• 締切済み

電動自転車について質問です!

電動自転車について質問です! サドルを抜き取ろうとするとシートポスト部が引っかかったような状態になって外せないのですが、どんな仕組みになっていてどうやればサドルとシートポストを抜き取れるのか教えてください

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6403/19040)
回答No.4
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

防犯用でしょう。抜き取る必要など普通はありませんので、そのような構造にしているものと思われます。スポーツ車のようなものであれば少しでも軽量化を図ろうとして交換する例はありますが、普通の自転車で交換の必要があることはまずありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1805/6915)
回答No.2

メーカーが分かりませんが、一般的にはシートポストはストレート だと思います。 従って、クランプを緩めれば、何もなければ抜けます。 ただ、抜けにくいものは、ポストが変形していたり、材質によっては さび付いているものもあるようです。 以下は、手作りのポスト抜き工具です。 https://www.youtube.com/watch?v=Ro0_B5eso2Q 他に、KURE5-56の油を使うことも検討してみて下さい。 https://www.shumi-bocchi.com/entry/2017/06/20/111349

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1866/7150)
回答No.1

これは盗難防止機構ですからこのような公開の場で教えることが出来ません。 自転車店でやってもらってください。 第一どうしてシートポストを抜き取る必要があるのですか? 自転車店でもシートポストを抜くことはほとんどありませんし、サドルが壊れた場合はサドルだけを交換します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電動自転車のサドル調整について

    最近になって自転車を新しく電動自転車に切り替えました。 普通の自転車と違い重量があり取り回しが効きにくいです・・ 足つきせいの加減について教えてもらえれば助かります。 所持している電動自転車はパナソニック製のビビ・DX・シティの27インチタイプです。 サドルの幅があるので足つきの状態は靴のかかとまで完全についた状態になっていますが若干窮屈さを感じます・ 電動自転車は重量があるのであまりサドルの高さは上げないほうが良いとご指摘を受けました。 自分なりの判断になりますがつま先のみ両足がつく状態がベストでしょうか? サドルを上げすぎると危険ですか? 信号待ちしている時や停車する時は必ずブレーキをかけて片足が地面にピッタリとかかとまでついています。 サドルの高さを上げるとしたら何センチぐらいがベストでしょうか? 身長177cmあります。 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電動自転車

    この間何かの番組の中で、かつみ&さゆりのお二人が電動自転車の紹介をしていました。 「いいなぁ、欲しいなぁ」と思いつつもボーっとしていたので、どこのメーカーの何ていう自転車だったのかを見落としてしまいました(-_-; テレビを観て覚えてることは ・さゆりちゃんでも持ち上げれるくらい電動自転車にしては軽量である ・昔に比べてサドルのところについてる機械が細身でスリム ・電動自転車にありがちな一漕ぎ目の「よいしょ」というのが軽くて感じない ・電動自転車は前輪にモーターがついてることが多いが、その自転車のモーターは後輪についている ・そこのメーカーで働いている社員さんはほとんどの方がその電動自転車で通勤なさっている ということくらいです。 電動自転車の知識が無く、もしかしたら「こんなの最近の物はほとんど一緒だよー」というような情報なのかもしれませんが、この程度しか覚えてません(>_<) 「そのテレビ見てたよ!これかな?」とか「その情報からするとこれかな?」というのがありましたら是非教えて下さい!宜しくお願いします☆ 後、この自転車でなくてもいいので、最近売ってる電動自転車でオススメの物がありましたらそれも教えて下さると嬉しいです(*^-^*)

  • 電動自転車について

    3歳の娘を後ろに乗せれる電動自転車を購入しようと思っています 身長が155cmで、足が地面にきっちり付くサイズの自転車がいいのですが 24インチぐらいのがいいかなぁと思っていますが、24インチの電動自転車はありますでしょうか? また、今まで子供を乗せた事がなく、そんなに自信もないのですが 少しでも安全に乗れる電動自転車があれば教えていただきたいです 予算は、子供のシートを入れて12~13万で考えています

  • ついに電動自転車が認可されるのでしょうか。

    普通の自転車を電動自転車に改造するキットが半年後に売り出されるとか。 これって電動自転車の法整備を伴うと思うのですが。 http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/post_2111.html

  • サドルの高さ77Cm未満の電動アシスト自転車ありま

    こんにちは。私の義父83歳です。高齢のため、自動車の運転免許を返上してもらい、その代わり、電動アシスト自転車に乗ってもらっています。しかし、これまで4回ほど転倒しました。サドルの高さは、スタンドを上に撥ね上げた状態で測ると、77Cmです。サドルに腰かけると、両足のかかとまでは無理ですが、つま先から足裏の半分くらいまでは、しっかり付きます。普通であれば、これで高さ的には、充分安全だと思いますが、急に人なり自転車なりが近づいてきますと、急ハンドルや急ブレーキをして、ふらつき、転倒をするようです。自転車運転そのものも危険になってきているのかもしれません。しかし、自転車まで禁止してしまいますと、家に閉じこもりがちになってしまうと思います。それで、根本的解決にはならないかもしれませんが、さらにサドルが低い(低くできる)電動アシスト自転車がないかなと思いました。ミニサイクルようなものでも構いません。もし、詳しい方が見えましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 自転車のサドルが壊れてしまいました

    閲覧ありがとうございます。 サドルを持って持ち上げていたため、ネジ?で止めてあるにも関わらずサドルが抜けてしまい、戻しても今は高さ調整が出来ない&サドルがぐるぐる回ってしまうようになってしまいました…。 今後壊れても直せるように自分で直したいのですが、部品は何を買えばいいのかわかりません。 サドルを買えばいいのかシートポスト?だけを買うべきなのか? 困っているのでご教授お願いします。 自転車はGIANTのエスケープです。確か買ってそろそろ5年目になります。

  • 電動自転車、何アンペアに乗られていますか?

    電動自転車、何アンペアに乗られていますか? 1歳の女児を育てています!将来は二人乗せる予定です。 保育園の送迎、お買い物、通勤を考えて、電動自転車を乗りたいと思っています。 家から会社まで、およそ3キロ(片道)です。 そこで、何アンペアくらいの電動自転車を買おうか迷いに迷っています。 候補としては、パナソニックのVIVIチャイルド。 そこで質問なんですが 1) ハンドルの前部分(本来かごがある所)にチャイルドシートがついているタイプ なのですが、これって、15キロくらいを過ぎたらはずせるのでしょうか? 2)何アンペアくらいの自転車、買われましたか? すでに電動自転車(種類関係なく)乗られている方、アドバイスお願いします!!

  • 折りたたみ電動自転車について

    折りたたみ電動自転車で 公道でも走れる電動自転車はないですか。 できれば安い電動自転車をお願いします。

  • 電動自転車は漕がなくても、いいのですか

    電動自転車は、漕がなくても、走れるのでしょうか。 それとも少しは漕ぐのでしょうか? スピードはどのくらい出るものなのでしょうか? また電動自転車は、なぜ電気自転車とは言わず電動自転車というのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 電動自転車について

    警察は走っている電動自転車をどうやってフル電動自転車か電動アシスト自転車かを見極めているのかを教えて下さい、

このQ&Aのポイント
  • ブラザーユーティリティで本体設定ができない問題について相談です。
  • 安全な接続のためにLanのセキュリティ関連の設定を行った後、本体設定画面にアクセスできません。
  • 試しにプリンターのリセットやソフトの再インストールを行いましたが解決しませんでした。
回答を見る