• ベストアンサー

裏モノビデオに対する世間のイメージについて

lolipop-sapporoの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

残念ながら(笑)、「修正済みではあるけれど警察に見つかったら児童ポルノと判定される類のもの」の方が世間的には「アングラなイメージ」になってしまいましたね。まあ、私は昔「その手の専門店」の店長をやっていたので(笑)、特にそう感じてしまいます。 例の「児童ポルノ禁止法」が1999年に制定・施行されるまでは、少なくとも日本国内では「成人が出ている局部無修正のアダルト動画」の方がよっぽど「アングラなイメージ」を持たれていたんですけどね。 また、欧米の児童ポルノは、私が見ても(何で見てるんだか)エグイ代物で、ちょっと勘弁してほしいくらいの映像なのですが、日本のいわゆる児童ポルノの大半はソフトな映像で、とても女の子がトラウマになるような過激な内容はないのです。販売していた私が言うのですから間違いありません(笑)。実際、当時そうした写真集やビデオに出演した女の子が、のちに有名女優になったり有名ミュージシャンになったケースも多々あります。 で、なぜ国際的に「児童ポルノ」が規制されるようになったかと言うと、欧米の児童ポルノがエグイせいだけではなく、キリスト教的世界観によるところが大きいと個人的には思っています。すなわち「子供は天使」という価値観です。 欧米のほとんどの国では、キリスト教が国教に近い扱いを受けているため、それに反対する意見などなかったんですよ。日本だと、例えば銭湯に父親が女の子を連れて男湯に入ったりしても誰も何とも思わないように、「子供は天使」という価値観は存在しません。 また、日本は「外圧」に弱いですからね。「欧米ではこうだ」と言われると無批判にそれに従ってしまうことが多いように思います。

dorawii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。この潮流に宗教的な価値観が関わっていると考える味方は新鮮です。児童ポルノ以外にも本物のスナッフや盗撮などと非倫理的なビデオはたくさんある中での、まるで木を見て森を見ない児童ポルノへの特立した嫌悪感は、確かに宗教に通じたものを匂わせていると思います。

関連するQ&A

  • 児童ポルノに出演した児童が成人した場合

    児童ポルノに出演した児童が成人し、本人が、自らの出演した児童ポルノを販売や頒布した場合、「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」に違反するとして罪に問われるんでしょうか?罪に問われるとしたら、その犯罪の被害者は誰ですか? (刑法175条には違反しないよう、その児童ポルノには市販のアダルトビデオと同様の局部修正がなされていると仮定して)

  • アダルトビデオの盗撮もの

    日本のアダルトメーカーが発売しているアダルトビデオで盗撮ものの作品がありますがあれって本物ですか?。本物なら何で販売者は捕まらないのですか?。中には女子高生が出ている盗撮ものもありますがあれもなんで警察は動かないのですか?。場合によっては児童ポルノになるのでは?。

  • 画像保存の違法性

    ネット上の画像の保存と法律の関係を教えてください。 パソコンで画像を保存することに関する法律について教えてください。 1.「児童ポルノ」とはどのような範囲を指すのでしょうか? 2.俗に言う盗撮画像というのは児童ポルノという枠に入りますか? 3.盗撮画像等がネット上に出回っていて見てしまい、驚いたのですが、 そこで法律が気になります、こういう盗撮のような画像を自身のパソコンに保存する行為は違法なのですか?合法でしょうか。アップではなく保存です。 4.盗撮に限らずアダルト画像はパソコンに保存したら違法ですか? 5.東京都はこういう盗撮のような違法画像やアダルト画像をパソコンに保存する行為は条例違反としていますか? 6.違法と改正されたら、改正前に保存した画像を削除してもう犯罪者ですか? 知り合いの人のpcに盗撮画像、アダルト画像が保存してあって、困惑しています。

  • 児童ポルノURL等を貼る行為

    無修正や児童ポルノ違法アダルト動画、画像などのurlを巨大掲示板等に貼る行為と、閲覧者がそのURLにアクセスする行為、 どちらが違法になりますか? どちらも違法ですか?合法ではありませんか?

  • 閲覧するだけで逮捕されることはあるのでしょうか?

    インターネットのサイトで、「閲覧する」だけで、犯罪に問われるようなものってありますか? アダルト系でいうと、児童ポルノや無修正のものは、閲覧したり、単純所持するだけでは違法にならないと聞きましたが。 (日本国内に住んでいる場合です。)

  • 児童ポルノ 所持について

    私の認識に誤りがあれば正してください。 ※『買う』とはインターネットを通じて購入する場合を想定しています。 ※あくまで合法か違法かについての見解です。 認識① 現在(2009年9月)猥褻な無修正の本、ビデオ、DVD等(成人のポルノ・児童ポルノ)は売るのは犯罪であるが、個人で楽しむ為に買うのは合法である。 認識② 現在(2009年9月)猥褻な無修正の本、ビデオ、DVD等(児童ポルノ)を個人的に楽しむ為に所持するのは合法である。販売目的や誰かに見せる目的で所持するのは違法である。 質問 民主党政権となった現在で『児童ポルノ法』はどうなったのか。

  • 児童ポルノ

    私は昔から児童ポルノに興味があり違法販売の児童ポルノを買いたいと思って、彼氏に言ったのですが、断られ「お前は少し変だ」と言われました。 私は普通のアダルトビデオを観てもほとんど感じません。 こんな私って変ですか?

  • アダルトサイトと児童ポルノについて

    児童ポルノに関する記事を新聞などで見かけますが、 そもそも児童ポルノというのは何歳から何歳までの 児童のポルノ画像の事を指すのですか?所持が 違法なのですか?それとも閲覧も違法なのですか? あとアダルトサイトの事ですが、閲覧は違法なので しょうか?もし、閲覧が見つかったら処罰の対象になる のでしょうか? 僕の通っている学校では、海外のアダルトサイトがよく 話題になります。しかし、ウイルスにパソコンが感染 しやすいという噂をよく聞きます。この噂は本当 なのでしょうか? ところどころ法律に関係の無い部分はありますが、 ご解答お待ちしています。

  • アダルトビデオ(個室ビデオ店)

    個室ビデオ店にならんでいるアダルトビデオの中には女子高生ものがあります。確か18歳未満の子の採用は違法だったような気がするのですが、女子高生もののビデオとはいってもかなりの童顔の18歳以上の子が制服着て出演しているだけなのですか?それとも本当に違法なものが並んでいる場合もあるということですか? また、盗撮ものはその撮影又はビデオ作成・貸与は違法にはならないのですか?それとも盗撮と称しているだけで出演しているものの承諾はとっているということでしょうか? もし仮に違法なものが並んでいるとしたら、その個室ビデオ店の利用者が警察に事情を聞かれるといったことはありうるのですか?(抜き打ちのがさ入れの場合等)

  • わいせつ物頒布等罪について

    わいせつ物頒布等罪についてです。 この法律はインターネットにわいせつな画像や動画が貼り付けたり売ったりしたら取り締まるというものですが、この法律に則ったら日本中犯罪者で溢れると思いませんか? 児童ポルノが違法ということは分かります。 しかしAVも犯罪になり、アダルト動画、画像を運営するサイトも全て違法、犯罪ということになる気が…。 しかもTwitterでは性器の画像や裸の画像が大量にあります。(中には無修正も) ここで質問なのですが、この法律により逮捕される事案はなんなのでしょうか? またアダルトビデオ等にはもれなくモザイク処理が施されていますがモザイクを付ければ法律違反にはならないということでしょうか?