテブタレントさんが、フリーになって個人で営業の仕事を受けるようになったら、ギャラの額がとても高くて、どうすればよいのか分からず怖くなってすぐ別の事務所を探してそこに所属した と話していました。 それなりに名の売れた人らの営業であれば一本数百万単位の謝礼かと思います。もしこれを個人的にポケットに入れていたとしたら、たぶん脱税絡みの問題になるのかと思いますが、それが発覚した場合どうなりますか? 芸能的にではなく、警察や他の行政機関はどのような動きとなるのでしょうか?

  • 宮迫達の闇営業。なぜ吉本興行が窮地に?!

    宮迫達の闇営業。なぜ吉本興行が窮地に?! カラテカ入江と宮迫らの闇営業で本人達が批判されたり、クピなどの処分を受けるのはわかるのですが、急に吉本興行の存続が危ないとかいう雰囲気になっていてびっくりです。 昨日の宮迫、田村の会見から急にそういう流れになったと思います。会見の全ては見れてないですが。 まとめると 宮迫らは批判されるべき。処分は当然という流れがまずあってそれは理解できます。 しかし宮迫が解雇(クビ)という情報を聞いてそれはやりすぎでは?と思いました。 宮迫と田村が涙ながらに会見。 ここから急に世間では吉本興行が潰れるとか言われはじめる。急に会長が辞任すると言い出す。松本人志などもこのままでは吉本はダメになると苦言を呈す。 悪いことをした社員を処分するのは当然で吉本が批判されることはないと思いますが、なぜ急に吉本が潰れるという話になっているのでしょうか??

  • 吉本興業の芸人営業について

    吉本興業の大手も含めて芸人を抱えているところは、芸人営業をしていると思うのですが、実際どのくらいの予算がかかるものなのでしょうか?一概に決まってないのかもしれませんが、ある程度の予算目安を知りたいので、これまでに使ったことがある方は予算のPointも含めて参考に教えていただけないでしょか?たとえば、吉本興業のロザンに講演パッケージを御願いしたら、XXXX円くらいだったとかわかるとうれしいです。宜しく御願い致します。

  • 芸人にもの申す。

    吉本興業だけが芸人と言うのは違う。日本全国都道府県市町村 に有る芸術劇場(約1000名収容)が有るので、テレビや雑誌や 芸能誌なんか無くても良い、自力で知名度を高め逆にテレビに 出てほしいとか雑誌に載せたいと言われるなら本望で有る。こ れぞ本当のプロだ。だから、吉本を出て松本の所とかサンマの 所に行き、実力を示せば良い、自信の無い芸人は一生吉本興業 で文句を言って落ちこぼれれば良い。北海道から沖縄までツア ーを計画し、芸を磨いてはどうだろうか。

  • 吉本興業のマネージャー

    吉本の芸人のマネージャーさんって「吉本興業の社員」ですよね? 「芸人を志したけどマーネージャー職に転属」なのでしょうか? トーク番組等で、吉本の芸人さんが、マネージャーの愚痴とか面白エピソードを語ってるのをみて 当然にネタ・脚色・おおげさ に言ってるとは思いますが、 「実際、芸人でもない一般社員がそんなコトするかぁ?」 ってゆうか。 まぁおおげさに脚色してるでしょーけど あまりにも社会不適合者なマネージャーさん多いなぁって笑えたので聞いてみました。 よろしくおねがいします

  • 吉本興業東京支社に所属する芸人のグッズ!

    今度、吉本の新喜劇を見に大阪に行きます。 私は岡山に住んでいる高校生で、 お金がないので大阪までしか行けないんです。 そこで質問なんですが、 吉本興業東京支社に所属している芸人さん のグッズは大阪のなんばグランド花月にも 売っているのでしょうか?

  • 生活保護不正受給問題から見えてきた巨悪の存在!? 

    最近、世の中を騒がしている生活保護不正受給問題ですが、この問題が大きくなるにしたがって、新たな問題が取りざたされてきました。 生活保護費を不正受給してきた河本準一が所属する吉本興業が、自社に所属する売れない芸人達に吉本系列の金融会社を通じて、生活資金を融資し、その後、吉本は芸人達に生活保護を受給させるように仕向け、そして、支給された生活保護費の中から融資した資金を回収するというものです。 また、芸人達に融資した金融会社は所在地や関係者等が、思い切り反社会的勢力と思われるグループと密接に関係があるということです。 問題はこれだけではありません。吉本興業の大株主は日テレ、TBS、テレビ朝日を始めとしたメディアです。 吉本の芸人達に不正受給された生活保護費(税金)が吉本を通じて、大株主であるテレビ局各局へ流れていっている可能性があると思います。 近年では、テレビ業界は経営難で厳しい状況ですが、もしかしたら、吉本興業はテレビ局にとっては美味しい収入源なのかもしれません。 そうなれば、河本準一の記者会見以降もテレビ局は河本や梶原を使い続け、ワイドショーでは、吉本芸人擁護派のコメントで溢れかえっている状況が理解できます。 当然、この先もテレビ局を始めとした大株主達は、吉本を失いたくないでしょう。 事情通のみなさん、真相はどうなのでしょうか?

  • 吉本興業って労働基準法に違反しないの?

    吉本興業は所属する芸人に賃金は払わず(払っても微々たる額) 税金はやたらと引く 副収入などはすべて事務所が吸い上げて本人にはわずかな額しか渡さない など明らかに違法と思われる事をやってますよね(芸人達もテレビでネタの様に話してますが…) 大阪のノリだから許されるんでしょうか?