• ベストアンサー

免許更新の視力検査限定で使うメガネ

sirasakの回答

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1282)
回答No.8

再回答です。 『近視メガネ=近視用メガネ=遠く用メガネ=遠くが良く見えるようにする為のメガネ』です。 近視は数10cm近くに焦点が合うので近くは良く見えるけど、 遠くが良く見えるようにするには凹レンズの近視用メガネが必要です。 車の運転は遠くが良く見えないと具合悪いですよね。 近視用は凹レンズ、遠視用は凸レンズメガネをかけて水晶体の厚さを補正して 5m以上遠くが良く見えるようにする為のメガネという事と思います。 正視はメガネをかけなくても水晶体の厚みを強い調節力で変化して良く見えている。 要するに水晶体の平均厚みで焦点が違って、近眼は近く、正視は中距離で、遠視は遠くに焦点が合う。 老齢になると、平均水晶体の厚み調整力が減少して薄くなるために焦点が遠く方向にずれてきて、 調性幅も減少するので正視でも遠く用薄い凸レンズと近く用厚い凸レンズメガネが必要になる。 正視でも遠くの果てに焦点が合う水晶体に変化して近くも遠くも2重に見えようになるようです。 近視は遠く用凹レンズメガネがまだ必要でも、1m位近くは良く見えるように変化する。 人は左右で度数や乱視度合が違うのが普通で左右合うメガネが必要になる。 100均老眼鏡などは左右同じ度数なのでくっきり見えることは少ないはず。 但し体力がある時や目を細めたりすると少し見え易くなります。 https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/library/hyperopia/

amane_k
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご解答から、 『運転免許更新の視力検査をパスする為には遠視用よりも近視用メガネが必用』 と理解しました。

関連するQ&A

  • つい最近目の視力検査に行ったのですがメガネをかけるべきなのか

    つい最近目の視力検査に行ったのですがメガネをかけるべきなのか 迷っています。 左目に近視が入っているとのことで視力は0.7でした。 右は0.8でしたがパソコンの文字などには影響ないのですが外出の際遠くを見ると若干ボヤケテ見えるため コンタクトは嫌いだし メガネをかけるとしたら遠近両用っていうメガネでしょうか

  • 運転免許視力検査用の眼鏡を作りたい

    運転免許更新のために眼鏡を作りたいと思っています。通常は遠近両用の眼鏡を使っています。眼鏡屋で特売で遠くを見るためか、近くを見るためかどちらかだけの眼鏡を売っています。免許更新時の検査用としては遠くを見る眼鏡を作れば要は足りるのでしょうか?変な質問ですが教えてください。

  • 免許更新 視力 眼鏡

     今年、そろそろ、免許更新なのですが、 前回更新した時と比べて、かなり、視力が おちているのがわかります。きちんとした検査を したわけではないですが。  免許更新に必要な視力はどれくらいでしょうか? もし、事前に眼鏡を作っておいたほうがいいのなら、 メガネ屋さんに何か伝えてから作ったほうがいいのでしょうか?  また、免許更新時の視力検査の時に何か伝えたほうが いいことがあるのでしょうか?

  • 免許更新における視力検査について

    もうすぐ免許証の更新時期になります。 そこで視力検査で不合格になりそうです。車を運転する機会が少ないのでメガネを買い換えるのは無駄になります。 メガネ視力では少し不合格ラインでした。 合格ラインの度数で試しましたが見えすぎて感覚がつかめません。 そこで試験場の視力検査で一時的に視力をアップさせる方法を教えてください。 目に良い食品→ブルーベリーなどは一時的に視力をアップさせることができますか? その他、マッサージなどで視力回復出来ますか? なにか良い方法があtれば教えてください。

  • 免許更新の視力検査

    免許更新時に視力検査をすると思うのですが 今自分の視力に自信がありません(まぁメガネをかければ余裕なのですが) もし当日、検査でメガネが必要と診断されたら その日に免許更新してもらえなくて 後日メガネ持参で再検査になってしまうのでしょうか?

  • 免許の更新について(視力問題です)

    こんにちは。 近々免許の更新があります。 視力検査は正直自信がありません。 そこで、以下の項目についてご質問させていただきます。 1:眼鏡、コンタクトなしで適正検査において、   視力検査が適正値に満たない場合はどうなるのか?   出直すのか、「眼鏡等」とかかれるだけなのか?   また、出直す場合、更新手数料はどうなるのか? 2:免許に「眼鏡等」と記載され、視力が規定値まで   回復した際、住所変更と同様に警察署で再検査し、   裏書に「眼鏡不要」等と記載してもらえるのでしょうか? 以上、宜しくお願いいたします。

  • 免許更新の視力検査について

    自動車普通免許の更新についてです。 視力検査で「両眼で0.7以上 一眼で0.3以上 又は一眼の視力が0.3未満の場合は他眼の視野が150度以上で視力が0.7以上」という条件がありますが・・・ 例えば左が0.7以上の視力があって右が0.3未満の視力であるとします。 視野検査で合格しました。 上記のケースでは「眼鏡等」の条件が付くのでしょうか? それとも付かないのでしょうか? 片方の視力が0.3未満でも、もう片方の視力がとにかく0.7以上あって視野検査に合格すれば条件は付かないのでしょうか? 

  • メガネについて

    遠視の乱視で遠近両用メガネを数年前からかけていますが、メガネを作って一年たたずに微妙に見えにくくなっています。最近では二年に一度のペースで作り替えてるのですが、長年メガネをかけてらっしゃる方は、どれぐらい現状のメガネを使われるのでしょうか?眼科や眼鏡屋で視力検査をしても、いざ出来上がってかけてみると、遠近のどこかのポイントが見えにくい感じです。「ま、慣れてくるか」と思い、使い続けますが、どうもしっくりいきません。遠近両用という事で全て完璧なのは無理なのでしょうか?今のメガネも半年ぐらい経ちますが既に手元が見えにくい状態です。毎年作り替えるのは変でしょうか?

  • 免許を更新の際に幕張の免許センターで視力検査で2回

    免許を更新の際に幕張の免許センターで視力検査で2回不合格をしました。以前かけていた、メガネがあわなくて、新しくメガネを変えても、視力検査に合格できませんでした。俺の家は、田舎なので、車がないと不便です 。どうしたら、良いですか?

  • 遠近両用メガネ

    40代です。今近視のメガネをかけていますが、今度 新しくメガネを買おうかと思っています。 最近、新聞を読む時とか手元の文字を読む時に字が読みづらく、メガネをはずして読んでいます。 そこで、どうせ買うなら遠近両用メガネにした方がいいかと思っているのですが、遠近両用メガネって上の方が近視用で下の方が遠視用なんですよね?っていう事はやっぱり、レンズも大きくなるからフレームも大きい物を選ぶ事になるのですか? それと、初めて掛けてすぐ慣れるものなんでしょうか? 車を運転する時も遠近両用メガネで大丈夫ですか? 遠近両用メガネを使っている方の感想とか教えていただくと嬉しいです。よろしくお願いします。